
1: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:33:45.21 ID:Wr6ui9PV0
言うほど要らんか?

2: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:34:33.58 ID:9K9Ij7gJM
パラッパの雰囲気はもっと活かすべきやったわ
これとか昔のポップンみたいなの好きや
3: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:34:39.82 ID:4Zx3pewS0
ラチェット?いるいるいるいるいる!!!!!!←どうなっとんねん
7: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:36:18.68 ID:X0odCWC60
パラッパ3だしてくれや😞
8: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:36:20.24 ID:a/zBoqlJ0
ジャックンダグスター?なんやそれ?
トロかえして
スマホゲー終わってもうたし
14: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:38:10.96 ID:HyYZ6Udq0
トロは大往生やろ…
23: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:39:38.38 ID:kt2AWU++0
アークザラッド?
ぽいーで
32: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:41:23.12 ID:aciwad4x0
PS HOME?要らんやろ…

128: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:50:55.51 ID:FVhNth7w0
>>32
メタバースや!
680: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:29:57.71 ID:HLcihiCO0
>>32
グランゼーラがまともにゲーム作り始めるために死ぬ必要があったわ
34: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:41:31.90 ID:l8ilhJ630
PS3の頃まではトロステーションとか力入れてたのにな…
13: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:37:50.65 ID:6IR+zcP10
サルゲッチュのアンガールズのCM今でも覚えてるわ
39: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:42:01.47 ID:9D0InYd/0
パラッパのデザインと音楽は今の時代でも戦えそうやけどなぁ
42: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:42:31.68 ID:zGnvXtzT0
ゴーストオブツシマ?いるやろ
56: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:44:01.27 ID:wqplgYgM0
ビヨンドザビヨンド・・・?
50: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:43:28.67 ID:cgfQh56d0
メサルギア

62: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:44:45.38 ID:zGnvXtzT0
>>50
正直mgs3からmgsやり始めたキッズとは話が合わん
ビッグボスそんなええキャラか?雷電のほうが面白いやろヅラやし
97: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:48:43.45 ID:2pvu6kUma
>>62
ソリッドと違って人間味があるよね
58: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:44:12.49 ID:TBFLY3kd0
全部タイムレスな秀逸なデザインだと思うけど勿体ないよな
65: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:44:51.34 ID:aciwad4x0
MAG好きだったのに開発チーム死んだの悲しい
サルゲッチュはもっとナンバリング出るもんやと思ってた
無限に擦れるやんあんなの
77: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:46:23.36 ID:T9l1PJ720
キトゥン…?
94: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:48:24.56 ID:QrJFf6Jj0
トロやパラッパは単純にマスコットとして展開してれば良かった
ピポザルはまあええやろ
99: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:48:51.77 ID:0G5dD6pv0
今その役割はアストロくんや
流石に荷が重いが

106: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:49:19.70 ID:M6vaizgn0
>>99
あのプリインストールされてる奴PS5最高傑作やと思うわ
101: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:49:03.18 ID:6ZGY8XmH0
最近リトルビッグプラネットのスピンオフ出てたな
120: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:50:09.17 ID:7xqSHqjx0
トロとか今AIでVtuberデビューさせれば結構稼げると思う
108: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:49:31.94 ID:9w53uH3Ra
ウンジャマラミー定期

144: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:51:51.81 ID:zGnvXtzT0
>>108
これも難しかった
415: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:12:42.02 ID:9w53uH3Ra
>>144
連打が気持ちええんじゃ
154: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:52:47.30 ID:XtNiF0ipa
ここまでトマランナーがないわね ラルクともコラボした伝説のバカゲーや
今復刻したら絶対買うわ
126: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:50:45.24 ID:MG4Wvc9c0
もうSIRENシリーズは復活せんのやろな
光の表現良くなった今復活して欲しいわ

129: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:50:56.49 ID:eclxvJzy0
何かとイベントやって匂わせてるSIRENいい加減新作出してくれや
147: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:52:10.35 ID:W2w7KsBe0
サルゲッチュははやくVRで蘇れよ
絶対買うから
グラビティデイズVRも待ってる
155: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:52:47.52 ID:+F6wLf3A0
トロは今見ると没個性すぎてアカンと思う
意外とキャラの薄さに気付く
131: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:51:02.18 ID:aciwad4x0
パタポン?要らんやろ…
勇者のくせになまいきだ?要らんやろ…
158: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:53:07.10 ID:rHCuIdI1a
よくあるかんちがい
クラッシュ・バンディクーは元々ソニーのIPじゃなくてワーナーのIP
177: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:55:00.76 ID:2zfCzyk7a
サルゲッチュのキャラでオリンピックみたいなのするゲームなんやっけ
ワイは博士ずっと使ってた
204: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:57:13.96 ID:9w53uH3Ra
>>177
サルバトーレな
>>204
これや
ホンマ懐かしいわ
190: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:55:56.37 ID:TKRueIwCa
サルゲッチュ2のドッジサッカーフットサルは神ゲーやった
175: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:54:45.72 ID:Uz3UIIxk0
ガキの頃に親戚からソフトごとプレステ譲ってもらったときに頑張れ森川くん2号とビヨンドザビヨンド付いてきたわ
373: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:09:48.19 ID:spEcc0TLa
照英がおる

386: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:10:31.84 ID:e5uXEPUYp
>>373
なっつ
ここにある鬼ごっこ延々とやってたわ
214: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:57:57.94 ID:vl8b+Zg70
今こそPSHOME復活しろ、皆でライブみたり面白かったのに
197: 名無しさん : 2022/12/01(木) 19:56:25.10 ID:CwXvFw4T0
ぼくなつオンラインはまだですかね?
251: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:01:11.81 ID:FVhNth7w0
ミーミルを推そう かわいいし
こうして見るとソニーのタイトルは強いわ
特に新規IPのホライゾンとツシマ当ててるのは今の時代スゴすぎる
PS4時代のソニーのタイトル
ホライゾン
ツシマ
ブラッドボーン
アンチャ4
GOW,GOWR
ラスアス2
グラビティデイズ2
Days Gone
スパイダーマン
283: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:03:18.83 ID:h51pExEhp
プレイステーションオールスターバトルロイヤル2でんかな
295: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:03:54.62 ID:FVhNth7w0
リターナルおもしろいよ
ストーリーは考えるな
278: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:02:50.24 ID:1rqSA2nPM
パラッパラッパーならめざまし出とるやん
284: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:03:19.20 ID:BeZ9N+O70
PSPあたりまでのちょっと垢抜けない独特な雰囲気かもしてるソニーすき
418: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:12:47.41 ID:dleQ7P6e0
ジャックンダクスター続きあるの知らんかったよワイは
429: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:13:25.41 ID:Xo3VUlNF0
オープンワールドサルゲッチュとか作らんかな
310: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:04:47.82 ID:2Ib8domy0
ムームー星人すきやった

320: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:05:45.14 ID:XwGMk/Sq0
>>310
ムー⤵︎ムー⤴︎
461: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:16:25.42 ID:XYw7hdhj0
>>310
ムームー星人は知ってるがジャンピングフラッシュとかポケットムームーとかやったことない人ってすごい多いと思う
311: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:04:50.71 ID:Gso9eocqM
トロステとPShomeは残して欲しかった
315: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:05:13.47 ID:G0v+qOqfa
今ググったら蚊もソニー作なんやな
2000年頃前のソニーってマジで変わったゲームばっか作ってたんやな サルゲッチュがその代表やが
それでいて面白いからええんよ

345: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:07:42.72 ID:zGnvXtzT0
>>315
psとかps2の頃はサード製も意味不明なゲームめっちゃあったしな
335: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:06:40.07 ID:AtcO1X5Q0
グランツーリスモが残ってるからセーフ
912: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:43:50.49 ID:NfemqEeT0
ガンパレより絢爛舞踏祭の方向性の出して欲しい
今の時代なら神ゲーにできる
スライクーパーやったことあるG民ワイ以外いないやろ

355: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:08:27.50 ID:9w53uH3Ra
>>342
ワイはリメイク買い直したで
3はイマイチやったわてか声優変えないでほしかった
377: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:10:01.53 ID:gWXhydS80
>>355
変更後の声優も割りと豪華なはずなのに何故か棒読みよな
翻訳もガバガバやったし3やる前に投げたわ
473: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:17:31.83 ID:M6vaizgn0
スライクーパーやってインファマス3作やってツシマもやった
ツシマにスライクーパーの小ネタあったの嬉しかったわ
375: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:09:54.83 ID:TF4UUk1b0
でも代わりにコトゥンちゃんがいるから

388: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:10:35.97 ID:m2FgtrI+0
>>375
誉でも食って飢えを凌いでいろ
378: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:10:03.60 ID:wIoxSJF50
ソニー内部の和ゲー製作チームで長編シリーズに出来そうなポテンシャル持ってたのってサルゲッチュだけじゃない?
ICOとかワンダとかSIRENも良かったけど
438: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:14:09.43 ID:ToxwolCNa
俺屍とかはシリーズ化してほしかったけど
他のは単発でいいだろってゲームばっかだし、実際新作出ても買ってないよね
499: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:19:41.21 ID:dleQ7P6e0
ワイルドアームズは3がええんやが!

527: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:20:58.52 ID:l6HlXRux0
>>499
叩かれてるけど4すこ
まじで作り直して
話をもっと引き伸ばしてたら神ゲーになってたやん!!
570: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:24:05.61 ID:zGnvXtzT0
>>499
ワイは1しかしらん
534: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:21:36.82 ID:s0V69gnK0
サルゲッチュは3とミリモンが趣ありすぎたんや
どっちも名作だけどあれじゃシリーズ続けるのは難しい
730: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:32:44.98 ID:q42GTGRK0
初代サルゲッチュてなかなかの難易度よな
大人になって初めてやったけど2と3とは全然違う気がする

753: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:34:06.12 ID:s0V69gnK0
>>730
ゲットするための手立てが限られてる上に割とカッチリミスらず手順踏まないとボコられるような仕掛け多いよな
393: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:10:59.46 ID:AcVLHuJ00
ボクと魔王って単発で終わる出来じゃなかったと思うわ
10年くらい経ってコンサートやってたしファン多かったやろに
579: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:24:42.34 ID:VyhphDMW0
トロは寿命を迎えた感あるわ
今見てもいい意味で平成感が凄いし連想するし戦略としても成功やろ
580: 名無しさん : 2022/12/01(木) 20:24:43.00 ID:z3fFt6Mo0
パラッパ2の玉ねぎ先生のリズム好きだったわ
ソニー「パラッパ?要らんやろ…トロ?要らんやろ…ピポサル?要らんやろ…」
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669890825/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
さすがに無理
任天堂ならマリオとかパッと出てくるのに。
スプラとかマリオに肩並べるレベルで成長したしソニーももっと大事にしろ
アークザラッド?
レガイア伝説?
レジェンドオブドラグーン?
キャラ売りするにも訴求力低すぎる
個人としては好きだけどさ
シリーズ化するほどのキャラ抜きでも大当たりさせてるタイトル多いしまあ凄いと思うわ
不定期にゲーム紹介するトロステ復活させればもっと国内のPSのゲームの注目度も上がるだろうに
トロやパラッパも良いけど、ソニーといえば俺の中ではRPGなんだよなぁ
他にも償いとかボクと魔王とかベルデセルバ戦記(RPG?)とかポポロクロイスとかブライティスとか…
…これらの続編とまでは言わないから、いつかジャパンスタジオ復活せんかなぁ
だからわざわざ転売ヤーとバトってまでPS5を買うモチベーションが湧かないという
出てないのだとベアルファレスもやりこみがいがあって面白かった
もうちょっと僕らの欲しがる方を見ててくれたら今みたいに没落する事も無かったのにな、、、
世界で売れてるとか言っても、僕は日本のゲーマーだしなぁ
ソニーが使う気無いならいい加減任天堂に譲れ
お前、続編とアニメ化忘れたか?
無印はそこそこ売れてたろ
世界で見てもナック以下だったんだぞ…
要望出してる奴の声がでかいだけ
それでリブート出来ず埋葬しなおしたIPがどんだけあると思ってんだ
1000万2000万超えのIPがバンバン出てくるからな
ただ日本でだけは上手くいかなかったんだよな
市場比率で考えればSIEソフトは国内100〜200万本売れてないとおかしい
ナックは同梱版の下駄が比較には邪魔すぎるし、
続編とアニメに繋いだグラビティデイズの最盛期はVitaだからPS4のナックと比べてもあまり意味なくないか
万人受けマスコットキャラとして悪くない出来だったのに
PS2からライトでポップな感じが段々なくなっていったのと、マルチメディア構想方向性が変わったのがあり10代〜30代あたりの男が遊ぶゲーム機に変わった
今はそれが加速して、もはやXBOXと同じところに位置してる。劣化PC。
無印が多少売れてようが2で完結編出すことになってタイトルが終わったんだからそういうことでしかないでしょ
何の得にもならないしどこからも必要とされてないから売らないだけでは
PSゲーのイラストコンテストで名指しで除外したりとなかった事扱いしてるのに
商標を握り続けて大元の原作者の好きにさせないというポポロクロイスという例があるで
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。