
1: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:23:28.83 ID:TEAl6A9K0NIKU.net
こういうのでいいんだよ
烈火サイコー!
5: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:24:38.74 ID:Ny6VwDHe0NIKU.net
今やると結構きつかったわ
特に封印
7: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:25:25.67 ID:BHu4uRdn0NIKU.net
封印ハードも烈火ヘクトル編ハードも結構難しかった気はするわ
10: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:25:59.97 ID:VD4XhTfuaNIKU.net
ダミアン
アイオン
テオドル
この辺好き

17: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:27:32.42 ID:BHu4uRdn0NIKU.net
>>10
倒置法の人
遠距離魔法封じらた人
壊れたラジカセみたいな人
やっけ?
26: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:30:21.18 ID:+Hs4jL2OMNIKU.net
マップの広さが丁度いいよな
11: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:26:08.40 ID:tLMZ7Bgm0NIKU.net
聖魔は初めてやる分にはちょうど良かったわ
13: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:26:38.49 ID:dvURQjbYdNIKU.net
聖魔やり込んだっけな

22: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:28:53.83 ID:BHu4uRdn0NIKU.net
>>13
普通にやってクリアした後
全員移動力15にして遺跡タイムアタックとかやってたわ
16: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:27:21.34 ID:VgWzdXdldNIKU.net
聖魔は簡単だけど幽霊船はきつかったなあ
14: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:26:43.32 ID:K2L+9TKfdNIKU.net
烈火は山場ないのきつくね?
毎回やってて飽きてくる
18: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:27:37.28 ID:TkLYFwfh0NIKU.net
封印は主人公が中盤以降完全にお荷物になるガバガバ具合

30: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:31:15.49 ID:eD7SCktF0NIKU.net
>>18
CCしたら強いから…
55: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:35:06.69 ID:TkLYFwfh0NIKU.net
>>30
とはいえ最後の最後に戦闘竜ボコるぐらいしかやる事ないんだよね
23: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:28:56.60 ID:as58YC8V0NIKU.net
キャラ死なないカジュアルモードがないとやる気にならんわ
20: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:28:00.60 ID:L036oIRWaNIKU.net
蒼炎がちょうどええやろ
キャラのえっちさも含め

24: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:29:02.95 ID:K2L+9TKfdNIKU.net
>>20
やってみたいからはよ移植してくれ
FEは変にリメイクせずゼルダみたいなコレクション路線でええのに
39: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:32:34.61 ID:wJuXEXGU0NIKU.net
戦闘画面がSFCと比べてショボかったわ
パネルの上で踊ってるだけやん
41: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:33:13.75 ID:rAzTbkhPMNIKU.net
イラスト可愛いしドットよくできてるしアニメーションかっこいい、やっぱGBAよ
まあ蒼炎が一番好きなんやが
44: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:33:27.17 ID:wDXRqnZx0NIKU.net
懐古厨言われてもしゃーないけどgbaの頃の戦闘アニメが一番好きや
ソドマスとかがクリティカルで分身するの好き

31: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:31:19.24 ID:qdtkF5o4aNIKU.net
今基準やとワンボタンで危険範囲わからんの地味にダルい
32: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:31:27.25 ID:as58YC8V0NIKU.net
ストーリーは封印が一番いいな
回転王倒してからは完全に蛇足だけど
46: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:34:02.12 ID:f46RoWPmrNIKU.net
システムとキャラデザは圧倒的にトラキアだわ
47: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:34:02.17 ID:GMe2G8lg0NIKU.net
ワレス使いたいのに加入条件面倒すぎるのなんとかしろ😡

51: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:34:34.57 ID:Zp+8FBpm0NIKU.net
ニートの頃に聖魔を1日1周してた時期があったわ
騎馬限定、女キャラ限定みたいの縛り入れて
53: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:34:42.97 ID:RhO9nemO0NIKU.net
悪魔城みたいにGBAコレクション出せや
48: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:34:05.79 ID:K2L+9TKfdNIKU.net
お姉さんが外でFEやってるCMってどれやっけ?
あれ封印か?うっすら覚えてるけど
54: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:35:04.80 ID:BHu4uRdn0NIKU.net
>>48
堀北が自軍のドラゴンナイト落とされるやつ?
62: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:36:11.54 ID:K2L+9TKfdNIKU.net
>>54
あれ堀北やったんか
なんか殺られて悲しんでた記憶はある
ていうかFEのCMだいたい女が遊んでて味方死ぬ奴やな…
69: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:37:56.70 ID:B0K+njAVaNIKU.net
聖魔の裏ボスドラゴンゾンビ×3とか運ゲーやろあれ
結局裏技で司祭に闇魔法覚えさせてナグルファル使ったわ
58: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:35:55.00 ID:BetfNw24aNIKU.net
エイリーク越えるキャラがいまだにいないという事実
72: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:38:37.29 ID:KLcT2+XD0NIKU.net
ルセアが男という衝撃
イラストどーみても腰つきが女やろ

107: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:42:12.17 ID:OVMeZhOC0NIKU.net
>>72
あいつはお決まりの性別勘違いされるイベントとかも無かったからなぁ
支援にはもしかしたらあったかもしれんが
144: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:45:41.84 ID:Y8rfL5mbMNIKU.net
>>107
ファがいる民家に訪問したら勘違いされるんやなかった?
73: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:38:40.52 ID:Fy9zHeotMNIKU.net
封印ブルーニャ
烈火ウルスラ、レイラ
聖魔セライナ
この辺の使用できないキャラがほんま魅力的やったわ
特にブルーニャは思い入れ強いなぁ
85: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:40:04.05 ID:w3ewI3r40NIKU.net
ワイ蒼炎暁信者 居場所がなくて咽び泣く
GBAも好きやで

163: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:46:58.76 ID:Q+R7invT0NIKU.net
>>85
ワイかな?
暁好きって言っても共感が得られない
184: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:48:26.14 ID:w3ewI3r40NIKU.net
>>163
わかる
批判に上がるシナリオも好きやし支援の簡略さとか不満点があるのはわかるけどいい作品や暁は
146: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:45:46.62 ID:h1ocMDNy0NIKU.net
GBAはおねショタ成分が足りない
134: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:44:49.94 ID:DVyKzYEm0NIKU.net
ワユ、ツイハーク、ソンケルバーン
↑こいつら無能すぎやろ

150: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:45:54.96 ID:i0g+UyMp0NIKU.net
>>134
剣士はしゃーない
153: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:46:04.62 ID:3sFKUfsA0NIKU.net
>>134
ワユ→かわいい
ツイハーク→ケモナー
ソーンバルケ→バーグ・カティ
それぞれいいところがある
124: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:44:02.82 ID:TOpmKn3N0NIKU.net
ゲームオーバーの画面出るようになったのGBAの作品以降やっけ
99: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:41:34.15 ID:Fy9zHeotMNIKU.net
スーファミの紋章はちょっとタルいかな?て思ったけど今でも全然遊べた
聖戦トラキアは余裕で遊べる
逆にDS以降の方がキツイわ

120: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:43:21.33 ID:i0g+UyMp0NIKU.net
>>99
Switchで聖戦やれるけど親世代終わってさすがに歩く距離長すぎてやめてしまったわ
254: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:53:30.25 ID:2WYyuaWC0NIKU.net
>>120
GBAから入ったからSFCはマップがよりデカく感じたわ
聖戦は最後までやり切れなかった
211: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:50:13.78 ID:awxuJfbN0NIKU.net
ミーシャ可愛いやんどうやって仲間にするんや
眠らせて捕獲とか頭おかしい
新紋章信者、ワイしかいない

123: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:43:52.87 ID:HBeb8uyD0NIKU.net
>>113
ワイは嫌いじゃない
フリーズするけど
147: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:45:47.18 ID:/NftMTsq0NIKU.net
>>113
ワイも大好きやで
ifに次ぐ良バランスを保ちながらストーリーがしっかりしとる
不満は戦闘のチープさぐらいや
130: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:44:26.24 ID:w3ewI3r40NIKU.net
封印1回目攻略とかなんも見ずに進めたらバッドエンド直行でかなC
セシリアおばさんってネタにされるけど
クラスが激強やからそこらの凡ユニットよりよっぽど使えるよな

199: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:49:31.94 ID:3Q360gFI0NIKU.net
>>143
あれは登場マップと敵ヴァルキュリアが強すぎるのが悪い
でもセシリアお姉さんは封印一可愛いから意地でも使う
ヘクトルとかいう斧界の新星
80: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:39:30.07 ID:TkLYFwfh0NIKU.net
CC遅くても最後まで主力張れるヘクトルくんすき
なお、エリウッドさん
158: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:46:32.88 ID:E8mllEpW0NIKU.net
外伝は穴が開くほどやったけどエコーズやってない
エコーズ楽しい?

168: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:47:20.76 ID:nqo97MuE0NIKU.net
>>158
ゲームバランスはほぼファミコンの外伝そのままや
ワイは好き
205: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:49:48.37 ID:ibLN28UV0NIKU.net
聖魔の前ニ作よりフランクに遊べる感じ好き
225: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:50:43.13 ID:/NftMTsq0NIKU.net
聖魔は幽霊船好き
デュッセルを信じろ
286: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:55:53.08 ID:Na2nnrk+0NIKU.net
烈火のラガルトの最終章セリフめちゃくちゃすこ
裏主人公感ある

252: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:53:23.72 ID:vgArE+Wl0NIKU.net
蒼炎と聖戦が好きなんやけど
GBAのちょうどいい感は確かにあるわ
GBAFEの体格無いキャラ使いにく過ぎてな
無駄に重い鋼の剣槍全く使えない使わない
299: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:56:58.19 ID:CEikzOay0NIKU.net
ロイ弱いのが納得いかんわ
レベル20まででいつまで戦わせるんや
303: 風吹けば名無し : 2021/09/29(水) 20:57:18.98 ID:CY/+A7KQ0NIKU.net
ヘクハーはクリア諦めたな
砂漠の地下が頭おかしい

GBAファイアーエムブレムの丁度いい感
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632914608/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
聖戦とかトラキアあたりかな
最近のシリーズよりもやりたい欲求あるのでリメイク出してほしい
丁度いいのは烈火、簡単なのは聖魔
なおけなげな天馬騎士とくっつけてやったら王妃じゃなく愛人にしやがったクソ弓は今も許してない
初見「実はいい人」が称号で愛人エンドだったから草生え散らかした覚えある
エイリークやラーチェルとの支援も好き
switchにコレクション出してくれ
まぁ、3DSまで行くと携帯機でも結構良いんだけどGBAはまだ性能的に物足りない。
スーは何か毎回へたれてたからか早いけどあんまり強くないキャラって印象だったから評価見た時驚いた記憶がある
幼なじみはどんどん化け物になってくというのに
うちもwiiuぶっ壊れたからSwitchでも出して欲しいわ
てかVCをやってほしいけどオンラインとの兼ね合いでやらんだろうなぁ…
今みたいに過度にオタク臭くないし過度にお固くもない
・巨乳将軍セシリア。枕営業で上り詰めたとしか思えない弱さ
この辺を覚えてるわ
俺ファミコン版から全部発売日に買ってるぞ
俺FCから全作品買ってるけど。無双12も買った。
熱心な古参が10万程度、覚醒あたりから入った新規が20万とかじゃね。(適当)
いまだに遊んじゃうわ
聖戦ならティニーの説得が分からなかったか、絵柄的には敵のままじゃ無さそうなイシュタルのことかな。
まあイシュタル仲間になったらアルヴィス戦が、もうこいつだけで良くね状態になりそうだしなあ。
それでいくと烈火がやはり丁度いい。
聖魔はこれじゃない感が若干ある。
セシリアさんは杖振り要員としてならワンチャンあるから……
好条件が整い過ぎてるクラリーネが化け物なんだ
封印ハードはストレスたまって毎回序盤でやめるけど
ヒーローズやらカクイフやら言って今更媚びてるのは知ってるが正直気持ち悪い
家ゲsrpgや携帯ゲrpgを作った温床でしかない加賀信者でありPS信者のエムブレマー
今じゃどうなったんだろ
無かったことにして適当に覚醒やらifやら最新作をまた叩いてるのかな
そういう感想は全部叩き潰してたなぁ
聖戦大好きな加賀信者が
オタク臭いって感じるのお前が時代遅れのジジイなだけやぞ
今の若者にとってはあれがスタンダード
エイリークは王道の女主人公感に可愛さもあるからすこすこ
女同士イチャイチャ出来るから更にすこ
ヒーニアスとの絡みもすき
聖魔は楽に経験値稼げるから育成がつまらんのよな
縛っても雑魚マップが鬱陶しい
キャラは1番好きだわ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。