4075e72e


1: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 19:22:47.56 ID:FHv1JYUva

8dxとコースの種類が違うだけなら魅力無いだろ


1

6: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 19:26:21.87 ID:4PspLxCL0

GTA5と同じだよずっと8DXを擦り続けるだけ



12: 名無しさん必死だな : 2022/08/13(土) 19:43:37.10 ID:hWK+Npv00

ひらめいたわ!
二人乗りにして運転とアイテムを分担したら面白くね?



8: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 19:30:11.11 ID:Bzgit3Ad0

実車だそうぜ



9: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 19:30:36.49 ID:zri1/SId0

>>8
もうあるよ

9


17: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 19:50:48.37 ID:kfXLTRWad

サムス出すしかない



19: 名無しさん必死だな : 2022/08/13(土) 19:51:48.80 ID:CfY9P7K/0

もうスマブラ路線でいいじゃん
自社キャラどんどん出そう



53: 名無しさん必死だな : 2022/08/14(日) 00:20:05.97 ID:LeH/cVrm0

VRとか?



18: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 19:51:40.49 ID:r6YDJmER0

F-ZEROモード入れろ
F-ZERO作る気ねえならいっそのことマリカの中に入れちまえ


18

28: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 20:34:41.00 ID:uuRqMpC40

>>18
マリカのコース使いまわしできなくなるからNG



20: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 19:53:37.72 ID:hWK+Npv00

スマブラより参戦にかかるコスト低そうだから他社コラボとかしてスマブラの役割させるのは有りよな



24: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 20:15:30.80 ID:U/oef5Ji0

マリオカートは次世代機ごとのナンバリングをアップデート方式でいいよ
ゲームとして完成されてる



23: 名無しさん必死だな : 2022/08/13(土) 20:14:14.22 ID:9MbyCWmga

マリカーメーカー出せば9要らんな


23

25: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 20:16:07.89 ID:pYXd7MyM0

登場キャラ的にもコース数的にも、集大成的なポジションにしてるから
8の拡大路線で9を作ることはないんじゃないか。
8DXをここまで拡大したのは「マリカは一旦これで終わり」という任天堂の意思表示の気がする。
9はシステムを相当革新してくるだろうと見てる。
ウーフーアイランド的なオープンワールド化もあるかも



26: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 20:23:36.70 ID:tUcNtdqv0

システムとかじゃなくてラグをどうにかすることできんのかって思うけどな



27: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 20:27:33.83 ID:kTZzkLDn0

ダブルダッシュでいいじゃん
おすそわけにも対応



31: 名無しさん必死だな : 2022/08/13(土) 20:56:01.81 ID:qLN6LiHV0

もう常時空飛ぶしかないな


31

30: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 20:52:50.19 ID:2Zr5mJn90

カートに耐久システム搭載
耐久力が0になったらカートが爆発してリタイア



34: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 21:03:22.91 ID:QTihSYnV0

オープンワールドにしてパリダカチックする感じかな



36: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 21:43:57.45 ID:UoTt6yCx0

もう片鱗あるけどスマブラみたいなオールスター化じゃね
システム革新は10のタイミングだと思う



37: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 21:44:19.07 ID:prWY89rf0

フォルツァホライゾンみたいなので頼む


37

38: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 21:56:30.18 ID:Vb9v+URl0

次回作はアイテム周りを大幅に弄ってくるんじゃないかと思ってる



46: 名無しさん必死だな 2022/08/13(土) 22:45:38.12 ID:T5zy4cVy0

壁走りと天井走り導入
全コースにマグナムトルネードポイント導入



50: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 00:05:39.48 ID:MKQDACUU0

8とスマホでいろいろやり過ぎたから
9は出ないよ
10が出る



68: 名無しさん必死だな : 2022/08/14(日) 02:29:22.93 ID:kcJGfqqsa

作品自体黒歴史にされてるけどホームサーキットは自作コースをラジコンに走らせるオモチャとして売られてて
あれはあれで爪痕を残してると言えるな


68

71: 名無しさん必死だな : 2022/08/14(日) 06:51:52.12 ID:KeOKivcea

>>68
2Dマリオがマンネリに陥った後のマリオメーカー見るにコース作成機能には可能性を感じる
自作コースをユーザー同士で共有したり完走すら難しいコースでサバイバル形式のレース開いたりすると遊びの幅が広がるかもな



54: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 00:29:48.04 ID:EjtQy+Ch0

マリオカート8SDXとかで延命させるだろ



80: 名無しさん必死だな : 2022/08/14(日) 11:08:29.01 ID:7tC4HWgE0

F1みたいにチームを組んで耐久レースと洒落込む。



70: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 06:46:20.90 ID:06kOXWZi0

ナンバリングの違いって出現アイテムに依るところが大きいし
もっといえばスマブラみたいなアイテムスイッチ欲しい
ジャイアントキノコとかクッパコウラとか背徳的なアイテム復活してほしいな
全部出ると滅茶苦茶になるから制限されたアイテムセットやスマブラみたいなアイテムスイッチ用意して
あと8DXは1位潰すアイテムが弱めだから
1位の前で一定時間バナナとか降らすジュゲムとか走行難度が上がるお邪魔がもっと欲しいな


70

72: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 07:31:01.52 ID:fBbKWlcg0

>>70
Wiiの頃に出現アイテムをダイナミックに変更すると強アイテムが出やすくなったやつならあるね



75: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 08:35:56.86 ID:Rf2UyLc8p

9は当分いらないでしょ
任天堂もそれがわかってるから
コース追加のdlcにしているわけだし



77: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 09:09:33.09 ID:Gry4Fnhmd

ゲーム制はもうこれ以上広げようないし
DSのようなチャレンジ要素を増やすとか
バトルのようなレース以外の対戦要素を充実させるとかでゲーム制の拡充して行くほかない
あとはズンパのような形で期間限定のスキンを用意すると言うのもあり得るかもしれない
オープンワールドとかは頭悪すぎるからないと思うが



87: 名無しさん必死だな : 2022/08/14(日) 19:52:11.52 ID:JZjY69SY0

マリオウェーブレース出そうぜ
64のウェーブレースは神だった(GCは…)


87

79: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 10:07:03.91 ID:7eeZv6c5a

Wiiの時にいつか順位を撤廃したいとか言ってたな
ツアーでそれっぽいっことしたけど



88: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 19:54:35.51 ID:n4aALha20

赤甲羅後ろ無げでも自動追尾昨日ほしいな
あと風船バトルはDSのルールに戻してくれよ



89: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 19:55:54.68 ID:c9n+K2/aa

いい加減に順位表示してほしい
wiiU版はここが便利だったのに



91: 名無しさん必死だな 2022/08/14(日) 20:00:08.31 ID:n4aALha20

250ccとかありそう
9の最大の課題は「走る場所」かな
水空壁やったらもうネタ切れだろ?


91

マリオカート9ってシステムどうすんの?
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1660386167/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク