
1: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:38:49.55 ID:xtNUeOT40
現在プレイしてるのでもええで
デジタルもok
4: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:40:00.54 ID:C4Bajl450
UNO
6: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:40:16.76 ID:Fyz273xna
遊戯王
デュエマ
2: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:39:43.52 ID:810epZQ/a
デビルチルドレン

8: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:40:31.53 ID:/4CEBCVw0
アクエリアンエイジ
11: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:41:38.51 ID:jnFSrHtqa
ドラゴンボールのやつ
14: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:42:30.68 ID:q6Orc40k0
ビックリマンシールや
10: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:41:08.83 ID:Cot1b1pZ0
サイバーワン

16: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:42:37.70 ID:5w/lUZbt0
騎士ガンダムカードダス
17: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:42:40.31 ID:Q59vFaBwp
MTG
ポケカ
ガンダムウォー
モンコレ
ゾイド
18: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:42:57.03 ID:xWR0wHN40
ウィッチャーのやつ
22: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:43:48.87 ID:dJLzQZfPM
紙 デュエマ、ヴァンガ、ヴァイス
デジタル ハース、シャドバ、百聞牌、デュエプレ、マスデュエ、フェアリア、ルーンテラ

39: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:46:57.77 ID:xtNUeOT40
>>22
凄いな
百聞牌って中国の奴?
53: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:49:16.55 ID:dJLzQZfPM
>>39
せや、陰陽師RPGの派生の平安京てMOBAやっとったから百聞牌もやった 原作の陰陽師RPGはやっとらんがなガハハ
25: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:44:09.63 ID:WiBgdvYI0
ビックリマンのカードゲーム覚えてるやつおりゅ?
23: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:44:03.65 ID:5w/lUZbt0
リーフファイト
ワンピースのやつ
29: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:45:25.38 ID:TWdAUDqH0
デュエマとポケモンを小学生まで
33: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:45:59.80 ID:r6FqBMnj0
MOZ
知っとるやつおる?
30: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:45:35.78 ID:Rq9BGCSg0
カルドセプト

32: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:45:46.97 ID:xtNUeOT40
>>30
なっつ
40: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:47:05.59 ID:xwwgTMBy0
ガキの頃はデュエマ全国大会行くくらいまでやってアラサーの今はポーカーやってる
42: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:47:13.66 ID:fCN0JofyM
モンスターコレクション
これ
45: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:47:46.48 ID:/5IAIt6d0
バトスピ
日曜朝のアニメはみんな見てたわ
46: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:47:54.60 ID:40aKzVOJ0
デュエマ ミラバト
47: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:48:39.31 ID:VpQ6yfqM0
ハリガリ 場に出てる同じフルーツが足して5になったらベル押して、早かった人がカード獲得できるゲーム
52: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:49:06.04 ID:MjiraPoM0
ヴァイスとヴァンガやな
社会人にならなカードゲームなんて遊べん

57: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:51:00.29 ID:ywILSNfJd
ヴァイスってめちゃくちゃ時間かからん?
面白いけど一戦が長いわ
56: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:50:38.89 ID:7YgTqqzp0
ムシキング
49: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:48:48.52 ID:GGowHyRhr
カードヒーロー
62: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:51:32.54 ID:nzWYrTVq0
ビーダマン爆外伝カードゲーム

78: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:55:39.24 ID:SJ1qqCK6M
>>62
クソなつい
面白かったな
58: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:51:22.96 ID:MjiraPoM0
デジタルならHSとライバルズやな
ライバルズはまじでおもろかったからもう一回やれ
63: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:51:37.98 ID:kjjFxSQN0
MTG、ポケモン、モンスターファーム、ガンウォー、サンライズクルセイド、ライバルズ
34: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:46:38.50 ID:6K7lC7Nt0
ナルトとガッシュ・ベル
ガッシュ買ってたけど、子供ながらに
「カードゲームから運要素無くしたらなんも面白くないやろ…」とは思った
68: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:52:58.25 ID:KbYfmm6pd
遊戯王デュエマポケカgbハースストーンシャドバ定期
71: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:53:34.39 ID:G+99clJo0
ポケカ遊戯王シャドバFEサイファ
70: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:53:33.40 ID:nzWYrTVq0
大貝獣物語ザミラクルオブザゾーン
72: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:53:52.30 ID:yPqDeL9/0
ハースウォーブレMTGアリーナ
74: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:54:42.67 ID:KaG2jwUK0
アルティメット出たくらいまでのバトスピ
77: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:55:21.97 ID:wRgJq8p70
マイアースって博物館で売ってたTCG
60: 名無しさん : 2022/08/10(水) 18:51:25.28 ID:bIkm2Iiw0
プレシャスメモリーズの全国大会出た人ワイだけ説

【緊急】お前ら「カードゲーム」何やってた?【市場調査】
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
カルドセプトはノータイムで予約してやるからさっさと新作出せや
全部初版でフルコンプしてるファイルが押し入れの中に埋まってる
紙にイラスト描くだけでいいから作りやすかったんだろうな
VC版とDS版合わせて500時間遊んだ
やってたわ。お菓子売り場にチョコ・リラ(カード一枚入り)ってお菓子が置いてあったな。普通のブースターパックの最強格であるゴリラ・スパークよりチョコ・リラから出てくるバナナキョラパキョ【完全体】の方が強かったの草
攻撃力がABCの3つあるやつかな
小学生の頃プチブームきてたわ
プレ値してしまったが
資産運用としてMTGのカードは今でも売買してるがパック剥いたりデッキ組んだりはやってない
AC WCCF→アヴァロンの鍵→カードビルダー→三国志→クエD→艦これAC(引退済み)
デジタル アヴァロンの鍵オンライン→カオスオンライン→デュエルリンクス→シャドバ
シンプルに完成度が高かったな
2000年ごろにカルドセプトとガードヒーローにハマる
ガードヒーローはかわいい見た目なのに幼馴染の女の子が妙に毒舌で面白かったわ
今でもライバルズの亡霊見かけるので笑う
髑髏の騎士パクられたこと唐突に思い出したわ
いいぞもっとやれ
ええぞもっと言ってくれ
懐かしい。家にあるバーコード付いてるやつ根こそぎ切り取ってガードにしてたわ
今ではプレミアになってるファミコンソフトの箱とかまで…もったいないことしたなぁ…
見た目で惑わされるけどカードゲームとしての完成度は高いよな。
これとMtG(4弾まで)とカルドしか遊んでない
カルドの新作はまだか?なんならサーガの後方互換でもいいぞ
アニメはどっちも好きで見てたな
今は覚えられる気がしないけど
後に全カードの絵柄集めた画集的なの出てて
これ買えばええやん、1パック300円も出して集めることなかったんやと悲しくなったりした
最近、生まれて初めて遊戯王(リンクス)に手を出した(アニメ原作未読)
正直言えばブースターに散財してる友人を見下してた
ガキの頃はデュエマ
引退したけど、少し前までウィッチャー3から派生したGwentをやってたわ。
>>31
TCG以前のRPG風カードゲームに分類されてるな。
翔企画のゲームは結構やってたわ。
ポケモンTCGやシャーマンキングとかやってた、で皆が瞬殺系のデッキを組んでくる不毛さ
カメックスや魔法陣だっけ?がスタートでそこから対抗デッキになっていく
TCG前だとマジックマスター2紋章使いが好きでよく遊んでた
家捜しすればモンスターメーカーシリーズやドラコンランスやロードス島のが出てくるかも
C Aを0に
ドンキーコング64付属のカード
イルルカ付属のモンスターズのカード
64かなんかについてたカビゴン?ポリゴン?
あったけど、ポケカがここまで跳ねるとは…
ハートオブクラウン
まじかるキングダム
ラブレター
スリードラゴンアンティ
チョコボの不思議なゲームカード
マグナスペクトラ
ディメンジョンゼロ
あとデジタルで良いならカプコンとSNKのカードゲームとか
配られたカード見て切断祭りになるのかもしれんが……
デジタルだとカルドセプトモバイルが最高で
ソロ限定でPSP遊戯王も楽しかった
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。