
1: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:38:56.55 ID:Tat4BzPs0
なんや?
術や奥義がほとんど使えない
5: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:39:36.07 ID:g5oXYX/M0
俺は悪くねえ!
10: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:40:56.25 ID:rcb6pF3bd
ロード時間G
29: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:46:39.77 ID:l6NWyYdx0
テイルズで未だにティア超える女キャラ居らんやろ

25: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:44:51.20 ID:FpGKCjS10
唯一やったテイルズやわ
ティアのメロン良かった
18: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:43:31.19 ID:4Dv/G0EKa
仲間ギスってるからこそのストーリーの面白さじゃないの?
19: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:43:39.98 ID:pF4cvbBG0
ひとつ分のひだまりにふたつはちょっと入れない
43: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:50:41.57 ID:0ww97EC40
主人公の技が使いにくい
全部ガイでいい

50: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:51:24.17 ID:QsiWXVHA0
>>43
ガイは一人でFOFコンボ繋げられるの偉いよな
74: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:56:21.91 ID:uR0VfoNAd
>>43
これ
ずっとガイ使ってた記憶あるわ
26: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:45:34.61 ID:UCLIL2a30
ロード時間クッソ長いのに中盤以降「あそこ行け」「あいつと話せ」「今度はあっち行け」みたいなイベント進行
PS2が読み込み音ばっかりですよ
48: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:50:58.60 ID:pQhwLVOj0
BUMP藤原「主題歌だけじゃなくてBGMも作るわ。アッシュ戦はカルマアレンジ、ラスボス戦は譜歌アレンジや」
こいつ地味に有能だよな
53: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:52:18.99 ID:g5oXYX/M0
>>48
主題歌がネタバレしない程度に世界観バッチリでほんとすき
90: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:59:14.86 ID:dHZGD/qwp
>>53
いうほどバレてないか?
46: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:50:52.10 ID:pcfELkska
ルークは俺様の方が可愛かったのに…後半痛々しいわ
79: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:56:59.95 ID:I0EQLYWud
いうて初期のルークってヘイト溜まるような事しか言わんやん
後出しで虐待だの可哀想だのは逆張りやろ

83: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:57:30.21 ID:AsVBu70Ad
>>79
7歳児やぞ
282: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:26:31.74 ID:y/VfSqhZ0
>>79
普通に不器用ながらイオンには優しかったりしてたやん
58: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:53:07.05 ID:FZEHF0soa
昔から思ってたけど歳取るたびにルークがさらにかわいそうに思えてくるんだ
96: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:59:58.92 ID:d9btGj0y0
秘奥義があんまりカッコよくなかった
これが残念
110: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:02:18.29 ID:ARmFaiBRM
テイルズで人気アンケとったらアビス1番人気らしいから
良くも悪くも印象に残ったもんがちなんだわ
113: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:02:38.80 ID:GcYPRGxB0
ヴァン「ジェイドのせいで生まれ故郷滅ぼさせられました」
アッシュ「ジェイドのせいで過去を全て失いました」
アリエッタ「ジェイドのせいで生まれ故郷滅びて孤児になりました」
シンク「ジェイドのせいで望まぬ生を与えられました」
このゲームのラスボスの名前は?
175: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:12:19.16 ID:rMUUNbRq0
ティア(故郷滅んだ、唯一の肉親である兄がラスボス、毒素で危うく死にかける、愛した人は実質死亡)
まあテイルズならよくあるパターンやな
52: 名無しさん : 2022/11/02(水) 20:52:01.48 ID:Tat4BzPs0
このスレ見る限りアニスは許された感があるな
フィールドで料理作っただけでフリーズしたのがマジでトラウマだわ
アニスお前ほんま許さんからな
145: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:07:46.00 ID:DL5WUMjR0
ゲームだと仲間と信頼築いてく過程丁寧に描いてるけどアニメだと尺足りなくてその辺あんまやらんから
アニメしか見てないとジェイドとアニス最後までクソに見えるんだよな
114: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:02:39.79 ID:mC6npVC50
ディストがコミカルなギャグキャラみたいな風装って頭おかしいんだよな
あいつジェイドよりキチガイやろ
209: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:17:51.48 ID:R9aekAqd0
ワイ「んほ〜このナタリアたまんねぇ〜平民にも分け隔てないし抜けるわぁ〜」
ナタ「あなたはルーク派ですものね」
ワイ「」

233: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:20:38.40 ID:Tat4BzPs0
>>209
ナタリアって作中屈指のぐう聖なのにこのセリフのせいでアニスジェイドに並ぶクズキャラ扱いされてるから可哀想ではある
287: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:26:55.36 ID:llk7HTuFd
>>233
それ抜きでも記憶喪失って言われてる奴に思い出せ思い出せ迫る畜生や
130: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:05:08.80 ID:vWmsFavX0
このゲームってレプリカルークの設定とか性格だけやたらリアルで出来いいよな
髪切った後のルークとか最後までエグいくらい痛々しいし
305: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:28:50.26 ID:nozqorNm0
全員悪い事してるけどジェイド以外はある程度仕方ない部分もあるし擁護されるのも分かるやろジェイド以外は

318: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:30:07.92 ID:XHmp3p9G0
>>305
ジェイド視点アクゼリュス防げるタイミングクソたくさんあって草
ガチの無能でしょ
339: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:32:15.31 ID:K1psDQiN0
ジェイドは能力封じられた時に一部記憶も封じられてればよかったのにな
そしたらある程度自然に進行できたのに
216: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:19:04.80 ID:pcfELkska
ガイはなんだかんだでルークのこと待っててくれたからいいやん!
でもそうすっとアッシュ可哀想
224: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:19:32.64 ID:HxQZkKQwd
マスコットはシリーズ1可愛い

234: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:20:59.21 ID:GRwNocyK0
>>224
うーんこのぐう畜ブタザル
185: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:14:33.70 ID:0MXEWhGLM
アビスってなんでリメイクされんのやろな
声優もまだほとんど現役やのに
154: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:08:56.36 ID:SOKesJdja
レジェンディア→アビス
この間4ヶ月という事実
829: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:12:08.22 ID:bKIHoXbj0
1番リメイクして欲しいのはレジェンディアやろ
戦闘が面白かったら最高傑作やぞ

844: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:13:19.13 ID:R9aekAqd0
>>829
ボディペイントみたいな衣装が殆どのキャラデザもマイナスやろ(小声)
181: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:14:06.15 ID:K1psDQiN0
あんま言われないけど各キャラの操作する楽しさが全然ない
術士は操作する意味無いしナタリアアニスは碌にコンボが繋がらないしルークガイは無個性
258: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:23:37.48 ID:8vAey8q90
味方キャラはD2とRが最も良い
Pも良いけどチェスターとすずが浮きすぎ
266: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:24:39.70 ID:aBmwJmsVd
ここあんまり語られんけど名シーンやと思う

385: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:36:37.46 ID:z1ZJCwnb0
>>266
俺と一緒に消えてくれ!ってやるところか
この生存本能むき出しのところいいよな
278: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:26:03.43 ID:K1psDQiN0
ぶっちゃけ一番やらかしてんのはイオン
ルークについてくんなって言われてたのに散々足引っ張った挙句のアレは酷い
まあスコアの定め通りって言われたらそこまでだが
374: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:35:42.96 ID:D5cpr+jw0
中田譲治のクッソ渋い声が格好良いけどヴァンってまだ20代なんやっけ確か
427: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:41:00.51 ID:IKfPtSNn0
設定の盛られ方に対してラスボスのデザインが小物すぎる
いいとこ敵の幹部やろ

463: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:43:54.33 ID:nMcyGB5jF
>>427
やろうとしてることも小物全開だからセーフ
481: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:45:37.26 ID:IKfPtSNn0
>>463
予言で人類滅ぶことが確定してる…せや!人類のコピー丸々作って現人類全員殺したろ!はほんまにイカれててわりと好きやで
384: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:36:36.14 ID:ILjFi8Qed
セフィロト「パスワードを決めてください。」
ヴァン「パスワードかぁ…せや!『おろかなレプリカルーク』とwこれなら絶対忘れんやろw」カタカタ←こいつさぁ…
501: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:47:22.30 ID:+UZF4Y2o0
シンフォニアも味方キャラ脛に傷あるやべぇやつらばっかなのに
なんであんな雰囲気ええんや

506: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:47:43.35 ID:2NwMXD9B0
>>501
そらもうロイドさんよ
364: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:35:04.03 ID:f5uu7VGja
仲間はむしろSSやろ
こんなにキャラクターに感情持ってかれるゲームなかなか無いわ
389: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:36:47.92 ID:Ncg6AUTJa
最近プレイしたけどギスギスとか言われてるからどんなもんかと思ったが全然やったわ
終盤のアニスもガイもみんな秘密をさらけ出してからの結束力はテイルズでも随一やろ
ただまぁルークが虐待された子供とか言われたのはちょっと納得したわ
682: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:59:51.92 ID:4e9jISGJ0
リバースもマオとトイレがいても中和出来ないくらいギスギスしてたけど最終的には家族みたいになっていく雰囲気嫌いじゃない

694: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:01:02.23 ID:R9aekAqd0
>>682
初期のアニーの陰気っぷりかなりウンザリするわね
声がしんのすけの癖に
710: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:02:13.80 ID:MuZmBPYl0
>>682
主人公含めパーティキャラ全員と戦闘イベントがあるRPG
545: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:50:33.14 ID:FGaAUnjHa
ルーク「…ジェイドが俺のこと、友達だと思ってくれてたとは思わなかった」
ジェイド「そうですか?――そうですね、私は冷たいですから。……すみません」
ジェイドって世間的には人気なのか嫌われてるのかどっちが上なんやろな
ワイはゴミクズさとここらへんのやりとりとかのバランスの絶妙さが凄い好きなキャラだわ
927: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:21:20.02 ID:GFYFdGGGd
三大戦闘で使いにくい主人公
ルーク
ルカ

946: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:22:47.50 ID:KGCc7XYH0
>>927
ユーリ
ジャグリングするせいで妙な硬直あるのと技がタイマン特化なせいで絶妙に使いにくい
955: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:23:57.65 ID:rHUgzPMIa
>>946
双竜連牙斬ガードキャンセルとか妙にテクいことできるから玄人向けやな
482: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:45:44.70 ID:D5cpr+jw0
最初の戦闘でティアが譜歌使った時めちゃくちゃビビったわ
なんか歌っとる!って
329: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:30:59.13 ID:z/6UQs8y0
アッシュ戦のカルマアレンジverの曲名がmeaning of birthなの細かくて好き
406: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:39:04.13 ID:a9Wdilhu0
レムの塔あたりの雰囲気がまあまあ怖かった
779: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:07:43.39 ID:D5cpr+jw0
当時正月休みずっとアビス遊んどったけど
話重いからずっと気分沈んでたのうっすら覚えとるわ
630: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:56:21.96 ID:D5cpr+jw0
王道ファンタジーRPGみたいな見た目してる癖にビターエンド多いよな
テイルズに文句なしのハッピーエンドの作品ってあるんかな
683: 名無しさん : 2022/11/02(水) 21:59:54.26 ID:dEFmtwIf0
>>630
アライズこてこてのハッピーやろ
道中犠牲は多いかもしれんが
>>630
グレイセスは文句無しだろ
アスベルとシェリア子供生んでソフィがずっと見守るんやぞ
748: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:05:13.99 ID:8ZXXmP8FM
次作またバンプ藤原使ったら話題になるのに
クソ忙しそうやけどまたゲーム音楽作りたいやろ
780: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:07:52.45 ID:DmvrLm3Q0
アリエッタと和解してアニス討伐するルートがあればなぁ
リメイクしたらシナリオ分岐作れ
762: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:06:40.85 ID:vYnE//bza
まあアビスで一番可愛いのはノエルなんですけどね
お前らにはわからんで結構

819: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:11:20.50 ID:jA7xcp7y0
アニメは最終決戦まで無駄にゲームなぞって六神将一人ひとりリンチしていかなくても……って思った
866: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:15:10.58 ID:udEaYvVx0
ナタリアは基本ええ子なんやけどアッシュ好き好きなのが微笑ましいわ
アッシュとセットですこ
908: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:19:21.06 ID:udEaYvVx0
テイルズで一番スキットおもろいやろアビス
遠慮とかせずズバズバレスバやら畜生発言連発で草生える 大体クソメガネのせいやけど
975: 名無しさん : 2022/11/02(水) 22:25:24.16 ID:D0euO6xz0
あらすじがルークの回想になってたりEDの少年期のイラストだったり一周した後の喪失感をこれ以上に感じたゲームはペルソナ3とアビスくらいやわ

テイルズオブジアビス「ストーリーA、音楽S、敵キャラB、味方キャラF」←こいつの欠点
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667389136/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
アライズみたいな薄っぺらい味方キャラが集まるよりかはいいんじゃね?って思ったり。
PS2版はそう言った環境周りや2人秘奥義ないあたり
未完成感がすごかった
バンプ作曲の曲以外は総じて印象薄い
アビスでテイルズやめた人そうとういるぞ
あの当時女の間で流行ってた携帯小説そのまんまのストーリーなんだよ
何作かに1回くらいのバトルの面白さでもってる
テイルズ触れたことない層も掴んでるみたいだし
自分も今秘奥義集とか公式アニメとか全部無料で履修してる←
やっぱ被害者?誘拐され“ルーク”としての人生奪われた訳だし
ストーリーが良いものはキャラも良いんだ
任天堂のはマスコット要素で別物である
あのイラつくストーリーがトップクラスとは思えない
一言多いなぁ
いっそアビス2だしてエクシリア2みたいに仲良くなったパーティーが見たいわ
戦闘BGMとか良曲ばっかだろ、なんでも逆張りすればいいってわけじゃないぞ
それはアビスでやめたんじゃなくてアビスしかやったことないやつが多いだけだろ
ルークが悪いって結論ありきでパーティーキャラが発言するからサンドバッグにされてて痛々しかった
言い方はともかく、今のルーク正しいじゃん…ってのが多くてなあ
自分も気にならなかった
もっと長いゲーム、いっぱいやってきてるしね
もっと人気シリーズになっても良かったのに、どこから間違えたのか
ドラクエ、FFを超えて、原神級になる可能性あったんだけどなぁ
人間性が生々しいのはわかるけどゲームやっててそんなギスギス見たくないねん
アクゼリュス崩落は国とローレライ教団が子供を嵌めて行ったことでしたー&シナリオのメチャクチャな筋書きに操られ仲間が支離滅裂な言動や行動取りすぎでルークの失敗からのやり直しって作品の主題が全部崩壊してんのまじで滑稽
こんな理不尽胸糞ガバガバシナリオがAとか個人的にありえん
おもいっきりストーリーに関わってくる部分でのキャラの不快さや矛盾っぷりで賛否別れてる作品のストーリーがいいってどういう事なんだ?
ヴァンやルークやアッシュ、アリアッタの出来事はジェイド以外の人間が起こした事だろ。
技術を生み出したから悪党だというなら、核開発の基礎研究を行ったアインシュタインやオェウペンハイマーは大悪党か?原爆の使用にアインシュタインもオッペンハイマーは何も関わっていない&決定権などないけど。
あとワールドMAPでの移動速度の遅さ、シンボルエンカウントなのに敵から逃げられずに戦闘になるのはやめろ、と何度も思った。
ワールドMAPからそのままダンジョンMAPになる中盤の谷や沼地、飛行艇での川登りは「おお!凄いじゃん!」と感心したよ。JRPGに望むオープンワールドの形を期待したよ。後続はなかったけど・・・
賛否別れてるってのは、いいって評価をする奴もいれば悪いって評価をする奴もいるって事だ
つまり、評価の平均値はいいって評価にならなくても、いいって評価をする奴がいる事自体は問題ない
実際この辺からテイルズに限らず、主人公が勝手に喋って進入禁止になるの露骨に増え始めたよな
今思うと、初期のドラクエやFFは上手い具合に障害物を置いて、冒険感をできるだけ損なわずに進入禁止に出来てた気がする
ただのバカ
こいつが奪われたと思ってる居場所とは国家の繁栄のために殺される生贄のこと
そこだけ押しつけてクズ呼ばわりは許されんわ
被害者だと思う
けど上記の一点で、「ゲス野郎or成長してないガキ」が修飾に付く
ジェイドはマルクトと協力してホドの住人に危険な実験開発やレプリカ情報の採取を指示してるのでアインシュタインらとは違う
自分で作った刀で罪のない人々を試し斬りしたようなものだから超絶悪人、そりゃ元凶言われる
しかも戻ろうと思えば戻れたし、自分の意思でヴァンに付いていった癖に非のないルークを逆恨みしてルークに何度も危害を及ぼす、体操ってルークにティアを殺害させようとする、これでアクゼリュスで自分の説得がルークに通じると思ってんだから思考がイカれてる
ホド島でのレプリカ研究で最適な数値データを示した少年を、重大な苦痛を伴う様々な実験に供させた
ホド戦争が始まると研究資料の隠匿と侵攻してきたキムラスカ軍の共倒れを狙って少年をレプリカ機関に繋ぎ疑似超振動を発生させ、結果ホド島は崩落
これらの指示をしたのがジェイド
少年がヴァン
いやホドを崩落させる指示を出したのはピオニーの親父カール五世だぞ
ま、それ抜きでもジェイドの悪行は釣りが出るし、ジェイドがマルクトに全面的な協力を行ったせいで多くの人間の人生が狂わされたのは変わらんけどね
如何にもハッピーエンド厨やキャラクターの倫理観潔癖症な人らって
何故自分の好みのタイプの作品以外には触れないが出来んのやろうね
最初から客で無い癖に注文付けて来るポリコレと何が違うのか分からんわ
DQやFFの場合は強い敵が出てきて瞬殺され、プレイヤーが「こっちのルートじゃないな」と学習する。あと扉も鍵が掛かっていて「鍵を手に入れたら宝箱が取れる」とプレイヤーに覚えさせる。DQ4の最後のカギで観に行ける看板とかは、プレイヤーが自分で謎を解いているような気分になった。
一見するとDQやFFは不親切に見えるが、プレイヤーから思考を奪わないという、冒険ゲームでは一番大切な部分を守っていると思う。最近のDQやFFは知らないが。
ホドでの実験ってジェイド関わっていたか?王様連中がやっていた事じゃなかったか?
倫理観潔癖症とかハッピーエンド厨とか的外れよ
アビスに限っては作品の筋道がグチャグチャで登場人物の行動の不自然さが隠せておらずキャラにしっかり血肉が通ってないのが問題
公式の外伝ssでヴァンを被検体にした実験をカーティス博士が指示してるって地の文に書いてあるので事実だぞ
本編でもジェイド本人がホドの住人を被検体にしてレプリカ情報を部下に抜かせてたって言ってたし、両方の描写は符合してて矛盾もない
皇帝「レプリカうまく使えば不老不死いけんじゃね? 何もかもやれ」
ジェイド「やれやれ、勅命ですから拒絶出来ませんねぇ。指示だ」
現地研究員「ネクロマンサー、バルフォア博士」
途中送信しちまった
萎えた
台本形式は合わねえや
スパイウェアがトップは草
音がチープすぎて微妙だわBGM
個人的にBGMはX2以降の作品が良い
髪切る前のルークはクズで周りのキャラはまとも!という公式通りの認識を持ってアビスを評価する層がキャラ(ルーク)はクソ、ストーリーはいいって言うならある意味まだわかるんだよ
こういうスレにいるような周りの方がクソ!っていう認識を持ってそうなのがキャラはクソ、ストーリーはいいとか言ってるから?なんだよ
他の人も言ってるがホドのでの研究の主導してたのはジェイドだしそもそもフォミクリーの研究始めたのはジェイドだから無関係と主張するのは無理がある
ホドの崩落自体は国の責任でフォミクリーの研究をホドでやることをOKしたのはガイの父親だろうからガイの復讐も皆殺しにしないとほんと終わらんのよな
そしてガイが殺そうとしていたルークもアッシュも公爵の息子って以外は無関係っていう
というわけでヴァンとアリエッタはジェイドのせいだよ
ルークとアッシュの遠因はジェイドにあると言えるかもしれないけど流石にこれは難癖と言われても仕方ない
アインシュタインなどは核兵器の基礎になるものを平和利用するために考えた後で最悪の兵器にもなることに気づいたけど人に対して使用しないで欲しいと願い他の人に託したけど悪用されてしまい後年悪用されたことに罪悪感があった。
ジェイドも最初悪用するために生み出した訳ではないが研究者になって人体に対する実験に積極的に関わってたし悪用されてとんでもないことになったのに過去にやらかしたこと隠し続けて贖罪もしないし罪悪感感じてる様子も見られないからアンチたくさん買ったんだろ。
初の完全3d戦闘だからしゃーないんだが
いのまた系と比べるとロードも含めてもっさり感が拭えない
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。