
1: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:11:00.67 ID:n9f4nj6K0
そんなことじゃイライラしない?

2: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:11:26.68 ID:J6JNVeH10
そんなことでイライラしてんの?ハゲるぞ
7: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:13:03.04 ID:H/iqshYod
FPSとかならまだ許容できる
3: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:11:30.20 ID:iKLxzSKAa
ゲームによる
5: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:12:44.55 ID:n9f4nj6K0
>>3
DBDとかスプラは?
>>5
DBDは絶対許さんわ
4: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:11:59.76 ID:uu2G5hyY0
階級による
11: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:14:56.19 ID:wCx5ly6n0
挨拶にやたらこだわる奴がいる
忙しくない時に極力してるけど
潔癖な奴がいて「しなかった」とかわざわざ愚痴る奴うざい
6: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:12:51.41 ID:0FRrKl7K0
ワイはヴァロラントで味方にブチギレてるわ
声枯れるまで叫んでるで😜

8: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:13:48.29 ID:n9f4nj6K0
>>6
ボイチャで叫んでるん?
12: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:15:21.88 ID:0FRrKl7K0
>>8
流石にボイCはオフで叫んでるで
味方に直接文句言うのは二流や
18: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:19:56.82 ID:qZLdrqVu0
味方のモチベ次第やね
勝ちに行くぞっていう奴がおかしな行動してたらキレるけど
エンジョイ勢なら何しとんねんで笑うだけや
20: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:22:53.40 ID:0FRrKl7K0
DBDってVCあるんか?
チーム内で言い合いになりそうやけど

23: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:24:09.04 ID:n9f4nj6K0
>>20
フレ同士はあると思うけど野良同士はないな
野良同士があったらキラーの押し付け合いとかでケンカ起きそうや
28: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:32:47.10 ID:qO5W1S+d0
俺が下手だからなぁ
31: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:36:10.14 ID:lUDS30A30
色々考えすぎるよりは見方のせいと思って割り切る方がいいと思う
自分が最善でやってれば100パー勝てるなんてないわけだし
26: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:29:29.60 ID:lUDS30A30
スプラトゥーンは結局自分の同じランク帯にいるってこと噛み締めるしかないやろ
まあそいつらが勝率一位なら下から上がってきた人間かなと思うけど

27: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:31:37.70 ID:n9f4nj6K0
>>26
でも同じランクでもけっこう腕前に差がないか?
自分よりめっちゃ上手い人がいて何もしなくても勝てる時があれば
自分がめっちゃ活躍しても味方が下手で勝てない時もある
29: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:33:47.87 ID:lUDS30A30
>>27
まあな
でも結局自分でできることやるしかないやろ?
所詮8人のうちの1人でしかないよ
35: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:37:48.19 ID:EdnZNsuL0
あからさまに連携取らないタイプのやつがいたら放置してスマホいじるわ
33: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:36:17.11 ID:CwX74GvmM
スプラ3面白そうだから今度の体験フェスやってみようと思うんだが、スプラ2を1000時間くらいやってるフレが誘ってきて焦ってるわ
絶対イライラするやろ

38: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:39:00.46 ID:n9f4nj6K0
>>33
フレの性格にもよるんちゃう?
きみが初心者って知ってても誘ってきてるなら大丈夫な気もする
48: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:44:05.46 ID:RFxwC8QaM
>>38
初心者ってことは知ってるな
お互いのびのび出来るよう適度に遊んだら別でやろうって言っとくわ
37: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:38:34.68 ID:88qMoDmv0
回復せんヒーラーにはその場で説教するけど😅
40: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:39:35.24 ID:88qMoDmv0
バトロワ系ならもう元より野良で連携なんざ出来んもんやと諦めとるから
そもそも俺も勝手に一人で降下するし

39: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:39:25.51 ID:y6Iz3LHp0
実力が同じくらいのゲームフレンドがおると気楽にプレイでええな
ワイは昔はいたけど疎遠になってしまってからマルチ楽しめん
42: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:40:03.48 ID:UVqaOZtD0
放置と故意の利敵行為以外はなんとも思わん
55: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:46:55.26 ID:fyl+GqR10
士気下げるようなことしたらあかんのや
50: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:44:36.73 ID:NnZW+k5G0
イライラしないよ
lol以外はね

54: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:46:50.40 ID:n9f4nj6K0
>>50
lolってそんなイライラするんか
やっぱり下手な人がチームにおると勝てん?
61: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:49:02.47 ID:NnZW+k5G0
>>54
他のゲームの比じゃない
味方が仕事しないだけじゃなくて敵が育つから自分が上手くても勝てない試合がある
52: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:46:24.75 ID:fyl+GqR10
ハズレ回だけど練習のためにガチでやるかー
としかならん
63: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:49:58.65 ID:/Z268H020
FF14下手すぎて死にまくるんやけど許してもらえる?

66: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:51:51.12 ID:4D7a+9F60
>>63
極以下ならセーフ
零式は周りによる
絶は絶対に触るな
67: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:52:14.70 ID:88qMoDmv0
>>63
全然いいよ何度でも復活さしたる
タンクより先に走るみたいなクソイキリせんかったらな👀
53: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:46:34.68 ID:2jDupHxUM
最近は割り切って流せるようになったで
次のゲームにまでイライラ持ち込むのが最悪のパターンやからな
81: 風吹けば名無し : 2022/08/26(金) 00:01:21.88 ID:VTzevbI9a
何とも思わん🙄
むしろ変な奴と組んだほうがおもろい

78: 風吹けば名無し : 2022/08/25(木) 23:58:50.08 ID:fMDDs6Wma
むしろそういう変な奴らに会いたいからこそオンゲやってるところあるよな
勝率や効率的なムーブ求めるなら友達作ってそいつとやってろよって感じ
オンラインゲームで味方が変な動きしてたらイライラする?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661436660/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
3分以上歩兵でいるやつは強制退出でええやろ
下手くそなだけだったらちょっとイラッとするが自分が同じレート帯にいるのが悪いと反省
この状況で最前線に立ちレレレ打ちで味方の射線を邪魔し援護射撃を封じた上で何度もダウンする人と、ピンチでも無いのに後方から範囲武器で味方毎敵を何度も攻撃する人はFF無しの難易度でやってれば良いのにってイラッとした
って言えばわかるんじゃねぇの、これでわからない奴は多分相当のバカ
何でバトルも塗りも俺がNo1やねん、せめて塗れよ
明らかにふざけてるのがいたらイライラするより呆れが来るからある程度で離脱するわ
身内がげんなりする様な言動ばかりをする人になったらテンション下がって普段の動きが出来ないかも
自分で責任を負いたくないからか、近くのリグや雑魚をガン無視して他人について回る金魚のフンの多いこと
常に1人でなんとかするつもりだし
それが可能なゲームやレベル帯でしかやらない
でもワイが失敗した時だけは「なんでこんなこともできねえんだワイはよォ!」とキチゲ解放してブチ切れまわっとる
自分で判断できないなら他の人について行けばいいだろ
まあこのタイプは職場にいると最悪だし、ゲームの中だけの付き合いで済んでる俺はまだ幸運なんだろうけど
無駄を楽しもうぜ
身内マルチは変な動きするやついないからこれも別に。
まぁ初心者なりに頑張ってたらそんなに気にしないわ
放置とか味方の妨害とかやり始める奴はクソ
4人以下だと正直勘弁してくれって思う
足手まといがいた上でとこちらが行動を変えるしかないわな
味方が下手、やる気ないなら勝ちより個人成績に走るみたいに
構ってて草
度を越えた悪ふざけなど、わざと足引っ張る奴はNG
捨てゲーしようがさっかーしてようが3乙中2乙しようがそれで失敗して報酬無しとか試合に負けなきゃマジで何しても怒らん、結果さえよければどうでもいい野良にはそれ以上求めない、固定でやってたら話は別
友達が雑魚野良に厳しいと引いちゃうわ
いや読解力トイレにでも流したん?
この場合の構わんって気にしないとか差し支えないって意味で使われとるやろ、せやから反応の類とは違う用法やで
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。