
1: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:11:41.37 ID:85aO/io20.net
むしろ3で終わるべきシリーズだったよな
新作出せスマブラにも出せ
5: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:12:47.12 ID:PZM3+2Pd0.net
2こそ至高よ
15: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:17:33.97 ID:Bqv/opxAd.net
謎の勢力「ロックマンDASHの新作出せ」
4: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:12:39.95 ID:TeFKsJUt0.net
ロックマンシリーズの新作な
エグゼも流星も今更新作はいらん
ロックマンシリーズとしての新作がほしい

191: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:49:19.05 ID:RpydmB6Or.net
>>4
11買ったか?お前
19: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:18:12.92 ID:rJCW5Hbu0.net
わかる
これ以上続かせてどうすんねん
12: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:16:32.18 ID:X44R1JXE0.net
なんとなく続編出なくなったならまだしも6で完結してるしな
セレナーデ出る予定だったとかいう6の完全版みたいならわかる
16: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:17:56.06 ID:l0pBuzVMd.net
エグゼ三代美少女といえば黒井みゆき、緑川ケロ、あと1人は?

63: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:25:50.86 ID:lRkiSGZ80.net
>>16
五大でも足りんわ
23: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:18:38.85 ID:QjDsqJ99d.net
ネットくん世界救いすぎ
24: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:18:39.70 ID:Hb/HWDa8d.net
流星は?
32: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:19:39.02 ID:ChC2lUVDa.net
>>24
委員長がかわいい

34: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:19:51.83 ID:gBkWJUnv0.net
>>32
は?ミソラやぞ
40: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:21:46.45 ID:IF0j7ujQ0.net
流星4のストーリーだけでも公開しろ
25: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:18:44.71 ID:gBkWJUnv0.net
お話もキレイに3作で終わったから逆に話題にされない流星のロックマンくん…
46: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:22:44.23 ID:1aln9KH+0.net
流星はコロコロで見たとき結構ワクワクしたんやが横3マスのみの時点で買うのやめたわ

56: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:24:15.84 ID:4YGw9oZFd.net
>>46
やってみると案外良かったで
勿論3のみしかやっとらんが
62: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:25:36.49 ID:gBkWJUnv0.net
>>56
主人公含め1、2で色々あったみんなが3で成長見れるのがいいんだ
機会あったらやってくれ…
37: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:21:09.69 ID:diJMk8Tb0.net
ソシャゲの売上でロックマンX9作らないか?
28: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:19:09.81 ID:8hvEO/kE0.net
綺麗に終わってちょっと惜しむくらいがちょうどええぞ
なあロックマンDASHくん
76: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:27:51.24 ID:JgLDC5y3d.net
今ならロックマンの見た目も自分好みにカスタマイズ出来そうやな
てかロックマンじゃなくて自作のナビほC
271: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:58:51.37 ID:1HVFAsWx0.net
1のリメイクとかいう黒歴史
ちゃんと作り直せやガイジ
44: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:22:00.97 ID:Nd4IrjV2d.net
4のバトラーズポイントとアトラクション考えたやつは地獄に落とせ

45: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:22:36.48 ID:8hvEO/kE0.net
>>44
ボードくん、許される
64: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:26:02.43 ID:S12Au0mP0.net
>>44
いうほどエグゼ4で許せないイベントそれだけか?
57: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:24:35.73 ID:gBkWJUnv0.net
シーサーアイランドだっけかの事件中ミニゲームで100人切りみたいなやつあったよね
十字キーの間押させる鬼畜
81: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:28:25.63 ID:pk3yVOkb0.net
ネットくんが陽キャすぎて辛い

88: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:30:40.15 ID:9Q0VqvllM.net
>>81
からの流星1のガチ陰キャ主人公やからな
53: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:23:55.81 ID:bwnPBBkxd.net
熱斗のママが可愛すぎて性癖を歪まされた
200: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:51:17.73 ID:vyJYfdxO0.net
早くXの続き出せ
アクセルどうなるんだよ
84: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:28:45.18 ID:Ag1cSKgL0.net
そんなことよりゼクスの続きなんとかしろよ
アドベントの隠しEDで投げっぱなしの伏線どうすんねん

87: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:30:11.08 ID:gBkWJUnv0.net
>>84
狂ってそうなミハイルだっけかが一番まともだったの草生えた
108: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:34:58.20 ID:Ag1cSKgL0.net
>>87
喋り方曲者っぽいけどいいやつそうだったからな
ていうか三賢人最初に出た時点でこいつらのどれかが裏切るんやろな〜感すごかった
97: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:32:53.91 ID:Ap8TiSAZ0.net
流星の戦闘システムおもんなさすぎる縦にも移動させろ
92: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:31:08.77 ID:edYNONDp0.net
6の転校はガチでいらんかったわ
アスタもコジローも魅力ゼロやん

95: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:32:27.54 ID:SEIR2bzV0.net
>>92
固有ナビ与えられなかった可愛そうな奴らや…
127: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:38:48.83 ID:+czKbIhT0.net
エグゼおもろいけと若干過大評価気味やな
想像以上にお使いゲーやぞあれ
152: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:43:30.52 ID:SEIR2bzV0.net
あのバトルシステムとナビカスシステムが転用できないの勿体無くないか
96: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:32:35.06 ID:gBkWJUnv0.net
ドリームウイルス
ゴスペル
プロト
デューオ
ネビュラグレイ
グレイガ / ファルザー
後半のボスデザインは神やったね

101: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:33:31.93 ID:85aO/io20.net
>>96
いやドリームウイルスこそ至高やろ
グレイガはゴスペルの使い回しやし後半こそ魅力なさすぎや
104: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:34:22.04 ID:gBkWJUnv0.net
>>101
設定的に使い回しなのがええんや
122: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:38:09.05 ID:edYNONDp0.net
グレイガとファルザーの設定は好きやけど最終作のラスボスなのにデューオとかプロトに比べてショボすぎるし弱すぎるのがね…
91: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:31:01.61 ID:8Z1kAmfW0.net
でもネビュラグレイのbgmは最高だよね
105: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:34:40.30 ID:DDJ5FBA+d.net
>>91
わかる
5のbgm軒並みレベル高いわ
211: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:52:34.79 ID:+aM939PS0.net
ワイ96生まれ
5と6しかやったことない
213: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:52:49.40 ID:fO2jIGc+0.net
バトルチップシステムが偉大過ぎたな
アクションとカードゲームを組み合わせたような感じ
119: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:37:34.41 ID:85aO/io20.net
3で完結しないとヒノケンの存在はおかしいことになるんだよな
何しれっと復活しとんねんお前死刑囚やろ

125: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:38:34.91 ID:PZM3+2Pd0.net
>>119
エレキ伯爵とか6まで豚箱だったのにこいつ優遇されまくってて草
159: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:44:04.47 ID:85aO/io20.net
>>125
ほんまにそれよ
他のメンバーも釈放されとるならともかくガウスもエレキ伯爵も許されとらんのに連続放火+科学省襲撃犯のテロリストが何のうのうと教師やっとんねんて
187: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:48:40.60 ID:vivHYL1ed.net
バブルマンイベントの殺意高くて草
ブルースおらんかったらメイル死んでて更に草
214: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:52:54.24 ID:2sjgpZh8a.net
エグゼやったことない奴でもここだけ知ってるという事実

142: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:41:47.04 ID:icdfogRB0.net
ロックマンゼロの新作も出せ
インティはブラッドなんちゃらの評価も高いしやってほしい
218: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:53:13.79 ID:rtMJF4rX0.net
一時期駿河屋の2000円福袋に大量のエグゼのe+カード入ってたんよな
全部で40万ぐらいで売れたで
296: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:00:39.10 ID:1/uZrL99d.net
PETがほぼ実現したって考えると現代って凄いよな
219: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:53:27.90 ID:5Bq5sRdv0.net
4.5路線の新作出せや
X Diveで気付いたけどあれこそエグゼの目指す道やろ
熱斗やなく自分自身がネットバトラーになって好きなナビ使えばええんや
電脳世界を舞台にしたオープンワールドで頼む
393: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:09:37.77 ID:23R2cFzjd.net
熱斗が彩斗兄さん化したらロックマンと一緒に戦うシーン熱かったのって3のゴスペルだっけ?
あそこが熱かったな
277: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:59:21.37 ID:JX3uhtGhd.net
流星はシナリオかなり評判いいけど
戦闘システムがエグゼファンには響かなかったもったいない作品
297: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:00:44.47 ID:M7SKTQpK0.net
ここまでone step from edenの話題無しってマジ?

304: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:01:23.17 ID:FtmyFyHU0.net
>>297
ワイの望まない方向の精神的続編やしな
やってみたら案外面白いのかもしれんが
313: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:02:11.47 ID:WFr80J+I0.net
>>297
Switch でやったけど周回プレイやとゲロ重やん
まあでもライクゲーとしておもろいからたまにやっとる
302: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:01:16.42 ID:mICSiFwFd.net
今エグゼ続いてたら俺の考えた妄想最強ナビやソウルチップとかめちゃくちゃ多そう
306: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:01:25.32 ID:+iRFcmhe0.net
ブルームーンのガッカリ性能とサーチソウルでレッドサンに嫉妬してたで

345: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:05:07.47 ID:85aO/io20.net
>>306
ブルームーンは対戦向きの尖った性能多いんよな
ウッドソウルでホワイトウェブに高火力チップ吸わせるとクッッッソ強いで
357: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:06:27.75 ID:yvNOd3ig0.net
>>345
ジャンクソウルも強い
ナンバーソウルも強い
240: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 17:55:50.15 ID:mICSiFwFd.net
デューオとかいうロックマン&熱斗すこすこおじさん
314: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:02:13.94 ID:ss6eRQ7k0.net
ロックマンエグゼの世界観とソシャゲのガチャってめっちゃ合致するけど
意外とでえへんよな

344: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:05:04.81 ID:l+zcavhW0.net
>>314
いやチップガチャはクソゲー過ぎやろ
354: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:06:15.14 ID:FtmyFyHU0.net
>>344
クリアはできるけど4〜6、特に5からはもうリアルマネーチップガチャ導入してるぞ
322: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:02:57.61 ID:mICSiFwFd.net
歴代でも最強のチップってなんやろ
ダークインビジブルやろうか フォルダリターンやろうか
332: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:03:53.47 ID:2sjgpZh8a.net

349: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:05:36.32 ID:ss6eRQ7k0.net
>>332
住民意外と親切なの草
373: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:07:42.30 ID:1/uZrL99d.net
>>349
掲示板もオモテよりウラの方が民度高いんやぞ
384: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:08:37.85 ID:8dSm2rWp0.net
最近セレナーデ倒したで
419: 風吹けば名無し : 2021/11/04(木) 18:11:37.58 ID:pDxPaMhl0.net
小学生のワイにはデューオは辛かったわ
デューオの色違いは結局倒せずに終わった記憶

謎の勢力「ロックマンエグゼの新作出せ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636013501/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ワイはあの完成されたキャラクターとバトルシステムで通信対戦がしたいんや
熱帯がお手軽にできる今に新作出して欲しいわ
リメイク?リマスター?出るみたいだけど好評だったら作って欲しいな
結局大元の無印(とX)シリーズに動きがあらへんとこっちも動けんやろ
割と綺麗に終われたゼEROは運がええ特例やったんやろね
ネット対戦付いたエグゼが圧倒的だわ
DASHシリーズが全作品赤字なの知ってるか?
なんでDASH3が有料体験版なんてやって、それでも制作中止したか解ってるか?
きりん動かすの爽快感というか俺上手いみたいな感じで
そんなこと言ってると次はイクス2仕様になるかもだが
コレクション出てなかったか?
名作を墓から掘り起こしても作り手のレベル低すぎてろくなことにならん
有料体験版出る前に終わったんですが
パワポケのときと反応のレベルが違いすぎてわからんぞ
熱斗とロックマンの話は終わってるから子供とか別世界の話がいいけど
そりゃそもそも全作赤字だからなDASHシリーズ
予算降りるわけもなく
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。