a33aa33c


1: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:22:07.17 ID:XqjdW910d.net

おっさんキャラの仲間化


1

2: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:22:19.90 ID:PCkxHYmR0.net

かわいい女の子



4: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:22:28.02 ID:PCkxHYmR0.net

かっこいいBGM



7: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:22:51.76 ID:hOtHPic30.net

カレンダー止める



14: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:23:38.16 ID:rho6xLYL0.net

女主人公の実装


14

8: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:22:55.05 ID:WIav5y4M0.net

そろそろ大学生でええやろ



10: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:22:58.77 ID:PCkxHYmR0.net

熱いストーリー



13: 
風吹けば名無し  2022/02/06(日) 14:23:33.59 ID:n3QJOG4k0.net

朝昼晩の3回行動にしてクレメンス



51: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:29:12.00 ID:tfO3hEVs0.net

深夜にも活動させろ


51

55: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:29:54.87 ID:lLbc0ME30.net

>>51
今日はもう寝ようぜ😺



21: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:24:23.97 ID:1fEEJ90q0.net

カレンダー続けろ チャート組むのが楽しいんじゃ



22: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:24:28.17 ID:TI+MjIh90.net

もう因縁の相手と決着→なんか凄い神とラスボス戦はやめてほしい
せめて逆が良い



25: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:24:52.27 ID:rho6xLYL0.net

メメントスとかタルタロスのダルさどうにかしてほしい


25

18: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:24:08.56 ID:3SdhTP3a0.net

完全版を出さない
出すにしても引き継ぎ機能を充実させる



26: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:24:52.63 ID:PiCTjTuO0.net

6より先に今のUIで異聞録と罪罰リメイクしろ
今やたらグッズ出てるしワンチャンあるやろ



27: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:25:08.47 ID:O/e2yUkj0.net

くそ分かる
罰のパーティー最高やんな



30: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:25:51.66 ID:LideCQE20.net

5の仮面を超えられるのか カッコよすぎるわ


30

48: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:28:51.35 ID:0WP7De6d0.net

>>30
ペルソナ4なんやっけって思ったら眼鏡か



64: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:30:43.24 ID:3DTpqzm30.net

>>48
召喚は眼鏡じゃなくてカード握りつぶしや



29: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:25:46.46 ID:9VSKbPLo0.net

完全版商法やめる
新キャラ最初から使いたかった



37: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:27:23.23 ID:eY0fobSX0.net

噂システム復活


37

41: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:28:02.49 ID:vSWkOm8C0.net

未来都市が舞台でよくねーか



43: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:28:05.98 ID:h64G4LXrH.net

正直ギャルゲー要素はやらんくてもええようにしてほしい
二週目以降の周回プレイに時間かかってしょうがない



51: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 13:52:22.92 ID:/PP5rhP40.net

サラリーマン編でええやん
一番愛着湧くやろ☺



59: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:30:10.74 ID:KUIWppMV0.net

学生が主人公はペルソナとしては外せんと思うで


59

69: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:31:28.00 ID:VhJ0jA/Pr.net

>>59
2罰「せやな」



274: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 14:18:21.66 ID:di9fHmswM.net

社会人にしちゃうとヒロインが年上ばっかりになるのと
プレイしてて仕事のこと思い出しちゃうのがね…



58: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:30:09.30 ID:RrZy637Dd.net

かすみちゃんみたいな女の子が序盤からいて欲しい🤗



76: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:32:28.15 ID:b24/WyTir.net

おはDの充実
ペルソナ5はおはDが充実しててよかった


eadf4bc6-s

81: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:33:30.62 ID:1hBlaFtpp.net

>>76
ガチでアラサーばっかだったよな
年齢層の充実は必要だわ



70: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 14:31:28.34 ID:SWPj96JoM.net

明治大正あたりのハイカラペルソナでええやん
ライドウも出せるゾ



88: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 13:57:01.23 ID:dG7Q6scCr.net

Qみたいなナンバリングの垣根越えたお祭りゲーもっと欲しいンゴねえ



95: 風吹けば名無し : 2022/02/06(日) 14:35:22.25 ID:mdE67U+m0.net

ナビ専廃止してパーティ外から自由に選べるようにしてほしいわ


95

93: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 13:57:29.43 ID:7sYOcrfFa.net

絶対やらないだろうけどアメリカ版は見たい



96: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 13:58:06.91 ID:Pt9zsr90M.net

ジョジョパクればええやん
ギャング編
刑務所編
大陸横断レース編



202: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 14:11:35.96 ID:JavbixKqa.net

5みたいな壮大な話じゃなくていいからもっと凝ったストーリーにしてほしいわ



109: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 13:59:51.89 ID:7Jx9IpYK0.net

田舎を超えるド田舎で行こう
学年でクラス分けないぐらいの田舎


109

115: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:00:40.27 ID:vWAX0lSC0.net

>>109
農村ありかなと思ったけど和風ホラーの雰囲気に偏りそうな気がしとる🤔アリかもしれんが



137: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:02:50.62 ID:2H8cuFoD0.net

>>109
ひぐらしみたいになりそえ



118: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:00:56.55 ID:re7+h+2GM.net

4はジュネスとかいう実質イオンが商店街破壊してたり絶妙な田舎感やったわ



128: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:01:56.37 ID:LXZCElrE0.net

そろそろペルソナも崩壊した東京になりそう


128

131: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:02:27.96 ID:Xlp5v4l5a.net

>>128
女神転生ですら飽きられてるのに
するのか



133: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:02:34.50 ID:01JgKNEv0.net

都会→田舎→大都会だから次は限界集落で人狼するゲームだな



162: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:05:56.79 ID:01JgKNEv0.net

5Sでおっさんプレイアブルに全国5大都市と龍に寄せて行ってるから
6は広島で赤子の世話をする筈



258: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 14:16:54.79 ID:mB976QDGM.net

橋野はファンタジーRPG作っとるからペルソナ6のディレクターじゃないやろうし
2→3の時みたいにまた大きく変わるかもしれんな


258

268: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 14:18:00.25 ID:XTQ2omv3d.net

>>258
あれマジで一才音沙汰なくて草生える



237: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:15:06.58 ID:lXxUglHNa.net

ファンタジーのペルソナな可能性もあるぞ



231: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 14:14:42.42 ID:TY8AdgWhM.net

何でペルソナはこんなに時間かかるんやろうな
売れ筋商品なんやからちゃんと作ればええのに
謎のリズムアクションゲーム作ったりしとるし



384: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:30:44.04 ID:AVwkLBLe0.net

p6のbgmのジャンルは何がええ?




388: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:31:08.32 ID:+L1mg5/Na.net

>>384
バリバリのEDM



390: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:31:20.74 ID:vbUc3q9T0.net

>>384
ヒップホップとレゲエ



260: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 14:17:06.94 ID:mLDNS8NHa.net

正直カレンダーシステムの制限ありなら成人のほうがそれっぽいんだよな
学生の身なら夜中も冒険しろや



429: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:34:59.95 ID:oP5mRZqCd.net

イゴールはさすがに降板するしかないか


429

438: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:36:04.83 ID:Q4bb1E660.net

>>429
フィレモン復活やね
むしろなんでイゴールがあんなポジションやねん下っ端やのに



449: 風吹けば名無し 2021/09/22(水) 14:37:12.22 ID:2hJszy+Y0.net

>>429
5はうまいこと処理したよな
声変わりはしゃーないかからのアレは痺れた



399: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 14:32:09.30 ID:01JgKNEv0.net

6はもうちょい主人公を会話に参加させて欲しいな
おいてけぼりの本編より個別コープの方が主役感ずっとある



248: 風吹けば名無し : 2021/09/22(水) 14:15:49.76 ID:2il3wG0qM.net

求められてるのは学生生活部分の強化ちゃうんか


248

ペルソナ6に望むこと
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644124927/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク