
1: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:16:15.97 ID:zgJdgn2E0
なぜなのか
Valoは?
4: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:16:38.89 ID:NOjMHBUK0
エーペックスも落ち目やぞ
5: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:16:46.55 ID:mcHGfxs2p
OW2を信じろ
9: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:17:35.89 ID:OISWhtfzp
Destinyやるンゴ
結局CSGOに帰ってきたわ
17: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:18:37.45 ID:iCSV7LnSa
いい意味でカジュアルだから
難しくなったら流行らない
32: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:20:28.54 ID:PrJN57ZEp
apexの良い所は音やわ あの敵倒す時の音が心地良い
14: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:18:10.22 ID:FbiIyWqOd
シージはなぜイマイチ流行らなかったのか…
ヴァロより日本人がハマれそうな要素あったのに

24: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:19:12.50 ID:sBgSrwj1p
>>14
ウォッカがガチでやってた頃の瞬間風速はデカかったやろ
賞味期限切れや
233: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:46:36.48 ID:/uwC6WRBM
>>14
説明が少ない
マップの攻略方ガチガチに入れないと楽しめない
APEXはマップそんな知らんでも十分楽しい、とりあえず遮蔽物に身を隠しとけばいいし
34: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:20:56.58 ID:m1LYi6Xqa
高校生「バトルフィールド……?call o duty……?」
らしいな
54: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:24:25.80 ID:z+GTuknD0
今日本には、日本が作ったボーダーランズが必要
タイタンフォール返して😭
57: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:24:38.35 ID:57RgFXzZa
言うてバトロワ最多人口はwarzoneやろ
日本は何故か人口微妙やが
71: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:25:58.22 ID:8SscvT0+0
時代はUT99だよね
86: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:28:25.69 ID:AaKYzbs2M
MAGの続編をもう8年待ってるんだが

141: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:36:37.83 ID:/Q/ZobMu0
>>86
MAG楽しかったけど制圧だけだし
1試合が長過ぎて劣勢だとストレスしか無かったな
77: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:27:06.06 ID:I4v3gI0M0
バトロワ嫌いなのにFPSその類しか流行ってなくてつらい
Valoやシージはソロ向けじゃないしなあ
113: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:33:00.65 ID:2JCbnWUl0
valoは長すぎ
40分もやってられっかよ
103: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:31:01.92 ID:RsDKrlmW0
【悲報】apexのアリーナ、ガチで誰もやってない
なぜなのか

108: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:31:40.69 ID:MBxwus2md
>>103
社会人ワイはアリーナメインになりつつある
すぐ終わるからええんや
214: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:44:25.53 ID:wlvDP7qWM
>>103
アリーナやるならCoDやった方が面白いわ
124: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:34:26.71 ID:HjasS2qvd
配信者様に左右されるこの時代
BFはいくら出来よくても流行らなかったと思います
118: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:33:57.50 ID:5aNl5cCEH
bo2とかmw3全盛期の方がゴミカスみたいな民度でも楽しかったな

125: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:34:45.48 ID:K8rsYIrk0
タイタンフォールとかめっちゃ面白くなりそうな可能性は感じるんやけどなぁ
スピンオフ?のapexは流行ったのに
138: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:36:22.07 ID:Q1wBgaXr0
HALOインフィニットとかいう一瞬だけ覇権だった奴
170: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:40:02.17 ID:9/KdqWpW0
スキン販売が主な収益源なのに自分の姿見れないFPSって欠陥ジャンルやろ
BF4か1が全盛期だった頃に戻れればワイはベストなんやけどな

159: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:38:35.29 ID:JpS8Dh2+0
>>147
スペシャリストなんて1みたいにフィールドで拾える限定職で充分だったんだよね
224: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:45:17.28 ID:wyUp0VcH0
やっぱBF4のロッカーが一番楽しいわ
178: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:40:44.20 ID:wyUp0VcH0
もうなくなったらしいけどシージの除外投票あれがトラウマで辞めたわ
149: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:37:40.59 ID:oEDH+OFSa
ペーパーマンやってたンゴねぇ…

171: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:40:05.68 ID:EnV0B8Re0
>>149
生まれる時代が早すぎたゲーム
今ワンチャン出せば流行るやろ
197: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:42:34.50 ID:OHhr1Er/0
>>171
よく考えればAPEXっぽいなあれ
ペーパーマンやってたわいがAPEXやってるのは必然やったか
249: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:48:42.89 ID:hN0AzNkb0
サドンアタックとかAVAが流行ってた時代にもどして
165: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:39:18.08 ID:2JCbnWUl0
TF2くらい適当にできるFPS欲しいわ
TF3はよ出んかなぁ

186: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:41:31.98 ID:TTIhvHTC0
>>165
TF2という略称はチームフォートレス2派とタイタンフォール2派が混ざって会話し始めるからやめろ
526: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:23:23.13 ID:U07eaXvk6
>>165
あの会社は3を数えられないから無理や諦めろん
259: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:49:14.20 ID:CMg66q580
PAYDAY3はやくしろよ
228: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:45:58.09 ID:9ZN8Q7XGd
ワイの仲間内ではオーバーウォッチが今熱い
カジュアルなら神ゲーや
ランクはギスるからやらん

240: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:47:43.82 ID:wtosXjlw0
>>228
FPSの中じゃ一番連携求められるからランクはまじで好きに言える長年のフレ以外とはやれんわな
244: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:48:10.52 ID:FbiIyWqOd
>>228
オバウォは役割ゲーの中でも特に不思議な魔力があるわ
温厚なおばあちゃんとかでもオバウォやらせたら台パンしながら味方に暴言吐きまくると思う
271: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:50:37.63 ID:7Mx9K0d9d
CODモバイルおもろいわ
軽くて当てやすくて手軽でおもろい
236: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:47:03.54 ID:WRM9gk+v0
doomとかバイオショックみたいなシングルゲーって全然語られんよな
SteamスレでたまにPortalは見かける

247: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:48:27.50 ID:TTIhvHTC0
>>236
STALKER2期待してるのにしばらく無理そうなのが悲しい
252: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:48:44.57 ID:MYkjIIzk0
>>236
APEX面白いしTF3出たらやるけどなさそうやね
301: 名無しさん : 2022/06/08(水) 12:53:23.09 ID:4aU6e9ibr
Vampirebloodhunt全然流行らなくて辛い
マッチングしなくなるまで遊ぶかな
379: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:02:00.30 ID:PFk3Stkl0
ガンダムエボリューションが覇権取る可能性はどれくらい?
ヒーローシューターは基本的に自分一人でできることに限界あるからストレス溜まりまくるわ
CSGOに戻らないか?
371: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:00:54.85 ID:9ZN8Q7XGd
bfはラッシュとかおもろかったんやけどな
またMAGみたいな大人数拠点攻防系FPS流行れ
490: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:20:01.47 ID:tMHUi+zy0
ゼロビルド始まってからフォートナイトやってるわ
525: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:23:18.45 ID:2Nywd9KD0
フレンドに絶対面白いからとBF2042を予約させた咎人がワイや
キャラゲー大好きな奴はシージやれよ
未だにそこそこ面白いぞ
569: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:27:17.80 ID:t8AlAQ2ta
結局プレイ人口って正義なんよな
おもろいゲームでも人足りないと廃れてしまうわ
マイナー格ゲーなんかにもおもろいゲーム沢山あったけど人がおらんくて廃れたの結構あんねんな
652: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:33:34.08 ID:CpG7de0yd
ワイジ、未だにFPSはcodとBFしかろくにしらない
633: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:31:53.49 ID:TTIhvHTC0
未だにBO2にこもっている亡霊もいる事実
怖い

646: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:33:09.57 ID:ICHD5u6j0
ワイジ、未だにPUBGをやり続ける
668: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:35:53.48 ID:k89NmHLS0
楽しいCoDしたい
自分の感性が死んだのかと思ったけどBO3久々にやったらやっぱおもろいんだよな
701: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:40:48.26 ID:l6CZM2Vr0
SWBF2を初動からキチンと作っていれば流行っていた世界線
あるんかな
725: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:44:23.47 ID:TbJ/bB1Ap
avaとか未だにサービス終了する気配がない怪物

734: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:45:28.82 ID:cpnpPiQ/0
>>725
中国だとクロスファイアに次いで2番手なんちゃうかったっけ?AVA
PUBG人気はモバイルが覇権だから抜くとして
758: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:49:32.29 ID:VjT0gfSFa
タイタンフォールもっかいはやらせられんか?
高難易度フロンティアディフェンスでモナーク使って許してくれる友人がほしい
763: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:49:49.14 ID:9LbAITCFa
ワイがやりたいのはシールドが無いcodww2なの😡
795: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:54:16.30 ID:J3POrc0W0
バトルビット流行れ
マイクラ画質のbf4や

809: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:55:56.88 ID:1YkTGG11d
>>795
グラあまりにも悪すぎて曲がり角なのに陰が一定なおかげでまっすぐの壁にみえるレベルなのがなくなったらやってもいいかな…
829: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:59:36.67 ID:FxRsVD5Q0
普通KILLZONEやるよね
908: 名無しさん : 2022/06/08(水) 14:19:31.34 ID:/myAP4LMa
罵倒ロイヤルルールいい加減廃れてくれんか
チーデス原理主義や
824: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:58:48.58 ID:VjT0gfSFa
戦場の1兵士やりたいのになんでどいつもこいつもプレイヤーキャラにキャラ付けするんや😡
ワイ的には許してるBFVでも唯一特大の不満点やぞ😡

841: 名無しさん : 2022/06/08(水) 14:01:18.54 ID:k89NmHLS0
>>824
これ
固有アビィリティない一兵士になりたいよ😭
MW2で回帰せんかな?
860: 名無しさん : 2022/06/08(水) 14:04:20.29 ID:VjT0gfSFa
>>841
マッチ後に表彰台キャラクターズラーも嫌いや😭
862: 名無しさん : 2022/06/08(水) 14:05:03.95 ID:QpThkdrN0
無料FPS→OW→PUBG→APEX→VALO
ワイみたいなやつ多いやろ
799: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:54:37.42 ID:ACZshT7Z0
タルコフとかいうワイプの度にストリーマーがハマってしまうシューティング

818: 名無しさん : 2022/06/08(水) 13:57:34.48 ID:fjFQNHomM
>>799
なお2週間で飽きる模様
842: 名無しさん : 2022/06/08(水) 14:01:20.06 ID:fjFQNHomM
BF1のキルサウンドマジで好き
850: 名無しさん : 2022/06/08(水) 14:02:17.30 ID:i7jKSjoTd
codのプチプチ
bf1のチャリーン
apexのバリン
音って大事やね
863: 名無しさん : 2022/06/08(水) 14:05:22.60 ID:PkRunZeUM
キル音で好きだったのは
キルゾーンのピロリンと
MGO2のシャキーン
【速報】FPS、Apex以外流行らない
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1654658175/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
流行ってるから流行る以外に流行る要因は存在せんよ、少なくとも日本では
ところが運営がびっくりするくらい下手クソでな。ユーザーを楽しませる工夫はしない、そのくせ課金要素にだけ熱を上げた結果あっという間に過疎ゲーよ
APEXみたいなバトロワ系は興味ない
1試合が長いのは面倒
スキルゲーやキャラによって全然やることが違うのも面倒
そんな俺には昔やってたAVAみたいなシンプルでサクッと遊べるゲームが合ってたわ
対シールドはやれること減ってつまらんくてね
シールド側もやれること減ってて誰も楽しさという意味では得しない追加要素だったなぁ
まぁ最後のアプデまで付き合ったけど
景品とかも結構豪華そうよ
ゴミやったなアレ
MW3やBO2に次ぐ良ゲーやなぁって楽しんでたのに
シージもそうだけど、盾なんて余程の猛者じゃなきゃ弱いくらいがバランスええわ
ランクは連携大事すぎてMOBAやってるのと同じレベルでイライラする
割とよく言われるように音のこだわりとかも凄いからな
気持ちが良いから中毒性があるように作られてる
ヴァロとか競技性の代償にグラも音もうんこみたいだし
今作はゴミだけど、
別に流行ってるからそのゲームやるわけでも無いし。
CSOとかMGOは楽しかった
だが今はランクのシステム変わってだいぶ人減ってそう
取ってくれ!取れればいいな
ワイ的には許してるBFVでも唯一特大の不満点やぞ😡
わかる。無個性主人公が好き
キャラクリとか服装とか自分でやらせてほしい
敵も味方も普通のバトロワの時と違ってセリフ連打したりする奴多くて鬱陶しい
もちろん無料でスイッチPS4アプリが絶対条件付きで
FPSは普通にゲームジャンルやぞ。
FPS=一人称視点のシューティングゲームだが最近はオンラインのモノが多いからそういう勘違いするんだろうな。
ほかは件並みに成功してるじゃん?何をみて人気がないと?
日本のゲーム開発は欧米コンプ拗らせてるから絶対作らないだろうけど
中国がワンチャン作りそう
BFやCoDはパケ版、DL版買わないと遊べないからキッズやニートは遊べない
BF2042はアプデで化けたのか気になるわ
1が何を言いたいのか欠片も理解してなさそう
役職のせいで流行らんよ
何でもかんでも弱体化、高難易度にしたがり過ぎ。
キャラデザがダサいけど…。
結局FPSでありつつもハルト的な壁キャラを主体にした構成っていうのに色々と付いて行けんかったのが問題だったわ
理解したとしてもズレてるだろ1の発言て
ガンオンスタッフも紛れてるだろうし
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。