
1: 名無しさん : 2022/06/25(土) 11:55:13.95 ID:JSS+viVr0
わいはやったで😭
トップガンDLC買ってどうぞ
15: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:00:44.05 ID:pBUuF7J90
時間制限ミッション難しいし数も多くてHARD1周しただけでお腹いっぱいや
21: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:02:12.02 ID:0rrUGk2K0
照準装置がアカン!?しゃーない人力計算や!
24: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:03:04.74 ID:JSS+viVr0
>>21
ストーンヘンジ防衛激アツですよ神
>>24
無駄なイントロ入れずにストーンヘンジ防衛のサブタイ出された瞬間リボンつきがみんな落とされたまである
10: 名無しさん : 2022/06/25(土) 11:58:41.12 ID:FA9bU/eC0
ワイ懐古
ゼロリメイクしろ
11: 名無しさん : 2022/06/25(土) 11:58:47.07 ID:UO6aUxVZ0
7割とおもろかったわ
4や0が好きやけど
40: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:06:18.94 ID:0rrUGk2K0
部隊が2回変わる良さがちょっと出てなかったのが寂しい

42: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:07:21.73 ID:2DcEMWYxa
>>40
懲罰部隊がなんやかんやでエースになってく話が見たかったのに😭
61: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:14:07.62 ID:bqjrLKYw0
>>42
後で懲罰部隊と共同作戦でもするのかな思ってたのになぁ
そのままフェードアウトは悲しい
47: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:08:56.95 ID:f2JN7G4d0
最後のトンネルほんましんどいわ
トンネルそのものはええんやが抜けた後の時間制限がクソ
48: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:09:04.52 ID:ganuYAifd
むしろ5やってないと最後の感動薄まるのが惜しい

60: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:13:57.40 ID:2DcEMWYxa
>>48
BBAになったナガセを見たかったような声だけで安心したような
58: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:12:48.69 ID:bqjrLKYw0
本編のミッションが制約多すぎた反動か
DLCミッションは快適に無双できてメッチャ楽しかった
68: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:16:22.94 ID:JSS+viVr0
7は最後カウントさんも生きてて良かったなあ😭
75: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:18:15.83 ID:vK1SZekG0
カウントよりタブロイドが僚機になって欲しかったわ
雑に死ぬし絶対ストーリー途中でぶん投げたやろ

95: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:23:35.40 ID:o+363mUu0
>>75
スクラップクイーンうぜえよな
語り部なのは分かるけど
69: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:17:11.37 ID:ganuYAifd
でもスクラップクイーンとタブロイドが合流したのはワクワクしたやろ?
91: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:23:04.35 ID:JSS+viVr0
最後はトリガー以外みんなフギンムニンにやられとるやん!何やっとんねん!って思ったのはある
ワイ、不評なタイラー島奪還作戦好き
要人の護衛はゴミ

97: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:24:21.36 ID:o+363mUu0
>>94
そりゃ開始早々機銃叩き込みますよね
98: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:24:25.43 ID:JSS+viVr0
>>94
わかるわ
要人の護衛暗いし市街地戦やし最悪やねん
59: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:13:14.01 ID:JSS+viVr0
フギンムニンとの最終決戦激アツですよ神
まさか分離してデータだけ意地でも運ぼうとするのは引いたが
81: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:20:42.31 ID:Cm5Ye5Wv0
23567とやったけどストーリーよくわからんかったわ
7は意味もなくイッヌ殺したから嫌い

110: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:27:14.64 ID:P9H2l4gJ0
7の1年後には5の出来事が公になるけど続編で触れられるのかね
けどもうそろそろゼネラルリソースに国家解体されるけどどうなんやろ
128: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:31:17.79 ID:0rrUGk2K0
素直にワクワクしたのは懲罰部隊での初出動かな
攻撃下で武装使えないところからスタートって演出がよかった
142: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:34:16.65 ID:kIqFAbf20
エスコン8開発に取り掛かってるらしいし楽しみやね😉
144: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:34:50.02 ID:JSS+viVr0
>>142
次こそ完全VR対応して欲しいンゴねぇ
>>144
VRほんますごかったわ
あれで全ミッションできたら絶頂する
175: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:41:22.05 ID:pNGErIzJ0
ストーリーは別としてミッションとかアクション要素はめちゃくちゃ面白かったわ
対地攻撃気持ちいいからもっとミッション増やして欲しかった
176: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:41:23.57 ID:0rrUGk2K0
5はミッションが面白くて0はライバルたちと鎬削るのが熱くて04は両方バランスが良い
7は英雄になれる感は引き継いだけど旧作ほど突き抜けた良さがなかったのは確かやね
172: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:41:04.42 ID:+M1eSuYQ0
普通に楽しめたけどスペア隊を超エース舞台に引き上げるシナリオもやりたかった
バンドッグとかめっちゃ好きやった
<<ウェポンズフリー 交戦を許可する 殺してこい>>
でうぉぉぉってなったわ

185: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:43:09.64 ID:JSS+viVr0
>>172
わかる
あのセリフは鳥肌立つ
201: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:45:03.71 ID:/Owf0M6Y0
>>172
show no mercyあれで覚えたわ
145: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:35:10.79 ID:vK1SZekG0
バンドッグ好きやったわ
石頭サンダーヘッドの次くらいに好き
211: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:46:12.98 ID:XQypPL780
普通のコントローラーでできるんか?
飛行機風のコントローラーちょっと欲しいけど迷っとるわ

217: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:47:49.17 ID:0rrUGk2K0
>>211
パッドでできるで
スティックコントローラーワイも気になるけどあまりいい話は聞かんかな
221: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:48:01.79 ID:o+363mUu0
>>211
全然ok
ただ操作にクセがあるから慣れは必要
178: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:41:41.18 ID:pitOOeDU0
ミッション2の爆撃の中発進するのほんま興奮した
184: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:43:07.71 ID:o+363mUu0
6の為に360を買った奴手を挙げろ✋
192: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:43:55.01 ID:pNGErIzJ0
>>184
🙋
今となっては公開しとらんわ
202: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:45:07.76 ID:pitOOeDU0
>>184
プロジェクトシルフィードとかもあったしよかったわ箱丸
205: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:45:33.45 ID:pNGErIzJ0
6はエアランドバトルものとしては至高やわ
あの共闘感は7でも部分的でええから取り入れて欲しかった
186: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:43:13.33 ID:XaHRQksha
アサルトホライゾン…

197: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:44:31.44 ID:+rizeSQq0
>>186
ウンチ中のウンチ
こっち主導で空戦させろや
287: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:55:56.90 ID:DbdDLXO+p
アサルトホライゾンの方が好きなのオレだけなんか?
爆撃機とか戦闘ヘリとかむっちゃ好きで神ゲーだったのに
世間の評価がまるで違ってて驚いたやつ
237: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:50:09.16 ID:o+363mUu0
クロスランブルをマニューバ縛りでやると適度に難しくて良い
だがメガリスてめーは駄目だ
200: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:45:03.09 ID:ktY40Bvp0
ワイはエスコンシリーズはもっと3みたいなSF方面に行けってずっと言ってるのに誰も聞いてくれへん

227: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:48:38.27 ID:eefe64KZ0
>>200
現代人の感性なら合うんやろか
リモートワークや国家と企業の関係とか予知してて凄いのにな
233: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:49:45.87 ID:+rizeSQq0
>>227
3が賛否両論なのは主人公の出自ちゃうか
それ以外のストーリー普通に面白かったし
214: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:46:31.30 ID:jSMYKTjA0
7って常にミサイルアラート鳴り響いててプレッシャー半端ないわ
6以前は逆に対地ミッションの墜落以外ほぼ死なんレベルなのに極端や
235: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:49:53.49 ID:viVLz8uC0
無人戦闘機が敵なのはまぁええとしてアーセナルバードやっけ?あいつ全然落ちないのなんなんや

245: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:51:12.40 ID:eA57t4vla
>>235
プロペラがまた回りだすのほんと草
250: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:51:42.70 ID:o+363mUu0
>>235
白い鳥リスペクトや🤘
243: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:51:09.67 ID:pitOOeDU0
好きな機体の特殊兵装が微妙なのムカつくわ
もうちょい選択肢くれ
394: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:11:32.93 ID:Tn/PMBBo0
歴代兵器で1番好き
ロマンの塊やろ

402: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:12:52.27 ID:+rizeSQq0
>>394
蓮コラ定期
403: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:13:00.38 ID:JSS+viVr0
>>394
わかる
アーセナルバード撃墜(2回目)からのフギンとムニンは展開熱くてワイは好きやで〜
254: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:52:00.30 ID:jFs8JRsq0
すまん
現代戦闘機なんてレーダーとミサイルの射程の差し合いなのにゲームとして成立しとるんか?
この世界線は有視界戦ドッグファイトが基本なんか?
261: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:52:42.05 ID:fs5Slkxr0
>>254
エナジーエアフォースみたいに着陸が一番難しいゲームにしたいんか
>>254
フライトシューティングやから完全に別物や
見た目が同じだけ
286: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:55:50.45 ID:pNGErIzJ0
>>254
基本的にエネルギー管理要素がライトになっとるし、ミサイルも1、2発は堪えるからな
いうてDCSみたいなガチシミュでも最終的にはVRCになるしパイロットが死なないという部分が一番大きいような気もするが
259: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:52:33.54 ID:guB3qpsRa
大規模空戦が最終版とDLCだったから
シナリオ中に1ミッションぐらい増やして欲しかったな
260: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:52:38.23 ID:jn6v6k7Ap
Xとかいう影薄い名作

275: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:54:06.42 ID:+rizeSQq0
>>260
これやりすぎてPSPのスティックゆるゆるなったわ
284: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:55:48.18 ID:XaHRQksha
>>260
海上戦ステージめっちゃすき
358: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:05:47.67 ID:SWABLqXe0
エスコン∞の続きやらせてクレメンス…
蝶使いとの決着付けさせろや…😭
305: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:58:12.16 ID:DbdDLXO+p
エスコンってこれからどうなんの?
友人戦闘機の進化は頭打ちに近くて
無人化方面が進んでいきそうな雰囲気になってきてるけど
F35から暫く動きそうに無いし

329: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:01:26.20 ID:TdNE39Tr0
>>305
現実世界で新規戦闘機の開発ペースが大幅に落ちてるのがきつい
いっそのこと第2世代ジェット戦闘機あたりの時代でやってもええと思うんや
363: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:06:12.10 ID:eefe64KZ0
>>305
米空軍はNGAD、米海軍はF/A-XXという有人機の計画があるからヘーキヘーキ
ロシアもSu-57をこれから配備していくやろうし
323: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:00:22.42 ID:fBZfdjfN0
思い切って時代を遡ろう
ファントム爺さんがバリバリの最新鋭機だった時代に
今更リアル性とか考えてもしゃーないからミサイル性能はそのままで
334: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:02:21.09 ID:fBZfdjfN0
ワイはクルイーク要塞と8492飛行隊を絶対に許しません😡

285: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:55:48.69 ID:fs5Slkxr0
CoDとかで04地上部隊ストーリーとかやってくれよ
バンカーショット作戦やら最終メガリスのシーンやりたいだろ
開けろ戦闘機が突っ込んでくるぞ!とか意味分からんけどドラマやろ
361: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:05:58.97 ID:TdNE39Tr0
ひねくれてたカウントくんが徐々に真っ直ぐになっていくのは良かった
461: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:33:21.35 ID:TdNE39Tr0
冒頭のエイプリルがF-104で飛び立つムービーほんとすき
それが最後のダークブルーに繋がるのもええわ
372: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:07:35.45 ID:l/HF4MRN0
トンネルとかジャミングとかってあるとストレスやけどないとそれはそれでエスコンっぽくなくなるんやろな
ドッグファイトばっかやりたいと思うけどそればっかやと飽きそう

377: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:08:26.44 ID:+rizeSQq0
>>372
時間制限もっと緩くしてくれたらええわ
384: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:09:33.05 ID:pitOOeDU0
>>372
ああいうのもええけど
7のはちょっと難易度高いわ
レーダー壊して雲に逃げ込むやつとか雲薄すぎや
425: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:18:19.32 ID:eefe64KZ0
しかし、昔はたくさんあった戦闘機モノも今ではエスコンだけになってもうたな
もうパイロットは男の子の憧れやないんやね...😢
433: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:19:20.04 ID:fBZfdjfN0
>>425
サイドワインダー…🥺
>>425
リアル寄りならネトゲのwarthunderがある
最近トップガン便乗でF-14実装したし
255: 名無しさん : 2022/06/25(土) 12:52:07.04 ID:kIqFAbf20
対戦やなくてストーリーでCOOPやらしてほしいわ
368: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:07:19.48 ID:VXI+1LFwd
トップガン見て積んでたの思い出してまたやりたくなってる
映画中に敵機がエスコン顔負けの挙動見せてきて草生えた
429: 名無しさん : 2022/06/25(土) 13:19:00.70 ID:pDYJA3pq0
むしろトップガン知らずにエスコンだけ知ってたから
トップガン初めて見た時エスコンやんけこれ!ってなったわ
ZEROの最後やん
ワイ、たった今エースコンバット7を全クリしてしまう🛩
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1656125713/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
一回プレイすればわかるのになぁ
何でエアプで口出すんやろ
カウントが相棒とか勘弁して欲しいし、ハーリング大統領は無駄に死なせるし。
ストーンヘンジ再利用だけは良かった。
個人的に7は久々のエースコンバットだったから超楽しめた
ワイズマンが墜ちてから同様してその後覚悟を決めて1番機を引き継ぎ敵討ちをトリガーに任せるのほんと好き
さいごのあいつはいつも俺の上を飛んでやがるも好きだわ
せっかく強くてニューゲームしても仲間を助けられないんじゃな。
結構面白かったのに、全然話題にならんな。
ジジイがラスボスとか燃えんわ
フライトスティックを3回ほど買っているが、飛行機っぽい雰囲気でしかなく、細かい操作が必要になるエスコンとかだとコントローラーに戻ってしまう。フライトスティックでエスコンのトンネル抜けとかクリアできる人いるのか?MSフライトシミュみたいな静かなゲームで、雰囲気を高める程度でしか使うことはなかった。
3とACAHが不評の部分って、強くてニューゲームができない機体縛りなんだよな。そして7もストーリーに縛られた倒せない敵と厳しすぎる時間制限で、自由度が低いところ。
まあ、それでも強くてニューゲームができるから3やAHよりは遥かにマシだけど。
音楽も壮大な感じで頼む
戦争の英雄になるカタルシスがないと満足出来ないわ
無線で本音や心情をそのまま語る奴が少ない、特にカウントとかバンドッグとか
キャラが嫌い、カウントがアレだっつってる奴は、ちゃんと台詞を理解してない
ただゲーム中は忙しいし字幕は雲とか背景に紛れて読みづらいし、
理解しづらい台詞回しなのがあかんかったと思う
エスコンはコントローラの方がやりやすいよねえ
HORIから出たジョイスティックでVRやって物凄く感動したけど、
スコア狙いのときはちょっときっついw
ハーリングが死んだ時に444の基地司令が吹き飛んだ時のチャンプみたいに喜んだ俺は異端か?
制限時間なんて余裕ある時間設定だし、一体何が難しいんだ?
ネット対戦してればストーリーなんて単調な的撃ちにしか思えんが
せめてそのBGMのステージだけは無双したかった が無人機の鬱陶しさったらもう…
というかエスコン7PC版のクソ仕様は絶許
制限時間はクリアできないではなく、クリアの方法が一通りになってしまう事の不自由さが批判されているんだよ。
これまではクリアターゲットのみ破壊でも、全部を破壊して最後にクリアターゲットを破壊してクリアでも、両方できた。弾が切れたら何度も補給に戻って、それこそ初期機体でも殲滅クリアとかな。
そういうクリアの自由性が失われる制限時間の短さに批判が出ているんだよ。
誤爆、
>>24は21宛てね
時間制限付き指定スコア達成の対地ミッションがねぇ…てか全体的対地ミッション多い、せっかく綺麗なグラフィックで空戦できると思ってたらやるのは地上目標ちまちま爆撃するだけ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。