
1: 名無しさん : 2022/11/12(土) 20:58:27.91 ID:IukNSd+n0
つよそう
実際つよい
6: 名無しさん : 2022/11/12(土) 20:59:31.63 ID:RbQGHFoH0
初代のエスパータイプ強いよな
13: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:01:15.31 ID:0vJIJu/W0
エリカは大体の媒体で似たようなキャラだけどナツメは作品によって全然違うイメージ
9: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:00:20.88 ID:qaLQrty/0
犯罪組織のボスがジムリーダーやってるのどんだけやねん

86: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:20:51.40 ID:1E3dMtCg0
>>9
運営側に悪の組織が紛れ込んでるのは良くあることだし……
14: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:01:15.78 ID:te9fhGq10
男っぽく見えるのにゲームだと女っぽくみえてよくわからん
アニメはもっと違う者だった
10: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:00:22.74 ID:MCEU8ELX0
アニメ「ナツメにはゴーストポケモンが有効だぞ」
ぼく「よっしゃ!ゴーストで挑んだろ!」
15: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:01:32.55 ID:ACoaIeM10
アニポケのナツメってミステリアスすぎやろ

23: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:03:19.58 ID:MCEU8ELX0
>>15
てかあんなヤベェ奴のジムに認可を降ろすポケモンリーグ無能過ぎんだろ
31: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:04:55.29 ID:Eg5a+n9y0
アニメ版のナツメとかポケモンバトルどころかトレーナーを殺しに来るヤバイやつやけどなんであんな設定になったんや
35: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:05:57.74 ID:a7wsBTbGd
カツラってツルッパゲだったろ
いつの間にこんなみすぼらしいハゲになったんだ
37: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:06:12.14 ID:Efafv00t0
ちな半分ロケット団や

43: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:07:56.06 ID:0dJDfpUZa
>>37
マチス頭おかしいやろ
91: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:21:31.67 ID:mH3sQOEt0
>>37
四天王戦でこいつらが味方になるの好きだわ
36: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:05:59.53 ID:XiFOCDlQ0
ジムにクソギミック付けるジムリーダー嫌い
18: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:02:44.88 ID:F63TOkp50
トキワジム「ジムリーダー大体不在です」
なめとんかこいつ

39: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:06:17.81 ID:Ei9hza1Y0
初代はしたでなめるがエスパーに効かないという事実
49: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:08:54.02 ID:r0++Oecp0
カツラの初期(没)デザインなんやで
初期ROMの説明書は変更間に合わなくてそのまま
アニメはこの初期デザイン準拠
ポケスペやとこの設定取り入れて変装後のデザインこれにしてて感心したな
もちろんお前らは知ってるよな
54: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:11:42.82 ID:Ei9hza1Y0
マチス「10マンボルトはテキのへいしもビリビリシビレてウゴケナーイ!」
ワタル「カイリューはかいこうせん」
初期のポケモンを人への攻撃に使ってる世界観すき
お前らが余程ロケット団だよ
101: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:24:16.57 ID:OChjW+Jz0
ポケスペのブルーとナツメを小学生の俺に突きつけた罪は重い

92: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:22:11.06 ID:RtU2g+OB0
本編エリカ .318 7 25
アニメエリカ .240 10 32
ポケスペエリカ .320 35 118
61: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:12:35.90 ID:o5jDJxu30
戦いは本当は好きじゃないっていうけど
ムチもってて有利タイプで格闘ジム潰したよね
38: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:06:17.61 ID:Z0XEb2nc0
なんか軍服っぽい襟の>>1からなんかムチ振るってる謎ファッションの初代から
ホラー路線のアニメからの金銀
71: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:15:43.00 ID:iy586hrcd
作品ごとにイメチェンしすぎやろ

72: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:16:39.51 ID:Ab3hNKqT0
>>71
違いすぎるやろ
105: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:25:14.35 ID:WXKjFFiCa
>>71
もうオバサンやね…😩
55: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:11:56.31 ID:iy89FFL+0
bw2で変態悪役やってるナツメ好き
62: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:12:49.86 ID:ZCD84kBz0
なんでハリウッド女優に転向したんや

78: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:18:10.89 ID:eucHZA430
アニメやと霊感体質みたいな設定やったよな
96: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:22:47.67 ID:QQRpPo8sa
ゲームでもアニメでもクソ強かったイメージ
サトシが降参したんこいつが唯一やろ
83: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:19:35.72 ID:NhKhJQDOa
強かった記憶ないわ
カスミは異常に強かった
113: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:26:09.53 ID:ikbZSif4a
アイリスなんで人気ないんや
BW2のチャンピオンアイリス戦BGM聴くとなんか涙出るわ

125: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:28:05.94 ID:lqgKcP/70
>>113
あにめはともかくチャンピオンアイリスは普通に人気ちゃうか
135: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:29:02.09 ID:t4PUqbQNM
>>113
ゲーチス以下やからしゃーない
176: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:35:33.41 ID:mH3sQOEt0
ポケスペのジムリーダー対抗戦とかいうカントー優遇
実力で負けたのがタケシとエリカのみ
193: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:39:42.68 ID:qNrh83Vza
ポケスペの金銀編でこいつラスボスにしようと思ったのはすごいとおもう

196: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:40:14.94 ID:DT/qgcQL0
>>193
まあイブキさんポンコツやからね…
220: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:44:43.29 ID:ACoaIeM10
>>196
イブキって金銀と後の作品で性格全然ちゃうよな
192: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:39:37.49 ID:7AEpElyv0
ポケスペは掲載誌考えたら続いてたのすごいよな
小学◯年生ってすぐ読者層入れ替わるやろ
204: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:42:13.56 ID:ROVUqn6+0
ポケスペはルビサファまで全部ストーリー面白過ぎや
エメラルド以降からゲームの販売ペースとのズレが顕著になっていってあんま追いかけんくなっちゃったけど

211: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:43:28.01 ID:95NVLlTJr
>>204
まあエメラルドは普通に面白い
ダイパからはうーん…って感じやわ
224: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:45:08.81 ID:ROVUqn6+0
>>211
エメラルドは主人公がね…
206: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:42:37.85 ID:athJ1uAUM
初代と金銀はポケスペで履修しただけやからどの設定が原作準拠なのか区別つけられんわ
198: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:40:35.71 ID:hN0avFQm0
190: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:38:44.02 ID:GNJ8n3RV0
シロナとかアイリスが評判いいのはわかるけど
XYのはわからんおっちゃんになってしもうた
154: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:32:43.38 ID:E2RkF9fV0
リーフグリーンやってた時キョウより先にナツメと戦えてビックリした
57: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:12:00.85 ID:oFizqm+00
キョウとかいうカントージョウト四天王に出世するおっさん
あの世界そういうシステムなんやなと
初代のピカチュウwww

195: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:40:10.20 ID:lqgKcP/70
>>194
デブチュウにもどして
205: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:42:16.91 ID:+AOQMMwU0
>>194
コイツにピッピが負けたのはギエピーのせいやろ
161: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:33:33.50 ID:AmhpR0iT0
ポケスペ見てたからニョロゾめっちゃ好きやわ
231: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:46:38.05 ID:FoLlad/p0
かわいい

248: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:49:51.65 ID:HL5+BVRY0
>>231
ポリゴンショックかなんかの影響で地域遅れで放送されてたこの回が永遠に放送されんかったわ
252: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:50:00.90 ID:Nv9m2h9D0
>>231
このゴーストは今手持ちのゲンガーとは別個体やろなあ
145: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:30:24.58 ID:gg8r7mrE0
猛獣使いでもないのにムチ持ってたのはなんでや?
262: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:51:24.83 ID:YXEhMWsR0
エリカの手持ちレベル30くらいやのにキョウから急に40まで上がってナツメは50行くんよな

266: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:52:11.41 ID:Nv9m2h9D0
>>262
ピカ版だとさらにレベルが上がる鬼畜仕様
279: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:54:11.96 ID:Ju1PuUyL0
>>262
キョウ→エリカは間にシルフカンパニーイベント挟むからまあわかる
エリカ→キョウはとくにイベント無いのに10上がる謎
マチス→エリカの間クソ長いからここでレベル一気に上げればよかったのに
299: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:59:09.27 ID:yKZXDghS0
金銀の四天王にキョウ出てくるのちゃんと時代追ってる感あって好き
304: 名無しさん : 2022/11/12(土) 22:00:19.05 ID:WrS9BD3W0
ゴース系統しかおらんけどゴースト専門の四天王用意するか…
ミニリュウ系統しかおらんけどドラゴン専門の四天王用意するか…

319: 名無しさん : 2022/11/12(土) 22:02:15.56 ID:Ju1PuUyL0
>>304
ゴーストタイプのダメージ技したでなめるしかありません
ドラゴンタイプの技りゅうのいかり(威力40固定)しかありません
・・・こいつらどうやって四天王になりあがったんや
270: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:52:48.85 ID:UyBJXD1q0
ポケスペはサカキにスピアー使わせるセンスよ
106: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:25:20.58 ID:mH3sQOEt0
マチスとかいう
わざわざディグダの穴が近くにある街でジムリーダーやってる奴
217: 名無しさん : 2022/11/12(土) 21:44:22.98 ID:LPONMuFU0
カスミ ジムからロケット団撃退したのでバッジあげます
ナツメ 笑わせてくれたからバッジあげます
エリカ 火事からクサイハナを助けてくれたからバッジ上げます
カントーの女性ジムリーダーみんなあかんやつや

【悲報】初代ポケモンのナツメwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668254307/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
公式すら迷走ぎみ故に二次創作もどんなキャラ付けもOK感がある
ポケ界隈で一番東方キャラに近い白いキャンパスみたいな印象
特にナツメ酷いわ
キツメ
スタンド使いかよ
Vtuberとか言う中身おばさんを喜んで見てるからな
当時小学生の間で流行ってた漫画、ハムスターの研究レポートのハムスターに似てるんだよね?そのせいか俺のクラスでは最初からピカチュウ大人気だったわ
ただナナシマ編から作画がゴミになりすぎ
ハムスターの研究レポート懐かしすぎる
読んでるの自分だけだと思ってたけど流行ってたんか
サトシより一回り歳上のお姉さんキャラになってた
はっちゃけてるな
画力高すぎんだろ
苗字の概念がポケモン世界にあるならダービーに違いない
あとナツメじゃないけど作品によってピカチュウの鳴き声が電子音じゃなくて、大谷育江なのが嫌なの…わかる人いる?自分は嫌なのだけど。
俺も電子音派
最近は電子音に戻ったときいたけどね
あんなの学習雑誌に載せてええんか
交代直前の方が酷いやろ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。