
1: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:41:48.34 ID:cOHLOGtN0
ときメモの1 2 は最高

4: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:43:15.13 ID:if5hjVCc0
キミキス、な
5: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:43:36.01 ID:0IqtvjmB0
ときめも2は神ゲー
8: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:45:08.42 ID:6Y4sCCJp0
あまがみ定期
2: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:42:25.47 ID:J836AVbc0
みつめてナイトやろ
爆弾のハラハラ感は薄いけど

6: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:44:05.52 ID:vL1j9+zZ0
>>2
なつかしい
ときめもと同じやり方でプレイすると積むという
20: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:48:11.26 ID:J836AVbc0
>>6
ヒロインの登場も初対面時の選択肢で完全に封じられるしな
そのかわり真エンドに行く選択肢がゲロムズいキャラが何人かおるけど
9: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:45:21.93 ID:wsXty27u0
トゥルーラブストーリー
7: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:44:15.55 ID:M+j9u4LDa
3やってから言え

12: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:46:02.19 ID:vL1j9+zZ0
>>7
一番クソゲーじゃん
29: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:53:44.89 ID:M+j9u4LDa
>>12
スルメゲーやぞ
やればやるほど良さがわかる
問題はやろうと思えるようなキャラデザやないというところや
15: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:46:56.32 ID:+sh/YM5gd
3を現代版にリメイクして欲しいな
当時は先を行き過ぎたのだ😔
10: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:45:36.79 ID:XIuUbf+90
パワプロ定期
主人公育成し女の子と学校生活するのが楽C🤗
18: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:47:57.32 ID:DLj5FVx0a
ときメモ以降に一時代を築いたのは間違いなくラブプラス
それ以降はない
19: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:48:09.34 ID:sN/9rP/60
都子とか言うゲームシステム破壊ヒロイン
21: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:49:17.04 ID:Ql5CE4xLp
あいたくて…もよくね
システムはめっちゃ凝ってるで絵はうんこやけど

27: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:50:33.51 ID:vL1j9+zZ0
>>21
当時酷いと思ったけど今見ると少女漫画みたいで悪くない
90年代に男を攻略できるのはすごかった
30: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:54:02.88 ID:Ql5CE4xLp
>>27
体力と相談しながらデートコース自分で組み立てて…っていうのも面白かった
攻略対象に男が2人もおる恋愛ゲームはこいつくらいしかないやろな
22: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:49:56.41 ID:RH5Qxk3Qd
八重さんを超えるヒロイン存在しない
32: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:54:54.79 ID:ZwjRrxhU0
ときメモは恋愛ではなく自分を育てるゲームなんだよなあ

36: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:56:42.98 ID:sN/9rP/60
ときメモガールズサイドは女の子の気分になれて楽しいぞ
42: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 17:59:28.49 ID:J836AVbc0
みつナイは名作やけどヒロイン格差がなぁ
描写薄いキャラはマジで何もなく終わる
49: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:01:13.60 ID:sN/9rP/60
みつめてナイトは「お前の乳を絞らせろ」とか「さっさと小鳥の所へ行け」とかみたいなナイス選択肢が多くてつらかった
51: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:03:05.44 ID:YFkJj6td0
ときメモ2の一番人気って光なんか?
1は虹野やったと思うけど

57: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:04:20.79 ID:zl0eLcwbd
>>51
八重さんと光の二強やね
47: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:01:06.62 ID:zl0eLcwbd
寿美幸ちゃんの超音波ボイスが最高だわ
54: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:03:42.14 ID:zl0eLcwbd
今だったら琴子とほむらあたりにめちゃくちゃコアなファンがつきそう。当時以上に。
55: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:04:00.30 ID:XHyiTttc0
59: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:05:26.97 ID:YFkJj6td0
>>55
琴子とか不人気やと思い込んでたけど割りと中位やってんな
68: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:09:10.99 ID:2n/bgKLz0
>>55
妹に大差をつけられメインキャラ最下位の美帆とかいう悲劇の女
やっぱ髪型がアカンのか
52: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:03:13.48 ID:+1jiZpb9p
1 優実
2 光
3 牧原
4 星川
ときメモ各シリーズのボマーはこれやな
79: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:12:11.83 ID:XHyiTttc0
86: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:14:29.40 ID:j+lylcLJ0
>>79
対戦ぱずるだまはギャルゲーなのか?
90: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:16:59.71 ID:2n/bgKLz0
>>86
一応アーケードモードは他の女をなぎ倒して付き合うゲームやろ
70: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:09:54.20 ID:YX69KXBX0
アマガミのパッケージ見ると胸が苦しくなるンゴ😭
83: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:14:16.58 ID:YFkJj6td0
誰かプリズムコートってギャルゲー覚えてないか?
あれめっちゃ好きやったわ

93: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:17:06.34 ID:+1jiZpb9p
>>83
ワイ早苗ちゃん推しやわ
ヒロインを育てる系のゲームの中では完成度バツグンに高かったな
98: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:19:44.98 ID:YFkJj6td0
>>93
セッターの子やっけ
イベント全部埋めようとしてたけどなかなか埋まらんかった記憶があるわ
85: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:14:22.55 ID:vnu72nwDM
ダ・カーポ定期
1も2も3も名作や
95: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:18:22.90 ID:V+phTHfZ0
メモオフがワンチャンあったけど
2で浮気ゲーになって失敗した感あるなワイは好きやったけど

100: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:20:46.22 ID:YX69KXBX0
ギャルゲーの欠点ってやり終えたあと空しくなることだと思うんだけど
これきついわ
113: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:29:17.61 ID:81C+rp+N0
アマガミとラブプラスあたりが最後よな
120: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:35:17.78 ID:DENDqNXna
いいから早くセイレンのゲームだせや
アニメくそだったけどゲームだせばまだいけるだろ、アマガミみたいなゲームしたいんだこっちは
107: 風吹けば名無し : 2022/09/02(金) 18:24:33.33 ID:7mnpCHUi0
な、夏色ハイスクル🌴
【悲報】ときめきメモリアルを超える恋愛シュミレーションゲーム まだない
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662108108/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
皆顔が似たり寄ったりで正直誰でも良かった感があった
イチャイチャ要素が省かれちゃったので、
理想的には結ばれた後でも遊べるラブプラスやルーンファクトリーなどなんだろうけどな。
ガツガツした感じが無く面白かったよ
何かサブタイトルが付いてるのがあるけど同じなのかな?遊んだのはPCFX版
選んでもらえるよう試行錯誤するのが面白かった記憶
主人公鍛えてヒロインの理想に近づくゲームやりたいンゴ
放課後恋愛倶楽部
元はえろげー
ウィザーズハーモニー復活や
恋愛要素はおまけになってる気がするわ。
そしてそのシリーズ2作目が放課後マニア倶楽部
本スレのメモオフあたりはADVだと思うんだけど
トゥルラブ、アマガミあたりは会話をシミュと考えればギリか
友情なら悠久幻想曲1、2がよくできてた
他のキャラとのエンドは実質バッドエンド
話に聞く限り爆弾とか戦略&不確定要素の塊やから
キャラやストーリーが目当ての現代の萌えオタには
簡単にシナリオコンプ出来ん部分が厳しい評価受けそう
元スレみるとときめもツマランだろってツッコミの嵐なのに
そのせいでただ女の子と会って会話して好感度上げるだけのギャルゲーじゃあ物足りなくなってしまった
ここのギャルゲー関連記事ほんと不自然で気持ち悪いわ
DRPGになったけどウィザーズハーモニーの系譜が復活したのにはびっくりしたわ
声優に関しては流石にちゃんとしてたがw
恋愛ゲームとしてはトゥルーラブストーリーにハマったな。下校会話でほめろ見つめろ手を握れはドキドキした。
1は古臭さがあり、3は先取りしすぎて未だに時代が追い付いてない
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。