8eb76427


1: 名無しさん 2022/11/01(火) 15:46:02.92 ID:aPwemk4ZM

機運が高まってるらしい


0e72dd01-s

2: 名無しさん 2022/11/01(火) 15:46:27.73 ID:GCqtHSmRp

大人になるって悲しい事なの



7: 名無しさん : 2022/11/01(火) 15:49:19.84 ID:kh5ijZqk0

沙羅曼蛇より、ずっと面白い!



11: 名無しさん : 2022/11/01(火) 15:50:14.70 ID:agbXDx520

ヨヨがバッドエンドな展開になる追加要素ほしいわ



5: 名無しさん 2022/11/01(火) 15:48:05.11 ID:OUCBrsAJ0

レーシングラグーンリメイクしろ


99316003-s

20: 名無しさん 2022/11/01(火) 15:55:24.59 ID:q8DH6kMna

>>5
挙動とポエムは完全再現でお願いしたいわ



24: 名無しさん 2022/11/01(火) 15:56:03.54 ID:/6cNiHLZF

>>5
レースゲーム復権の足がかりになるな



12: 名無しさん 2022/11/01(火) 15:50:20.61 ID:MQQaW+R70

何気にドット絵凄かったよな



19: 名無しさん : 2022/11/01(火) 15:54:28.62 ID:cJbvna520

フレデリカとかいうメインヒロイン


e649a80b-s

16: 名無しさん 2022/11/01(火) 15:53:28.03 ID:QMGo2wS90

夜な夜なヨヨ様の苦しそうな声が聞こえるの神竜の怒りは克服したはずなのに



25: 名無しさん 2022/11/01(火) 15:56:15.74 ID:m0/yu75ZM

ファンアート描こうにも服装全然わからへんのよなエカテリーナ



38: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:02:58.71 ID:Kx4cvfT30

別にヒロインに思い入れがなかった当時子供の俺は二人の恋を応援して
自分はドラゴンと戦闘の事ばっか考えてたわ



36: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:02:06.42 ID:E9XnQMbja

最終的に全部ゾンビドラゴンみたいのになる


15484dde-s

41: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:04:29.50 ID:yejcWHoIM

ヨヨNTRばっかり言われるけど個人的には1章進むごとに大勢いる仲間たちの人間関係が歪に変化していく様を観察するのが楽しいゲームだなって



54: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:12:42.22 ID:9/vRVVFpa

ラッシュは大人になった!
トゥルースは大人になった!
ビッケバッケはもう大人だった!



42: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:04:45.83 ID:CU4q7zXr0

もう残基がこれくらいしか無いからな
戦闘パートはいらんから船内の人間関係とかをちゃんと整理して欲しい



46: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:06:12.12 ID:BaKZtpMt0

>>42
ルドラの秘宝は?

46


28: 名無しさん : 2022/11/01(火) 15:58:53.18 ID:q8DH6kMna

今こそソウカイギをフルリメイクや
声優はそのままで



55: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:14:00.70 ID:loJrXkgU0

ソウルブレイダーやれや
アクトレイザー出来てんからできるやろ



62: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:19:19.02 ID:vPR6nt8P0

これを名作って言うのはワイもわからん
まぁ当時後半の縦長ステージの長距離砲で詰んだヘボのいうことではあるんだが



64: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:19:55.76 ID:HflYIq7/0

ルドラの秘宝とかトレジャーハンターGもわりと尻すぼみ作品なんよな


64

71: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:21:29.39 ID:FURlNg330

フレデリカがいればそれでいいよ
一緒に薬屋やるEND追加してね



73: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:22:10.33 ID:qYgTyL370

バランスはフェニックスが不死身だから特攻させてればええから崩壊しとる
あとまん毛食わせるドラゴンもぶっ壊れてなかったけ?



177: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:56:15.34 ID:joDajB1I0

レジェンドオブドラグーンもよろしく



81: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:25:41.65 ID:X6xU1gMda

スクウェアやなくてエニックスなんやがこれリメイクしてくれんか


Y4oWM4H

85: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:26:42.57 ID:2/1zdxQ8a

>>81
エニックスなら天地創造がいいな



91: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:28:37.74 ID:vPR6nt8P0

つーかHD-2D版ドラクエ3はどうなったんだ
ぜんぜん続報がないような



90: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:28:34.66 ID:D5ul5Oq8a

てかリメイク作ったところでifルートとか作らんとシナリオわかってるからなぁってなる



100: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:33:03.19 ID:JpFJeKXG0

聖剣3そこそこ成功したのにあれと同じ路線のリメイクせんのおかしいわ


100

109: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:36:10.66 ID:eldjFxSm0

>>100
あそこまで別物として作り直すのはコストかかるんやろか



118: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:38:37.43 ID:vPR6nt8P0

>>100
ライブアライブはゲームシステム的なのもあるがちゃんとリメイクとして出すのならアレくらいやって欲しいわな
個人的にはミンサガはあのグラでやりたくないからちゃんとしてほしかったシステムはあのままでいいから



107: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:35:10.87 ID:XUu+w+TW0

せっかくHD2D産み出したんだから
SFC後期の名作をリメイクしてほしいな
ピクセルリマスターはいらないぞ



111: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:36:22.26 ID:B6JpvYbC0

サラマンダーよりずっと速い!と言われたあいつの名前を覚えてるやつ誰もいない説


111

180: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:56:47.98 ID:eFXd2K96d

>>111
ヒュース



199: 名無しさん 2022/11/01(火) 17:04:37.32 ID:B6JpvYbC0

>>180
レンダーバッフェや



114: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:37:31.38 ID:U/xLB8v20

46億年物語かガンハザードを3Dでリメイクして



120: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:39:06.43 ID:eldjFxSm0

スクウェア悪女シリーズのリメイクでもしてるんけ?
3人くらいいた気がするけど他に誰がおったっけ


120

129: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:41:15.99 ID:vPR6nt8P0

>>120
ぶっちゃけヨヨとアリシアが強過ぎてほか数人名前あがるけどただの数合わせなんだよね



138: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:43:39.24 ID:S6CCf5Dx0

>>129
実際アリシアも別になんということもないやろ
山の力かもしれんし洗脳かもしれんしそもそも頭お花畑なだけかもしれんし
ヨヨだけダントツでヤバいわ



127: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:40:53.29 ID:U/xLB8v20

あんな事になると知らずビュウを竜騎士だからカイン、
ヨヨをせっかくだからローザと改名したけど大爆笑したわ



134: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:42:42.66 ID:DZgTt1BMa

リノアが三大悪女って無理があるよな


b5ab8ac0-s

140: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:43:59.99 ID:uUEUFF4AM

>>134
ワイはむしろいい子やと思うんやがな ガルバディアでの暴走で迷惑かけたくらいやろ



154: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:49:10.31 ID:oC5751l/0

>>134
ぶっちゃけ只の数合わせやし
魔界塔士のミレイユとか知名度も無けりゃやったこともしょぼいしな



153: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:48:52.71 ID:v17AFDlPr

言うほどヨヨに感情移入するか?
普通にプレイしてても微妙やったわ



139: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:43:45.61 ID:U/xLB8v20

ヨヨのくだりよりランランランサーの方がきつかったわ
最終的にうわべだけ仲直り装ってたりほんまキツイ


139

145: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:45:57.27 ID:B0bnCwce0

こんなん絶対トゥルーエンドあるやろって思って二周目プレイしたわ
ただワイの脳が破壊されただけやった



172: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:55:04.89 ID:ZYUzDWnyd

パルパレオスとかいう名誉ベンチ要員
間接攻撃クソすぎて何の使い道もないわ



148: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:47:05.59 ID:djIH+42V0

プチデビルゲー
ワガハイゲー



162: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:52:25.04 ID:E9pWLdfjd

キャラクターが濃すぎるけど戦闘部分はかなり大雑把だぞ
ボリュームも物足りないし


162

175: 名無しさん 2022/11/01(火) 16:55:35.61 ID:Jr55dkGH0

敵国から救出した姫とは当然結ばれるべきってRPGの常識を裏切っただけで
ヨヨ自体はレオ将軍みたいなイケメンムーブ敵将に普通に惚れただけで
盛られまくってるほど悪女じゃないんだよな



192: 名無しさん 2022/11/01(火) 17:01:37.27 ID:4YAd3y1wd

祖国を取り戻した嬉しさでハメを外し過ぎて犯罪行為しまくって民間人に帝国に支配されてた方がよかったとか言われたり
ヨヨ以外もまぁ基本的に主人公パーティが異常者の集まり過ぎてうーんってなる



99: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:32:25.43 ID:nLqmeQQK0

センダックは今の時代アウトや



204: 名無しさん 2022/11/01(火) 17:08:39.93 ID:tHAgLTcBa

センダック
カーナ旗艦艦長です
魔法使えて前線出れます
敵地に単独潜入してスパイできます
なんかわからないけど神竜呼べるようになります
主人公のよき理解者で好意を抱いています
ホモジジイです

こいつだけスペックおかしいやろ


204

206: 名無しさん 2022/11/01(火) 17:09:42.38 ID:EsQKgiq5M

>>204
作中で一番ピュアなオカマやし



208: 名無しさん 2022/11/01(火) 17:10:46.59 ID:9Ypz8jHdM

>>204
時代を先取りし過ぎてたよな



223: 名無しさん 2022/11/01(火) 17:19:39.53 ID:P8/vzEkkM

ワイ陰キャ会社内で無事サジンゼロシンのポジションに落ち着いた模様



141: 名無しさん : 2022/11/01(火) 16:44:06.28 ID:bHV84wvO0

ヨヨ暗殺成功を必ず盛り込んで欲しい


141

212: 名無しさん : 2022/11/01(火) 17:12:50.68 ID:9Ypz8jHdM

スクウェア作品ではドット絵動くの初めて見たのがこれやったから衝撃やったな
最初に見たのはDQ6 やったと思うけど



【速報】『バハムートラグーン』リメイク
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667285162/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク