top2


1: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:42:18.12 ID:aZlRAC09a

雰囲気がええよな




3: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:43:05.51 ID:Eh6ssHmFr

ウンコだ捨てろ!



28: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:50:16.23 ID:jse2wnBL0

最初の村がピーク定期



26: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:49:42.16 ID:N4BkP1ic0

ゲームキューブでしか遊べないはずだったのにどんだけ移植しとんねん



8: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:44:36.73 ID:aH3Cin5m0

1のリメイクが一番いいな


8

29: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:50:39.56 ID:V1xy9sbd0

>>8
バイオだったらワイもリメイク1が一番おもろかった



73: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:02:48.79 ID:IvlNs14qa

>>8
わかる
ライトゲーマーでも気軽にRTAもどきが出来る楽しさがある



40: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:53:00.59 ID:OLxCUipL0

gc以降の全ハードで遊べるゲーム



21: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:47:56.61 ID:4gwM7qTja

アウトブレイクこそ至高


21

51: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:55:32.35 ID:asajcvqm0

>>21
BGM、キャラクターデザイン、ゲームデザイン最高や
全ての非対称オンラインゲームの始祖やと思っとる



48: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:54:51.79 ID:1y4bAofoa

ちょうど今steamでプレイし直してるが、他作品の後にやるとラジコン操作だけは違和感があるな



20: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:16:47.57 ID:KujYuiqW0

リメイク版はストーリー変えてクラウザー生存させようぜ



23: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:48:27.72 ID:2oxSoRA30

蹴りの有用性に気付くとホラー感0になるゲーム


23

24: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:48:57.56 ID:Y7D/RU50a

>>23
蹴れるの強すぎてね



49: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:54:52.62 ID:VkvuO+9u0

こんときのレオンの顔がいっちばんすきや



25: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:49:01.58 ID:gmTqL2Njd

アクションゲーなのは変えんで欲しい



30: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:50:59.84 ID:riXuz6IWa

今回は追跡者枠居らんからどうなるんやろな
村長が追跡者になりそうな感じあるけど


30

36: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:52:14.42 ID:O25pPxLxa

>>30
7からボスキャラがステージ徘徊するのが定番になってるけどやめてほしいわ
まあ村長がステージ徘徊してるのは絶対にあると思うけど



39: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:52:51.90 ID:Y7D/RU50a

>>30
追跡系はストレス溜まるから辞めて欲しい 落ち着けない



31: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:51:14.38 ID:1YRuZli20

てかre2でバイオ入って4買ったけど操作性ゴミだったからre4嬉しいわ



37: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:52:31.99 ID:D0vFLxSo0

>>31
VR版は2丁拳銃も腰撃ちスナイプもできるぞ󾍇

37

69: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:31:19.38 ID:inYD6utO0

4って歩き撃ち出来ないし武器変更もイチイチ画面変えなあかんから今見るとクッソ昔のゲームって印象
リメイクの必要あるな



122: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:49:20.08 ID:c+JcwlIk0

ワイははよビリーに会いたい...
あんなクールなやつなかなかおらんやろ



60: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:57:14.22 ID:DxutgLpv0

バイオシリーズとしてはやたらストーリー長かった気がするけど
リメイクでは端折ったりするんかな



61: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:58:13.08 ID:Y7D/RU50a

ストーリー長くてだるかったけどリメイクで削られるのは嫌だな 原作リスペクトこそ大切


61

66: 名無しさん 2022/06/03(金) 18:59:34.51 ID:1YRuZli20

>>61
正直長すぎるから孤島バッサリカットして城で決着つけてほしいわ



67: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:00:25.40 ID:Y7D/RU50a

>>66
つまりヘリコプター墜落しないってコト…?



38: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:52:34.85 ID:1YRuZli20

reの雰囲気でクソガキの巨大像やられたら爆笑しそうなんやけど



70: 名無しさん : 2022/06/03(金) 19:01:32.60 ID:AoiaPaZ10

なんでカラスがハンドガンの弾持ってるん?


70

75: 名無しさん : 2022/06/03(金) 19:03:00.23 ID:eUYW6Zcdd

>>70
それ言ったらハンドガン使わん村人が弾持ってるのもおかしいで



74: 名無しさん : 2022/06/03(金) 19:02:54.83 ID:2J9kn8y10

めっちゃ楽しかったけどストーリーをまったく覚えてないわ



53: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:55:59.56 ID:Y7D/RU50a

一瞬で死んだヘリコプターの野郎にもフォーカス当てられそう



68: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:00:25.85 ID:GnRk+1iR0

バイオって一般的には1か4が最高傑作扱いでええん?


68

81: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:04:33.29 ID:l/zN8BsLa

>>68
2(re2)も人気あるんじゃないか?
個人的には初代のリメイクが最高傑作だと思ってるが



97: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:09:05.46 ID:vEaDywzx0

>>68
アウトブレイク推しや
あれこそ旧バイオ好きがやりたいバイオやったはずや



33: 名無しさん : 2022/06/03(金) 18:51:27.48 ID:Y7D/RU50a

周回してて楽しかったのは8
赤ちゃんのとこだけキツすぎたが あれは怖すぎやりすぎ



101: 名無しさん : 2022/06/03(金) 19:10:25.05 ID:aXiIP8dw0

ルイス生存ルート頼む


101

94: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:07:53.04 ID:HyeMjOJl0

4は当時おもろかったけど今見たらストーリーめちゃくちゃで笑うわ



98: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:09:14.74 ID:KT/X2X/h0

半分くらいギャグゲーだよな
ガキの頃ガナードがトラックに轢かれるとこでクッソ笑ったわ



81: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:34:51.03 ID:7YroM5BBr

アシュリーグラハム
大統領の娘です!
20歳女子大生です!
銃器で戦えません!
でも重機を華麗に操作できます!←これ



105: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:11:49.99 ID:K5DZjuRP0

5はグラ的にリメイクする意味ないけどどうするんやろ


105

118: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:14:19.82 ID:z8SDZBf60

>>105
ゲーム的にリメイクが必要だよね



145: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:22:25.08 ID:YCXWF3WYa

どうせならもっと怖くリメイクしてほしいよな
4みたいなアクションゲーはそのあと模倣されまくってて新鮮味ないし



146: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:22:36.80 ID:9nvsiUaR0

ワイは3までしかバイオやったことないからまんま新作気分で買えるし楽しみや



175: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:28:09.70 ID:onTruNO70

むちゃくちゃ綺麗になったリヘナラドールとかヤバそう


175

90: 名無しさん : 2022/06/03(金) 19:07:05.22 ID:o5IyqJow0

結局ワイがはじめてやったバイオが一番やった



227: 名無しさん 2022/06/03(金) 19:39:44.49 ID:paajmDNjr

バイオ7って最初は売上ビミョウでバイオの路線変更終わったなって言われてたけど、今じゃ歴代最高売上なんよな



102: 名無しさん 2022/06/03(金) 07:39:36.00 ID:Hhi+ok6md

4は今やると操作性ウンコすぎて難しい



123: 名無しさん 2022/06/03(金) 07:49:23.58 ID:ltMe8gD8p

>>102
Wii版ええぞ

123

92: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:37:30.31 ID:/24a4bhH0

RE2でだいぶレオンのキャラ変えとったから整合性取るために雰囲気だいぶかわりそうやな



99: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:39:03.60 ID:rznxbaUH0

いやいや、コードベロニカリメイクしろや
なんでスルーすんねん



111: 名無しさん 2022/06/03(金) 07:41:24.27 ID:T3qp1nGN0

バイオ4今でも遊べるくらいゲーム性高いからリメイク必要ないやろ
ベロニカの方期待してたわ



143: 名無しさん 2022/06/03(金) 07:55:26.02 ID:1CuT+R6la

あの武器商人の正体ってなんやったんや?


143

145: 名無しさん 2022/06/03(金) 07:56:05.53 ID:O2H5M6wB0

>>143
8のデブ商人のお友達



148: 名無しさん 2022/06/03(金) 07:56:37.77 ID:xlz+HI7sd

>>143
ただの優しいガナードのおっさん



207: 名無しさん : 2022/06/03(金) 19:35:16.06 ID:B9MMKvKVa

REエンジンが古臭くなる前にre1とre0も出して欲しいわ
TPSになった初代をプレイしてみたい



174: 名無しさん 2022/06/03(金) 08:06:56.98 ID:lWgaZMOc0

初代大好きなワイとしてはBIOHAZARD Re:1を作ってほしいわ
前のリメイクはもうゲームキューブ時代の古いもんやし最新の綺麗なグラでプレイしたい
できれば7, 8みたいな路線で作り直しほしい


174

【ゲーム】「バイオハザード4」とかいう史上最高の傑作!!!!!!
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654249338/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク