top5


1: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:48:40.81 ID:VwN70SeW0

頼む
死活問題なんや



2: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:49:15.49 ID:XD+LL7wp0

勝てばええやん



6: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:49:52.82 ID:6re6Af5o0

対人ゲーをやめる


5: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 22:49:48.31 ID:NBSsNPDfa

トムとジェリーのスマホゲーをやる


5

8: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:50:10.45 ID:0A3qJabQ0

自分が雑魚なのを理解する



11: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 22:50:41.03 ID:vU6lRfgR0

プロでもないのに何で負けていちいち怒るんだよ



14: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 22:51:02.23 ID:qbEvpH2U0

負けた理由を考える
それが見方のせいでも



10: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:50:16.82 ID:yDxfQb4F0

ない
怒っても物を壊したりしなければいいんや
怒るのはガチでやってる証拠や


10

13: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:50:51.75 ID:VwN70SeW0

>>10
台パンは時々しちゃう
物壊したりはしない
机はネジが一本飛んだけど



22: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:53:10.84 ID:yDxfQb4F0

>>13
手を怪我するから画面越しに罵倒するくらいにした方がええ
チャットで言ったら喧嘩になるからあかんけど



15: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:51:28.99 ID:GStnxoXg0

スプラ3か?



17: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:51:50.67 ID:VwN70SeW0

>>15
フォトナや

17

24: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:54:35.81 ID:QPrwXuOFr

別に対人ゲームでイライラすることないんやが
何にそんなイライラすんのや



26: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:55:18.06 ID:YwzJd3Yq0

負けたらすぐ炭酸か甘いもの口に入れる



35: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 22:58:36.56 ID:KQZsAnSG0

なぜ負けたのか録画を見返せ
同じ失敗を繰り返してるようじゃ成長はない



30: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:56:31.47 ID:yDxfQb4F0

ワイはスプラ2がめっちゃイライラした
わけわからん味方いるとイライラしちゃう


30

37: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:59:05.63 ID:VwN70SeW0

>>30
pvpゲーの味方が雑魚な時のストレスは半端ないわな
スプラとか一人一人の重要さでかいからめっちゃストレス溜まりそう
フォトナは一人雑魚がおってもワイが頑張ればキャリーできるゲームやからまだマシやわ



42: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:01:42.94 ID:yDxfQb4F0

>>37
ただ弱いならしゃーないってなるけど
ほんまわけわからん理解できない動きやとイライラしちゃうわ
キャリーできるならけっこううまそうやね



39: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 22:59:54.01 ID:+ugU+EyT0

リアルでキレて
ゲームでは紳士



57: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 23:06:00.28 ID:YbFzdIX30

格ゲーはゴミ
やめたら生活の質が上がりまくった


57

45: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:02:16.36 ID:GrdmgCVXa

技術的に負けて怒るのはおかしい



46: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:02:24.55 ID:wvP1MLJP0

勝った相手のイメージを自分より学歴下で年収低い不細工にすると負けても勝てる



51: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:03:53.32 ID:PElAIH6O0

tier1な構成を使わない
エンジョイに徹する



60: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:07:00.65 ID:Rm2ayv4x0

テトリスみたいな運要素皆無のゲームやれば


60

65: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:08:27.51 ID:VwN70SeW0

>>60
運要素皆無のゲームって将棋とかか?
それはそのゲームがそもそもおもんないわ



72: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:11:35.28 ID:Rm2ayv4x0

>>65
ようするに味方だったり拾うアイテムだったり不確定要素のせいでイライラするわけやろ
自分の実力だけで勝負が決まるゲームをすればええねん



67: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:08:35.72 ID:+ugU+EyT0

チーム戦のゲームのオンラインとか無理や
わいは下手やから積極的にふざけるタイプやし😔



76: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 23:13:22.26 ID:MBg4SYjw0

ボーダーブレイクはほんまに苛ついたわ
ADVとそれ以外で実力差ありすぎんねん


76

69: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:09:21.28 ID:0A3qJabQ0

そもそも野良なんて動くデコイでしかないのに
勝手に期待してキレてるのまじで向いてないと思う



70: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:10:34.75 ID:wc+nL4JA0

ブチ切れながらやるのが楽しいんやろ
真面目にやればキレんし上達はするやろうけど



78: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:13:58.20 ID:uv83RT0S0

怒らんけど
落ち込みすぎて辛いわ



117: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 23:27:27.43 ID:VwN70SeW0

始めたばかりの頃のキルされても楽しかったあのメンタルに戻りたいンゴ


117

81: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:15:04.20 ID:XhIy/eAb0

腕噛むようにするといいぞ
イライラ=痛みを伴うもの って身体で覚えるし
腕に付いた歯型見てものすごく惨めな気持ちになれる

ちなみにうつ病患者がよくやる手法



84: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:16:13.12 ID:CYc2HKpA0

前誰か言ってたわ
ゲームは闘争心がどうしても生まれるって
武術やスポーツも闘争心生まれるけど、礼儀だの精神だのも一緒に鍛えるから気持ちをセーブ出来るとか
要するにイッチが未熟って事に
ゲームやらん方がいいんちゃう



139: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 23:35:29.00 ID:D/K8e39Y0

格ゲーとかできなそう



146: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 23:37:07.12 ID:vDFVZJ2c0

MOBAやったら発狂しそう


146

89: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:17:22.06 ID:MBg4SYjw0

台パンしたらスッキリや
ちな家で机壊した



97: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:20:07.98 ID:phNTv4C70

ワイもう対戦ゲームは辞めたわ
少し離れたら調整でメタわからんくなるし疲れるわ



112: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:25:43.37 ID:Maml6S8v0

勝利を求めない
負けたけど楽しかったからオーケー



154: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 23:41:17.11 ID:fhMtqSEH0

数独とか負けないからそっちに行こう


154

138: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:34:58.05 ID:Maml6S8v0

飽きたら怒らなくなるよ
もう情熱がないから



157: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:43:37.69 ID:PJ4MXgNc0

理想の自分と現実の自分の大きな差にイライラするよな
怒るということは向上心があるということだから自分のリプレイ見て改善していくしかないよな



163: 風吹けば名無し 2022/09/09(金) 23:45:55.02 ID:GSZIjnJ50

6秒耐えるってやつを実践するしかない
怒りを抑える物質っていうのは怒った後に遅れて出てくるらしい
とにかくどうにか数秒ゲームのことを忘れろ
その間に他人のミスとか思い出してしまったらどんどん怒りは増幅していっておいつかなくなる



147: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 23:37:34.44 ID:8bFPwNCe0

スプラ3からやってみたいけどこの手のゲームって性格変わりそうだし温厚なワイもゲームで切れるようになりそう


147

143: 風吹けば名無し : 2022/09/09(金) 23:36:35.86 ID:0gAzF71a0

わいはキレ気味で相手褒めてるわ



【急募】ゲームで負けても怒らない方法
    https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662731320/

    1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
    スポンサードリンク