
1: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:19:33.35 ID:yjpLAGxN0
S+ リバース レジェンディア エクシリア2
S ベルセリア エクシリア
A アビス ヴェスペリア グレイセス
B デスティニー2 デスティニー
C イノセンス エターニア
D ハーツ ラタトスク アライズ
E ファンタジア シンフォニア
F ゼスティリア テンペスト
※個人の感想なので異論は認める
4: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:20:09.40 ID:L4KGrbKC0
個人の感想なら異論はない
9: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:21:08.28 ID:/Mv22vs70
エクシリアが高すぎる
11: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:21:18.96 ID:Hcde/gyb0
エクシリア1ってそんな大したストーリーだったか?

12: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:22:10.40 ID:yjpLAGxN0
>>11
自分が好きなだけ
ミラ様とジュードのキャラが好きだった
13: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:24:46.10 ID:8qNIxMKmd
エクシリア1は雰囲気が好きやったわ
逆にエクシリア2はあんまりハマれんかった
18: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:26:49.69 ID:7U0GNIJ60
エクシリアが上位とかないわ
エターニアとD2だろ
14: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:24:56.49 ID:7GEO8/jEM
ボロクソ言われてるけどデスティニー2のストーリー好きやわ

23: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:28:34.80 ID:wEZCFiIb0
EとSがトップやな
次点でHであとは有象無象や
24: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:29:29.59 ID:zcIXwtiH0
グレイセスのストーリーそんなよかったっけ?
戦闘はメチャクチャ面白かったけど
25: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:29:53.05 ID:TGWl+k4s0
感性が違いすぎて異論を挟むぞという気にならない
30: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:30:47.55 ID:90NYLKgsM
しっかりプレイした奴はリバースの評価高いけど
ほとんどの奴が複雑な戦闘で挫折する

35: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:31:35.40 ID:yjpLAGxN0
>>30
リバースはストーリーが
本当に好き
戦闘もはまれば楽しい
36: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:31:40.34 ID:wEZCFiIb0
戦闘やったらダントツでリバース
システムもさながら技も魔法もカッコいい
41: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:32:58.21 ID:WW1yVhH00
グレイセスとリバースは戦闘は超面白いけど
ストーリーはアレってのがよくみる評価ではある
エクシリアは戦闘もストーリーも正直キツい
45: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:33:50.67 ID:xpRP5oqXp
エターニアはクソストーリーと思ってたが今やり直すとS評価してもいい
アライズ一個上げてヴェスペリアD2 は一個ずつ下げても良いかな

29: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:30:31.56 ID:pCaAUIi7a
テンペストが初テイルズワイ、泣く
38: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:32:16.38 ID:zcIXwtiH0
ゼスティリア3作る気もうないのかな
未完のまま終わらせるのすこじゃないよ
46: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:34:05.62 ID:ZnCt1wYs0
ファンタジアがそこはエアプやろ
54: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:35:52.86 ID:M3QCoRVf0
レジェンディアって言うほどよかったか?

62: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:37:03.56 ID:EL6Cj42AM
>>54
ストーリーは一番じゃね?
戦闘は嫌いだけど
49: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:35:01.43 ID:A5NrazPNa
レジェンディアはリメイクしてほしい
53: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:35:38.53 ID:0QTpbqtF0
主人公の人気が異常に高いアビス、ヴェスペリア、エクシリア2が3トップだよね
61: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:37:01.26 ID:V4K9LOErp
ベルセリアのストーリーすき

67: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:37:50.95 ID:yjpLAGxN0
>>61
そこまで悲壮感のない自己犠牲エンドだと思ったわ
55: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:35:53.48 ID:g9s7Iqje0
リバースはピーチパイ演説までは神
全体的にも分かりやすく悪くない
58: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:36:30.19 ID:wEZCFiIb0
リバースのシナリオって面白いかどうかは置いといて筋はすごい通ってるよな
ユリス?知らね
65: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:37:39.50 ID:XzfasOp20
シンフォニア1番すきやな
二つの世界とかワクワクするし仲間が1人ずつ消えるのとかも良かったし召喚獣かっこよかった
ストーリーももちろんいい

70: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:38:28.12 ID:Mq0RX05o0
シンフォニアはロイドが暴れ回る爽快ゲームであって
ストーリーやエンディングにあんまり感動しなかったな
74: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:39:00.86 ID:NL/ymVzJ0
ストーリーだけならシンフォニアはええやん
救いの塔でバラバラになるところとか全作品みても最高峰やろ
ヴェントヘイムだかで同じ展開2度目は要らんかったが
77: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:40:08.71 ID:fZLYOl630
シンフォニアはEDの木がラスボスにちなんだユグドラシルと名付けてファンタジアと繋がるの良かった
66: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:37:46.80 ID:7eNq+82K0
デスティニーアビスヴェスペリアあたりはキャラ先行してるよな
まあ全部好きやけど
特にデスティニーはやり込んだなぁ、ドルアーガの塔が懐かしいわ
テイルズって完全版商法する割にリメイクは滅多に出さんよな
FFとか現行ハードでほぼ全部できるのに
76: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:39:48.95 ID:I1Ekyr+9M
ベタ移植でええから現行機で出来るようにはしてほしいわな
ハーツR、イノセンスRやりたいわ
83: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:42:16.73 ID:TAhNJzykM
リバースの敵の四天王みたいな連中全員と戦うとこは燃えたな
96: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:44:38.69 ID:XzfasOp20
ヴェスペリアの評価高いけどラスボスのデュークがよく分からなくてよく分からなかったわ
シンフォニアはラスボスの感じ良かった

107: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:46:40.33 ID:NL/ymVzJ0
>>96
ヴェスペリアは最後の最後に精霊とかに舵取りしたせいでダメダメになった典型例だな
そこまで罪だの正義だのやってて最後にアレはない
90: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:43:38.66 ID:hJMbTOsT0
アビス1コ上やろ
面白かったわ
95: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:44:25.80 ID:c6iVnSUy0
1番最初にやったテイルズが結局1番にならん?
何やってもなんか違うな…ってなる
99: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:45:02.84 ID:K8fhjVbz0
アニメ化されてるシンフォニア、アビス、ヴェスペリア、ゼスティリアがストーリーがいいからアニメ化されてるんだよね

105: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:46:08.61 ID:yjpLAGxN0
>>99
ヴェスペリアの映画アニメ
けっこうすき
119: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:48:38.33 ID:7eNq+82K0
>>99
エターニアもアニメ化してんだよなぁ
なお
85: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:42:36.58 ID:R2TmvibU0
アライズは個人的にはSだわ
208: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:03:18.75 ID:mWgQ51F0a
アライズに出てくるエドナとかいうキャラシコすぎる

218: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:05:12.86 ID:io93hTxf0
>>208
お兄ちゃんも可愛いやろ😡
223: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:06:03.44 ID:sycNZye90
>>208
アライズ...?🧐
102: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:45:34.02 ID:g6dxgXkMd
アライズはアニメの作画がしょぼすぎてな…
グラ良くなったのもあるが露骨に手抜かれてる感ある
169: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:56:30.08 ID:fSFo+XWS0
てかアルフェンは半分仮面の時が1番しっくりくるわ

175: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:57:45.93 ID:ABm7k6/90
>>169
仮面なし鎧がクソダサ過ぎてなぁ
173: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:57:10.01 ID:wEZCFiIb0
ヴォルラーンの扱いほんまもったいないなあ
アッシュとかリオンとかみたいになれるポテンシャルあったやろ
172: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:56:57.75 ID:KjRFdUQ70
シオンが可愛いからアライズはSや
206: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:02:47.23 ID:R/Lk8ZVkd
アニメゲー毛嫌いしててテイルズはアライズが初めてだったんやけどクリアしたらシオンすきになってもうた
どうしたらええ

211: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:03:50.77 ID:ABm7k6/90
>>206
アライズはガチガチのカップリングやし諦めろ
ジルファをすこれ
ワイ初テイルズはディスティニーやけどイノセンスが好きやわ
ディスティニーやった時は小さすぎたのかもしれん
123: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:49:35.33 ID:h4F0wcD60
グレイセスの見所ってどこ?
なんも印象に残るシーンないし敵も一発屋ばっかりで何と戦ってるのかよくわからん
149: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:53:12.18 ID:G2gHnYJtM
地味ながらハーツ結構おもろいで

153: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:54:19.23 ID:yjpLAGxN0
>>149
ハーツは主題歌が好きなんよ
163: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:56:02.20 ID:gQnCNGkj0
dsのアニメ版ハーツが一番すこ
地球の全てが大きなスピリアなんだ!が覚えてる
127: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:49:51.84 ID:io93hTxf0
イッチペルソナ2とか3好きやろ
164: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:56:07.82 ID:/Nke7VFa0
リバースのシナリオめちゃくちゃすきやけど
最後にアガーテが死ぬのがほんまにクソすぎる流れでうんちすぎる
ほんまなんでヒューマガジュマで国家新生・再誕で閉幕させんかったんや

180: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:58:56.72 ID:NL/ymVzJ0
>>164
これ
死んで贖罪のつもりならほんまお笑いだわ
EDのハーフだけの学校だかでヒルダがハーフの子を見てあげてる一枚絵とか本当に好きなのに、なんでそこにアガーテとミルハウストのその後がねーのよって感じ
ハーフが許されるように変わったのにアガーテ死んでます、はおかしいわ
196: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:01:12.16 ID:6qvfL3Omd
>>180
上げ上げの展開で来てるのに結局死ぬのはなぁ
適当な奇跡で助かりましたでも別にええねん
154: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:54:27.08 ID:NL/ymVzJ0
あとにも先にも戦闘が評価低いのに10周出来たのはシンフォニアだけやな
174: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:57:24.09 ID:UmyEImDd0
クレスの時空剣、リッドの極光術、ルークの超振動、ルドガーの骸殻、厨二テイルズすこやで
半分以上やったことないからあまりとやかくは言えないけど
デスティニー高すぎるのとファンタジアシンフォニア低すぎるのは気になる
182: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 03:59:04.58 ID:sycNZye90
ゼスティリアはロゼとアリーシャとライラ要素抜けばストーリー良作定期
195: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:00:51.74 ID:h4F0wcD60
ファンタジア〜シンフォニアあたりは話がザ・RPGすぎて良いも悪いもない
アライズは先が気になる話系だったのは良い
277: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:15:07.23 ID:XyrlQ0MV0
アビスってマジでBUMPのカルマ補正で人気あるよな
282: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:16:12.50 ID:MLwjvi0W0
>>277
当時は今までにないくらい主題歌プッシュしてたしなわからんでもないわ
280: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:16:09.39 ID:8b9TSTPX0
アビスはルーク対アッシュのインパクトだけで戦える
264: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:12:55.26 ID:wmi7XoWE0
アビスは六神将の存在がデカいやろ
人間同士やり合っとる時が一番楽しいんや
よく分からない何かとよく分からない戦いをしとるときは全く楽しくない
209: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:03:45.53 ID:7eNq+82K0
ハーツくらいまでは全部名曲や
夢は終わらない
夢であるように
flying
key to my heart
Starry heavens
そして僕にできること
good night
カルマ
鐘を鳴らして
永遠の明日
216: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:04:29.80 ID:h4F0wcD60
悪いところもあるがエクシリア2ベルセリアアライズは他と比べて退屈しない話なのは間違いない
222: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:05:53.84 ID:Cq4o1d6za
やったことあるやつだとレジェンディア、アビス、シンフォニア、ヴェスペリアの順やな
エターニア、リバース、イノセンスはそもそもストーリー覚えてないわ
リバースは種族間の争いで、イノセンスはなんか剣が友達で前世がどうこうするやつだよな
252: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:10:01.98 ID:Cq4o1d6za
ファンタジアやったことあるやつってどの媒体でプレイしたんや
257: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:11:04.69 ID:wEZCFiIb0
>>252
G…GBA…
>>252
当時はスーファミで歌流れて感動したぞ
265: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:13:19.36 ID:MLwjvi0W0
ぶっちゃけワイはテイルズにストーリー期待しとらんわ
戦闘とキャラだけで作品評価しとる
263: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:12:55.01 ID:g9s7Iqje0
D2のロニ良いやつすぎる
最初から最後までずっとぐう聖や
272: 風吹けば名無し : 2021/09/23(木) 04:14:25.96 ID:io93hTxf0
なりダンやドラマCD入れたらエターニア、ファンタジアAランク以上は狙えるんやないかイッチ
テイルズオブシリーズをストーリーだけで格付けしたったwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632334773/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
レジェンディアはストーリーでも戦闘でも泣ける
明確にうんちなのはゼスとテンペストで後は好みってイメージ
次はD2かエターニア
後にも先にもレジェンディアのウィルシナリオだけやったな
娘の眼前で父親を殴り倒せとまでは言わんが、そもそもあいつは金欲しさにクロエの両親を斬殺したときにガクブルってたクロエをそのざまで騎士の娘かと嘲笑して、その後も王国の将軍としてバカ王子の覇道に協力して悪名を轟かせ、正体を隠す気もなくバレたら返り討ちにすればいいと考えてるクズ野郎な訳で
あ、やっぱ娘の眼前で袋叩きにすべきだわ
アライズはAくらいあっても良いのでは?
価値観の違いによって大きく評価が変わる作品だな
けどキャラクターの人気が高くてそこだけで持ってるし俺も一番好き
キャラの成長物だったり仲間としての関係性を深めていったりと。
主人公は本来の主人公を生かすために製造されたクローン人間で、詰め込み教育で無理やり17歳の振る舞いを強制されたまだ7歳のお子ちゃまだ
生まれてずっと屋敷に閉じ込められてるから一般常識は全く無いし、周りは傅く使用人たちだけだったから他人は自分に尽くして当然だと思ってる
「下々から見た高位貴族のあるべき姿」を演じてる学芸会の小学生と思って生暖かく見守ってやれ
みんななんかの転生体だったのと主人公が使いにくかったぐらいしか覚えてない
何をあてにしていいのかよくわからん
基本テイルズって誰かが死んだり鬱になる場面多いけどそういうのがあんまりない
他のテイルズより伏線やキャラ付けがうまいしシナリオライターの実弥島の功績がデカい
だから速攻で値崩れ起こして移植もD2より売れなかったんだと思うけど
ストーリー良かったか?って聞かれてんのに「キャラが好き」ってのは答えになってないよな。ならストーリーだけで格付けしたとか言うなよと
騙されて遊ぶと虚無
シンフォニアのあの中世暗黒時代みたいな荒んだ世界観で仲良しパーティ(仮)やってるの好き
だからアビス
ネタばれじゃね?ww
あれには理由があるからちゃんと続けてみ?くらいでよくないか?(笑)
凄いわかる
凄く王道っぽくてわかりやすいしな
無駄なカップリングが萎えた
匂わせくらいでええよマジで
弟はあんなの無理やりだし
シャーリィ、凄く嫌いだわ
残りの4人はいいキャラしてるんだけど
宇宙が有りだとスケールの上限が大きくなり過ぎて、
敵や災害のスケールも相応でないと物足りなくなる。
チマチマしたローカルな敵や災害だと宇宙単位だと小さい話だよなって萎える
共通することは譲れない正義を持つ魅力的な敵組織がいること
テイルズなんてそれやっときゃええねん
ラスボスならダオスとかよりアルトリウスが一番カッコいい
あのクソみたいな主人公と仲間がどんどん絆が深まっていって結束力の強い王道パーティーになってくのが良いんすよ クソ眼鏡すき
テイルズは結局キャラゲーだからな アビスのパーティーなんてキャラ濃すぎて胃もたれするレベルだし
最後までやってくれ
割とマジで最高の主人公だと思うぞ
ナタリアが可愛いからそれだけでやる価値はある
でもやっぱりクロエ編はもう少し上手く出来たんじゃないかなーという思いもあるから自分もAぐらいかな
シナリオが気になってる人もいそうだけど未だにPS2だけだからプレイできてない人も多そうだよなあ
もう一回全ナンバリングやってこい
クロエ編が胸糞過ぎた。
顔見せ程度しか出てこなかった神様連中で話もう少し広げられた気もする
そしてルドガーが落ち込んでるのも笑う
なお仲間はシリーズ最悪な奴ばっかな模様
わかってねぇなぁ…全員がカルマ背負ってるから良いんだろうが
復讐を達成しないと納得しないって人も結構多いのね
>>54
イオン様とガイが癒やしよな
序盤でヒロインが廃人になる意外性も面白い
ラストの童話読むところで泣きそうになった
あとファンタジアとアライズ逆にしたら完璧
ゲームを総合的に評価すればAはあっていいかもだがストーリーだけの格付けだぞ...?
Dでも高いくらいだろ...。
エクシリア2が好きだな。ルドガーに声あればもっと良かった
ゼスティリアで褒めれる所なんて曲くらいしか無いしな・・・
ストーリーなんて以ての外だけどアリーシャ抜けるちょっと前まではいつものテイルズっぽくてよかったと思うよ
主人公「今はその時じゃない気がするから嫌だ」
ラスボス「おうじゃあまた今度な😀」
言うほどライラロゼ関連抜いたらシナリオいいか?
テイルズってどれもそんなもんじゃね?
全面同意するけど
そもそも3部作導入のゼスティリアが「怒れる被害者を殴って鎮めたという何の解決にもなってない上に、諸問題の原因解決は未来に丸投げした」という負債
が前提であることを忘れんなよ
ついでにゲーム音楽も記憶にない
テイルズでここまで印象が薄いゲームは久々だわ
幼女より世界のほうが大事です。
幼女選ぶ選択が正解みたいな流れ本当嫌い、よくある〇〇の為なら世界の全てを敵に回す展開胃もたれっすわ
それは確かに思う
その前にやったヴェスペリアリマスターのがストーリーもキャラもbgmも印象に残ってるわ
ほぼ全てのエンディングで泣けるわ
わいはもうお兄ちゃんエンドでええやろ…(´;ω;`)ってなる
見当外れで草
テイルズ最大の害はこういう「〇〇は△△だと思ってる人」と決めつけるエスパーちゃんの存在だな
プレイヤーはみんなクロエの意向を理解してるし決意も受け入れたいのに、こういうバカが「復讐が達成されないから認めないんだ!」と喚き始めるからアホらしくなって離れていく
そこじゃねえんだよ
自分は最初も無理やった
主人公が合わん過ぎた ミクリオ追い出すとことか
デスティニーのあれも本当に最後だけだし、
他作品で正式に付き合ってるのって無いと思う
というか、無理やり感が半端ない
エクシリアは酷かったが
盛り上がるシーンとか全く無いからな。
マルチエンディングとか言いながら自分の命優先したら仲間()にボロクソ言われて音信不通だからな
ルドガーは歴代で一番好きだし兄貴もお気に入りだけど他のメンツが自分勝手で嫌いだから総評価はかなり落ちるわ
せめて分史ミラを選んでそのまま救われるルート欲しかった
※67
何を持って過大評価なのかいつも語らないから説得力ないのよ、あんたら
序盤を終えたら分かる事とは言えいきなりネタバレ食らってて少々可哀想w
クリア済が各シーン観るとティアがルークの良いところに気づくシーンやとある人物にはない所に色々ハッとさせられる。
賛否両論ある作品なのも仕方ないし、だがヒロインとは違うポジションなのにガイのおかげもあって色々感情移入されて救われてる。
マジで現行機かPCにリマスター移植やリメイクして欲しい作品だ。
グレイセスは低年齢すぎる
エクシリアはぺらぺら
アライズは人によってはなろう以下
ストーリーだけなら昔のタイトルの方が魅力があった
>ダメダメになった典型例だな
>そこまで罪だの正義だのやってて最後にアレはない
第三部はMSからのボリュームアップ要請で後付けされたから仕方ない。
合体分離を好きなタイミングでできるのがゲッターロボみたいで良かったよ
てかリルタイムでファンタジアやったやつはここじゃ希少種だろうな。
スーファミなのにOPが歌付きで、キャラもフルボイスじゃないけど喋る。ワールドマップがポリゴンなんだぜ。
異論無し。リバース、レジェンディアはテーマが大人向けだったから、ガキや精神年齢低い大人には良さが実感しにくいかもな。エクシリアも2のストは良かった。
S ベルセリア エクシリア
個人的にはベルセリアもS+でいいと思う。エクシリアは正直ストーリーがキャラのせいで崩壊したイメージ。浜崎あゆみの主題歌は良かった。
A アビス ヴェスペリア グレイセス
アビスは不動の名作だからもうちょい上でもいい。ヴェスはまあオケ。グレイは過大評価しすぎかと。アスベルのあの空気感は何よ。声優さんの無駄使い。
B デスティニー2 デスティニー
デス2はまあ妥当。デスはもうちょい上。
C イノセンス エターニア
イノは妥当。エタは過小評価過ぎる。Sでもよいぐらい完成度高い。
D ハーツ ラタトスク アライズ
ハーツ、ラタは妥当。アライズは賛否両論。テーマもキャラの設定も最初は「お、面白そうやんこの展開!」って思ってたのに、進行するにつれてどんどんストーリーが薄くなっていった感がぬぐえない。
E ファンタジア シンフォニア
ファンはやってないから知らんが、多分もっと上。シンももっと上。
F ゼスティリア テンペスト
一切の異論なし。
エクシリア1とかグレイセスのストーリーはあかんわ
エクシリア2上位はまだ理解できる
娘助けてルドガーが死ぬのも何故か女には不評なんだよな
ヒーローの自己犠牲って少年心をくすぐる定番なんだが
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。