
1: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:06:53.56 ID:SlI4jf2k0
バトルレックス
スライムベス
3: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:08:04.46 ID:PcUYgInH0
リップス
7: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:09:06.35 ID:KqW/YH2C0
メガザルロック
10: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:10:14.80 ID:Yb/Qobpl0
ドロザラー
エスターク
9: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:09:45.55 ID:XgJ2LhOK0
帰還を度外視すればキングヒドラあたりまでならなんとか
11: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:10:20.33 ID:0QPFIIbxd
FC版ドラクエ2以外のはぐれメタル
14: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:10:40.32 ID:v6ge0yhQa
おどる宝石

19: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:11:38.30 ID:0QPFIIbxd
>>14
かわいいよね
12: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:10:31.31 ID:PsNA6V9Aa
おおがらす
13: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:10:33.79 ID:kjHhWvIb0
ガップリン
16: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:10:57.98 ID:dxD10ifn0
村人でも勝てた奴全員

84: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:37:53.01 ID:OPFCWKye0
>>16
ずしおうまるに勝てる気はせん
神竜くらいなら片手で十分ッスよw
18: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:11:24.33 ID:EJHWnTiD0
つちわらし
22: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:12:44.29 ID:G9lYg7xb0
−スライムは現実ではどれぐらいの強さですか?
ほりい「ゲームの世界のキャラクターなので現実の強さは考えた事ありません。まあドーベルマンぐらいということで」

39: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:18:53.38 ID:7n62bITn0
>>22
7なんか大した準備もなく普通の少年少女がスライムに殴り勝てるんやからそんなに強くないやろ
111: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:48:34.38 ID:KXrFjBXdM
>>22
いきなり無理やん
バイオの屈強なクリスでもナイフだとゾンビ犬一体に勝てんだろうし
29: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:16:47.60 ID:3Zb2ypGHa
スライム
膝くらいの高さの30キロくらいのゴムボールが結構な速さで突っ込んでくるとかどうとか
24: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:13:42.97 ID:BOjaKlqOa
モーモン

25: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:14:20.90 ID:0QPFIIbxd
>>24
かわいい
32: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:17:18.13 ID:2SNQ7p3l0
はがね装備していいならドラキーぐらい倒せる
34: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:17:47.05 ID:rlaA/HqT0
生身だとするとスライムに対して無力じゃね?
ピクシーとかのほうがまだ勝てそう
31: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:17:08.45 ID:kFlZLtA00
ズッキーニャは無理そう

35: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:18:05.12 ID:oEkXj8+Vd
あばれこまいぬ
36: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:18:05.48 ID:+s/YFLq70
ハーゴンとかヒョロガリやから不意打ちすれば勝てるやろ
40: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:19:10.86 ID:CdO7qmgTd
生身でスライムはやられんまでも泥仕合なりそう
45: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:20:57.45 ID:HIuB+sjF0
オオアリクイが限度かなぁ
レベルアップってマジチートだよな

116: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:52:09.85 ID:KXrFjBXdM
>>45
オオアリクイなめちゃいかん
「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」ってのもあったし
42: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:19:58.87 ID:n1cRyj5Bd
おおなめくじは塩かけたら倒せそう
49: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:21:55.11 ID:alPbeU+3a
魔法が使えればスライムナイトでもイケるやろ
53: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:22:32.10 ID:8PTbcYVvM
ぐんたいアリ
こっちの装備は?
ワイが今着用してるTシャツと短パンやったらドラキーに噛まれただけで死ねるぞ
57: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:24:30.90 ID:wlZQj6Oe0
人食い箱だろ
開ける前に谷から突き落としてENDや
60: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:25:06.34 ID:+e6Eal9ap
マネマネが変身したやつなら勝てるやろ
59: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:24:47.37 ID:XsT55Eub0
初心者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」
中級者ワイ「耐性考えて・・・ここはラリホーや!お、この敵にはマヌーサや!」
高齢者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」
なぜなのか?

64: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:26:32.26 ID:2SNQ7p3l0
>>59
全部銀行に入れてとりあえず全滅してから考えるのやめろ
66: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:27:20.52 ID:40qESfHLd
命令させろがクソ面倒に感じるようになったわ
75: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:30:37.13 ID:iZygfARK0
5の主人公幼少期が5歳だから前半のモンスターなら余裕だろ
76: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:32:08.44 ID:alPbeU+3a
ワイ脳筋ハッスルダンスでおまえらを治癒
夜にドラキー見たらオシッコ出ちゃうわ
85: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:38:09.72 ID:vrLp8D+20
キラーマシンはコンセント抜けば勝てる
87: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:39:53.83 ID:wPJQsxlSd
とうのへいたい
98: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:43:01.23 ID:vrLp8D+20
ドラクエだとスライムって弱いけど他の作品だとけっこう強かったりするよね
冒険者の顔に付いて溺れさせるのが強い

103: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:44:31.66 ID:XWQP3Ymy0
>>98
物理耐性高いイメージあるわ
ロマサガやFFやな
100: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:44:04.98 ID:IaBV5KdKp
どろにんぎょう
107: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:46:33.13 ID:S5XuEUKd0
ワイテリー、キラーマジンガを討伐す
101: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:44:06.05 ID:H8H9TOEJ0
武器ありならレッサーデーモンくらいならイケるんちゃうか

105: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:45:26.27 ID:XWQP3Ymy0
>>101
おおねずみかドラキーがギリな気がするわ
108: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:47:02.88 ID:H3jYsR9v0
ベビーパンサー
109: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:47:54.39 ID:cNGkKaFC0
1ダメージが成人男性の全力パンチだっけ
120: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:56:14.47 ID:L13fMTTja
くしざしツインズとかいうやつ居たやろあれやな勝てる

121: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:56:56.16 ID:syz2GUGP0
>>120
スライムナイトもやけどああいう集団行動しとる魔物ってどっちが本体なんやろか
125: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:58:44.87 ID:L13fMTTja
>>121
スライムナイトは下のずんだ餅みたいなやつが鎧動かしてるって聞いたわ
くしざしツインズはくしざしにされた野菜やろうな
122: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:57:25.17 ID:nDsXwVUyp
プチヒーローと後名前忘れたけど一緒に出てくる奴
93: 風吹けば名無し : 2022/07/06(水) 17:41:45.11 ID:XWQP3Ymy0
みみとびねずみ

ドラクエで「ガチればギリ勝てるな...」ってモンスターwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657094813/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
シリーズによってはメラ使ってくるだろアイツ
骨折一ヶ所で戦闘不能な自信があるのでポキポキ骨折させてくるスライムすら無理か?
となると空振りしまくる「おおきづち」かね?
よっぽどのリターンが無きゃ嫌だけど
それだ!
未知の生物と戦うのは怖いな
本人の言うとおり天才なのか
あとモンスターの強さが作品によってまちまちだけどドラキーなんかも1準拠なら、勇者の血をひくとされる屈強な青年が生身だところされそうになる強さじゃなかったかな
知能も高いし激しい炎も吐くし武器も扱えるからこいつにリアルで勝てるなら生物界最強めざせるんじゃね
普通に無理だよなww
リアルな大きさならオオアリクイくらいはいけそうか
実際なら固定物じゃないから物理通り難いだろうし頭にまとわり憑かれたら窒息死するだろうし
タイマンなら相当対策万全じゃなきゃ勝てん強敵だと思うぞ
確かダメージ1で現代人なら骨折するクラスの重症を負うって話だった
一般人にはスライムが限界
スライムは剣で斬ってもまたくっついてダメージすら入らなそうやん
なんならドラキーも上空から呪文だけ撃たれたら無理かやっぱ勝てんわ
勝てるなどと考えない事だ
お前んちの猫通常攻撃で骨折させてくるんか?
そうじゃないだろ
バトルレックスに対抗できるくらい強いスレ主なのかという半分ギャグの笑いだろ、わからんのかなぁ…
じゃあ、一度の攻撃で骨が3〜5本ぐらい折れるって事…?=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
勇者でも、それだけ食らうのに…?
俺はどいつも倒せる気がしない
そもそも全員でかすぎないか?
体調50センチのカブトムシとか目の前に出てきたら勝てる気全くせんしな
お前だけな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。