
1: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:19:12.80 ID:FwKUp+y1MNIKU.net
異論はない模様😤
ボウガントレーニングやぞ
5: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:19:47.87 ID:1d38l7G90NIKU.net
夢幻の砂時計だぞ🥺
7: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:20:21.24 ID:T8Apc0iXaNIKU.net
不思議のきのみ
6: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:20:07.11 ID:26cJHxsb0NIKU.net
Switchで神トラやったけどそこまでやったわ
さすがに今やって楽しめるゲームじゃなかった
当時は面白かったんやろうけど

21: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:23:55.51 ID:Rddx1bGUpNIKU.net
>>6
ワイは今やってもノーストレスで進められてすげーなと思ったけどなあ
20: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:23:35.56 ID:CCN1aSpE0NIKU.net
マジックミラーで闇の世界行くの怖かったわ
敵もキモイのばっかりやったし
28: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:25:28.12 ID:g7ONWUPu0NIKU.net
7個目のダンジョンがウザ過ぎる
11: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:20:49.58 ID:93In7Df90NIKU.net
2D最高傑作神トラ
3D最高傑作時オカ
ゼルダ最高傑作ブレワイ

18: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:22:54.20 ID:26cJHxsb0NIKU.net
>>11
ゲームとして一番面白いのはブレワイだと思うんだけどゼルダとして最高傑作って言われると違和感あるな
33: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:26:16.00 ID:93In7Df90NIKU.net
>>18
言いたいことは分かる
ブレワイは従来型のゼルダやないからな
ゼルダの名前がついたゲームの中で一番出来がいいのがブレワイってことを言いたかってん
29: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:25:35.04 ID:GRggkWIL0NIKU.net
ブレワイは一回しか楽しめんのがなあ
35: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:27:05.98 ID:odvOxK2n0NIKU.net
>>29
マスターモードで2周目やったら別ゲーで楽しめたで
>>35
やっぱりここ祠あるとか覚えちゃってるのがちょっと楽しみを奪うよね
24: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:24:45.60 ID:n+T89Z4RaNIKU.net
大地の汽笛だよね…
13: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:21:28.83 ID:ZfIvoAr4dNIKU.net
これは夢をみる島(GB)
夢島って初プレイがリメイク版でも問題無い?

36: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:27:09.71 ID:hoB5NU5q0NIKU.net
>>31
見た目以外同じだから問題ない
32: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:26:14.85 ID:5IloBP9v0NIKU.net
ふしぎのきのみやぞ
ただし両方やった場合
40: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:27:59.68 ID:QY8xgryK0NIKU.net
RTA的には時オカやろ
39: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:27:46.47 ID:O1Hmuxmy0NIKU.net
シリーズて一番可愛いのがパーヤちゃんに更新された

42: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:28:23.67 ID:/2DrltRR0NIKU.net
初代の裏ゼルダだぞ
47: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:29:02.12 ID:j2J/La710NIKU.net
神トラはムズい
ボスが強すぎる
52: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:29:38.64 ID:XBA6SSbJ0NIKU.net
結局初代が一番わくわくしたわ
ディスクシステムの音込みで
53: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:29:58.78 ID:5IloBP9v0NIKU.net
2dゼルダで時空の章裏ダンジョンくらいの難さのやつ出してくれんかな

90: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:35:22.76 ID:KaFJseH70NIKU.net
>>53
わかっとるな
ソマリア使った謎解き最高やった
61: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:30:47.62 ID:/2DrltRR0NIKU.net
ゼルダ全部やっとるわけじゃないけど
一番おもろかったのは初代の裏ゼルダだわ
ほぼノーヒントで表やってるとミスリードもあって謎解きはマジで最高難易度
アクションもリンクよりむずい
62: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:30:49.75 ID:pUmn3b6X0NIKU.net
時岡やろ
当時のゲームで一つだけ抜けてた出来や
57: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:30:14.45 ID:hoqS+iYv0NIKU.net
でも姫が1番可愛いのは大地の汽笛だよね?

55: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:30:09.44 ID:oiloQFPxdNIKU.net
トワイライトプリンセスちゃうの?
ワイは風のタクト
海原で冒険は良かったやろ
70: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:32:21.26 ID:woSAr/hm0NIKU.net
ブレワイはゼルダ老害のワイからすれば、形式美がなさすぎるわ
79: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:33:28.82 ID:MkfIwAASaNIKU.net
>>70
老害ってスカウォは擁護できるんか?
>>79
スカウォはなんども同じことさせられるのと鳥乗るのだるいわ
Switchになってコントローラ使えるようになってマシになったけど
93: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:35:42.31 ID:QY8xgryK0NIKU.net
二つ選べるならブレワイと時オカになるだろうけど、決選投票したら神トラ派は時オカ入れるやろうから時オカの勝ちやろ
74: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:32:58.27 ID:rRF/OULK0NIKU.net
2Dと3Dで分けなさいよ
78: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:33:27.13 ID:S6QsQ66e0NIKU.net
4つの剣+を皆でプレイした時🥺

81: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:34:10.98 ID:+YfJY1XJ0NIKU.net
>>78
もう戻れないあの頃😭
83: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:34:43.94 ID:12nu8RAv0NIKU.net
>>78
謎ゲーム楽しかった
85: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:34:48.32 ID:h80uf8bF0NIKU.net
おっさんには初代の衝撃が凄すぎて他は霞む
86: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:34:56.19 ID:/OiW5Pj+aNIKU.net
ムジュラで検索して書き込みゼロってやる気あるんかお前ら

96: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:35:57.30 ID:pUmn3b6X0NIKU.net
>>86
ムジュラは時オカありきだし
ちょっと異色
112: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:37:33.44 ID:rRF/OULK0NIKU.net
>>96
時オカありきなのは難易度の話であってストーリーは別に大して関係無いじゃん
101: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:36:10.37 ID:6CwGgUx/0NIKU.net
ムジュラがやっぱり一番好きやけどマニア向けやから絶対一位になれへん
95: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:35:46.63 ID:y+SbJRGU0NIKU.net
ムジュラの謎解きに3日リセットで制限時間を付けるの結構すこやったけど世界観が苦手って人多いのな

120: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:38:15.56 ID:OjtIul3a0NIKU.net
>>95
セーブが自由に出来ないのがうんち
小学生の頃の1日1時間縛りじゃカーフェイとか出来ないんじゃ
3DSで出来るようになったけど
130: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:39:47.26 ID:NHJALmY80NIKU.net
>>120
1日1時間でもカーフェイできたぞ
重ね歌とか使えば余裕やろ
なおミスると次の日に持ち越しのもよう
119: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:37:58.71 ID:JJLRMP0F0NIKU.net
時オカとムジュラは同率や
94: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:35:46.10 ID:Dpr1f3uJMNIKU.net
風のタクト
ブレワイは戦闘の面白さに関してはこれに劣ると言っていいと思う

105: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:36:18.99 ID:rRF/OULK0NIKU.net
>>94
戦闘の面白さならトワプリのが上では
138: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:41:16.38 ID:n2drpjvD0NIKU.net
ぶっちゃけゼルダって途中で飽きるけどムジュラとブレワイはは最後までやれたわ
145: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:42:55.71 ID:6CwGgUx/0NIKU.net
ムジュラの仮面の系譜にあるのがブレスオブザワイルドやと思うわ
良い意味でも悪い意味でも雰囲気作りがまず重視されとる
108: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:36:45.56 ID:j2J/La710NIKU.net
トワプリアカンの?
Wiiリモコン使わんければおもろいで

115: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:37:49.39 ID:TN/ha+wapNIKU.net
>>108
ワイはGC版しかやっとらんがWii版そんなイマイチなんか?
132: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:40:07.02 ID:j2J/La710NIKU.net
>>115
今までのゼルダは全部コントローラーでやってきとるわけやからセンサーにほんまイライラする
ワイもGC版が好きや次点でHD版+プロコン
131: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:39:54.29 ID:v7WnaTig0NIKU.net
風タク、トワプリ、スカウォで3Dゼルダはマンネリ感がヤバいからな
ブレワイ2の後どうするんやろか
123: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:39:03.40 ID:/gjDxMjkaNIKU.net
ワイ逆張りリンクの冒険を挙げる😤
普通にすこ

167: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:45:27.33 ID:bmdDWI9B0NIKU.net
>>123
メトロイドヴァニア的なリメイクとかされんかなぁと密かに期待してる
122: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:38:59.18 ID:rlAKHFnJ0NIKU.net
2Dゼルダ部門→神トラor時空の章
3Dゼルダ部門→ブレワイ
CD-iとサテラビュー以外プレイしたワイの″結論″や
126: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:39:25.96 ID:9Eae/xiu0NIKU.net
神トラの何が素晴らしいって音楽なんだよな
100: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:36:08.42 ID:y3+/gKRC0NIKU.net
神トラ2は良かったわ
2ってよりリメイクな感じやったけど
この手の続編で面白かったのは珍しい

156: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:44:27.03 ID:TN/ha+wapNIKU.net
ガキの頃にやったゼルダがまぁ一番よな
173: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:45:46.38 ID:6CwGgUx/0NIKU.net
ゼルダの形式とか初代→リンクの冒険でぶっ壊れてるんやから別にどんな形でもええやろ
FFとゼルダは形式美なんてない
178: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:46:24.28 ID:9EKji5d3pNIKU.net
神トラ名作なんだけど難易度が低いんよな
アイテムと魔法が強過ぎる
168: 風吹けば名無し : 2021/08/29(日) 16:45:31.03 ID:jFX+LuQo0NIKU.net
ガキの頃亀みたいなボスが倒せなくて詰んだ

ゼルダの伝説の最高傑作、神々のトライフォースに決まる😤
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630221552/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
裏世界のフィールド曲はなかなかかっこいい
雫集め言うほど苦労しないし過小評価されてない?
海外だとブレワイ登場前はシリーズ最高売上だったし日本でだけ妙に下げられてる気はする
一本道すぎてウザイ
ゲーム総選挙が一番フェアな結果やろ
自分はトワプリかなり好き
でも少数派だろなとも思う
あまり好きじゃないって人はゼルダの新作を期待してた人でしょ
ブレワイは一周目でやり尽くしたから2週目は途中で飽きたな
セレクトバグで無限に広がる楽しみ
2Dゼルダのが良いんだなぁ
神トラ2を遊んで気づいたんだなぁ
神々のはストーリーもダンジョンも取って付けたような中途半端さ。そもそもあのフィールドマップ構成が良くない
ザコ
世界観のおおまかな方向性が定まったのは神トラで間違い無い
重要度では初3Dで時系列分岐の時オカと並ぶ
商業的にはブレワイ一強で、トワプリが次点かな
バグで
裏の世界で
ゼルダ姫かかえたまま泳ぐと、セルダ姫が生首になって追ってくるのクッソワロタ
ゼルダの良し悪し以前にアクションゲームの基本がなってない
犬強制パートとか後半のアイテムが応用性ゼロの糞揃いとか
正当進化だけどまぁまぁ欠点が多かったと思う
むしろ原点回帰だろ
おじいちゃん、ご飯は先週食べたでしょ?
主語を大きくするのやめてね
めっちゃわかる。正当進化できてるなら時オカより上では?ってなるわ。少なくとも両方やったことないひとに初見でやらせたらトワプリに軍配上がる。
どっちも好きだが今後ブレワイ路線になって従来が消えたらやだわ。ロックビルとか芸術やろ。
公式でも既存作の当たり前をぶっ壊すって言ってたから原点回帰なわけねえだろ
例えそうだとしても俺は原点回帰って気はしなかったが
従来ゼルダっておもろいよな。ブレワイもおもろいけどだからってムジュラとかトワプリの進化をしなくなるのはもったいない。
過去作と違いすぎる
自分で探したりするから答えが1つだろうと気にはならんやろ。
何でそんなに喧嘩腰なのか知らんが、インタビューでミヤホン自ら語ってたぞ
タイトルロゴのフォントも思いっきり初代に寄せてるしな
箱庭限定なら個人的にはムジュラかな
三日間システムは本当に凄い
シナリオは夢を見る島が最高傑作
攻略法見たろ絶対
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。