top8


1: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:38:03.56 ID:6CspCN550

なんかいい趣味ないんか?



2: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:38:33.59 ID:iC3yvv6u0

ゲームだけど将棋とか



4: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:39:22.18 ID:9eaGU9u10

ないで
ゲームこそ至高や😁



10: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:40:17.33 ID:Wm6ZT1Pi0

ゲーム好きなやつはパチンコにはまりやすい


10

18: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:41:19.28 ID:g/BVq5YuM

>>10
ゲーム好きやけどパチンコやるやつアホやと思ってるすまん



21: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:41:51.40 ID:Wm6ZT1Pi0

>>18
そう思っていた頃が俺にもありました



19: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:41:22.31 ID:LCwxJoZ+0

FX
今ならわかりやすいですし



29: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:42:52.76 ID:OeiDWzNB0

ドライブで適当な町にふらふらいって適当に飯食って帰る


29

32: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:43:03.79 ID:SZ7TniJm0

キングオブ趣味やな
ほんま強い



35: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:43:08.17 ID:J9w0jmM00

別にゲームで良くない?
一生かけても遊びきれんよ



41: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:43:58.12 ID:DjrDdMcO0

アナログゲームに切り替えていこう
とりあえず、滋養度最高シナリオも自作できちゃうTRPGやろう



48: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:45:16.78 ID:AvrePnsJ0

ギターがええで


48

52: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:45:30.45 ID:Wm6ZT1Pi0

プラモやろ



59: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:46:41.52 ID:6b08tbua0

ゲームでやってることをリアルでやればええ



60: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:46:42.02 ID:8eXSLAz0a

絵でもやろうや
ワイは資格勉強落ち着いたら本腰入れるで



70: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:49:23.47 ID:4/bjGlUBM

筋トレやねぇ


70

72: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:49:38.73 ID:6CspCN550

>>70
楽しいんか?それ



77: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:50:57.40 ID:4/bjGlUBM

>>72
上司にパワハラされても"いつでもこいつ殺せるって思えるから鬱治るんや"🤗



75: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:50:39.94 ID:Dp7ZYdaZ0

ちょっと前までゲーム無限にやってたのに唐突にゲームやらなくなって家でボーッとするだけになった
流石にやばいと思って3ヶ月前からジム通い始めたけど毎日2時間以上一心不乱にやるようになった
全然楽しくないけど家で虚無の時間を過ごす方が怖くて何故か毎日ジムにいる



54: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 20:46:03.09 ID:Bo2shgNj0

ゴルフええぞ


54

93: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:53:21.67 ID:HKikAB4N0

サバイバル系のゲームやめどきがわからない



101: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:55:19.83 ID:7aO/Auxn0

できないことができるようになる程度の簡単めなスポーツやれ



127: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 21:01:29.29 ID:dg8Y19BHp

ゲームしか趣味がなかったら面白いゲームがない虚無期間で死ぬ



103: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:55:35.77 ID:D+gsF9EM0

ダーツええで

他人のせいにできない
練習は嘘つかないけどコンディションはもろに出る
調子いいときの脳汁やばい
駆け引きのある戦略性
女の子と遊べる


103

114: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:57:48.55 ID:vTqNLPZp0

>>103
せこせこしてていや
男なら全力で打つ系のやないとストレスたまるやろ



118: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:59:08.16 ID:D+gsF9EM0

>>114
全力でぶち抜いていけ



116: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 20:58:18.77 ID:WTz/NGQX0

ゲーム飽きたからバイクの免許取った
インドア派からアウトドア派に転向したい



106: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 20:56:18.83 ID:OHLCWBtW0

馬の順位を当てるゲームにしよう
100円で遊べるし金も増える


106

131: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:02:06.15 ID:d/L4Vxpk0

FPS好きならサバゲーええぞ
おっさんたちが童心に帰って騒げる貴重な場や



147: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 21:06:48.89 ID:suEFcuNT0

一時期バイクで峠()走るのにハマってたわ
ゲーム依存してるワイがゲーム忘れるくらいハマってたからさぞかし昔の人はハマったやろうな



166: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 21:11:57.39 ID:A2hEdy7H0

創作活動ええで
やりすぎたら息抜きじゃなくなって創作の息抜きにゲームやるようになるけど



139: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:04:26.69 ID:oc1wBRDa0

ワイの趣味
ロッククライミングなんやけど
どんな印象?


139

143: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:05:26.93 ID:dO57aGWa0

>>139
すごいけどいつか死にそう



144: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:05:54.00 ID:6CspCN550

>>139
ええ趣味やん
かっけーで



167: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:11:59.57 ID:9E2KJb120

ワイはRDR2やってたらPS4のコントローラー壊れて修理出すのも面倒で3年くらいやっとらんわ
見るだけでいい海外ドラマで十分



181: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 21:14:44.59 ID:8eXSLAz0a

暇な時は麻雀か勉強してるわ
なんだかんだ勉強は達成感あるから人生の無駄遣い感なくてうえで


181

173: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:13:46.56 ID:A2hEdy7H0

ゲームは娯楽の頂点に君臨し続けるやろな
技術革新と一番相性が良い



175: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:13:52.89 ID:lXMGu8/d0

読者を趣味にしたいけど一冊読み切るのがしんどい



180: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:14:22.82 ID:dg8Y19BHp

年取るごとにゲームの好みがどんどん狭くなってく



200: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 21:20:02.43 ID:9H3drUOJ0

ゲームはもうドラクエと龍が如くくらいしかやってないわ
それでも十分


200

184: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:15:15.66 ID:CAEa3DGs0

最近びっくりしたのはスマブラのオンラインやってて負けてもなんの悔しさも湧いてこない



198: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:19:19.37 ID:CAEa3DGs0

DTMとか一応やってみるのはどうや
無料のDAWソフトとかもあるし



215: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:25:36.86 ID:W5NezWJp0

対戦ものは年取ったら絶対やらんくなるけど
RPGは逆に暇があるほどじっくり出来る気がする



217: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:26:11.05 ID:oxYt7+1X0

趣味としてはコスパ最強だよな
課金系は除く


82

221: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:27:56.55 ID:clX+6sU40

25ワイ、ゲームをやらなくなりYouTubeティックトックを見るだけの雑巾と化す



222: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:28:33.52 ID:kO3DfRjs0

オフラインゲームのコスパ良すぎてなぁ



237: 風吹けば名無し 2022/07/17(日) 21:32:09.47 ID:tZ68Th3R0

漫画アニメは受動的すぎてゲームがちょうどいいわ



232: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 21:31:15.74 ID:FLKLav0F0

2年くらいFPSばっかやってたら眼精疲労で目が終わった
目を休ませられる趣味が欲しい


7

201: 風吹けば名無し : 2022/07/17(日) 21:20:04.56 ID:0m7B9Ks50

わかるやるゲームない時部屋の中グルグル回ってる



【悲報】ゲームに代わる趣味、ない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658057883/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク