
1: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:15:04.91 ID:kt8h1aLN0
滅亡不可避
想像の10倍絶望的で草
5: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:17:12.79 ID:/jK1tPcBa
毛利はわざわざ中国から出向いてきたんか…
7: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:17:54.80 ID:j8B/ssQd0
キングダムでもありえない展開
20: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:24:08.82 ID:ieOJe5gSa
北条まで来るとか何やらかしたんや
織田に協力してる武田と上杉で草不可避
13: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:19:42.86 ID:GFUyMi72a
もはや天下分け目の大戦やん
17: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:22:46.46 ID:zUxLbdFJp
毛利が近江を攻める意味なさすぎて草
18: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:22:58.96 ID:I+K32++L0
子供の頃戦国無双で「長政と市はラブラブなんやなぁ…」って思ってたら市が勝家とくっついて脳破壊されたわ

22: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:25:05.13 ID:+6ki4Esyd
>>18
実際浅井と市は当時からしたらラブラブやったで
14: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:20:01.55 ID:WkkIgTHYr
浅井長政って当時では珍しい180cm超える大男だったらしいな
娘の淀君も孫の秀頼も大きいのはそのせい
62: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:39:37.68 ID:dJd6dkXQ0
毛利は何しにどうやって来たんだよw
68: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:40:54.28 ID:XjIRHnWG0
これたしか浅井が愛で統治するとか言ってたんだよな?

73: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:42:55.75 ID:z8DV4oxBa
>>68
そして全員シバいてみんな仲良しみたいなオチや
74: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:43:43.65 ID:BwEd90Zrd
>>73
ねねの関ヶ原みたいなもんかw
53: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:37:19.16 ID:gz2RpbkVa
ここまで来たら伊達と島津も来いよ
76: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:44:15.33 ID:MEihOe6g0
BASARAの長政も結構好き

55: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:38:21.55 ID:BwEd90Zrd
オロチ2の長政専用スクリュードライバー好き
147: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:07:39.44 ID:fLHbYU3hd
お市のせいでこうなったんか?
やっぱあいつ疫病神やろ
28: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:27:19.34 ID:YTaiNPCQa
まあ戦国無双はイフ的なやつははっちゃけて遊ぶ傾向あるから
シリアスモードではないんやろ
40: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:32:54.39 ID:YTaiNPCQa
3は全体的に酷かったイメージ
戦の最中に恋バナ大会始まるわ
もうなんというか戦はスポーツみたいなノリが蔓延ってた
ただ最後の大坂の陣の熱さだけはガチ
歴代シリーズでも随一やと思う

140: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:06:00.14 ID:IDUFm3TZd
>>40
3とか4はなんでこいつら対立しとるんやって疑問に思う部分多過ぎてその辺が衰退に繋がったんやなと思うわ
51: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:36:47.13 ID:I+K32++L0
でも3は大坂夏の陣での「敗北条件変更!」があるから…
138: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:05:08.47 ID:v94vM0Hi0
今戦国無双4DXやってるけど普通におもろいわ
いつのまにか武将の個人別シナリオじゃなくなったんやな
79: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:44:41.96 ID:JxAqzMwO0
無双って4年に1回くらい遊ぶとハマるよな

82: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:47:00.85 ID:WtPbUjeQd
>>79
ひっさしぶりに引っ張り出してやると楽しいけど2回くらい戦場出たらすぐ飽きるという
86: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:49:37.04 ID:hfKAoJcEp
>>79
たまにやると良い息抜きなるよな
92: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:52:19.45 ID:ModvH+dG0
日本だから突っ込まれてるけど三國無双ならもっとやべーのあるやろ
突然乱入してくるとか兵站どうなってんのってレベルで
108: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:57:50.74 ID:BwEd90Zrd
>>92
無双2猛将伝孟獲・張角・祝融シナリオは最初はわからなかったけど小説とか漫画読んでからもう一度やったら草生える
>>92
三國無双は本編がもうなんか草やからな
劉備が仁狂になりすぎて激怒して呉に乗り込んだのに仁というワード囁かれただけで唐突に私が悪かったとか急に我に返ったり
130: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:02:47.61 ID:rWKHrg+W0
クロセカ→4→真田丸と来てなぜ5が生まれてしまうのか
まあクロ3や4−2とか変なのもあったけど…
135: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:04:47.14 ID:gz9Oui7O0
クロセカはマジで神ゲーだった
イベントでうんちく勉強できるし
100: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:54:52.89 ID:iR0uiB8Pd
戦国無双2とかいう映画
たまにムービーだけ見るわ
2だけ出来がおかしい

103: 名無しさん : 2022/05/12(木) 13:55:38.27 ID:8bfuuu1C0
>>100
1の雰囲気が暗くて2はめちゃくちゃ華やかになったんよな
118: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:00:16.80 ID:ModvH+dG0
>>103
暗いどころか光秀とか蘭丸取り合った上でのどうみてもバッドなサイコホモエンドあったやん…😨
131: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:03:15.45 ID:JxAqzMwO0
戦国無双5はシリアス路線でトンデモ武器とか衣装控えます!ってスタンスだったのに後半OROCHIみたいなノリのストーリーで草生えた
139: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:05:38.38 ID:R/trDNf+0
無双の直虎もいいけどバサラの激寒コスプレおばさん井伊直虎も好き

179: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:21:47.64 ID:l8aZyUlt0
>>139
フェミっぽいキャラで良かった🤗
でもBASARA自体がもう…😰
221: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:44:15.45 ID:PTVAMaxK0
>>139
動かした感じはBASARAの方が楽しかった
146: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:07:34.82 ID:BJ4p0fRgd
くの一に恋愛要素いれたのは激萎え
150: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:08:25.82 ID:ModvH+dG0
>>146
真田丸で信之幸村兄弟より年上のおねショタ関係だったと判明したから…😭
>>150
えぇ…
145: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:07:32.23 ID:S72pgLeL0
2の金ケ崎で唐突に朝倉を裏切るif好き
157: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:12:18.47 ID:/jK1tPcBa
2の浅井シナリオは4話で天下統一してこの後どうするんや…ってと思ったら1話から4話は全部夢で5話が金ヶ崎なのはびっくりしたわ
164: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:14:55.98 ID:R/trDNf+0
2のお市が1番かわええな
3からはなんかコレじゃない感が

167: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:16:10.18 ID:I+K32++L0
>>164
けん玉の印象強いわ
177: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:20:49.47 ID:8jzUNrXwa
戦国は個人別無双の頃に戻せ
変に大河に寄せるな
172: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:18:23.90 ID:ModvH+dG0
戦国無双で毎回お市とかくのいちとか初代→2でキャラチェンジされたの語られるけど
冗談抜きで別人と化した初代の秀吉ってあんま言及されないよな😢
176: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:20:48.98 ID:R/trDNf+0
初代は秀吉よりももっと突っ込むべきもの多いしな
独眼竜ビームとか

180: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:22:05.43 ID:d/5+XkvN0
>>176
前身の三国無双でも軍師がビーム出せてたしセーフ
184: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:24:38.70 ID:Q9Exke0ka
>>176
政宗は独眼竜ビームよりも産まれる前の川中島の戦いに乱入とかのガバガバ時代考証に突っ込むべきやろ
189: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:28:15.23 ID:BwEd90Zrd
無印政宗シナリオは乱入戦だから敵将がわんさか登場するから楽しい
それでも川中島・桶狭間・長篠・本能寺・小田原と乱入しまくるのは草生えるお前いくつだw
151: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:08:46.33 ID:pvDSFT2k0
姉川のBGMすき
162: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:13:24.88 ID:BwEd90Zrd
>>151
明るい方なんだけど姉川ステージが雨模様なのがまたいい
181: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:22:06.97 ID:bu4NalKma
5も別に悪くはないんだけどキャラ変えと結局以前の無双と変わらんステージ選択なのがね
真田丸のシステムで出来なかったんかね
3だったと思うけど小田原攻めかなんかで最後に風魔で秀吉に単騎駆けするのすき
215: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:40:59.84 ID:PQR0mgB5a
浅井の金髪ってどういうイメージなんやろな
新作でも金髪やし

218: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:41:56.12 ID:zkF6IOpr0
>>215
この設定のせいで茶々も幼女時代から金髪なの草生える
219: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:42:22.76 ID:/ZvU5pyHa
>>215
信長が浅井と朝倉の頭蓋骨に金箔貼って盃にした逸話
203: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:33:58.54 ID:R/trDNf+0
オロチ2で義経とか卑弥呼とか太公望とか孫悟空出た時のワクワク感
248: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:58:19.73 ID:R/trDNf+0
戦国無双5は流行りの今川イケメン化と家康イケメン化したのになぁ

185: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:25:44.60 ID:kt8h1aLN0
三國は張遼や夏侯惇みたいなおっさんキャラも割と人気出るのに
戦国はおっさんキャラマジで人気出なかったからなぁ
孫市くらいか人気出たおっさん
231: 名無しさん : 2022/05/12(木) 14:48:35.03 ID:UGsBGTV7a
懐かしい
2のめちゃくちゃ速く突く単純な無双が強かった記憶
260: 名無しさん : 2022/05/12(木) 15:04:24.15 ID:6qA5InMc0
3は村雨城クリアするためにやり込んでた
274: 名無しさん : 2022/05/12(木) 15:17:11.29 ID:aCSD2fJ60
ワイ、おねねさまがリストラされて号泣

戦国無双の浅井長政、とんでもない戦をしてしまう
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1652328904/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
色んなストーリーとかモブ武将とかいて面白かったけど、何人撃破しろとか、何コンボしろとか時間制限があるミッションばっかでめんどくさかったイメージあるんだけど…
それこそ大阪の陣ちゃうか?
百地さえいなけりゃとは思うが
そりゃ三国は初期は真面目に作ってたからやろ
戦国は1からふざけ過ぎや
あんな織田や武田で人気出るかよ
ほ→ふ↑れ↓
2の信長好き
4の信長嫌い
なんやねんあの喋り方
ホンマにかっこいいムービーばかりやったわ
浅井の所は2ルートとも難所になってるから、鍛えてから行かないとゲームオーバーに
可愛いから許せる
ちゃんと守れ下手くそ
長政はハッピーだったような
全部夢で織田と朝倉攻める、とかだった記憶
市が史実通り?で長政逝ってバッドだったけど
確か全5話で4話まで進めて天下統一したって出て、
はっ!と気が付いたら陣中で居眠りして夢見てただけで、
最終話が織田と金ケ崎で決戦
大好きな兄も義姉も二人の夫も失うし、助けに来てくれた信頼して未来を託した義兄弟(姉妹)の手で夫二人ともっていうのがなんとも
さげまんって言われてるのがよく理解できたわ
そら自分で命絶つ
大阪の陣は確かに良かった、第二レア武器装備してると味方あんまやられないから悲壮感無くなるけどもw
個人的には無印の大阪の陣も好き
戦国5の刷新する方向性は好きだよ
朝倉ワッショイ
バサラが後からでたけど、1はバサラみたいな祭りゲーなコンセプトだったからな
結局がっつり歴史路線になったけど
そうなんよね、あくまで三國無双ありきで続けるつもりもあまりなかったからこその1の人選
タッチパネル駆使して戦略的にキャラ動かせたから面白かったで、グラは本当にひどかったけど
下剋上でのし上がった朝倉・浅井が織田をどうこう言う感じあんま好きじゃなかったな
無双2に限らず浅井は全シリーズトップクラスのぶっ壊れ。半永続的に展開できる特殊技に全属性乗せられるのはやばい
2は敵本陣付近に突っ込むと、敵が一斉に攻めてきてすげー楽しい
ワッショイ金ヶ崎は外伝だから別として、
長政ストーリーはハッピーだった気がする
お市だと悲しいエンドだったかな
2は長政がカッコイイ
外伝も含めて
無印のがよかったな
2は本能寺
織田に対等にみられるだけで凄いと思うよ
余計なことしなきゃ、共に天下取れてただろうし
3000コンボは軽く出せる
ストーリーが、割かし昔の方(1と2)がしっかりしてる
あと、別ベクトルで1も2も、まぁ3も面白い
4は爽快
アホくさ
まじでこれ。今2のムービー見ると違いすぎて笑うわ
断然2の方がいい。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。