
1: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:18:28.40 ID:k0ddwepwd
100連しても出ないかもしれないってw
1枚引いただけじゃ意味ない模様
7: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:20:23.51 ID:xkrlsj3r0
キャラ重ねるとかいう意味わからんシステム
8: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:20:31.49 ID:UpK8x6O80
1.5は優しい
13: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:22:21.61 ID:yJy2tKR30
3000円あったら中古でゲーム買えるもんな

17: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:23:34.02 ID:eU8wNzTU0
10連で好きなキャラ確定でも払いたくねーわアホくさい
3000円あったらセールで結構良いゲーム買えるやろ
18: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:24:05.71 ID:IySXpdFia
ハズレも使えるアイテムならええけどほとんどゴミやからからなあ
15: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:22:57.62 ID:ZzbHMzSU0
最初にこの値段設定にしたやつ末代まで祟られろ
26: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:26:06.56 ID:UpK8x6O80
>>15
巷ではコナミのドラゴンコレクションが起源と言われてる
>>26
間違いねえわ
ドレナイドリイレコナミ無双してたなー
42: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:34:33.73 ID:OWuMsMrVM
暫くソシャゲから離れてたワイ、久々に復帰したら完凸とかいう謎ワードが飛び交っていて困惑
30: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:29:37.41 ID:B6qIwgF+d
ワイのやってるドラクエタクトっていうのは6枚引かなあかん
0.7%、ただもうユーザー減りまくってる
56: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:38:32.57 ID:MocOL+Y50
DQMSLとかこんなんやるなら普通にモンスターズやるわって最初思ってたわ

32: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:30:48.05 ID:2DXPo+BH0
モンストでガチャ産の星5運極作ってる奴をリアルで見た時は引いたな
49: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:36:32.06 ID:0u6LKdEq0
1.5?
俺の遊んでるグラブルは0.3なんだけど(´・ω・`)
64: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:39:57.46 ID:eP0WiLM+M
1.5とかなかなかないやろ
1%切りが普通やぞ
73: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:41:46.76 ID:RfmQVKaI0
おい、原神って90連天井かと思ったら運悪いと180連じゃねーか

83: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:44:18.21 ID:eP0WiLM+M
>>73
80前から確率上がるから150ちょいが基本や
道中ほとんど出ることないから1/2はずしたら終わりのクソゲーなのは変わらんがな
95: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:47:20.11 ID:Q1x6Rkbe0
>>73
でも原神は天井リセットが無くて凸の必要なくて定額なら10連300円くらいだからソシャゲ基準では相当優しい
65: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:39:58.42 ID:Q1x6Rkbe0
定額課金ならもっと安く引けるよね?
10連に3000円出せる異常者がいるおかげで無課金微課金でもやっていけるバランスにしてくれてるんやぞ
81: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:43:29.29 ID:boSMgW/a0
モンストやパズドラが未だに上位なのも仕方ないわ

86: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:44:46.80 ID:K5gV2XS/0
モンストとか儲かりすぎて金余りまくっとるんやろなぁ
売上ピークの頃はアホみたいな企画開きまくったりタモリ呼んだりしてたしな
71: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:41:06.57 ID:MBq52hkgM
はまってる人間がおかしいんじゃなくてガチャが極悪過ぎるんや
79: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:43:26.09 ID:/egxYRql0
冷静になったワイ「ストーリーやイベントは攻略サイトみながら無課金パーティーで進めて、キャラは『入手したつもり』になってんほれば良いんじゃね?」
88: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:45:09.11 ID:/egxYRql0
ニキらの総課金量教えて
ワイは合計9000円や
艦これの所持艦解放に2000円
アズールレーンに3000円
東方ロストワードに2000円
その他は憶えてない

261: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:24:48.54 ID:fJo3CMne0
>>88
十年で10万ぐらいかな
742: 名無しさん : 2022/10/22(土) 06:02:59.37 ID:g3r6Q5Mo0
>>88
アズレンに20万以上
106: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:50:40.77 ID:IT4j+POX0
スマホキャリア決済がクソ
これのせいで歯止め効かないやつ多そう
169: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:06:09.65 ID:r9gOLIr3r
無課金か10連20連分くらい課金して引けたらラッキーくらいの心構えでやるべきなのに引くまで課金やああああああ!!!みたいな奴が大量にいるのが怖い

174: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:07:17.21 ID:F+/MghKF0
>>169
そういう奴らも最初はそう思って引いてるけど途中から熱くなってそうなっちゃうのよ
脳の作りがそうなってるんだから制御は無理なんだよ
176: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:07:27.56 ID:eP0WiLM+M
>>169
天井ってシステム的に課金するならある程度覚悟しなきゃ損するだけやから…
352: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:46:02.21 ID:S8fWvEIBa
ガチャやって全て集める事が出来ても飽きない?
足りないな〜くらいで試行錯誤が一番楽しいから課金しなくて済んじゃうわ
85: 名無しさん : 2022/10/22(土) 02:44:41.35 ID:QPTj7jY40
時間か金のどっちもないやつはネトゲやるなと太古からそう言われとるやろ
今って普通のガチャガチャも一回300、400円が普通なんよな昔は一回100円のイメージ
197: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:12:13.70 ID:bpS/QKe10
売り切りゲームが1本数千円とかなのにガチャ10連3000円とか気が狂ってる
222: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:17:43.77 ID:DYFfOpJg0
ピック0.75が今の普通
ピック1なら優良運営認定
狂ってるな
249: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:22:35.72 ID:BDt/028j0
パズドラだと10連するのに5000円じゃ足りないんやが???

262: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:24:49.98 ID:eP0WiLM+M
>>249
石10ガチャからの石20ガチャはさすがに草生えた
247: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:22:32.96 ID:jG8O0/9FM
ソシャゲやるより筋トレしたり金貯めて物買うほうが楽しいことに気がついた
要するにワイというキャラを育成して金策してワイちゃんにいい装備させるほうがいい
312: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:35:55.08 ID:vIDDOPHG0
昔ニコ生に旧モバマスに数百万課金してたけど突然消えた配信者がいたな
まだコンプガチャが規制されてなくてコンプ内の出にくいキャラが門番とか言われてた時代
ワイがやってたゲームで1番渋かったのはアナデンやな
単価は高いし排出率クソだし天井もなし

265: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:25:17.67 ID:P/uTYN0X0
>>255
アレは配布が少なすぎるのがあかんな
276: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:27:15.23 ID:BDt/028j0
>>265
もっと配って色んなキャラ使わせる方が盛り上がったろうになあ
システムとかシナリオ好きやったのにガチャキャラどんどん出してインフレについていけなくなって辞めてしもうたわ
325: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:38:00.66 ID:3fMwen4p0
天井ないすらガチャあるしまだまだめちゃくちゃよ
338: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:42:22.59 ID:dVaT/+NCa
気付いたらもうプロセカとけもフレ3しかやっとらんわ
イベントとか適当に流してもやってける奴じゃないともう辛いんや

259: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:24:06.64 ID:jrIaBNrtM
fgoはもう課金しないと思うわ
モルガン宝具4あったらゲームクリアでええやろ
331: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:39:00.94 ID:/9DjA2/R0
ガチャじゃなく招待状3000なら買ってる俺って居たんか
334: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:40:37.56 ID:kfdwTqeO0
パズドラ3000円じゃ10連すらできないの笑うわ
365: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:49:38.81 ID:0c2+5ttwM
モンストは完凸20枚だけどするメリットがあんまりないからめちゃくちゃバランス取れてると思うわ

368: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:50:40.11 ID:MIUs8VIw0
>>365
少数の人間から10万ずつ課金してもらうより多数の人間から500円ずつ課金してもらうソシャゲの方が長持ちしそうだよな
377: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:53:05.62 ID:0c2+5ttwM
>>368
完凸前提じゃないおかげでとりあえず1枚確保するためについつい追いたくないなる罠
346: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:44:56.79 ID:maFzSPzgd
艦これはあんま金掛からん割に結構脳汁出るぞ
190: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:11:07.84 ID:/suSvSLHd
セルラン上位のものはほとんど触ったけど
課金ゲーじゃないのはひとつあってロマサガRSってゲーム

390: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:57:55.79 ID:kFYmnH/a0
ロマサガはすぐに天井分の石貯まるぞ
週一で限定キャラ2、3人更新してくるけど
据え置きゲームより遥かにクオリティ低くて開発費もかかってないのにな
ボロい商売だよ
387: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:56:14.95 ID:ZyMTZGqA0
PU1.5とか良心的すぎて草🤭
0パー台がデフォだし酷いとこは個別未表記ですり抜け地獄もあるぞ😅
405: 名無しさん : 2022/10/22(土) 04:01:37.01 ID:nP2JnPYer
マスターデュエルなんかは余りにも良心的すぎて最初ビックリしたわ
リンクスがソシャゲの悪いところ煮詰めたみたいなゲームやっただけに

410: 名無しさん : 2022/10/22(土) 04:02:53.74 ID:tX69K3LVp
>>405
最近露骨に劣化してきてないか?
イベントの配布減らして内容ゴミにして演出付きのカードもほぼ無くなってるし
473: 名無しさん : 2022/10/22(土) 04:26:06.22 ID:GXdum7s90
マスターデュエルやった後にクロスデュエルやったらあまりの廃課金仕様に目眩がしたわ
388: 名無しさん : 2022/10/22(土) 03:56:21.30 ID:xVBYj8Ul0
ガチャとか投げ銭とかがここまで定着するとはなぁ
もっといろんな産業に金が回ってほしいわ
学生の時GREEのゲームに課金したくてしょうがなかったからあの時の気持ちって考えるとわからなくないかも

423: 名無しさん : 2022/10/22(土) 04:05:03.99 ID:n2TDfP310
ハマってた奴も流石に気がついてソシャゲバブルも終わりや
新規ゲーム程早く終わるし今更やろうって奴も減ってきた
492: 名無しさん : 2022/10/22(土) 04:32:20.75 ID:IZ0vvJbZd
子どもが親のカード使っちゃうのは問題やなー
しつけ言うても大変やでえ
508: 名無しさん : 2022/10/22(土) 04:38:27.79 ID:FR9msbMRd
ドラクエ10おじさんワイ、月額1000円でずっと遊び続ける
531: 名無しさん : 2022/10/22(土) 04:47:56.75 ID:4Dlag8hM0
ポケモンGOとかいう金も時間も運動も地域も必要なヤバいゲーム

573: 名無しさん : 2022/10/22(土) 05:02:28.13 ID:j3vEfYRq0
ウマはカード砕いたら欲しいのと交換できるようにしてくれ
あんなんその都度金入れれるわけない
574: 名無しさん : 2022/10/22(土) 05:02:31.14 ID:2ROauFaJ0
モバマスの時代にトレードで資産運用みたいなことするの楽しかったわ
576: 名無しさん : 2022/10/22(土) 05:02:39.67 ID:XJuYvWzM0
最初にやったソシャゲの最レア率15%だったおかげで
他のソシャゲに手出してもアホらしくなってソシャゲから足洗えたのはよかった
それでもトータルで10万くらい使っちゃったけど
588: 名無しさん : 2022/10/22(土) 05:06:09.26 ID:P8xQ0itg0
ソシャゲ無課金ワイ、フォートナイトのスキンに課金してしまう…

647: 名無しさん : 2022/10/22(土) 05:28:49.14 ID:RPmH6dy10
怪盗ロワイヤル
ドリランド
釣りスタ
どいつが戦犯や?
659: 名無しさん : 2022/10/22(土) 05:35:33.76 ID:g47B/8oR0
中華ゲーって石そこそこ配りますでもガチャ以外に石つぎ込まないとまともに強くなれませんってタイプ多いよな
743: 名無しさん : 2022/10/22(土) 06:03:01.06 ID:y8lrzH11M
だいたいの人間はガッツリゲームするだけがゲームやなくて
ゲームのようなものに触れてれば満たされるんや
803: 名無しさん : 2022/10/22(土) 06:21:01.53 ID:Xov9Jh8BM
ガチャが楽しいんやぞ
ゲームなんてガチャ引くためのもんや
820: 名無しさん : 2022/10/22(土) 06:26:25.72 ID:vfEtchFq0
ワイここ10年で300万は軽く突っ込んでるから何も言えんわ
733: 名無しさん : 2022/10/22(土) 06:00:07.30 ID:RTIqG/ps0
ソシャゲ 980円で星6確定!安いやんポチ
定食 980円だと?たけーな…
847: 名無しさん : 2022/10/22(土) 06:38:26.52 ID:qDhvH+2i0
これでもポチポチゲーの頃のガチャよりはマシになっているという現実
5000円で回したガチャがレート換算で10円にしかならなかった時はゲロ吐いたね
806: 名無しさん : 2022/10/22(土) 06:22:52.86 ID:Kbw7fwxt0
FGOのガチャ演出も最初は脳汁ドバったけど
無料石が積もってからは何も感じなくなっちゃった

ソシャゲガチャ「10連3000円です。ピックアップは1.5%ですw」←これ冷静に考えて異常じゃね??
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1666372708/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
友情ガチャから最上位レアでて良かったなあ・・・
モバゲーのゲームとか小数点以下のレアリティザラだったのおかしい
一部の廃人しかやってなかったから話題にならなかったんだろうけど現代なら間違いなく炎上する
ホントに価格設定イかれてる
あんなんを何時間も何周も出来る方がある意味廃課金より恐ろしいわ…
そういう意味では良心的だ
ほとんどの人は見た瞬間に心が折れる
データに価値がないし価値を増やし続ける必要がある資本主義的にもアウトやろ
esports-doga.com/billing-system-transition/#toc3
しかも重ね前提。
最高を求めたらあっという間にCS機の本体価格超え。
一杯千円として3000円あれば3食食えちまうんだ
でもどれだけカネ払っても人気キャラのストーリーが見られるかどうかわかりません
ゲーム進めるのにその低々々確率のキャラが必須です、は意味がわからん
たとえば映画なら、映画館いって3000円払った上で1.5%しか最後まで見られないとか、ありえんやろ?
そんな映画館あったら火ぃつけるで普通
払っただけの回数はクジ引けるガチャの方が幾分マシとは思う
無料石を1ー2年も貯めれば、無課金でもピックアップで重ねられる程度の貯蓄は出来るだろうに。
無料石全く貯めません全部課金でガチャ回しますピックアップ来るたびに全凸しますとかいう縛りプレイは普通の人はしねーから。
むしろソシャゲのおかげで衰退、その対策として甘くなったし
実質15000円ガチャにしてくるぞw 消費税別。。。
ガチャはほんとパチ以上に規制されるべきだわ
何千体の中から金払って1対を引くだからな
金入れる奴はちょっとw
基本ソシャゲは一部の上位層に媚び始めたら終焉の始まりで一部のガチ廃以外はお断り的な仕様を盛り込み始めたらすでに終末の鐘は鳴っていると思っている。そもそもキャラありきな癖して好きなキャラを使う機会がほぼ無いとか日常茶飯事だしコンセプトとして破綻してるわあれ
ほんそれ。けどガチ目に※14的な奴が大量にいるからどうしようもねぇ業界よ本当に。そもそもその貯めて天井自体が一種の縛りプレイって事を理解していないのよ
最初から異常だってわかるだろ…w
だから普通の人はやらない。やったとしても無課金で遊べるゲームだけだろ
しかもcsゲーの方が出来がいいことが多いし
1.2年貯めて回すのも一種の縛りなのでは
脳の報酬系壊したくなければ酒やタバコと同じように関わらない方が良い
毎回更新ある度にガチャ回すんか?
タイムセールの卵毎日買うようなもんだぞ
そのCSゲーのタイトルを書けよ
炎上スプラか?
大まかに言えばガチャ規制したら宝くじも規制しないかんみたいな感じや
アズレンなどの中華産はそんな悪徳なゲーム知らないけど国産ソシャゲはやたらそんな仕様多いよねしかもPvPなどか一切ない完全なソロゲーに対してね
アズレンやってるとガチャで収益上げてるゲームに抵抗感しか生まれない
感覚的にはMMOににてるよねとても
スキップ券課金なんかも経験値アイテムとか素材パックっぽいし
そもそもインストール自体しないわ
まぁソシャゲってひとくくりにするのもあれなんだけどたまーに良心的なタイトルとかもあったりはするからね。ただそういうタイトルに限って速攻でサ終しちゃったりするのが実情だったりするのよね…。それになんやかんやで開始初期だけは楽しめるタイトルも少なくないからね。まぁそういうのも大抵時間経過で劣化する一方なんだが…
カモと法が悪い
凸ゲーだけど無凸で十分だし
つかあんなインチキくせぇ商売してないで普通にキャラ売れっての
今思うと良心的だけどリアルガチャと同じだなーって思って普通に回してたよ
3倍は高いね
衣食住意外に使う金なんて、何をしようが大差ないとは思うがね。ギャンブルするよかいいんじゃね?笑 ガチャで人生駄目にする奴はそーいなそうだし。
タイムイズマネー。
課金者と無課金者、どっちが高く払っているんだろうか。
お金があるならばこそ時間の価値が分かるはず。
というか同じでしょ……
ことガチャゲーにおいては通用しない論理
そのあたりを考え始めると遊ばないのが最も価値があるという結論に至る
一回の重みがゲームによって違う
パズドラは他より緩かった印象はあるわ
最近は知らん
よくガチャゲー擁護する立場に立てるなぁ
あんなもんただの集金アプリでしかないだろ
ゲームにすらなってない
暇潰しに1、2本常時入れてるくらいかな
正直スマホで遊ぶならガチャゲー以外の選択肢の方がマシではあるんだけどね
絶対買わんだろ
10連で爆死wとか言ってるキッズ見ると当時の気持ちを思い出す
高過ぎる上に出ないという
でも回す奴いるから下がらんのだよな
信者作って搾取とか抜け出しにくいとことか
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。