
1: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:21:54.49 ID:OUBwz9ks0
ワイとは相容れぬ存在
3: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:22:29.21 ID:IkHUgfio0
男のケツがうんたら
4: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:23:33.88 ID:R6Ki7bHD0
男も女も両方使うわ
9: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:25:25.81 ID:wHNEfxvAd
リアル調は男でアニメ調は女がガチのキモオタやぞ
ちなワイのこと

10: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:25:38.66 ID:03gNvA+mM
いけませんの?
11: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:25:46.93 ID:6k5ykbKJ0
現実でも女装大好きだから女やろ
13: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:26:15.84 ID:zBUV0PZWa
主人公とヒロインの絡みが多いゲームなら男
特にそういうのは無いアクションゲーとかなら女
20: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:30:20.18 ID:LzTjj8YF0
かわいい女の子でゲームしたいからアサクリオデッセイでもカサンドラにしたわ

15: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:27:06.87 ID:f/GaWKcX0
RPGなら1週目は男でやるわ
感情移入したいから
21: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:30:31.16 ID:d92Uoisl0
女選んでたな
友達にそれを尋ねられても、装備がかっこいいからって言い訳してた。懐かしい
22: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:30:52.61 ID:ashXX2/Td
最新作のポケモン前と変わって男ばっか選ばれてるで
29: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:32:49.37 ID:TcQX2G/l0
エディットしないで決められた男主人公と女主人公選ぶタイプのゲームもこれまた女の方が選ばれる印象やわ
サモンナイトみたいなやつ

27: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:32:18.38 ID:lV3ADL4i0
ヒューマンを選ばない
31: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:34:50.01 ID:2oYEaB200
これって割と不可逆的なもんやと思う
皆最初は男派やけど一度女主人公に手を出してしっくり来たらもう男に戻ることはない
33: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:35:19.15 ID:QnKQtx1L0
洋ゲーは男一択や
34: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:35:19.94 ID:DEARanvR0
キリン装備以来、女選ぶことにしとる

35: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:36:22.19 ID:d92Uoisl0
>>34
ワイの友達がそんな事言ってたな
58: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:43:42.75 ID:rPH7TInL0
着せ替えゲームとしても楽しめるからお得なんや
36: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:36:29.84 ID:aZqCLepta
ドラクエ3リメイクやったせいで女しか選べなくなった
45: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:38:10.89 ID:vLhW5ylH0
サイパンは男だとジュディと付き合えないから女でやり直したな
男選んでパラディン・ダンスとアドヴィクトリアムする
83: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:51:39.61 ID:5d58bXt+p
女キャラのほうが衣装が豊富でヒットボックスも小さくて可愛いからしゃーない
57: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:43:17.68 ID:wyFWMl81d
渋いジジイ作る謎の勢力
74: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:48:39.27 ID:QnKQtx1L0
>>57
仁王2で渋い親父にしたらパッパより老けてんじゃないかとなったのは良い思い出
>>57
NPC「お前が例の新人かぁ」
→歴戦の英雄のオーラを出す主人公
?????
87: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:52:41.15 ID:s5F+yEas0
>>57
ワイやな
falloutとかでも47のバーコードハゲ作って遊んでた
64: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:46:24.46 ID:HAP7U6r2M
大体ジェイソン・ステイサム作る
84: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:51:59.89 ID:zx/6zyp10
格ゲーで女しか使わないやつガチのマジでキモイよな
格ゲーでいうと春麗選んで来たらザンギで迎え撃って
ザンギで来たら春麗で迎え撃つ
104: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:55:43.62 ID:XiOTOqhU0
FF風花は男一択やったな
百合に興味ないからか
108: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:56:40.52 ID:79x7VzzC0
普通に女一択だろ1番多くそのキャラ見るの俺自身なんやから男なんて選んでられんわ
FPS視点のゲームなら男
56: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:42:50.16 ID:QSJcCskHd
スプラだけは女の子やったわ
主人公が自分だと思ってる奴かそうでないかで認識違うよな
112: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:57:38.94 ID:3U9L2b+90
性別選択あってもRPGとかヒロインが女だとシナリオが微妙になるからな
モンハンみたいなのだとどっちでもいいけど
117: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:58:29.77 ID:GER54aVA0
fallout3とnvは女主人公にしたけど
fallout4は男主人公しかありえないわ
120: 名無しさん : 2022/11/26(土) 08:58:52.56 ID:wR68eqFT0
格ゲーなんかキャラ性能次第で誰使うか変わるやろ
まあ言うてもロボカイとかQとか色物ばっか選んでしまうけど

124: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:00:22.89 ID:TcQX2G/l0
>>120
まあ最弱ランクのキャラ選ぶことはないけど中堅くらいなら相手に合わせて選ぶな
そのうえで男女混合戦楽しむけど
132: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:02:02.67 ID:tFkd8A+xa
ジャスティス学園の恋愛シミュレーションゲームで女選んでたで
152: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:06:31.57 ID:GGYgV0Ut0
基本女やけどソウルシリーズは男キャラでも楽しいわ
162: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:08:16.68 ID:LhRtiuGm0
FEは結婚イベントがあるから仕方なく男を選ぶことがある
170: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:09:56.73 ID:AbhAFhmm0
FF14とか1000時間以上やるのに
男操作するとかモチベ保たんわ
173: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:11:34.97 ID:Q41u6wla0
ロボットフィギュア買うやつと美少女フィギュア買うやつの違い
160: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:08:12.43 ID:N7MUytPea
リアルタイムでポケモンクリスタル買ったとき女選んでドキドキしてたやつ✋😄

189: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:17:46.93 ID:zYgfZWbgd
キャラクリかぁ…肌の色緑のハゲのおっさんにします!w
こういう人どう思う?
209: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:24:25.03 ID:YcWVthlb0
ECOってネトゲが昔あったんだけど
自キャラをむしゅめと呼び合って女キャラを使わないやつ頭おかしいみたいな空気だった
どう考えても異質だったけど平和だった気がする
221: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:28:24.23 ID:xoFYxSF50
女でデカい剣とか超絶アクションしてたら全然リアル感ないやん
222: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:28:49.21 ID:PFiuRjO0M
真のキモオタワイ、ソロゲーのときは女を選びポケモンみたいなゲームでは男を選ぶ
ゲームによるな
リアル調のゲームだったら男でそうじゃないなら女使うわ
233: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:31:34.60 ID:VV7Iw7hKM
ワイはジジイ>女>男やな
ジジイキャラ大好き
237: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:32:13.07 ID:TcQX2G/l0
10年前くらいにやったラグナロクオンラインで女剣士でプレイしてたらくっそ楽だったからそれ以来基本女やな
あんなの見た目男も女も可愛いのに
245: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:33:44.70 ID:xtDh/UCpa
ゲームによるけど基本男やな
ダクソみたいな世界観の場合女キャラ可愛くできてもなんか嫌やん
途端に世界観がチープに見えてまうわ

255: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:36:32.19 ID:QnKQtx1L0
>>245
世界観に合うような女を作るのも面白いと思うで
260: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:37:22.23 ID:xtDh/UCpa
>>255
ゴリマッチョな女作ったらええんかもしれんけどそれなら普通に男作るしなぁ
252: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:35:39.34 ID:kOXzgQX70
ガキの頃女選んでたら馬鹿にされない?
だから男選んでたけど
261: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:37:25.87 ID:YvVT/xl2d
>>252
それはわかるわ
格ゲーの女キャラとかスマブラのピーチでさえ使うの恥ずかしかった
>>252
プリキュアとか少女マンガみてるのが恥ずかしいってのと同じ感覚やろ
264: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:38:20.67 ID:qhAZ4s/o0
ポケモンとか基本女やが
モンハンだけは男や
肉体的に強すぎる女とか気持ち悪いやろ
248: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:34:24.58 ID:akT+MjxQ0
キャラメイクできるゲームやとネタキャラ作ってまうから
男女あんま気にしないな
229: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:30:36.78 ID:Mkqw+/e60
原神は男選んで後悔した😭
釣りのときとか喘ぎ声きつい😭

301: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:50:37.40 ID:ImdBgVD6a
ワイは女でやるがムービーシーンのワクワク度が全然違う
305: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:51:47.91 ID:kD+AKLSj0
ボダランは女性キャラ一択だぞ、長時間スプリントするとはぁはぁ言い始める
割りと移動長いゲームなので野郎キャラだと苦行だ
315: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:55:57.77 ID:g/h+Pajoa
女主人公で野郎共に言い寄られるより男主人公で女の子にチヤホヤされたほうが楽しいやろがい
330: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:01:58.21 ID:LqjMtq7W0
世界樹ナナドラみたいなキャラメイクできるゲームは全員女にして百合想像するぞ😊

336: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:04:14.40 ID:kFKFRCUL0
>>330
これやね
322: 名無しさん : 2022/11/26(土) 09:59:29.23 ID:ODYC7igZ0
普通に男えらぶわ
でも唯一剣盾のユウリちゃんは可愛すぎたから選んでしまった…
354: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:11:04.12 ID:W1bNRHTH0
ネトゲやっとたけど男やる奴すぐ裸とかネタキャラになって煽りプレイしてる奴多かった
357: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:11:43.95 ID:on6S8Mh50
ジルもクレアも使わなきゃいかんから許せ
性別はあんま気にしたことないな
前が男キャラだったから今度は女キャラにしてみよくらいの感じ
ワイはムキムキのおっさん派なんで
ムキムキのおっさん不在でヒョロガリの男キャラしか選択肢が無いなら女キャラ選びたくなる
ムキムキのおっさん>可愛い女の子>ヒョロガリ>ガキンチョ
390: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:18:48.44 ID:pe+ldk/a0
女の方がオシャレ楽しいやん
モンハンとか特に
339: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:05:50.05 ID:de2hvD150
ドラクエ4だけは女にするわ
あのデザインよ

400: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:21:24.37 ID:jzo3NOeJ0
ある朝に目が覚めたら
そのゲームのキャラになってる妄想したいから男にするわ
414: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:26:37.42 ID:SgEIlwlq0
女キャラだとダメージボイス甲高くてきついわ
なんかいたたまれなくなるし
415: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:27:21.89 ID:733IR8sna
最近のポケモンは男でも女の子みたいな髪型にできて最高や☺
427: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:33:21.83 ID:myXjXddG0
ずっと男キャラやったけどドラゴンズドグマだけ女にしたわ
女を使いたかったんやなくて、男女旅にはしたかったけど自分のポーンを女にするのがなんか無性に嫌やったから仕方なくワイが女になった

426: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:33:16.26 ID:aa17/iz30
ワイは男やな
しかもキャラメイクできるなら全力でイケメンにする
そうしないとムービーとかで萎える
女だとなんか違うんだよね
430: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:33:55.05 ID:vkKuW/cp0
いつからか男キャラを選ぶようになったけどサイボーグ系とか人外キメラみたいなやつならたまに女選ぶ
432: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:34:28.74 ID:9RKTGTNPa
やっぱその時々の気分で見た目も性別も変えられる仁王2って神ゲーやわ
431: 名無しさん : 2022/11/26(土) 10:34:16.51 ID:OtgKGMFz0
聖剣3とか小学生だった当時は女キャラとか絶対使わなかったけどリメイクいきなり女3人でスタートした

主人公の性別選べるゲームで女選ぶ奴
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
言うても、最近のゲームはポリコレ対策で性別撤廃したの増えてきたからそろそろ時代錯誤感出てきたスレだけど
漢入れてもなんも面白くない
男のイラスト分金返してほしいくらいだ
遊べるゲームの幅も狭そうで気の毒やと思うわ
男選ぶとか女選ぶとかどうでもいい
優先順位は
ロボット>モンスター>筋肉量大>色黒>色白
一番選びたくないのが色白細身男
男女で性格も背景も全然違うし性別が違うが故にサブキャラとの人間関係が変わってくるんだよ
1周めクリアーしてすぐ2周めが楽しめるタイプのゲームとは言いづらいけど片方でしかやらないのは勿体無いとも思うね
Hは正義よ
チー牛だろw
LEFT4DEADは主観視点なのに女選んでたな
まぁMOD入れて全員ネプテューヌのキャラとかにしてたけど
今やモンハンでもギャルゲーまで行ってないにしろ掛け合いでそういったやり取りがあるから自己投影感がより強まった
スパロボだと女主人公ロクなのいねえし、洋ゲーはなんかアマゾネスかBBAとかカートゥーン調だったりが無理でおっさんがマシ
DQ10のアスフェルド学園(本編とは別の主人公を作って遊ぶ、ゲーム内ゲームのようなもの)で
女主人公を動かす楽しさに目覚めた
当時は本編主人公の性別を永続的に変える手段が無かったから、
300時間遊んだ男主人公を放り出して女主人公で本編最初からやり直し、
いまや女主人公だけで1000時間を超えてる
他のゲームでも(「ヒロインと結ばれるのは男主人公だけ」といった場合を除いて)女主人公を選ぶ
重厚な鎧などを着こなす男に憧れることもあるけど、
エ口かわいい女の子を見ていたいという欲望のほうが上回る
いわゆる百合を受け入れられるか否かも影響大きいかもね(俺はむしろ大好物)
二度とくだらんスレ立てるな
不快なんだよ死ね
今はホスト風のイケメン作る方が楽しい
からのモンハン女キャラ一択はあるある
普通は女子キャラにするよな
一人暮らしでペット飼うときは異性のペットのほうが良いとかも聞くし、そんな気持ち
だけど女性キャラも使う時がある
こんな感じが自然だろ
なんか男の方がストーリー自然な気がする
ストーリーちゃんと作るなら性別を選ばせるのはやめてほしい
New Vegasは敵と寝れるし
女性用装備があってドラゴン倒した時の装備強化が主人公だけだから
結局主人公もポーンも女性にしてやり直す事になった
別に百合妄想とかはしないが、ずっと暗いダンジョンで淡々と敵を倒しまくる以上見た目の華やかさ重視で女パーティーにするな
次のストーリーよりも今日はやめておこうが先に来る
なんて場合もあるからなあ
なおボイスは殆どかけ声だけになる模様
そんなに自分の考えを肯定しないと生きていけないのか
結構な差別発言で草
変な輩がわく場所で同じこと言わんように気をつけろよww
どんな理由がしらんけど女装備のほうが最終的にだいたい優秀なのよ
女キャラ使ってそうw
特に洋ゲーは男かな、筋肉盛り盛りで脳筋プレイすると男になれた感覚や支配感で興奮する
でも可愛い衣装やアニメっぽい雰囲気だと女。自分が楽しめるのが一番だよ好きにすれば良いのにね
男のケツ見ながらゲームしてても楽しくない
別に助けたくないんで
感情移入勢だろ
あなた達だな
意識する友人に会った時は軽くカルチャーショックだった
そういえば女の子でゲーム始めたなあって感じ
そっちの方が華やかなのよな。
女主人公選ぶのにコンプ持ってて草
それでええんや
恋愛要素あると男が相手になってヤダ
性能が変わったり、2週目なら女を使う事もあるけどね。
背中で語るケツだけ星人「呼んだ?」
可愛い綺麗なら女選んだりする、そう言うのって大概男がウケ臭い美少年だったりイケメンだったりするし。洋ゲーのような女がクリーチャーなら男一択
2次元と3次元一緒くたにしたあげく、「ちんさん」とかいう差別用語使うような奴に言われたくない
男に言い寄られる女の気持ちがよく分かるようになる
メガテンとペルソナと世界樹とドラクエとスタオーはその性別の主人公にする人はいるが、ポケモンなら女の子主人公の方が男の子主人公よりファッションが多い。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。