
1: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:29:49.18 ID:9+6hUI8l0
なんやかんや楽しそう
3: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:30:47.74 ID:dOvd72ll0
5%もねえわ
7: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:31:39.15 ID:dRIGCWttp
キングベヒーモスから5%の確率で守りの指輪がドロップ
6: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:31:27.68 ID:PWlkGkA/0
カードは0.02%だぞ😘
ネズミの鳴き声と水音しかしない下水道の暗いmapでひたすらゴキブリ狩り続けた数年間今思い返すと狂ってるわ

76: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:43:35.31 ID:4U8FeAOwa
>>6
おはRO
10: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:32:16.98 ID:+Nn4wU2O0
ROのカードとか雑魚でもボスでもドロップ率同じやったよな
17: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:33:00.65 ID:SH/+kF9g0
レイテンシ悪い奴はそもそも取り合いに参加できへんぞ
12: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:32:29.98 ID:p1ltU7ehd
初代PSO見たらチビるぞ
比較的一般受けしてたモンハンですら2%だからな
MMOなら0.2%も普通にあったやろね
26: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:36:15.99 ID:QNu/o8JKM
楽しくない定期
一時的な優越感のために多大な時間消費せなあかんからな
しかも大概つまらんという
31: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:36:54.97 ID:F2mUMO28a
0.02%の金ゴキカード狙って1年間狩り続けてついに手に入れた修行僧からしたら5%は高すぎだろ
29: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:36:29.84 ID:aVVJ/fOV0
ワイがMMOで大変だったリスト
FF11まもりの指輪
FF11デュエルシャポー
UO速度脚
ドロップではないけど
FF11ミシック
32: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:36:55.86 ID:lSNPxkxg0
数人にしか渡さないって想定したらそらMAU分の1の確率にするよね
40: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:38:19.07 ID:gaiedh5jd
レアポップモンスターからレアドロップ
※現場には24時間張り込み業者(マクロ)が複数いるものとする
70: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:43:04.30 ID:qnHgV5x1a
PSO2は欲しいレアが落ちなくてバカらしくなってやめたな

51: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:39:24.17 ID:hnEyxFmO0
ff14の笛とか狙って野良で行くと100回回る羽目になってなかなかメンドイけどこれよりはマシやな
57: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:40:41.81 ID:09JFwAdpM
レベル1上げるのに100時間かかります
死ぬとペナルティで1%なくなります
61: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:41:45.26 ID:knOPol4P0
MMO「強化の成功率は〇%です。失敗するとダウングレードします。ダンジョンでドロップする強化アイテム必要です」
こういう人がいること前提のMMOは軒並み即死したな
78: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:44:09.69 ID:eSdgURYmF
AIONとかえげつなかったな
おまけ程度の種族要素をあそこまで格差おこした作品他にないやろ
ワイまともにやったMMOなんてTERAぐらいしかないけどあれでも凱帝のレシピ個別にしたら3%ぐらいはあったんかな
ただやっぱ1番難易度の高いボスから1番レアな装備関係が落ちるのが1番盛り上がるよなそれ装備していくところがないとかいうアホなやつもおるけど
96: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:46:25.52 ID:BNhSOQTO0
今のソシャゲよりはマシという風潮
98: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:46:41.23 ID:XQxx/h/U0
一時期黒い砂漠はまってたけど、
ああいう強化システムが鬼なやつは
働いてる限り一生やらんわ
100: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:46:47.42 ID:r5Y9I7RiM
ブループロトコルとかいうMMO最後の砦はどうなん?

107: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:47:24.36 ID:i80ebsnm0
>>100
あれほぼMOに見えたけどどうなんや
117: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:48:32.88 ID:+mBMS1moa
>>100
ネットワークテストの応募者募っとるで
来春あたりにサービス開始予定らしい
114: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:48:23.86 ID:zbo4qaPK0
初期FF11のHNMって72H ±12時間とかやっけ
127: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:49:49.46 ID:ZA94kaPg0
すまんマイクラでいいよね
攻略情報とかみないで試行錯誤してるときが1番楽しい説
131: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:50:07.69 ID:K5B/ExBgd
またMMOやりたいわ
RO4年、FF11が2年半やったわ
そんな時間今はないけどさ
142: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:51:21.33 ID:V6RNl+A40
出てもパーティ内で取り合いになるから更に酷いぞ
145: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:51:43.73 ID:vJtfVcYTp
リネージュのエンチャントだろ 超えた瞬間が堪らねぇんだ
リネージュW 公式@LineageW_JP
/
2021/10/19 12:10:00
『リネW漫画 第05話 オーバーエンチャントのお話』
\
リネージュWで初めて明かされたオーバーエンチャントのシーンは見てくれましたか?
https://t.co/xNQUGZRXjw
皆さんのおもしろOE体験があれば、コ… https://t.co/tPZGdm45zV
151: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:52:30.64 ID:q9TB39Cz0
24時間後にリポップ
数PTが待機
言うほど楽しいか?
134: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:50:22.62 ID:fkczisnS0
ハンターハンターののグリードアイランドを冨樫らしいエグいゲームって思ってるやつおるかもしれんけど
リアルに人が死ぬ以外は昔のMMOってあんなんやったぞ
159: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:52:56.68 ID:v/7/zUT40
ネトウォ晒しスレとか面白かったな
どんなゲームでもある程度有名になるとそいつのブログとかHP掘られて顔写真貼られてたりしたし
162: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:53:22.27 ID:tWslMmlg0
クラクラ出たわ懐かしいな

183: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:54:57.48 ID:t8UUxD7D0
>>162
クラクラって何が良かったんや?
後衛でなぐりまくれても微妙やろ
190: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:55:32.21 ID:AymGW1Hr0
>>183
そらもう暗黒ブラッドウェポンよ
192: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:55:43.27 ID:L3qGKo1S0
時間さえあればイキれたんだよな
技術もいらない
205: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:57:00.69 ID:4VhqCbhVa
なんのゲームか忘れたけど伝染病みたいなスキルがあって本来はダンジョン内でしか使えないはずが何故か街で
使うことができてプレイヤーが感染しまくって新規プレイヤーが死ぬ→リスポーンして即感染して死ぬの無限ループ
これすき

232: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:59:07.04 ID:Eb5MMBFo0
>>205
WoWの汚れた血事件やな
ワイも最近知ったけどおもろかったわ
628: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:32:41.69 ID:23cJeUOPa
>>205
草生える
メイプルストーリーでも新規の狩場に包っていうモンスター召喚するやつで墓祭りとかやってて楽しかったな
217: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:57:46.69 ID:Uz4od8Nl0
スマホにテイルズウィーバー来てるやん!久しぶりにやったろ!って見てみたらあまりにも別物になってて悲しい
ワイは広大なフィールドでソロプレイしたかっただけなんやが
信長の野望オンラインが未だにサービス続いている謎

271: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:04:10.10 ID:q9TB39Cz0
>>210
初期の頃に金策バグがあって寝ずに八方手裏剣作って1億貫ぐらい稼いだな
225: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:58:46.10 ID:qQJChMOZ0
MMO沼にはだいぶ嵌ってたけど
個人的に時間と課金の最高峰を要求してくるのはブラウザ三国志やと思っとる
RPGやなくてシミュやけど
327: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:08:54.54 ID:rrPZWWBoM
経験値とかカスみたいな量でプレイしてたの今思うとすげーことやってたなと
211: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:57:31.01 ID:VBLReDFH0
マザー2のプーの武器取れたことない

249: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:00:44.74 ID:AalORWoL0
>>211
頑張れば取れるレベルやで
264: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:02:59.23 ID:VBLReDFH0
>>249
マジで?
3回ぐらいクリアしてるけど無理だったわw
341: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:09:33.39 ID:r/fh6zI8d
全盛期のFF14「週1回だけ倒せるボスから1個出る装備を8人で奪い合いますどのジョブ装備かはランダムです」
240: 名無しさん : 2022/11/25(金) 15:59:36.31 ID:WpYGwUija
絶対強い

246: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:00:34.57 ID:NRanVl2W0
>>240
こいつ見れたのほんまの廃人だけやったな
252: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:01:13.88 ID:AymGW1Hr0
>>240
開発が18時間ぶっ通しでプレイして倒せますよとか言ってたな
373: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:12:50.33 ID:4Cq5YNcNd
ff11はTiamat張り込みが地獄やったな
抽選開始から1時間おきに72時間ぶっ続けで見ないといけない
251: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:01:07.31 ID:q6Dc6ILJ0
未来はもっとMMOが進化にして人気になってるかと思いきやもう完全にオワコンになったよね😅

265: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:03:09.21 ID:HuPYuhqqa
>>251
どのゲームにもオンライン付いてるしあえてネトゲをやる必要がない
282: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:04:41.55 ID:nyeZLvxGa
>>251
SAOみたいなのが現実でも作れたら流石にまた流行りそう
278: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:04:24.84 ID:QXpb7UtvM
ワイ「横殴りやめてください!」
クソガキ「……(無言で狩りを続ける)」
ワイ「😭」
285: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:05:03.27 ID:mYGMyPNA0
メイプルはなんと19周年!
みんなも、やろう!

339: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:09:31.02 ID:rb6nzUyVa
>>285
もう無理やけど流行ったらやるわ
フリマとかのワチャワチャ感が好きやったんや
306: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:07:31.65 ID:ESVEvSuT0
今あの空気感が欲しいならVRチャットくらいしか無いんだよな
でもワイはPT狩りとかボス狩りとかがしたいねん
376: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:13:10.91 ID:H+HADAEV0
ワイが初めて嵌ったMMOは毎日20時間くらい同じ場所で延々と狩りしてるやつ普通におったで
しかも完全手動
425: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:17:32.85 ID:YUFuhLnl0
FF11くらいの時期のMMOがジャパニーズネトゲの最盛期やったな
ワイも11やってたけどガチの時はモニタから気温や湿度が伝わってきてたわ
砂漠におると暑かった気がする

439: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:19:15.03 ID:/wU1h4aT0
>>425
ゴブトレインで砂漠の町に逃げ込むの懐かしいわ
名前も忘れたけど
568: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:28:39.30 ID:q9TB39Cz0
>>425
初期FF11の冒険してる感は今では味わえんな
558: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:27:58.20 ID:fcuPBrkPM
デスペナあるとギスギスするけどスリルは一気にあがるよなー
FF11とかマジでスリリングやった
459: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:20:34.44 ID:+h+47Mwda
「お兄ちゃんまた一人でゲームしてるー」
「─────1人じゃねえよ。」
466: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:20:56.35 ID:a+FggqQg0
>>459
あのCMほんまよう出来てるわ
450: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:19:45.91 ID:Fpr5b3J00
けどMMOの村社会感はすげー好きやったわ
Twitterとかソシャゲに人が移行してから何かネットが殺伐とし過ぎや
396: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:15:20.32 ID:ztKaOY8IM
もうROやりたくはないけどROのグラフィックだけは今でも魅力的に思えるんや
494: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:22:40.76 ID:oyZNIANb0
✝キリト✝

521: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:24:50.94 ID:uKeBJpDTp
>>494
kuraudo
sefirosu
525: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:25:15.91 ID:tEYrZYss0
>>494
ワイがやってやつはヒソカになりきって♠︎♣︎❤︎♦︎つけてチャットしてる人おったな
ロールプレイを楽しんでたわ
492: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:22:25.29 ID:lCJmnYurM
PSOが初ネトゲやったわ
まだ中学生とかでめっちゃキッズ行動してた
421: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:17:11.95 ID:yKTMUhgt0
PSO2でガルドミラ持ってたら晒される時代があった
サイコウォンドは宝くじ並みの確率でガルドミラは運が良ければ出るくらいの確率だったから
リアルでは初めて会う人に京都旅行一緒に連れてってもらって同じくリアルでは初めて会う京都に住む人の家に近所のネカフェからネトゲログインして家泊めてって頼んで2日くらい泊めてもらったわ
今思うと正気の沙汰じゃないわ
772: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:42:37.23 ID:pWzOq9R+0
メイプルの確率で装備がロストする強化アイテムとか狂ってたな
831: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:46:37.24 ID:XepxhwztM
初代リネージュを知らんクソガキどもが
リゲ鯖のトップギルド最強wizを舐めるなよ
846: 名無しさん : 2022/11/25(金) 16:47:39.13 ID:l/C5hjkY0
でも一番ハマったネットゲームはMHFだわ
猟団長とかやってたし
あの頃は良かった

MMO全盛期「めっちゃ強い敵から5%くらいの確率でレアアイテムが出ます」←これマジなん?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669357789/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
PT組めねぇのもつれえわw
ラゲードに限った話ではないけど、それでいて賞味期限あるのがな...
通常モブなら0.005だとしても毎週数個はドロップされてレア扱いされない
廃人を引き留め続けるって観点からするとコスパは良いんよ
DOA6の確率で文句を言ってる人間が臭過ぎてイラついたもんよ
そのくせ、それが必須のダンジョンとかあったり、かなりヤベー
ブルプロが楽しみ
嘘を吐くな
ヘタレだったから、通常装備を強化するしかなかったw
ゲームに金をかける「廃課金」様相手にする方が楽にかつ圧倒的に儲かるからね
そら誰もMMOなんざ真面目に作らず、皆ソシャゲに走りますわ
マップなしガチャつきMMO
ソシャゲも時間かかる設計にしてるやつ多い
「公平分配に設定」っと
HNMは素材集めからで数ヶ月待ちがザラ、ドロップしてもダイス抽選で殆ど週末の飲み会な感じだったな
レリックはまともな金策毎日2〜3時間やれば1年くらいでゲットできるからある意味楽か?
ふとさめるんだよな、強化して何すんだ…?ってな
皆その状況を不満に思ってたのに仕様が改善されると人気に陰りが出てユーザーが激減した
ただ知らん人と会話するのが好きだったのにある時からそれやるとうるさく文句言う連中が来たあたりから微妙になり始めた
あいつリアルマネーで50万とかの値段ついてたな昔
俺も晒し常連の全茶厨だったから知られとるかもしれん
1/1000が超レア
1/4000が激レア
とかだったなそれでも普通に戦えるなら1週間も篭ってれば出てた、問題なのはレアモンスターだとそもそも湧かないのが辛い
メセタジャンケンするから大丈夫
人生終わってる人程手に入れてたけど当時は憧れだった
マシンアチャするなら必須だった
基本的にひたすらゲームに釘付けにする為に0.03とかの異常な数値にキチクラスの性能にしてる傾向強いのがMMOなんやし
おいおい前の装備で1分10秒かかってたゲーム中で最強の敵が1分切れるようになるんだぜ?
やっぱ最強装備は違うな!
リポップ基準が倒されてから72h〜168hの間で24hリポップのベヒーモスとの抽選だしなぁ
100日に1個サーバーに出るレベルや
psoはレアでても属性ゴミで使えんかったな。
FF4のレアドロよりは全然ゆるいし。
エクスカリバー持ってるアカウントが100万とかで売られてるって言われて、さらにそれを作るのに年単位の時間がいるから金儲けには絶対にならんっていうのも聞いて、すげえ世界だと思ったよ。
256分の1が約0.4%だぞ
ソシャゲという詐欺手法で言えば最高レアが出る確率としては高い方だし
だからこそ試行回数を増やすこと自体をやりづらくして足引っ張ってくるんだろうなとも容易に想像つく
今はソロで殆どやれるから、ミッションとかやり残しがあるなら復帰するのも有りっちゃあり
正確にはいつ湧くか分からないめっちゃ強い敵(72〜144時間)
を釣って戦えるのは200人張ってる中の18人だけ、他は権利が無い
更に「そこから5%」のレアドロップだから取得まで5年待ちとかザラ
72時間連続で画面監視しながらPOP釣り勝負、湧いて2秒で釣られる
釣り負けたら丸3日間監視してたの全部無駄になる
倒せても95%でレアアイテム落とさないから丸3日が無駄になる
それを24時間365日、何千回と繰り返してたのが当時のMMO
2〜3ヵ月ログアウトせずに寝落ち以外全てプレイしてる人もいたわよ
凄く楽しそうだった
なお一回の攻略に30分〜1時間程度かかるものとする
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。