
1: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:02:56.80 ID:rYRV3Wqar
やったね!
10: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:13:07.48 ID:NCuGRgYF0
操作キツかったからありがたい
12: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:14:13.35 ID:kjD+JlN80
あのグラで寄生虫ぶっしゃーが見れるんか
15: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:15:12.44 ID:Yt7T9PHtr
体術強化されるんかな
13: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:14:17.70 ID:g//ueB1Or
アシュリーぶっさ

17: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:16:41.17 ID:xzwt1Oi9M
>>13
ええやん!
113: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:45:43.59 ID:JoRsbimM0
>>13
子供っぽくなくなったな
何歳設定か知らんが
31: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:23:01.94 ID:i4OGZKcO0
ヘッヘッヘッ!センキュー!
34: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:24:05.85 ID:/i+0Px9LM
サドラー超強化されそう
あんましリメイクのうまみがないんだよな
今のやつでも十分面白いから
44: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:27:35.75 ID:+Q2YO2Nv0
またマインスロアーとナイフ主体で遊びたいわ
50: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:28:28.88 ID:wJB2LPfb0
名作やけどストーリーペラッペラやったしその辺テコ入れすんのやろか
66: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:31:32.40 ID:W66H0HPBM
ベロニカの方がリメイクし甲斐があるやろ

69: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:33:28.98 ID:Ak0SeFZt0
>>66
作るのがめんどくさいんだ
76: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:35:37.77 ID:t5a5AIBI0
>>69
長いしなあれ
75: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:35:25.68 ID:Pn46LMjp0
コードベロニカ真面目にリメイクしたら無茶苦茶なボリュームになりそう
周回プレイには向かんやろ
117: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:46:22.39 ID:7KaP0mlJ0
いちいちアシュリー守るの面倒なんだよなぁ
一緒に戦ってくれるキャラにしてくれや

190: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:57:41.16 ID:GU7geP/OM
>>117
ほならヘレナおばさんをつけとくわ
194: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:58:10.51 ID:JipXon8ia
>>190
ずっと説明してくれないおばさんはNG
135: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:49:08.42 ID:XRk70NTf0
RE3はバイオ4の村までくらいしかボリュームないけど
RE4は大丈夫なんかな
149: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:51:45.58 ID:Pn46LMjp0
バイオ9ってもうプロット作り始めてるんやろか?
ローズ無双にはしてほしくないなぁ

155: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:52:27.57 ID:tbfVAA350
>>149
仮にもホラーゲーなんやからそんな無双ゲーにはならんやろ…
167: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:54:35.78 ID:OBG1i7Fo0
>>149
能力うまく使いこなせない設定でいけるやろ
完全覚醒したら作中最強になりそうやけど
153: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:52:23.84 ID:LgOawV080
4はどういうタイトルかわかってるだろうしさすがに気合い入れるやろ
少なくとも3みたいな手抜きはないやろ
158: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:52:50.02 ID:xzwt1Oi9M
空耳ナーフされてたら買わん
181: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:56:29.07 ID:/SEUhtN/0
RE4は原作ぐらいのアクション性さえあれば十分面白くなりそう
195: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:58:15.98 ID:+3avXEw80
一時期クッソ嵌ったわ
別ゲーになるのは確実なんやろな
163: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:53:57.80 ID:ssI1SH6Bd
VR版もクソ面白かったから相当な出来じゃないと原作やりに戻りそうや
168: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:54:48.87 ID:NOlhEuSQa
皆が望んでるのはクロックタワー3のリメイクナンだよなぁ

182: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:56:35.31 ID:i4OGZKcO0
>>168
サイレント・ヒル蘇れ…蘇れ…
170: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:54:59.16 ID:55KHpFtgM
バイオ5はよリメイクしてくれフレンドと遊びたい
242: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:04:18.39 ID:/SEUhtN/0
正直ストーリー的にいらないマップ結構あるからだいぶカットされそう
252: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:05:41.09 ID:GuYxmoV2d
岩の連打はなくしてくれ

262: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:06:45.14 ID:t5a5AIBI0
>>252
初プレイヤーみんな最初で一度は轢かれて死んだ説
202: 名無しさん : 2022/06/03(金) 07:58:58.21 ID:tRhUx0yua
バイオ4はリメイクしなくてもエイム速度の設定を変更できるようにするだけでええんやで
277: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:08:13.62 ID:nCSDrqWy0
ぶっちゃけオンラインが流行ってる現在アウトブレイクをリメイクして野良とも協力プレイ出来た方が面白くなると思うけど
まぁモブが主人公ってのがだめなのかもしれんけど
316: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:13:42.55 ID:hurDVGGg0
評判悪いけど、5と6路線で続編作ってくれんかな

381: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:21:42.25 ID:lqvNeGZPM
>>316
5はフレンドとやると神ゲーに化けるから…
336: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:16:11.34 ID:+Q2YO2Nv0
6をリメイクするなら大幅に改善せんとダメだわ
レオン出てるからウキウキでやったのに2周しようとは思えなかったナンバリング
329: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:15:04.73 ID:x/vNdjzfd
オリジナル並のボリュームは無理だろな
だから古城カットしてもいいぞ
339: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:16:15.92 ID:t5a5AIBI0
バイオ4は怖いとこも笑えるところも全力なのが好きやわ
巨大サラザール像とかあんな演出なかなかないやろ

344: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:16:59.36 ID:Qh10Tpc4a
>>339
いきなりがんばれゴエモンみたいな世界観になるからな
358: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:18:38.38 ID:Kq592Rr90
>>339
今のグラフィックであれやるのか…
363: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:19:18.75 ID:+Q2YO2Nv0
Re4でまたクラウザーのナイフ戦とラストのジェットスキーでワイは死ぬんだろうか
368: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:19:54.82 ID:SxOQ3jWE0
三大絶対継承していてほしい要素
・空耳
・ウェルカム武器商人
・チェーンソー男
周回プレイしたバイオは4だけだわ
何であんなに楽しかったんだろ
402: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:24:27.41 ID:Q2Ya3S+60
鎧アシュリー「ガシャンガシャンガジャンガシャン」
422: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:26:35.38 ID:pzVwJ2Pkd
なんか雰囲気暗そうやな
ホラー味増してそう
441: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:28:45.39 ID:Smm+sz6Za
ルイス単体で動かせるモードも付けて欲しいわ

452: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:29:51.31 ID:dIv6rmf70
>>441
バイオRE2でもシェリーパートあったしありそう
450: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:29:46.05 ID:BYL4bDtj0
マイク編追加しろ
ヘリでレオン助けるんや
515: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:39:31.20 ID:AN8c4hcGp
正直バイオ村が実質4リメイクだと思ってたわ
普通に出たよね
479: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:33:12.35 ID:wTVgi9MKM
ナイフとハンドガンだけで無双するレオン神拳また見れるのか
アタッシュケース開けばいつでも時間停止してゆっくり装備替えできるのは残るんか
526: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:41:49.74 ID:y8n4jSRV0
4のレオンが超人スーパーヒーロー感あるのってナイフと体術強すぎるせいだよな
561: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:48:53.61 ID:BGOHQyHx0
REベロニカ出せや
あと8のDLCは?
562: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:49:43.70 ID:WXSAM9P60
バイオシリーズって作品内で時間経過しすぎてて歴代キャラ達がどんどんジジババ化してんのキツイわ

567: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:50:21.51 ID:i4OGZKcO0
>>562
プレーヤーと一緒に成長してるんやぞ😡
573: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:51:44.16 ID:YeuEYBNFa
城の意味分からん仕掛け好きやったわ
全部あのままリメイクしてくれ
577: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:53:10.90 ID:tATEaeH/0
4の評価点って割とあの時代のゲーム特有の空気感に依存してると思うんよな
敵の動きやオブジェクトの配置がゲームゲームしてても許されるっていうか
584: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:54:24.82 ID:GCQhnyF8M
バイオ4って世界で一番擦られてるゲームやろ
何回出すねん

607: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:58:40.96 ID:v9f71bzJa
>>584
FF4(SFC PS WSC GBA DS 3DS Wii モバイルアプリ PSP PS3 スマホアプリ Wii U)
流石にこれには及ばないやろ
608: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:58:49.30 ID:+Q2YO2Nv0
回復用の卵とお魚くんがリメイクでも健在だといいなあ
612: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:59:58.40 ID:Jm8U1TFW0
多分100周くらいしたけど未だにジェットスキーで死んだことないわ
631: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:03:09.35 ID:Jm8U1TFW0
バイオ4ってギャグ要素強いよな
受けたのもそれやろ

640: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:04:27.42 ID:AN8c4hcGp
>>631
よく考えるとおかしいシーンやコミカルな会話たっぷりだからな
662: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:09:00.03 ID:y8n4jSRV0
>>640
商魂がプラーガの支配力を上回る武器商人とか
ちょいちょい草生える要素あるよな
643: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:04:42.86 ID:s7lTWCk10
QTEさえ無くしてればなんの不安もないわ
当時QTE連打だけはほんまゴミやと思った
571: 名無しさん : 2022/06/03(金) 08:51:28.91 ID:y8n4jSRV0
クラウザーのナイフqteは廃止してくれ

666: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:09:35.90 ID:Y6NeJu0p0
初めてプレイした時の巨大魚が出てきた時のうわぁ・・・マジでこんなやつに勝てるのかよ・・・まさか戦わないよな?(絶望)
感は異常
682: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:13:22.74 ID:V27LAsLJ0
バイオ5はマーセが面白かったからリメイクでたらまたやりたい
683: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:14:21.57 ID:t5a5AIBI0
5リメイクあるならあの即死虫は削除でええぞ
初クリア後の死因一覧であいつだけずば抜けてたわ
898: 名無しさん : 2022/06/03(金) 10:33:36.92 ID:WSHxlqYe0
コードベロニカはリメイクしてくれないんかな
ガンサバイバーとかも7とか8みたいにFPSでリメイクできそうやし

772: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:37:33.36 ID:6T9uuygnd
オリジナルはいくら神ゲーでも今やると厳しいわよね
移動撃ちと十字キー割り当てないから操作性が厳しい
801: 名無しさん : 2022/06/03(金) 09:49:34.03 ID:O0Xdcodua
アシュリーからロリっぽさ消えてワイ好みになっとるやんけ
これなら水路んとこで拐われても少しイライラする程度で済みそうや
859: 名無しさん : 2022/06/03(金) 10:13:48.48 ID:hjhehWF00
RE4でもマーセナリーズやりたいわ
港のチェーンソー男とかスリル満点やろ
833: 名無しさん : 2022/06/03(金) 10:04:51.38 ID:0gmKqMchd
嬉しいンゴ
高画質リヘナラドール見られるんか?

【速報】バイオハザードRE:4 発売決定!
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1654207376/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
元の明るいバカゲー路線でいいのに
コードベロニカやアウトブレイクやクロニクルズあたりの外伝作品リメイクよろ
操作性ゴミ
「こんなことをしている場合ではない」
これだけは絶対守ってほしい
ポリコレに屈服して貧乳化したらオリジナル至上主義になるわ
超人レオンが軽快なアクションと多種多様な武器によるシューティングでガナードを薙ぎ倒していく気持ち良さが必須や
あとはリアルやホラーに寄り過ぎないコメディの加減も必須
ポリコレのせいでエ口が減ったりブスになったりとかいう風潮あるけど実際そんな関係ないぞ
じゃなきゃ格ゲーの露出狂女キャラとか普通にアウトだしな
けどどうせre2と一緒だろうな
アシュリーどうやらお風呂動画とかでちょくちょくバズってたあの白人のオランダ人YouTuberみたいだね
本人もツイートしてたし
ルイスの「大統領の娘にしちゃおつぱいデカいな」ってセリフはさすがに修正されるだろうな
こういうアホ要素こそ4のいいところだんだけどね
それたけが私の願いです。
一緒に脱出しなさい。
追い詰められる緊張感なくなるのはバイオ的にNG
そこ新たにQTE入んないかな
ついでにいちいち樽とかオブジェクト壊してアイテム入手すんのもめっちゃ減らしてくんないかな
帰ったら一杯やろう🍻
GC?
だとしたらあのハードはコンの作りがおかしいからバイオ4のQTEには壊滅的に向いてない
せめてオリジナルのGC版をやってから物を言え
デカいプライマリAボタンとすぐ隣のサブB、左右のLRしか使わんだろうが
むしろ元々GCコン前提のQTEを他ハードに移したから面倒な事になっとるんだわ
個人的にはスキルシステムとか入れてほしいね
あと操作系は6をおとなしめにしたのぐらいで
リアル寄りにするとなんか4感が無くなるしね
4もあれ地味に長いから仕掛けは大分カットされそう
初回じっくり探索の周回サクサクという絶妙なバランスが持ち味のシリーズだと思うので期待してる
意訳より普通に訳した方が良かったよね
大統領は自分の娘の胸にミサイルを配備してるのかって
泣けるぜ、も全部違うと聞いてビックリした覚えがある
4レオンの良さはどんな状況でも余裕ぶちかませるスーパーヒーローっぷりにあると思うからそこは残して欲しいんだけど、トレーラーみてると6のクリスみたいになりそうで少し不安
名前知りたい
一人称のバイオ4やだなー
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。