
1: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:10:26.89 ID:n9J9hrYr0
楽しいなこれ

3: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:12:05.85 ID:tUCk++vT0
炎よ俺の力になれ
5: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:12:53.18 ID:aQshjxSY0
ケツ出せ!
15: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:16:03.95 ID:MbJJpfwSa
一撃だぜ!
4: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:12:27.55 ID:O63b5NwT0
1から引き継ぎは?

6: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:13:03.93 ID:n9J9hrYr0
>>4
1は昔ガラケーでやった
データ引継ぎはしてない
33: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:23:45.56 ID:+zjm73dZ0
1の隠しダンジョンの生き返りがダルすぎた。
素早さ高いトッシュでスタコラサッサしてた。
34: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:24:14.88 ID:TvPO/9Qsd
スマホのもおもろかったぞ
初動大失敗したけっかアーク生き返って黒幕潰すってとこで俺たちの戦いはこれからだになったけど
12: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:15:54.34 ID:uvmTPrHR0
アニメ版見ような

21: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:18:05.15 ID:n9J9hrYr0
>>12
アニメもあるんか
クリアしたら見てみようかな
68: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:42:49.52 ID:7UVlIvnO0
>>12
ストーリーがエグすぎる
13: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:15:54.61 ID:MqnZC7xr0
アニメでしか知らないけどグロかった印象
ヒロインが苗床になってなかった?
14: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:15:57.41 ID:aVBEXRW00
引継ぎなしでちょこ仲間に出来たっけ?

17: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:16:59.08 ID:zA6C0s0wM
>>14
仲間にはなるけど覚醒できんのだっけ?忘れたなー
26: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:20:05.56 ID:tUCk++vT0
>>17
そう、仲間にはできるけど覚醒はない
46: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:28:54.34 ID:JFM2Y5ja0
飛空艇から落ちるとこかっこいいよな
22: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:18:06.52 ID:izHKKA37d
正直傑作よな
ボリュームかなりあるし

25: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:19:10.47 ID:n9J9hrYr0
>>22
今やっても面白いのもすごいわ
攻略とか見ないで進めたいからボリューム感はまだわかんないけどそんなあるんか
41: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:26:57.99 ID:izHKKA37d
>>25
途中で飽きるくらいボリュームあるから楽しみにしとけ
44: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:28:21.69 ID:iYTFWJP2p
本編もだけどサブクエストまわりのヤケクソみたいなボリュームホンマどうなってんねん
24: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:18:56.66 ID:lODNcpJa0
サニアのこと覚えてるやつ居なさそう

40: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:26:57.72 ID:ghK2Iuo0F
>>24
一番使うやろ
行動力付与はそれだけでエースユニットや
69: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:43:05.56 ID:NG87jMcM0
>>24
へきるやったかな
この時点でもそこそこベテランだったのに棒読みすぎる
35: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:25:20.51 ID:8btO5jFHr
どりゃ!どりゃ!どりゃ!どりゃ!どりゃ!!うぉりゃ!!一撃だぜ!!
27: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:20:07.21 ID:y6mpZOVua
ラスボスと数時間戦ってた記憶ある

29: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:20:56.99 ID:n9J9hrYr0
>>27
そんな強いん?
進めるの楽しみ
32: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:23:16.29 ID:tUCk++vT0
>>29
くっそ強い、HP9999あるし
97: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:56:35.88 ID:ume3Gwry0
ラスボスガチで強くてビビった
チョコとエルクのインビシブルがなければクリアできなかった記憶
ラスダン前のボス HP800
ラスダンのハゲ HP2500
ラスダンの球体 HP5000
ラスダンの赤ん坊 HP9999
あのさあ

112: 名無しさん : 2022/10/19(水) 14:10:07.01 ID:tUCk++vT0
>>111
オマケに防御力などもクソ高い模様
56: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:33:31.39 ID:cXzoXDwa0
エルク攻撃のとき口悪すぎんねん
57: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:33:42.03 ID:LtSzrmRB0
武器強化の限界値がランダムで
プレ1のおっそいおっそいロードでリセマラした記憶があるわ
42: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:26:58.39 ID:7cURqu0B0
こいつトータルヒーリングしかやらなくね?

65: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:42:14.36 ID:sjqsOzdTp
>>42
アンチ乙
ウィークエネミーもやるから
60: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:35:29.41 ID:BvmY2Sv2r
依頼みたいのこなしまくってたら
クリア時間が90時間になってたわ
61: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:36:42.23 ID:OxK004zd0
インベントリ少なすぎて引き継ぎして遺跡ダンジョンとか行くとキツキツよ
50: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:30:49.22 ID:+zjm73dZ0
1が短かすぎてクレーム来る→ほんならめっちゃ長くしたるわ😡💢

77: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:45:56.89 ID:NG87jMcM0
>>50
1はPS初期というかローンチやったかな
体験版並みの短さやったわ
80: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:48:01.40 ID:v2QDbkNg0
>>77
いくらなんでもラストバトルがゲイルフラッシュで終了は酷すぎる
79: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:46:58.75 ID:EJEzCWE+0
おもろいけどネックレスとか骸のせいでレベルアップの時にアイテムに踊らされるの嫌い
66: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:42:15.89 ID:NG87jMcM0
桜花雷爆斬とかいうゴミ
依存ステータスが魔力やから威力の出ないこと出ないこと

81: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:48:07.89 ID:OhRpFeTip
>>66
攻撃力依存であの弱さやぞ
86: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:50:00.88 ID:NG87jMcM0
>>81
攻撃力依存やったんか
ならなんであんなに使えなかったんや…
70: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:43:34.08 ID:tQs+Ze5Kp
にゃろーにゃろーにゃにゃろー
力の無さを恨みな!
89: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:51:34.37 ID:NG87jMcM0
アルフレッドやっけ?最初の空港のボス
普通の忍者系やなくてこの顔グラの忍者使いたかったわ
あとロボ系統も仲間になるやつはダサいのが困る

103: 名無しさん : 2022/10/19(水) 14:00:39.57 ID:cGLHbASs0
ヤゴス島の遺跡はコウモリとミイラとガーゴイルが最強形態になるラディッシュスポットです
↓
敵登場時のレベル補正でステータスに差がつくのでストーリー初期に捕まえた奴らは雑魚です
このトラップ地味に酷すぎる
74: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:45:10.76 ID:4r6AuhOj0
リーザの家での戦闘で骸は必ずゲットするんやで
88: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:50:50.26 ID:zA6C0s0wM
隠しっぽい武器屋で買えるエッジとかいう剣好き
76: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:45:47.46 ID:cGLHbASs0
ゲームもほとんどメリーバッドエンドみたいなもんなのに
アニメや漫画含めてもゲームが一番マシという事実

63: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:37:29.22 ID:tUCk++vT0
回復アイテムと装備であわせて100個くらいしか持てないからかなりシビアだよね
92: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:52:55.18 ID:v2QDbkNg0
消費アイテムまで名前変更出来た弊害でアイテム所持上限出来たんやっけ
100: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:58:06.27 ID:R+HdPJwg0
地味に壊れキャラなコンバート風神雷神が
LV2の魔法覚えるまで結構なレベルあげしないと駄目で大変やった
101: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:58:43.78 ID:/dBFl50c0
なんかファンディスクみたいの買ったらセーブデータ移動して無限に強化アイテム増やして強化できるんよな

110: 名無しさん : 2022/10/19(水) 14:07:07.85 ID:mqEiRbAUM
久しぶりに2やろうと思ってもクソつまらん1からやらないとならんのが邪魔して毎回諦めるわ…
102: 名無しさん : 2022/10/19(水) 13:58:47.87 ID:ume3Gwry0
弱いままラストステージでセーブしちゃったら最悪詰むんだよなぁ
しかし、ディスク一枚しかないのにボリュームが凄かった
108: 名無しさん : 2022/10/19(水) 14:06:12.34 ID:4tsargNR0
アイテム無限所持だけ付けてリマスター再販して欲しい
オワコンSRPGは未だにこれとTOの2強や
107: 名無しさん : 2022/10/19(水) 14:06:10.66 ID:ksVDWeAP0
炎の剣ドロップするまでリセットしろよ

アークザラッド2始めたんやが
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666152626/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
あとドット絵信者じゃないけど、アークザラッドのドットは今でも好きだな、特に樹木
3は合成にハマってかなり時間が溶けた
精霊の黄昏は戦闘が面白いのとストーリーがかなり良い
続編期待してたんだけど…アレはちょっと…
スワン版もやりたかったなぁ
何故3は面白くなかったんだろう。
無駄に長いしエンディングはめちゃ嫌い
アークとククルには生きてて欲しかった・・・
俺は2の話好きだったからはぁ?って思ったけど
でその影響ではないだろうけど3はおちゃらけた相棒が出張ってでふざけた雰囲気になってて萎えた
大人になってからコンバートデータからつくってクリアした
ヂークの経験値稼ぎ知ってたら当時クリアしてたろうなぁ
武器強化もやけど何なら攻撃毎のダメージ量も毎回違い過ぎるのホントダルいわ
ゲーム自体のテンポはかなり悪いし
そのせいでどうしても人間の方が強くなっちゃうんだよな
実際名作だと思うんですわ。
開発会社のgクラフトってフロントミッションやffシリーズに結構関わってんのね。
取締役の土屋さんの担当したもの見たらかなり名作多いわ。
聖剣伝説4やフロントミッション5thについては触れないでおくけどな。
「コボルトにクラスチェンジすれば剣とかフレイル装備できます」とかいいから...
あいつらがイキって悪いの復活させたから自分らでケツ拭っただけ
連れで絶望的にRPG下手くそな奴がクリア出来ずに詰んでたのを思い出す(笑)
何度もやってるけど、大人になってからの方が難しく感じるのはぬるいゲームに慣れたからかな〜
とりあえず超絶クソゲーの3のせいでオワコン化したのは悔やまれる。
シャッフルショット
雑魚が死ぬ演出は同時にor高速化できるようにして
ヂークの命中率をどうにかしたリメイク版とか出ないかなぁ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。