
1: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:01:55.45 ID:j8v1lwXEM
2: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:02:23.64 ID:i7I0fn1M0
3
3: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:02:30.23 ID:HrywdZlE0
ここには無いわ
6: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:02:52.20 ID:pmsyL18b0
DS
7: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:03:13.28 ID:54Zh3Lgva
普通のファミコンのなくね?

66: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:28:10.39 ID:85k2gtFW0
>>7
海外版やから色変やけど2やで
11: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:04:17.44 ID:49xUvMuU0
2コンにマイクがついてるやつ
14: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:04:35.48 ID:fBKpQM6m0
マーク3がない
20: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:05:39.36 ID:bt0W+6FD0
カセットビジョンは?

18: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:05:27.00 ID:CdiglmP00
ワイはダイヤルのコントローラーやからこの画像にはない
25: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:05:57.50 ID:qB+r1fH10
98のキーボード無いやんけ
34: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:08:33.57 ID:hD1h2JoZ0
アタリのダイヤルぐるぐるするやつ
29: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:06:52.48 ID:wyk+yBBu0
ホームポン無いやん

36: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:09:19.60 ID:+7RqWHzh0
はじめてプレステ触ったときは分厚!て思たな
56: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:21:38.00 ID:6Hn9hCba0
ちゃう!ゲームウォッチや🥺🐙
44: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:12:35.61 ID:YJBnG7dM0
ゲームウォッチありならアラレちゃんのやつ
センベエさんが投げる鉄球をかわしながらひたすら頭にうんこ落とすバカゲーやったな
39: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:10:12.39 ID:hX7t2rsx0
ファミコンの2コンにはマイクがついてたからな
今でも先進的や

42: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:11:22.45 ID:ZwMwTgSE0
>>39
ボタンが四角いのはなんでやろ
90: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:45:09.90 ID:VlTqc9v90
>>42
初期型は全部四角や
押したら戻ってこんくなるから改善された
48: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:13:20.04 ID:+bJ/tCw80
ツーコンで音声入れてうるさくしたよね
64: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:26:41.99 ID:k20aoeZ3p
ワイはこれ

52: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:18:20.41 ID:QDb+Cixea
任天堂スイッチ5
59: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:23:12.54 ID:NZkb5RRF0
スーファミの30歳
61: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:24:16.39 ID:maZSEoGn0
ノーマルスーファミがないやん
ボタンは4色やぞ
65: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:26:51.70 ID:jZMp4DxB0
5
メガドラ民だった

84: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:40:52.86 ID:xAIrRJMfa
>>65
ダウト
5はメガドライブ2なんだよなぁ
53: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:19:12.37 ID:1Geph1dT0
ねえよ
ちなスーパーかセットビジョン
68: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:29:19.28 ID:NFb8KC7zM
PCエンジンのコントローラなくね?
76: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:33:17.91 ID:oXCM2EEWM
ワイこれなんやけど
まぁタイミング的には2の日本版はやけど
カセットビジョンの方向キーちゃんと入らんかった
79: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:38:19.26 ID:N6S7/Rpu0
PS2のコントローラーやろ
80: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:38:23.99 ID:a/xvxBhB0
親がめっちゃゲーム買ってたからどれか分からんわ
89: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:44:11.70 ID:TGVHnEH20
いや、ロジクールのF310だけど

91: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:45:36.21 ID:/RrTqKWz0
>>89
今どきで草
72: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:32:38.44 ID:FwNAXTSn0
DSライトです…
83: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:40:42.72 ID:8RSJ9iSq0
悲しいが1と2やな…
93: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:46:56.83 ID:Qmcf8pTm0
ワイはコレ

95: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:47:54.72 ID:+6+IeOQ80
7→14→18だな
さて俺は何歳かな?
98: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:49:25.09 ID:3GlQs9BId
テレビに繋げるブロック崩しなんやが、載ってないやん
105: 名無しさん : 2022/12/05(月) 21:00:21.48 ID:Zk1cECEl0
サターンがないとかどういう嫌がらせや
またセガをディスりよるんか!
103: 名無しさん : 2022/12/05(月) 20:53:58.56 ID:CZOv3POEd
誰か学研のTVボーイ知っとる?

初めて使ったゲームコントローラーで歳が分かるぞ、お前らはどれ?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1670238115/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
普通にファミコンコントローラーやな
小さい頃はギャラガばっか遊んでたわ
ちなFC
僕が最初に遊んだのはPCゲーやわ、トイストーリーのゲームでずっとキーボードとマウスで遊んでた
キーマウ→pad→キーマウって変遷辿ってる
5を押さないと止まらなかったり色々思い出深い
PCでイキってるけどCSとPCの両方遊んで真のゲーマーな。
マリオ1だった筈だ
ニワカ丸出しw
あのまじで謎の連射練習おもちゃなんやったんや?
ノーカンならファミコンや
親がゲームやってたからね
多分同年代はゲームボーイか
64とかじゃないかな
今ミニあるし令和生まれが2〜7も余裕であるぞ
コンシューマー大国だから…
ただの言い換えだし、なんとも
コントローラーなんて言わずジョイスティックや!
レバーないファミコン型のはジョイカード!!
ファミコンは初期からコントローラーって言ってたけどね!
アーケード込みなら喫茶店に置いてあったテーブル筐体(ディグダグ)のレバー。
ファミコン本家だっての
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。