
1: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:43:31.61 ID:l933NxU60
両方おもろいやん🙄

5: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:45:12.62 ID:1Pt1Gq3M0
ラスボスが野放しなのが気に入らない
8: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:45:30.85 ID:q+QZCP7ya
黒岩より桑名のほうが掘り下げられてて好き
10: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:46:37.78 ID:kGOXoxBCM
澤先生澤先生うるさい
13: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:47:59.14 ID:BC1Ov8uF0
高校のサイドストーリーのほうがおもろかった

4: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:45:00.59 ID:QXHxW54y0
シナリオの完成度はジャッジアイズかもやけど、ロストジャッジメントはゲームとしての完成度が高い
DLCもめちゃ良かった
24: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:50:14.04 ID:g5oXYX/M0
後味がね
アイズはカタルシスすごかった
33: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:52:18.82 ID:l933NxU60
ロストジャッジメントでモグラに殺された先輩弁護士の名前一言も出てこーへんかったなw
32: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:52:14.91 ID:310aLbWO0
いろいろあるけど
いじめっ子仕置き人が桑名なのはすぐ分かってそれを延々やるから
ジャッジアイズはモグラが誰か考える楽しみがあった

41: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:55:51.31 ID:l933NxU60
>>32
ロストは桑名追いかけ回してるの誰や?公安や!公安動かしてる黒幕誰やがあるやん
50: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:57:30.10 ID:310aLbWO0
>>41
とはいっても神室署の黒岩だみたいな
おいいいいい!ってなる衝撃はないかな
38: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:55:05.59 ID:kGOXoxBCM
黒岩ぶっ倒して厚労省倒したジャッジアイズは達成感あったけどロスジャはクリア後の世界でもいじめが無くなるわけちゃうしな
47: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:57:10.94 ID:W3eVGWoV0
暴走族のミニゲームは良くあんなにつまんないの作れたな

64: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:01:21.50 ID:EwQhgfm30
>>47
取り巻き倒すのクソだるいし最終ステージ長すぎるしで最悪だったわ
42: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:55:56.77 ID:g5oXYX/M0
八神が澤先生に執着するのはわからんでもないが
プレイヤー目線やとそこまで澤先生に思い入れないんよな
もっと澤先生デレてくれれば
37: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:54:48.09 ID:og9lcMrI0
まっつん「八神さんが一番可愛がってる生徒を教えろって言われて…」
ワイ「天沢かぁ」
まっつん「それで香田の名前出しちゃって…」
ワイ「あっそっかぁ…」
56: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:58:56.25 ID:l933NxU60
でも最後いじめっ子だったヤツらがいじめ見つけて助けるのは良かったやろ?

63: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:00:57.35 ID:kJD9bEau0
>>56
まっつんは謝れたから好きやけど他の2人は謝ってないから嫌いなままやったわ
いじめの対象が別のやつになっただけに見えたわ
49: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:57:29.57 ID:Q+EM3CRCd
天沢が主役格の外伝頼むで
60: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:00:04.22 ID:eVfCiIAe0
星野君死ぬか悪役に回るかどっちかだと思ってたのになんもなかったわ
57: 名無しさん : 2022/11/02(水) 13:59:16.78 ID:dsSmeDnwa
次回作があるならそろそろ真冬にも活躍の場があるかもしれないから…
海藤、東、杉浦に見せ場がほぼなかった
いじめがテーマやから引きこもりの杉浦や九十九と絡めてもよかったと思う
69: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:02:46.04 ID:zl4LWQ2q0
本編よりユースドラマで青春ごっこしてるほうがおもろい
74: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:03:32.50 ID:dsSmeDnwa
全部のスタイルがちゃんと強いのは良かった
92: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:07:48.48 ID:gRvSHdzI0
海藤の事件簿とかいう黒幕が如くシリーズ屈指の残忍キャラ
歴史の教科書載るやろ

107: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:09:34.70 ID:SWEbVx0i0
>>92
あれ誰も解決しなくても殺しすぎて絶対破綻してるわ
127: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:13:41.55 ID:q+QZCP7ya
>>107
なんか天才実業家面してるけど
半グレつかって違法なことやってるくせに会社まらなくなってた当たり才能あるのか微妙だよな
結局逆玉の輿しただけやし
113: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:11:48.02 ID:eqojYI9OM
ロストジャッジメントは題材が難しかった
ジャッジアイズは勧善懲悪で無実の大久保くんが救われるカタルシスがあるし黒岩はマジキチで面白い
99: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:08:30.46 ID:vp97NOeNa
神奈川県警の刑事もっと活躍すると思ったけど全然やった

104: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:09:14.16 ID:EwQhgfm30
>>99
糞QTEのせいで場合によっては最強ボスなんだよなあ
108: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:09:45.01 ID:og9lcMrI0
>>99
頭を冷やされた奴がやまほど居る最強のボスやぞ
121: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:12:34.64 ID:EwQhgfm30
言っちゃ悪いけどユースドラマもプロフェッサーの正体バレバレだったよな
133: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:14:44.10 ID:310aLbWO0
ロスジャは江原の心情的に
証言音声のコピーがもしなかったらで自白するのは面白かったわ

158: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:17:32.85 ID:q+QZCP7ya
>>133
裁判に引っ張り出すのは無理があったが
録音消しますよで折れたのはよかった
163: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:19:04.90 ID:+n5aRmNB0
>>158
江原としては長引いて話題になればなるほど後の暴露に好都合やからそこは別に不自然に思わんかったわ
149: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:16:48.93 ID:q+QZCP7ya
ジャッジは結局
弁護士に戻りなさいよ!っていわれてるなか
八神がすっとぼけて、海藤さん!猫捕まえにいくぞ!って飛び出して
爽やかなエンディング流れるのが評価を二段階あげてる
186: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:23:31.67 ID:hC6TKE18M
九十九「元ひきこもりです」←まあわかる
杉浦「元ひきこもりです」←うそつけや

188: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:24:03.55 ID:q+QZCP7ya
>>186
九十九死ぬかもってひやひやしてたわ
234: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:30:32.23 ID:PezJ3knW0
ロストは九十九がチートすぎるわ、その分杉浦が無能にされてるけど
国家機関超えてるからもう全部九十九でええやん状態や
九十九退場させないと続編作られへんやろ
291: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:38:39.27 ID:ssbiAT7d0
九十九が本気出したら大抵のこと解決できそう
もう敵にするしかなくない?
219: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:28:09.40 ID:7M++SMU00
メイクする前のさおりさん😍
メイク後さおりさん😫

224: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:29:23.00 ID:t5+IiRDS0
>>219
カスタマイズの内容が龍0からずーっと変わってないからしゃーない
頑張る気ないやろセガ
262: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:34:44.96 ID:+n5aRmNB0
>>219
あまり濃いメイクさせなければ可愛いぞ
あと2周目でメイド服やら水着やら増えてる
220: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:28:21.09 ID:YdZizuPB0
寿司食いながらお前らのせいだお前らのせいだって流れるのはどうかと思う
276: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:36:35.41 ID:L8RaSlSPa
一回ゲームやると八神がキムタクに見えなくなるの凄ない?

286: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:38:16.15 ID:FrZILntJ0
>>276
結局いつものキムタクやん…→八神最高や!
ってなるよな
やってるうちに完全に八神になっていく
193: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:25:00.99 ID:QXHxW54y0
阿久津の絶対関わり合いたくない人感嫌いだけど好き
190: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:24:14.57 ID:CO48x23Ta
ロストは玉木宏の無駄遣いや
もっと掘り下げて魅力的な敵にして欲しかったわ
197: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:25:28.67 ID:t5+IiRDS0
玉木宏が評価低いのはRKとかいうクソダサネーミングセンスのせいやろ

199: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:26:04.89 ID:CO48x23Ta
>>197
これ
ダサすぎる
194: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:25:07.15 ID:bDUgYRZs0
楠本の息子が黒幕なのかなと一瞬思ったわ
ずっと昏睡状態のふりをしてて陰から指示してたとか
226: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:29:36.96 ID:LGPjtblr0
ジャッジ→新薬の利権
ロスト→いじめの復讐
テーマ選びは神だわ
次どうするか
237: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:30:58.78 ID:iv23HBdT0
澤先生殺すの早すぎたよな
ユースドラマでめっちゃ絡むとか仲良くなってから殺された方がキムタクに同調できた
公安では潜入捜査官のことをモグラと呼ぶらしい
八神「モグラ、ね...」
ここテンションあがったけど前作絡めたりなんもなかったな
319: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:42:03.14 ID:mJ41qOsRd
ロストは痴漢のやつが探偵ものの謎解き感あるの好きやったわ
短編DLCで金田一かコナンの作者にストーリー作ってもらって典型的なクローズドサークルもの作って欲しい
303: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:40:02.45 ID:STwoJqmWa
ジャッジアイズよりもロストの方がサブキャラ濃いの多かった印象
鉄爪とか天沢とか
427: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:02:11.10 ID:ASdqacVua
鉄爪とかいう今作のメインヒロイン

446: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:05:35.83 ID:uuIzT0x4a
>>427
最初なんやこいつって思ってたら急にデレてくるの草
337: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:43:52.20 ID:rCYlK4Ifp
PV時ワイ「キムタク泣いとるしこれ真冬あたり死ぬんちゃうか…😱」
プレイ後ワイ「あっはい😐」
325: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:42:15.43 ID:tB8dMoOC0
八神の弁護士設定が活きてるからジャッジアイズは良かったわ
ロスジャはほぼインテリ暴力探偵でしかない
341: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:44:27.98 ID:YbZ5D+5hd
ここほんとおまえじゃいすぎる


361: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:47:59.54 ID:p2iMY1pV0
>>341
それもやけど武闘派研究員だらけで草やった
東の方がまだ常識あるやろ
393: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:55:27.57 ID:89RKpQKh0
アイズ…八神自身の因縁が深く絡む
ロスト…普通の依頼仕事
335: 名無しさん : 2022/11/02(水) 14:43:37.82 ID:iv23HBdT0
ジャッジアイズの目が青くなるはマジでビビったわ
人生でやったゲームで3本の指に入る衝撃や
452: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:05:58.28 ID:g5oXYX/M0
尾行が削られたの許せん
キムタクのどう考えてもバレてるやろの尾行すこなのに

457: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:06:40.68 ID:JeX6hNVwa
>>452
あれはつまらんから無くして正解やろ
460: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:07:19.31 ID:MjBpTMKWd
>>452
東の尾行マジで怠かった
456: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:06:40.50 ID:p2iMY1pV0
ドローンレースとかやったか?
トロコンは自己満やけどレトロゲーのやる気しなくて無理やわ
471: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:09:44.50 ID:ASdqacVua
キムタク「澤先生の家に空き巣が入った!?」
キムタク「とりあえずロボット大会と単車レースしてから行くか…」
ユースドラマのロボット部のミニゲーム途中からやたら難易度高くなるよな
632: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:47:25.73 ID:3LsoGTdi0
ロストって探偵業務少なくなってるよね?
ワイ結構好きだったからショックやったわ
664: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:53:27.39 ID:lIkiqlX30
変態三銃士がいないのも寂しい
変態が少なすぎるわ
天沢ちゃん可愛いんだ

519: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:16:41.65 ID:ASdqacVua
>>512
連れ歩いてる時にカメラ向けるとピースしてくるの可愛い
530: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:18:42.66 ID:3LsoGTdi0
>>519
ガールズバーは全然刺さらなかった
彼女もイマイチだったわ
777: 名無しさん : 2022/11/02(水) 16:39:42.43 ID:3s6ePKc7a
真冬とかいう正ヒロインなのにサブストーリーの女に顔も声も性格も年齢も負ける女
631: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:47:13.45 ID:iRjVBEPT0
赤池くんの命軽すぎて草ですよ

660: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:52:16.04 ID:LGPjtblr0
>>631
赤池くんはウキウキでボコってたからね
反省してないわ
609: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:42:28.84 ID:vJo5j6DIM
1作目は八神が法廷で戦う決意示して杉浦と大久保が和解するシーンだけでお釣りが来るわ
2作目はそういう熱いシーンがなくてずっと泥沼してたからやってて楽しくない
641: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:48:59.01 ID:BP9dvyLA0
あんま言及されんけど倉庫前〜相馬戦までが長過ぎるのが一番きらい
712: 名無しさん : 2022/11/02(水) 16:12:58.79 ID:BBzLIWNc0
所々煮えきらない部分もあったけどいじめをメインテーマに据えた話はよかったで
続編出すんやったら次はどんなテーマでくるか楽しみや
737: 名無しさん : 2022/11/02(水) 16:22:43.62 ID:bND3DrmFF
正直キムタクが如くは3で終わりでも良さそうやなと思ってる
3でこれまでの集大成的な感じで盛大に終わってほしいわ
662: 名無しさん : 2022/11/02(水) 15:52:35.86 ID:dmvYZhAJ0
ロストで一番よかったのは致命傷システムを無くしたことやろな
827: 名無しさん : 2022/11/02(水) 17:04:33.43 ID:H+rVV2rsd
なんでさおりさんが高校に生徒として潜入するミッションがないんだよ!
813: 名無しさん : 2022/11/02(水) 16:55:42.06 ID:+n5aRmNB0
本性あらわしたわね

ジャッジアイズは評価高いのに何でロストジャッジメントは評価低いんや?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667364211/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
江原に対しての「あなたが澤先生を殺してないっていうんなら、息子を殺したのも虐めっ子ではないって事になりますよね」
あれ意味不明すぎて何だこれってなった
1は綺麗に終わったからな
2は前作の仲間が全員続投した割には事件への関わりも薄いのがね
澤先生にしても例えば実は八神の幼なじみだったとかで関係性を濃くしてもっと思い入れをできる風にしたら良かったんじゃないかな
1作目の方が良かったなぁと感じてしまった
ロストは探偵の話
極論八神じゃなくても成立する
でも今でもこうやってああでもないこうでもないとコメントしあえるのはたぶん制作者側が望んでいたことだと思う
もう少し交流してからだったら感情移入しやすかったのでは
中身の部分も正直微妙
龍が如くの2以降の惨状みるとここで終わるのが一番丸いよね
せっかく横浜九十九課作ったのに八神の拠点が増えただけでしかない
原因は作ったけど直接殺したわけじゃないって逃げるなら、お前の息子の自殺もそうだよねって言いたかったんじゃない?まぁ澤は証言詐称して外部には泣きながら辛いってペラペラ喋る時点で、江原の人生考えたら自業自得だと思ったけど
自分はめちゃめちゃ楽しめたよ
面白くないわけじゃないけど1作目ほどハマらなかった。
他は楽しめたけど
あいつはやりすぎた
正直大抵のゲームはもう中国韓国がうまく作っちゃうから、独自性って観点じゃ クオリティは高いままずっとこの社会派路線で深化させて作品を作り続けてほしい。今じゃ希少な、人間をしっかりみてる作品
あと関係ないけど、次回作あるなら
「重度障害」と「責任能力」テーマ、を予想してる!
維新極みはもっとつまらんぞ
やる前からわかる
クリアしてもスッキリしない
結局如くと同じでゲーム性平凡だし
何よりキムタクがド下手だし
結局キャラのその後がめちゃくちゃ薄いからイマイチスッキリしないのがロスジャ
メインは2人の話では無いのに八神と桑名に焦点を当てたせいもあってか他が若干空気というか舞台装置感が強い
ストーリーは賛否あるけどシステムはロストの方が面白かった。車にひかれるのは要らんかったけど
ストーリーは刺激要素があれば面白いって人間が多い気がする
中身が分からないなら好き嫌いだけ言えば良いと思うけどね
何が言いたいのかは勿論わかったけど、でも江原息子と虐めっ子の関係は密室なのに対して
江原が仕出かした事により澤先生がーってのは同じに出来るほど因果が近くないだろと思っちゃったから引っ掛かった
そんなん人間生きてるだけで人殺してるって言ってるのと一緒だろって
桑名のやってる事が許されないなら現実でもイジメ加害者のやってる事許してやれよ
桑名はイジメ加害者だけ成敗した訳だし
龍が如くシリーズ全般に言えるからなそれは
例えば沖縄のヤクザ達3以降施設の子どもたちと絡まなかったり
海藤さん編のスッキリ感が際立ったな
母子の幸せを願いつつ笑ってひとり神室町に消えるエンドじゃなくてよかった
ロストジャッジメントは大型DLCでよかった。
ゲームをちゃんとプレイしたのか?
そう言う正しい正しくないの話じゃねえんだ
だから決着は着かなかったろ
アイズは当時から龍より街中ですらやれる事が減った劣化版、キムタクの話題性でと言われてたな
自分もどこを取っても三級品の感想しかない、ストーリーもどこのなんちゃらサスペンスよと
言いたいくらいちょっと話題になったものを合わせただけだし
展開もキャラを追加して延命させてるだけ
メイン、ミニのどちらのゲームも酷すぎ、せっかく役者さんを使っているのに
顔が眉と口しか動いてないのでは?と間接PS2レベルで大根演技になってるわと
これを持ち上げてる人はどこをみてと本当に不思議だ
あと八神の両親が被害者遺族に殺された過去とか今作にピッタリなのに全く語られないってのも
他人の事に首を突っ込んでいってるだけって感じ
Alexandrosは本当にこのゲームの為の曲かってぐらい合すぎてたしカッコよかったし今でも曲だけ聴く時ある。アドは暗い曲だしただのアドの曲って感じで別にって感じだったわ
まだ35歳でリアルキムタクよりだいぶ若いし
余韻なしで幸せな日常見せてくるとか…
1のEDの空気は好きだった
だから頼む!なんとか次回作を…
アウトローみたいなキャラでやるシナリオじゃなかったと思う
尾行とかの不人気要素も多少は改善した上でかなり頻度減らしたし、京浜同盟みたいな本編の流れを止める理不尽なサブ要素の強制も減った
最後、イジメっこだった連中が良いやつみたいに振る舞ってるのにモヤモヤした奴はいそう
次のテーマカルト宗教しかないやろもう
キムタクは二つともおもろかったし
なんなら龍が如く6もおもろかった
ついにムナンチョヘペトナス教がメインストーリーに
議論巻き起こせたからヨシ!は一番よくある逃げ思考の典型だよ
マジでそう思う
元々本編如くも4から冴島にチェンジの予定だったし
八神の父親が無罪にして、すぐに消えた犯人とかの話はこのまま触れないのかな
弁護士としてのあり方とか父親についてとかで3作目で締められそう
海藤さんも所帯もちになったし
ただエンディングの和やかな雰囲気のシーンで「おまえらのせいだ」流すのはどういうセンスしてるんだと思った。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。