
1: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:09:13.98 ID:tV6sRbNm0NIKU
エクスプローズ・ホーネック
エレキテル・ナマズロス
アシッド・シーフォース
グラビティ・ビートブード
ーーー越えられない壁ーーー
シザース・シュリンプァー
スクリュー・マサイダー
フローズン・バッファリオ
シャイニング・タイガード
xでやってくれ
x3しらない
3: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:10:00.38 ID:CAN8djlm0NIKU
毎回パスワード分からなくなってたわ
4: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:10:17.11 ID:5pTSKPMw0NIKU
X3ってX2と比べて疾走感ないよな
7: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:11:37.98 ID:YUK0Ygr80NIKU
x3はパーツが全体的に微妙すぎる

12: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:12:41.89 ID:tV6sRbNm0NIKU
>>7
ハンドパーツ罠だよな普通に
9: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:12:16.63 ID:THO1Fjo40NIKU
正直X3は微妙
10: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:12:30.39 ID:JR5CuW8v0NIKU
BGMは3も悪くない
16: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:13:57.22 ID:tV6sRbNm0NIKU
>>10
ホーネックのbgmが好きやわ個人的に
35: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:21:13.46 ID:ei28DisIdNIKU
>>16
ワイはカブトムシ
32: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:20:32.40 ID:p30EIxI3dNIKU
弱点つかないならカブトムシ
26: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:18:50.94 ID:iDqcs8gf0NIKU
声がついてムービーもあったX4が凄い好きだった
X2の後にやったらナマズの強さにビビったわ

27: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:18:52.43 ID:tV6sRbNm0NIKU
>>20
バスター縛りのナマズはクソ強い
22: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:17:37.77 ID:NWK20+j10NIKU
意外と体当たりの威力高くてバッファリオとシュリンパー苦手やった
いつもマサイダーから始めてる
25: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:18:30.21 ID:jdnVWzZ2aNIKU
バッファリオからやったワイは
34: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:20:58.73 ID:ei28DisIdNIKU
牛から倒すのはテッパン?

36: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:21:35.70 ID:tV6sRbNm0NIKU
>>34
テッパンやろ
フットパーツあるし
39: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:22:07.97 ID:yiK5XKW90NIKU
ドリル開始ルートやと氷がまだなくてメリークリスマスさんの弱点つけないのがつらい
49: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:24:41.72 ID:CZ1v1KgQpNIKU
いつも牛→サイ→ハチで脚パーツとライドアーマー序盤にゲットしてたわ
42: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:23:33.40 ID:nD8h0W120NIKU
X6とかいうミジンコ以外全部雑魚な作品
ステージは歴代の中でもクソキツイけどな

52: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:25:20.65 ID:ei28DisIdNIKU
>>42
各アーマーは歴代シリーズで一番好きかもしれない
62: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:26:51.61 ID:nD8h0W120NIKU
>>52
シャドーアーマーかっこよくて強いからええよな
50: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:25:15.48 ID:9znk+wQtMNIKU
X3とX5の微妙感すごいわ
X、X2、X4は名作やのに
59: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:26:40.58 ID:2+O9SzyQrNIKU
シグマの最終形態が1番強い奴?あれサブタンク全部使っても倒せん

65: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:27:19.34 ID:9znk+wQtMNIKU
>>59
一番か知らんけどクソ強いな
ビームサーベルなしで倒したことないわ
69: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:28:09.19 ID:2+O9SzyQrNIKU
>>65
そうやんな、久しくプレイしてないけど今やってもクリア無理な気がするわ
74: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:28:31.37 ID:ei28DisIdNIKU
x3のシグマが一番覚えてないんやが…
ワイヤーモデルみたいなのが追いかけてくるのは覚えてるんやけど第一形態忘れた
73: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:28:25.07 ID:spYWLaw60NIKU
ワイ以外にXシリーズ全部やっとる奴おるか?
80: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:29:28.92 ID:ei28DisIdNIKU
>>73
7だけやってなかったけど今シリーズまとめたコレクションあるしね
買ったけどなお7だけやってないけど
92: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:30:58.67 ID:9znk+wQtMNIKU
>>73
ワイやぞ
7はステージ1しかやってないけど
66: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:27:30.74 ID:spYWLaw60NIKU
X3は外注制作やからX1や2とは色々と違うんよな
ザコ敵が固いのがあまり好きやなかった
79: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:29:18.51 ID:2+O9SzyQrNIKU
満場一致でX2が1番の名作なん?

86: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:30:08.37 ID:spYWLaw60NIKU
>>79
スピード感重視なら2やろな
演出や爽快感ならX4もいい
103: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:31:58.38 ID:9znk+wQtMNIKU
>>79
X2はアームパーツ取ると逆に不便になるのがマイナスやわ
それさえなかったらトップやった
72: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:28:23.69 ID:dK+ZgbTsMNIKU
X3ってそんな苦戦したことないからボスの記憶全然ないな
91: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:30:40.57 ID:gq8AJYN6aNIKU
X3はゼロが使えるっていうワクワクは半端なかったな

101: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:31:39.70 ID:tV6sRbNm0NIKU
>>91
フットパーツとったあたりで強さ逆転するけどな
96: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:31:22.30 ID:yiK5XKW90NIKU
X3シグマは第一形態が正面から戦うとクッソ強かった気がする
背後の壁が安全地帯なせいで雑魚になってもうたが
123: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:35:23.68 ID:3r7Th2B70NIKU
X2のストライクチェーンとかいうRTA御用達の超有能アイテム
97: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:31:22.99 ID:dO21ZcaO0NIKU
君は行方不明になっていたマックスじゃないか
とかいう名台詞
ビートブードのBGMステージも相まってほんま良いよな
114: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:34:19.23 ID:+8YuHCGS0NIKU
最初は氷の牛を倒してたわ
まっすぐ突進してくるだけだから楽
137: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:41:06.75 ID:bvCmYo5waNIKU
カメレオンって弱点武器なかったら一番強いよな
115: 風吹けば名無し : 2022/05/29(日) 14:34:19.77 ID:9znk+wQtMNIKU
初代Xが完成度高いの凄いわ
あれ最高傑作でも異論ないレベルで完成度高い
一部ブッ壊れ特殊武器あるけど
ロックマンX3の8大ボスの強さランキングwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653800953/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
隠し要素の多さは好き
アルマージーで電気で飛ばすくらいがわかりやすかった
↑嘘やろ
倒したことあるならあのインパクトのある第2形態忘れる奴おらんやろ
普通のセリフじゃね?
面白かった
初代・3は強かったな…
カイザーシグマだっけ?
ヒット時の無敵時間発生しないビームが嫌だったわ
5の紫色の箱は嫌いだった
それ以外は5シグマ弱いけど
下位4体は全部弱いけど、シュリンプァーはバッファリオと同率ビリでええんちゃうかな
マサイダーより絶対に弱いと断言出来る
いずれにせよ、ナマズは強いと思う。口開けたジャンプが怖い
確か子供の時の初見プレイで最初に倒せたボスがこいつだったぞ
あえてサーベルは取らない
あんまロマンは無いけど
絶妙な説明ゼリフっぽさだな
お前は行方不明になっていた友人の佐藤に会ったら、
「君は行方不明になっていた佐藤じゃないか!」と言うのか?
ホーネック、ナマズロス、タイガード、マサイダー:修復されて味方に
ビートブード:生存
バッファリオ:X3では生き残ったけどX4編で死亡
シーフォース:女性レプリロイドと同化して機能停止
シュリンプァー:死亡
バッファリオが死んだのはショックだったな。人間の少年と仲良しだったのに
射撃中に背後の壁に張り付いて頭上でクロスチャージが安全かつ確実
それ以外は…うん…
ネタ元と絡めてるからむしろ覚えやすいやろ
3のΣ第一形態は未だに苦戦するノーダメージで倒せる自信がない
単純なのに行動が早いからダメージ与えるスキが少ない
自分の中じゃ第一形態の歴代だと最強かもしれん
X3のアーマーはデザイン設定やコンセプトは好きだけどゲームに落とし込む調整ミスった感ある感じだな
外注なのにも関わらずBGM(オリジナル)もかなり好きだからよく頑張ったと思うよ
エビ好きだったのに、エビだけしぬんか…
ガッツマンとか単純な命名だった初代よりは覚えにくいと思う
あと覚えにくい原因はゲーム中で名前が表示されるのがステージ開始時くらいで単純に名前を見かける回数が少ないのがある
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。