
1: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:00:35.40 ID:IsKOZ24A0
ドラマでもアニメでもいいよ
4: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:04:18.55 ID:gNYF/vk40
ノーラと刻の工房
7: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:04:56.02 ID:HTajKrUy0
グラブル、ペルソナ4、ロマサガ
2: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:02:15.08 ID:TQN9kbRg0
クロノクロス
逆転裁判
Outer Wilds
3: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:03:08.78 ID:IsKOZ24A0
>>2
クロノクロスええな
最後の分からんけど聞いてみるわ
9: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:05:21.50 ID:TQN9kbRg0
>>3
知らんなら聴かなくてええぞ
ゲームの思い出込みで楽しんでるだけや
6: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:04:50.70 ID:EGDGRzyp0
スコットピルグリム
ゴエモンシリーズ
ブレイブルー
14: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:09:03.88 ID:HzcWPERX0
エスコンzeroのzero
10: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:06:17.59 ID:KOJq126M0
聖剣伝説3のオープニング
17: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:11:39.79 ID:IsKOZ24A0
ライザも好き
19: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:13:11.10 ID:KYQvFkkc0
cyberpunk2077
15: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:10:02.09 ID:yrVUVqtz0
中学生の時マリオのドルピックタウンの曲大好きで狂ったように聴いてたわ
20: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:13:23.12 ID:7vOa/sXGa
クロノクロスのオーケストラコンサート
21: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:13:59.95 ID:e5naOPZg0
アトリエシリーズ
23: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:17:04.08 ID:ByowCm+F0
ムジュラの仮面とピクミン2はよく聴く
34: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:32:06.82 ID:yrOmyoUgr
ホロウナイト
あれサントラ用に構成されてるからサントラで聞いたがええで
28: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:22:07.34 ID:w/mNLB/P0
風花雪月
フォドラの暁風とそのアレンジがええわ
31: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:23:35.59 ID:ypatlzrHa
世界樹の迷宮
38: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:35:29.99 ID:dzWsdPLn0
サガフロンティア2……。
一つのメロディをシーンごとにアレンジしていくので、
そこに時代の移り変わりが感じられて好きです……(;';ё;`;)
40: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:36:39.76 ID:YJxUSTkQ0
デコトラ伝説

39: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:35:33.46 ID:JGoFxZao0
サクラ大戦
ギャルゲーと聞いてびっくりした
46: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:41:44.10 ID:V+BxUMF30
デュープリズムと聖剣LOM
ドライブにはリッジレーサー4や
48: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:45:17.97 ID:S65J7huV0
イナイレの神々の聖域や
49: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:48:03.78 ID:eA6CtOn80
ブレイブリーデフォルト1はマジの神サントラやと思う
51: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:51:33.09 ID:IsKOZ24A0
>>49
華の街?のbgmとイデアの必殺技が好きや
52: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:53:02.53 ID:eA6CtOn80
>>51
わかる
イデアは鳥肌立つ
50: 風吹けば名無し : 2022/08/30(火) 01:50:14.44 ID:V+BxUMF30
ダライアスバーストも神サントラやで
14: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:52:12.83 ID:SAyUgeFC0
ドンキーとかカービィのサントラ買いたいけど中々手が出ん
FF10-2のサントラはガチ
42: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:58:54.12 ID:dqIurfTK0
ブレイブリーシリーズは好き✊
セカンドもや🤪
38: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:58:12.09 ID:l4xIERWEd
ゼノブレイドとサガフロンティアは名盤だよな
39: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:58:31.56 ID:FeO7ufA00
ニーアは?
48: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:59:24.67 ID:l4xIERWEd
>>39
オートマタのサントラもってるわ
確かに名盤だよな
47: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:59:14.34 ID:3gFabeI70
女神転生1・2召喚盤合体盤
74: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 20:02:09.42 ID:9cAxCyaMd
ボクらの太陽シリーズはサントラ出してくれんのやろか
50: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:59:30.11 ID:MzQqUgpPd
チョコボの不思議なダンジョン
69: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 20:01:04.55 ID:l4xIERWEd
>>50
浜渦まさしの初代チョコボ凄くはまったわ
音楽いいよな
54: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:59:37.24 ID:onFxZUOG0
アーマードコアの音楽最高傑作は4でええよな?
64: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 20:00:36.95 ID:ArktMwn80
lainのサントラのケチャみたいな曲すき
57: 風吹けば名無し : 2021/07/15(木) 19:59:54.62 ID:3gFabeI70
ソーサリアン
なんj民が聞いてるゲームのサントラ教えて
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661788835/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
そっからスーパーユーロビート集めだした
ゲームのサントラって言ってるんだから普通は原曲かアレンジだろ
ドラマはまだ分かるけどアニメになったらそれはアニメのサントラじゃねえか
セガラリー 主にdesertcoursereplay
サンダーフォースV、スパロボOGs、第2次スパロボOG、スパロボOGMD
デヴィッド・ボウイ作曲
HALOシリーズ、MassEffectシリーズ
ラングリッサー
ガンスリンガーストラトス
聖剣伝説2、3、LOM
テイルズオブベルセリア
Heartful Cry以外でも闇とか3/31が好きだった
ラピュセル
ペルソナ4
怒首領蜂大復活、デススマイルズあたりかな
ファイナルファンタジータクティクス
ブルーアーカイブ
ああいう曲でリメイクされたら最高なのになぁ〜って感じでいつもプレイしてるよ
あとYouTubeに海外の人が挙げてるレトロゲームのなら聴いてる
昨日はバトライダーとかKOF95
聖剣伝説レジェンドオブマナ
オクトパストラベラー
オクトパストラベラー大陸の覇者
この辺りはほぼ毎日仕事しながら流してる
妖艶さ、邪悪さ、昆虫的な気持ち悪さ、それでいて規律の取れた攻撃
このステージの全てがBGMに反映されていて感動したわ
同作品の他のBGMは何とも感じなかったけどな
セーブデータが消えるたびにフルで聞いた思い出の曲よ
マザーの作曲者でもある鈴木慶一や
アマプラでもSpotifyでも聴ける
飯野賢治が作ったゲームでは最高傑作だと思っとる
メトロイドプライム123
カービィマリオサンシャイン
マリオストーリー
バグフェイブルズ
かな
ダンステクノ系は古びるけどこれは古びながらも今でも聞ける…
youtubeで「新九玉伝」「etude of wind」で検索すると誰かが上げてくれてるのを聴けるんでたまに聴いてる
ワイルドアームズの荒野の果てへ
君が望む永遠の六月のメモリー
この3つが好きで延々リピート
あと天国の塔
SCC音源のグラディウス2、沙羅曼蛇、ゴーファーの野望、スペースマンボウ
ディスクシステムのグリーンベレー、ファルシオン、悪魔城ドラキュラ
VRC6音源の悪魔城伝説
あとアーケード16ビット時代も名曲多い
グラディウス3、サンダークロス、A-JAX、チェッカーフラッグ、WECルマン24
ギャラクティックストームは実際に遊んだことが無いのでいつかやってみたいな…
月華やバイオやゴッドハンドやモンハン辺りも捨てがたい
お前は産まれてくんな白子
たまに女神転生1・2召喚版、ダライアス2あたり
アニメだとジョジョ2部、さすおにとかの岩崎琢全般
キングレコードだらけのCDの棚が目に浮かぶ
アウトラン
アフターバーナー
ニーア岡部氏帆足氏の名前を朝ドラのオープニングで見たときはマジでびっくりした(なんか似てるな〜とは思ってた)
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。