
1: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:21:34.40 ID:61dUufQF0
なんでこんなことしてたんやろ
過去の課金額延々と追い続けたわ
8年の成果やばすぎやろ
嘘おつ
6: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:22:39.07 ID:7Gziqt8B0
2000万に届きたいんよな分かるよ
7: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:22:42.87 ID:BpDIgr3H0
なんのソシャゲや?
9: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:23:23.73 ID:61dUufQF0
>>7
色々並行してた
グラブル
ラグマス
シャドバ
ウマ娘
うたわれ
ブルアカ
この辺
>>9
この手のでFGO無いのは珍しいな
240: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:04:59.98 ID:SsG6fl6Y0
>>9
並行してるから課金するんやろ、やる時間がなくて
どれかに絞ればええんやないか
12: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:23:40.10 ID:ky4VQ95kF
お金持ちやね
17: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:24:22.10 ID:61dUufQF0
>>12
貯金6000万ほどあるでえ
22: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:24:54.41 ID:ky4VQ95kF
>>17
じゃああと500万くらい使って2000万に伸ばせよ
58: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:32:03.73 ID:itG+QcOrr
ワイもモンストであと数年で1000万くらいいくやろないちいち細かく数えてないけど

11: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:23:38.65 ID:uUdKjoqRr
8年ならあり得るな
パチンコならそのぐらいザラやろ
14: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:23:58.93 ID:61dUufQF0
昔はそこまで課金してなかったんやが、グラブルあたりから一気に増えたわ
52: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:31:16.75 ID:KENtRGak0
グラブルで全属性神石理想とかは金も時間もいくらあっても足らんがブルアカなんかは全然課金圧ないやろ
内訳教えてや
54: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:31:41.99 ID:61dUufQF0
>>52
驚け
ラグマスが5割以上しめとる
>>54
ラグナロクってそんな課金する部分あるんか
昔のやつしか知らんから意外やわ
90: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:35:42.62 ID:61dUufQF0
>>79
課金しないとやってけんぞ
ってまぁGvとかやりだせばって話やけど
40: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:29:04.03 ID:m2poQwVBa
無課金のワイは課金者への感謝が止まらん
99: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:37:09.31 ID:w0v4D6kS0
原神に結構課金したけどエンドコンテンツが簡単過ぎて課金欲すぐ消えたわ
あのゲームでキャラ武器完凸とかよくやるわって思う、戦う相手いないのに

46: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:30:16.98 ID:RVki8Ret0
飽きた時悲惨だからやめといた方ええで
56: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:31:54.13 ID:AWiaiSdt0
俺も累計なら多分800万はいってんじゃねーかな
虚無感やばいよな
62: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:32:28.61 ID:iaEl7Rdz0
イッチの金でゲーム会社の社員は潤ったからええやろ
ご苦労さん
96: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:36:52.98 ID:8wQuZDPLr
ソシャゲガイジってそのゲームのストーリーが楽しくてやってるん?
ゲーム部分スカスカなのばっかやん

102: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:37:30.39 ID:KaZTGKjOa
>>96
最近流行ってんのは大体ストーリーがすごいとかなんちゃらばっかりやない?
106: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:38:30.63 ID:AWiaiSdt0
>>96
ソシャゲは暇な時間を潰すための作業を与えてくれるんや
78: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:34:39.69 ID:rpyR3lqb0
律っちゃんのためにフェラーリだか売った奴よりまだマシそうやな
100: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:37:15.11 ID:AWiaiSdt0
ちなみにワイはグリマスパワプログラブルや
他にもちょっとだけしかやってないのに勢いで課金してしまったアプリ無数にある

86: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:35:33.97 ID:gBy1TQP/0
独身ならいいんじゃね
同世代の家庭持ちが使う数千万から億の金が浮くわけだし何に使っても大差はない
108: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:38:50.51 ID:xUWDVGPJ0
ガチャだけ楽しいけどゲームは楽しくないんよな
これがジャブジャブ課金されるの不思議や
好きなコンテンツに対するご布施にしてはちょっと単価高すぎるし
111: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:39:25.08 ID:k17lWBhg0
メイプルストーリーやろっか😊
マクロしかいないよ😊
118: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:40:45.11 ID:AWiaiSdt0
人さえ多ければ電気代だけでMMO無限に遊べたんや
MMOから人が離れてソシャゲにいったのが運の尽きよ

137: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:43:13.08 ID:X8bM4uv2a
>>118
一番金かけたと言ってるやつがスマホで出来るMMOやで
143: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:44:42.41 ID:eCdje/bT0
>>118
今でもFPSとか無料で遊び倒せるやろ
MMOもガチると金かかるのばっかやったし
158: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:47:36.54 ID:AWiaiSdt0
イッチその勢いで課金してるってことはソシャゲハマって数年やろ
金持ちそうで羨ましいわ
163: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:48:03.09 ID:1c1BkZmA0
ワイも一時期某アイドルのソシャゲにハマってたけど、それはイベントの上位入賞でライブチケット確定とか、直筆サイン確定とかあったからやってたんや
ほとんどのソシャゲってデータだけやろ?なんでハマるんや

166: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:49:17.36 ID:AWiaiSdt0
>>163
無限に余る時間を浪費させてくれる何かが必要なんや
169: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:50:16.97 ID:S5N7sctL0
>>163
snsに自慢したいランキング上位にいきたい承認欲求
キャラ当てたい射幸心や
167: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:49:21.75 ID:wCvmyHWw0
ええやん周りの人間にお前らはみみっちく遊んでんだろワイは遊びで1500万溶かしたわガハハってマウント取っていけ
148: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:45:28.14 ID:xUWDVGPJ0
ドッカンバトルやってた時期あるけどこれ1回演出見ればいいじゃんって感じで辞めたわ

178: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:53:19.44 ID:42owFDlh0
楽しかったならいいやん
俺なんて投資で苦しい思いしてそのくらい溶けたぞ
189: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:55:33.35 ID:C16IzlyM0
ワイはパチンコに一年半で650万円使ってたわ
202: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:58:25.37 ID:AWiaiSdt0
俺も貯金はふっとんだけどまぁええかって感じ
今はグラブル微課金で続けてるのと対魔忍RPG無課金でやってるくらい
258: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:09:37.41 ID:sKCfG68Qa
ソシャゲ6つとかどうやったらできるんだ
ウマ娘1つでもキツイのに
ガチャゲーじゃなくて城ゲーやろう
242: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:05:16.20 ID:AWiaiSdt0
ソシャゲ規制してもいいけどその代わりなんか無限に時間潰せる趣味欲しいわ
根気はないから練習が必要なのは無理や
245: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:06:15.79 ID:FoKqL7mL0
グラブルはヒヒ掘り出来るようになればあまり金かからなくなるだろ
サプ不可石は知らん
257: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:09:37.35 ID:VayqZ6m40
PvPがメインのソシャゲに課金して一度有名になったら
後戻り出来なくなる模様
284: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:19:53.38 ID:IV4F99K6a
金持ちの道楽なら陣地取りゲーが極まっとるな
富豪がチーム全員に課金アイテムばら撒いて戦力と承認欲求満たす地獄みたいなゲーム構造
30: 名無しさん : 2022/09/07(水) 01:27:04.76 ID:h/rxIqSQr
好きなキャラでは課金してるけど結局こういうのが支えてるし意味ねーよなって思う
293: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:23:42.98 ID:02kcIMAD0
8年で1500万1年で200万弱か
たしかに現実的な数字でありむしろこれでも少ない方なのでは
292: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:23:30.57 ID:jeRwPsaT0
知り合いの医者が毎月デレステに何十万も課金してて全カード持ってるわ
年収高い奴はなんぼ課金してもダメージないんやろうな

314: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:32:25.87 ID:uPlqJTnda
最近やってるソシャゲでリアルイベントやグッズ販売してるが
買う奴すげえなと思いながらみてるわ
欲しいが買ったら満足して絶対部屋の隅っこに放置して埃かぶる
333: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:48:57.21 ID:w9ic+Ak60
ワイの界隈に家族に内緒で一千万借金して辞めた奴おるな
ある日突然Twitterで家族がその旨報告した
342: 名無しさん : 2022/09/07(水) 03:00:44.57 ID:xyfG1ENS0
ワイ年収2千万だけどソシャゲは最初にぱーっと2万使う感じで色んなの渡り鳥しとるわ
329: 名無しさん : 2022/09/07(水) 02:42:02.28 ID:oNiwrpd1d
黒い砂漠に1ヶ月で100万以上課金したことあるわ
なおインフレですぐにゴミになった
ソシャゲに1500万使ったワイ、正気に戻る
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1662481294/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
まあ年200万くらい趣味への浪費をするのはソシャゲ以外にもいくらでも居るだろうし、その期間楽しんだのなら後悔するのもおかしな気もするが…。
そもそも趣味なんて興味ない他人からみれば何の価値も無いものが大半だし、経験に対価を払う趣味なら物が残らないのはソシャゲに限らないしな。
今月も10万課金しちゃったとか5万課金してもうヤバいとか自慢してる連中が多かった
確定チケットやらなんやらで3万くらい使ったかな?
と思って課金履歴見たら8万くらい使ってた
知らんうちに大分使ってた
7年遊んでると思えばまぁそんなもんか…
いやでもちょっと後悔…
趣味に優劣はないとでも言うつもりか?
ソシャゲだぞ
クレカの返済やばかったけど1位を経験したからこそスッと飽きて辞められたわ
課金で強くなる系はそれ以降ほぼ課金してない。
10万も課金すれば一生デッキ組めるわ
30代なら金持ちでうらやましいけどそれ以上ならただのゴミ
廃課金なんてのは実質あれと一緒だから
「娯楽として金使ってるから問題ない」って言い訳してるけど、パチソコや競馬とかならまだ当たれば金が戻ってくる分ソシャゲガチャより健全だよなぁ...ガチャは当たっても電子データを運営から「レンタル」してるだけで、サ終したら何も手元に残らないのにさ...w
グラブルはガチ勢以外は課金要素無いけど
そうなると時間も食われまくるから並行できるわけがない
あとはMODを入れてやりたい放題
まあソシャゲの方がSNSで自慢とかできるけど
横からだが無いぞ
どんな趣味でも理解できないものとっては金の無駄や
何も残らないから虚無感がすごいって話なのにw
えらいっ
金より時間無駄にしてるなとは思うが
無課金自慢の方がまだマシ
やらねーけど
年収300万には考えられない生き方。
年収2-300万の貧乏人が毎月5万突っ込んでたら完全に阿呆だけど。
身の丈にあった金の使い方をしろとしか思わん。
っぱ子供いない連中相手に荒稼ぎするんならガチャゲなんだろうな
月平均5000円として20年だと120万か
案外金額は大したことねえな
引越しの際は大変だったけど。
一部のゲームだけ勝ち組になるのは仕方がない
そのバカがいるおかげで会社は儲かるがw
普通やな、つーかCSで買い切りゲーム買う方が少数派やで
消費してもそれ以上に稼いでるって事だろ
いまだ無課金であることが誇り
でも実はちょっと課金勢が羨ましい
耐性貫通系補助鯖がイベントの無料ガチャだと出ないのは仕様なんかな?
いまだメインストーリーが終わらないんだけど
人理修正後の派生ストーリーに興味なくて辞めるつもりだから逆に良いんかな
興味ない人にとっては金をソシャゲに使おうがディズニーに使おうが何も変わらん。
金稼ぎたいなら事業やるかマネーゲームに勝つか
きっかけがあれば会社なんてすぐに立ち上げられるやろ
無課金だろうがなんだろうがこの国に住んでる連中はみんな払ってる
その総課金額に比べたらソシャゲなんざはした金やろ
金あんならソシャゲに使う分には誰も困らんしむしろ助けてるからええで。
それは言い過ぎやろ世の中どれ程ゴミおんねん、極端なやっちゃな
手元に残らない云々なら旅行や食べ歩きとかそれも見事に金の無駄ですねえ
健全な趣味なんて無いっすよ
等しく周りの興味ない人からみたら金の無駄だらけに過ぎない
コンシューマーのゲーム遊んでいれば
間違いなく8年で1500万円なんて金額使わないしね。
そして1500万円使ってそれだけの価値があったかと思えば
本人が無いと断言しちゃった訳だから下手な擁護は出来んよ。
生きる為の時間もコストも親が肩代わりしてくれるから
給料丸々くだらない事に使えて
金無いから課金したくても出来ない。毎月5000が限度だわ
その5000もPSプラスとFF14で半分飛ぶし
え?
30代後半くらいで離婚してから後は独身、子供もいないから金にはそんなに不自由してないと思われる
その運営なんの運営しとんねや笑
年収一千万超え程度て、あんた凄いな
なかなか超えんて思うのだが
頭悪そう
なら実家で暮らしたら?
ほんとこれ
金かけた趣味に対して正気に戻ってはいけない
ソシャゲ課金じゃなくても虚しくなるから
ソシャゲじゃなくても自分の為になるものにだけ金を使ういわゆる無駄遣いしない奴なんておらんやろ
無課金でもべつにどうでもいいけどそれを誇りに思ってる奴はまじで軽蔑する
くそださい
一年で一万の趣味なんてコスパええやん
「後悔した」って話をしてるのに、なんでそんなズレたコメントできるんだろ?
本当に頭が悪いんだな。
末っ子なんでしょ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。