0d3b336e


1: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:19:15.60 ID:h6AjzXq20

1日16時間プレイとかして
完全に廃人と化した


1

3: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:20:25.61 ID:o4T7Nzpc0

スーファミのは全クリした



15: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:23:11.43 ID:9Nyahtrd0

トルネコのがおもしろい



18: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:23:43.38 ID:YbJcn8qja

最果てへの道は俺も死ぬほどやった



9: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:21:53.02 ID:8ewVxvUi0

城作るやつすこ
キャラがかわいい


9

12: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:22:36.44 ID:h6AjzXq20

>>9
それ人生で2番目にプレイ時間長いゲームや



28: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:26:29.22 ID:FWSUk+qQ0

ワイも学生時代をシレンとトルネコで潰したわ
後悔しとる



34: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:28:12.42 ID:o4T7Nzpc0

Switchで買ったけど今更ノウハウ覚え直すのが面倒やわ🥺



11: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:22:35.09 ID:5RMa38dC0

ワイはアスカは1000時間以上やった他には5とかplusやったな
新作出てほC


11

16: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:23:20.62 ID:h6AjzXq20

>>11
アスカは500時間くらいかな
5plusは3000時間以上やってる



14: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:22:47.63 ID:9RPvNSo60

アスカ見参は結構やった
名作だったわ



20: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:24:25.53 ID:f7g3lVu6M

結局さ、アスカ外伝がシリーズ最高傑作みたいな流れで社長の問題でその後のゲームがないらしいしな
もう過去のゲームよ

アザーライフみたいに恋愛要素みたいなのを入れてくるとハマる人もいそうだけどな



32: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:27:47.77 ID:R9Osq6vp0

夜は蛇足


32

35: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:28:22.41 ID:h6AjzXq20

>>32
運命の地下とかマジクソやねんな
おもんないよあれ



41: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:31:04.08 ID:5RMa38dC0

>>32
よるわざはどこカイが強すぎやな
昼と夜どっちで駆けるか判断の要素もあっておもろい部分はあるけどクソな部分もあるな



36: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:28:44.00 ID:eHkkQHx/0

未だにシレン2ニコ生でやってる奴居て凄いとは思う
飽きた時の喪失感は凄いだろうな



40: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:30:57.92 ID:DmxVjbVG0

ガチンコ万歩計クリアした事ある奴ワイ以外におる?
おらんやろな


40

44: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:32:18.58 ID:5RMa38dC0

>>40
ええやん
パコレプゲー感あるけどな



42: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:31:59.63 ID:59GiaKDH0

シレン2はマゼランで装備合成するの好きだった
取り敢えず弟切草つよい



55: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:38:26.28 ID:xtd/Shw30

64の移植をずっっっっっっっっっっっっっと待ってるんやが???



56: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:38:26.95 ID:byegLLKD0

さばくのまじょう?はやりこんだ


56

61: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:40:23.71 ID:5RMa38dC0

>>56
むずいけど壺の洞窟すこや



64: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:42:08.72 ID:YSqAsb2l0

月影村の脱出
オロチとかめちゃ装備だめにするミドロが出るあたりまでまぐれで一回行ったけどしんでやめたわ
上手い人は毎回クリア余裕とかになるん?



66: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:42:35.17 ID:rYlvml/c0

コツは?
ちゃんと名前つけるのは基本か?



68: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:42:47.14 ID:uUc+hk+j0

ワイも小学校の頃から初代にハマって2は中学時代の青春やったわ
高校からはトルネコ3やった
無印はオーソドックスなローグライク感の安定感がええし
2の色々新しい要素ほんま楽しいよな


68

70: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:43:43.24 ID:/pTHoiAH0

原始クリア出来ないわ
一番行って50階とか



72: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:44:08.67 ID:7VolVdTbM

ワイは仲間鍛えるの好きやからGB2と64やな



75: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:45:44.04 ID:zH0P7/nY0

分裂壺増大吸出し知ってから急に飽きたな



88: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:51:09.64 ID:yt8XOLi90

シレン以外の不思議のダンジョンシリーズもやろうで


88

89: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:52:22.46 ID:h6AjzXq20

>>88
トルネコとヤンガスやったことあるぞ



93: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:54:19.89 ID:vRNEp75q0

>>89
ドラえもんとハンターハンターやろうぜ



79: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:46:16.68 ID:vRNEp75q0

ゲームボーイのやつって意外と名作だよな



91: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:52:38.83 ID:KbFdI+lA0

店から売り物を盗む事だけを楽しんでた
店主を事した時の快感は麻薬


91

96: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:55:57.21 ID:h6AjzXq20

>>91
後半になると店主武力で制圧できる



101: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:57:40.34 ID:KbFdI+lA0

>>96
そうなるとつまらないんだよな
こっちの戦力も道具も少ない状況で作戦を練って盗むのが楽しい



82: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:47:04.92 ID:6MP53mLZp

アスカ未だに高くて買えないしWin10非対応らしいから諦めとる



97: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:56:22.75 ID:vRNEp75q0

個人的にはローグライクって腰据えてやるもんじゃないと思ってる
テキトー時間空いたときにサクッとやりたいから個人的にはゲームボーイのシレンとワンダースワンのチョコボがハマった


97

100: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:57:24.64 ID:h6AjzXq20

>>97
のはずがハマってるから問題なんや
タバコやめれんやつと同じやたぶん



104: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:58:05.26 ID:psmRCYdX0

トルネコを4000回クリアした人おるよな
多分今も継続くしてサイト更新してると思う
サムスピで卒論書いた人とかも1つのゲームを極め倒す人いるよな



106: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 22:58:28.22 ID:QdJc7JWI0

ラビがウザすぎること意外好き



115: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:03:23.48 ID:bMFyFgQb0

何かを賭けた状態でシレンやりたい
条件はなんでもいい。例えばクリアしたら何万円あるいは失敗したら何万円とかで。

ようは妥協できない心理状態に追い込まれた極限でアイテムやりくりしたり罠チェックを徹底しながら99F踏破目指すとか、脳汁ドルドル出そう


115

118: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:03:59.14 ID:h6AjzXq20

>>115
それは面白そうww
てか、手汗やばそう



121: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:06:11.90 ID:m4HmRxFw0

イッチも気持ちはわかるで
ワイも今でもたまに原始や最果てやりたくなるわ



123: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:09:04.28 ID:4WGx71p70

dsの5はイッチには全然及ばんけどけっこうやったなあ
プラスは追加ダンジョンあるやつかな



111: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 22:59:59.50 ID:eirRpyb60

ドラゴンファングZはやったんかね君たち


111

113: 風吹けば名無し : 2022/10/09(日) 23:01:40.66 ID:9glmyx+s0

最近5plus買ったけど中毒性ヤバいわ
めんどいから昼のみ持ち込み無しのダンジョンしかやらんけど



124: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:09:50.01 ID:4WGx71p70

最果ても好きやけど64引っ張り出すのが面倒や



130: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:12:26.23 ID:8WjX44wA0

シレンはたまにやりたくなるな
てか今やりたくなってきた、新作だしてくれや



141: 風吹けば名無し 2022/10/09(日) 23:17:59.38 ID:vRNEp75q0

シレンハマるやつは戦略シミュレーションもハマるぞ
ワイはゲームボーイウォーズ全部買い揃えた


20201120_gbw2

風来のシレン中毒で人生潰したけど質問ある? 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665321555/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク