
1: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:39:32.57 ID:leXuwGej0
アクラヴァシム
青電主
3: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:40:20.80 ID:ZOPONpuHd
ガララアジャラ亜種
5: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:41:42.20 ID:zOIC2g5s0
Wiiトライの海ラギアクルス
4: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:40:46.00 ID:owwsnSckM
普通ナルガクルガだよね

31: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:50:33.48 ID:O3aJt0l20
>>4
目の赤光が尾を引く演出格好いいし回避合わせるのが気持ち良いし曲も良い
6: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:41:45.79 ID:Xz+gcvf9r
高台ハメできた頃のディアボロス
7: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:41:47.73 ID:vQu5FiiB0
下位ドスランポスをワンパンする
弱いものいじめしてるみたいで楽しいよ
8: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:42:13.52 ID:hOZbNNI90
アイスボーンのラージャン
わかってきたら楽しくなって最後ずっとやってた
12: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:43:52.60 ID:QAT8V1Bvp
ドスギアノス
最初やから全く訳んわからんかったのが最高に楽しかったな
13: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:43:53.36 ID:00JRkqH60
天廊の番人
14: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:43:55.88 ID:Bru+EC7Y0
ルコディオラ
10: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:43:27.14 ID:5D9G2e8cd
アイスボーンのミラボレアス
画質ヌルヌル具合過程満足度
史上最高

15: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:43:56.69 ID:GucDsyUp0
4のテオ
17: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:44:12.89 ID:oMpvbxmwp
ババコンガ亜種
18: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:44:23.10 ID:qXtMZBcGa
黒レイア(アンノウン)
19: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:44:43.63 ID:v3Zq91BQ0
ヤマツカミ

20: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:44:58.01 ID:zaFElufF0
ネルギガンテ
あいつはまじで傑作モンスター
22: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:45:24.91 ID:kYC0swW6a
アイスボーンのアルバとミラと王カーナのどれか
24: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:46:52.59 ID:N+iJfC7g0
4Gのギルクエテオ
大剣でハメたときの気持ちよさよ
25: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:47:05.53 ID:o3anVOzc0
ブラキディオス
ギルクエハマってたときはテオとラーが楽しかった
27: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:47:54.57 ID:PdEP7ON40
ヴァシムは本当に楽しかったですか…?
28: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:48:31.14 ID:NZ1sLpj60
極限ラージャン、オウガ辺りは楽しかったな
30: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:50:29.39 ID:OQLKVUNyp
燼滅刃ディノバルド

36: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:53:38.48 ID:BbaKKooBd
>>30
良かったな
大剣でも弓でもよかった
29: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:48:55.02 ID:HeFtPtzIa
ヌシタマミツネ
34: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:53:10.71 ID:/ZrZ1Ckm0
IBのミラボレアス
討伐報告が5時間ぐらいでなかったからな
37: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:54:34.62 ID:/lnMUdo8a
MH4のギルクエ100のシャガルラージャンテオ
4Gの140は全部クソモンス

61: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:06:17.31 ID:MFnY9oiU0
>>37
シャガルout ゴアin
38: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:55:14.60 ID:ffE/Gm080
モーラン系とラオの拠点守るやつは楽しかった
撃退じゃなくて討伐できた時の達成感半端ない
39: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:55:39.68 ID:CtkM85JB0
極長ランスでベルキュロス突っつくの楽しかった
急降下をステップで避けるのも簡単だけど気持ちよかった
47: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:01:14.80 ID:tBBqkxNM0
ネルギガンテ「ブレス吐きません派手なエフェクト出しませんおもいっきり殴ってくるだけです」
44: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:58:23.93 ID:TtMnGKy70
MHWIBのアルバ、ミラボは少しずつ上達してくるのがわかって面白かったな
40: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:55:56.02 ID:/ZrZ1Ckm0
初期の斬った時に血がぶっしゃああああって出るのが気持ちよかった
52: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:03:03.27 ID:S5keXOxNr
トライのイビルジョー、ランスでチクチクするのが楽しかったな

45: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 14:59:45.80 ID:42yd1OtF0
4gで獰猛ギザミとかゆう
ソロじゃ絶対倒せないクソモンス作ったやつ許さんからな
56: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:05:21.55 ID:MFnY9oiU0
ブシドーランスでやるお馬
58: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:05:33.50 ID:zC38DvQea
双剣でオドガロンよ
64: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:08:48.52 ID:cXlubykrd
渡来人のころのジンオウガ
頭ハンマーで撫でるの好き
王ネギは初見無理ゲーやんけと思ったけど試行錯誤すれば
下手くそでも倒せる良モンスやった
まあ金爆回回回使ったんですけどね
66: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:10:06.08 ID:QWPbEGTcp
怒ジョー、カーナ、ネギ、極ベヒ、ハザク
この辺はガチ良モンス
67: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:13:27.30 ID:EIHh16Ok0
2Gのイャンガルルガ
76: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:19:55.96 ID:sc/1Xxih0
レイアはどのシリーズでも戦ってて楽しい
レウスはライズから戦いやすくなった

73: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:15:31.58 ID:HuFGMCQ7a
アイスボーンの王カーナとアルバ
85: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:25:15.00 ID:H5p0jXHh0
ヌシレウスとヌシアシラすこ
86: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:25:47.12 ID:GnxtceC30
イビルジョーやな
抜刀アーティガイジやったから胸に溜め3ブチ込むのが大好きやったんや
77: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:19:58.50 ID:WXdWZ9ls0
ゴゴモアないとか君たち本当にハンターか?

87: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:26:38.68 ID:Knd/nche0
ミ・ル好き
あんなモードチェンジするモンスター他にいないやろ
89: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:27:13.65 ID:uIG6GFVBa
初めてやった2ndのイャンクックや
90: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:27:15.52 ID:a/nNq93i0
チケアクラは楽しかったな
笛で結晶破壊の蓄積とスタン値の蓄積把握して完璧な流れになった時は最高に興奮した
ぐだった時の地獄も良かった
92: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:28:25.30 ID:xwl2/LyY0
ラオシャンロン、シェンガオレンの
こいついつ死ぬねん感は楽しかった

91: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:27:55.87 ID:sQ23w1y9a
4GのオウガとXXの二つ名ディノ。
どちらも同じくらい楽しいので両方一番!
93: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:29:21.70 ID:Bg0cE/qe0
ナルガ オウガ ライゼクス ディノバルド
ダブルクロスのこいつらおもろすぎ
103: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:35:20.15 ID:owwsnSckM
頭が弱点、ノーモーション技なし、フレーム回避できる技多数、逃げないと即死する大技あり、4人だとハメ可
これが良モンスの条件や
102: 風吹けば名無し : 2022/05/26(木) 15:34:25.77 ID:Y0aPpljD0
ベリオロス倒せんくてこのゲームやめたんやが

モンスターハンター史上最も戦ってて楽しかったモンスター
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653543572/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
足の雪を落とす作業がたまらん
そのくらい面白かった
後半怒り時のワンパンがたまらなかった。
ただシステム上自分のクエが終わったら、さっさと抜ける野良に心底腹が立った。
サンブレイクに登場するらしいから楽しみだわ
稀に突進対決で角を折れた時の達成感と言ったら
ずーっと救援行ってたわ
単純にカッコイイ
やっぱね報酬よ
股下スカスカ+ブレスのモーションがわかりやすくて好き
いざ被弾するとダメージでかいのも良い梅園
いま裸で練習中だけど本当楽しい
2nd懐かしい
視野外の爆弾避けれた時の楽しさw
ハンマーで転がすの楽しかった
こいつらを太刀で戦う楽しさは他にはない
討伐クエのマストオーダーで残りHPを知らせるって演出は最高に熱かった
毒双剣担いでフレと初討伐した時の事は今でも覚えてるわ
初見殺しモーションがちょっと増えた以外、体力増し増しで戦闘長引かせるだけの雑強化じゃん
短期決戦で終われる通常か歴戦の方が遥かに楽しかったわ
相手の行動に一個一個正解見つけるの楽しかったわ
初見ではフルボッコだったけど、慣れるとフレーム回避が楽しすぎる
わかる
XXのおうまめっちゃ楽しかった
裸×4で超おうま討ったとき脳汁やばかった
ハンマーで頭ドツくの楽しいんじゃ
ハンマーや大剣で行くとガチで殴り合ってる感すごくて楽しすぎる
やるかやられるかを肌で感じられるのは久しぶりだった
キリンの頭笛でカチ割るのも同じくらいすき
最初は獣竜ステップでめちゃくちゃ戦いにくいと思ってたのが上達が実感できて評価変わったから印象深い
あの居合いみたいなのが堪らん
でも出るステージが好きじゃないから複雑
砂漠の中を泳ぐ姿が何とも言えん感動があった
バフバロが妙に好きだった。
方向性違うが雑強化には同感
早く痛くしときゃ強いだろみたいな雑な調整の極みだと思う
後半のノーモーション暴れとか本当クソ
言うてムフェトと激ラーがクソモンスな以外は全部良モンスだったと思う
まさか獄狼をあそこまで良モンスに生まれ変わらせるとは思いもよらなんだ
初出のドスでの屋上バトルが好きだった
全くの別モンスと言える動きだったけど
あれ知ってる現役勢なんてもうほとんどいないだろうな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。