
1: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:45:04.50 ID:s3VfL2aQ0
安いからあれこれ買っちゃう
もつ遅い
すでに老後の分までゲーム買ってある
5: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:50:48.29 ID:p0CSSyNS0
中古でも言えること
6: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:51:44.34 ID:aRYBHtlv0
たまたま手が空いた時にセールやってて買ったみたいな例外も有るが
基本はセールになるまで買う気にならなかったソフトって事だからね
8: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:53:52.30 ID:EWuWsAS60
Steamで千本単位で詰んでる人は多いだろうな

7: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:52:23.92 ID:3rNtlH360
無料で貰ったソフトなんて99%積むわ
自腹を切って入手したものでないとやる気が起こらない、はっきりわかんだね
10: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:55:32.32 ID:dYeeVeP+0
だってさセール関係なく普通に新作買ってても積んでいくのに
安いからと買って真っ先にそれ消費するわけないじゃん
13: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:56:23.80 ID:P5gYGVz70
安いから買ってるだけでやるから買ってるわけじゃないからな
12: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:56:13.16 ID:S5ddwb3Dd
逆にパッケージゲームの積みが何本とあるのに
シンプルにまとまってるワンコインゲームに時間割いてて自分がもう信じられなくなる

14: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 15:57:35.97 ID:WETlW8+k0
これ面白そうってウィッシュリスト登録してもセール待ってる間にモチベ失うわ
17: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:06:12.26 ID:KB4QDQ7l0
パッケ版だといまいちやる気出なくて、買うけど積みがちだわ
だから、最近はダウンロード版ばっかり買ってる
19: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:07:30.39 ID:/ejzD06sa
とりあえずsteamセールでいろいろ買ったら2万円ぐらいになった
18: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:06:21.75 ID:6Gtf/0Ze0
バイオショックコレクションとうたわれるものトリロジー積んでる
セットはお得だけどよほどモチベーションないと辛い
セールになってから買うくらいだからそんなに興味がないレベルのゲームだからじゃね?
面白かったら最後までやるけど。
今セールで買ったダクソ3やってるけど最後までできそう。
22: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:11:21.82 ID:1Q6JycOQ0
やりたいゲームは発売日に買うしな
23: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:17:57.56 ID:nz+sO2Sr0
インディー系は積むこと多いですね(´・ω・`)
24: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:18:34.96 ID:s9C12ZDj0
買って長いこと寝かせてたSlay the Spireが面白すぎてビビった
ゲーパスはだいたい10分くらいやってやめる
セールで買ったゲームはダウンロードもしない
33: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:40:56.63 ID:F5Ho1AUu0
発売日に予約買いした物以外は積んでる
29: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:30:13.30 ID:8bnunANka
プレミアム入ったけど結局ゲームやってないな
SIREN配信してくんないかな
31: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:39:26.01 ID:PDO1GTJ0M
そこそこやってるぞ
ホロウナイトもセールだった
35: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 16:48:59.51 ID:3M5gx59r0
積みゲー駄目か?メーカーからしたら一番良いんじゃね?
38: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 17:39:28.48 ID:hx89vF0q0
3DSでセガセールあったから興味あるの全部買ったけど、
のちにSwitchでメガドラサブスク始まって大損だわ
41: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 17:54:15.80 ID:qVf+XjmB0
今まさにゲップウマデン積んでるわ
風花雪月無双始めたからしゃーないけど終わったらやる予定
でもゼノブレも待ってるんだよな
53: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 18:56:50.01 ID:jZnNEZCd0
ブックオフで見つけたチュウリップ(980円)を10年くらい寝かしてる
買ったときはめっちゃ興奮したけど学習帳みたいな取説だけ読んで満足してしまった
今となってはPS2も動くかどうかわからん

42: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 18:11:20.42 ID:JhVu/xqb0
老後に古いゲームまとめてやるて奴いるけど
絶対にその時の最新のゲームやってると思うの
47: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 18:25:38.38 ID:BRzIJL4w0
4桁越えた当たりで考えるのを止めた
49: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 18:35:30.50 ID:ZxYFData0
将来的にはAIがアシストしてくれる機能が付くだろうね
ARでキャラが横にちょこんと座って一緒にプレイする機能とかさ
つまり、どんどん積むべき
54: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 19:10:23.47 ID:GYUp40mB0
クロノトリガー990円で買った
多分やらない

52: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 18:55:10.16 ID:BhQ8ayHU0
やらずにリストを眺めるのが目的なら
もう感覚はソシャゲのキャラと同じだな
55: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 19:32:15.10 ID:REmeCh0m0
サブスクの特典でもらおうが発売日に買おうが積む奴は積む
57: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 20:17:46.97 ID:REmeCh0m0
みんなやりたいゲームだけを厳選して買ってるつもりなんだけどねえ
やりたいゲームと面白いゲームは一致しないのよ
58: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 20:25:27.11 ID:ueoQWOuR0
セールも積むけど新品すら積んじゃう
そして積み多いのにピクロスばかりやっちゃう
セールなかなかやらんからコロぱた買ったけどもう難しい
60: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 20:39:11.50 ID:CL5Lqjx5d
逆にセールで買った方を軽くやるつもりが予想外に面白くて
本命を積むパターンもある
63: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 21:49:39.03 ID:bNwMv18R0
20〜30時間でクリアできるならいいけど
100時間超えるようなゲームが多すぎるとちょっとな
70: 名無しさん必死だな : 2022/06/27(月) 01:04:14.95 ID:p7BNN1bm0
大規模セールのときは
前のセールから手つかずだったゲームの反省会(なお反省はしない)(´・ω・`)
71: 名無しさん必死だな : 2022/06/27(月) 09:09:10.27 ID:8q5s/k5e0
これは積みゲーじゃない
コレクションだ
プレイしなくても価値があるんだ
72: 名無しさん必死だな : 2022/06/27(月) 09:56:51.12 ID:3al+Gxfn0
dlで買っていたのにゲオの3本半額で買いそうになった事はあった
売り切れてて助かった
66: 名無しさん必死だな : 2022/06/26(日) 22:17:37.41 ID:yDprRMmd0
DLのセールなんて買った事すら忘れるからな
購入履歴みて思い出す

セールで買ったソフト絶対に積むよな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1656225904/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
やりたかったけどセールだったパターンならやるで
元々興味は薄いけど、当時話題になってたから今買ってみた
セールで買ったものの、今現在進行で別のゲームやってるから後回し
今買わないと、次のセールでは安くなるかわからないから買ってみた
こういうのも理由としてありそう、自分も積んでるわ
それで気づいたって程じゃないけど色んなゲームを雑にプレイ(コンプとかトロフィーにこだわない)した方が楽しめるしプレイの幅が広がるな
むろん一本のゲームをしゃぶり尽くすのも楽しいけど
今はもう配信終了してて購入履歴からもダウンロード出来なくて遊べないぜ
そんなんあるんか
どっかのタイミングでやるだろうと思ってるけど、そのタイミングが来ない。
フリープレイのやつは積むけど
粗悪
下請け
盗作
大人の10円動画と一緒や
7とは違うが、ワイも過去に3DSのFEif限定版でやらかした
寝かしたまま後日配信分のDLCが期限過ぎて落とせなかったから再購入したったwww
昔は買ったゲームをやらないなんて考えられなかったのに
積んでるうちに50%OFFになって悔しい思いする
他の積んでるゲームやってるうちにもっと安くなるから気長に待つんだ
こんな話を聞いた事がある
「それを買う理由が安いからならやめろ、逆にそれが買えない理由が高いからなら買うべき」
前者のケースは安いから買う=自分にとって安い価値
後者のケースはお金さえあれば高くても買いたい物なのだから本気で欲しいもの、だそうだ
…という意見が多いな。俺も同じだ。
不老不死体質と精神と時の部屋でもない限り消化はできない
問題はフリプよ
たまに版権切れやら音楽の著作権切れとかあるよ
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』関連タイトルのWiiバーチャルコンソールとXbox Liveアーケードでの配信が10月30日で終了
ttps://www.famitsu.com/news/201510/29091833.html
でも新作買ったらやらなくなった。結局のところ優先度が低すぎる
最近はソシャゲもやってるから消化が追い付かなくなった
まあ期限・入れ替えのあるサブスクじゃないから、のんびりやるさ
あと、ゲーム詰むような猛者で値下がり気にする奴って始めて見た
どうでもよくね?
積みゲーでDLC無駄にするのはあるあるだよなぁw
2人で襲ってくるボスの攻撃パターンがジョー東のスクリューアッパー並みで避けれんのやが
最終日80%オフでレトロゲームいっぱい買ってしまったわ。
って割り切ってる
積みゲーがスコアみたいで楽しくなってるわ
我ながら病気だと思う
どっかいってその場で見つけた掘り出し物っぽいやつは安いやつ買って
そのままにしてるの結構あるな
全部合わせれば40本ぐらい寝かしてる
やる気ないなら買うなっていうのは分かるが、この前もファイアーエムブレムifの
暗夜王国が1500円で売ってたから安いって思ってつい買っちゃった
さあ次へ、と言うならまだしも今プレイしているゲームが
クリアしていない、飽きていないから
どうしても買ったゲームを開始するタイミングが合いにくいのよね。
同人ゲームなんかはサークル解散したら駄目ってのはよくあるな
今やりたいゲームでしか遊ばないから
セールで購入したアサクリOdysseyは、かなりハマって新作プレイするの遅れたぐらいだわw
服でも車でも使わない人多いでしょ
SteamでFF10.12とSO4、バイオシリーズ買ったけど起動確認だけして積んでる
生活必需品は流石に使った方が良いとは思うがな
特に車は維持費かかるし
ちょっとずつしか遊べないからプレイするスピードがセールでゲーム買うスピードに負けてる
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。