1: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:01:41.523 ID:4Xc6liABd
まじで
ハイドライド
3: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:02:40.176 ID:wpankaDad
モンハン
4: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:02:50.504 ID:mARgdTHI0
足とか尻尾と戦ってる感あるとつまんなくなるね
8: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:03:46.142 ID:Q+/tPcVpd
D&DSOM
63: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 09:00:32.082 ID:pQIZHluO0
>>8
ほぼ顔だけじゃん
66: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 09:16:20.272 ID:Q+/tPcVpd
>>63
小さいのもいる
5: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:03:19.163 ID:0c9mFtVp0
モンハンとかドグマとかダクソとかあるけど
面白いと思えないならお前の感性の問題だろボケ
19: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:07:01.175 ID:mBYMVWgh0
ddonは良かった
7: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:03:40.655 ID:Ka7Cl8070
リーグオブレジェンド
ドラゴンと一応戦うぞ
10: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:04:00.182 ID:6bC51c2X0
モンハンだわ
操作の派生やら覚えるのがバカみたいだけど
一度理解してカウンターとか決められるようになったら爽快
12: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:05:02.641 ID:LnIPI88Xa
スーパーベーパーマリオ
18: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:06:47.964 ID:eg4Ty2VGM
モンハンでもドラゴン型のモンスターはくそモンスターしかいないイメージ
20: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:07:52.382 ID:20aXxi3dp
ドラゴンと戦うアクション(RPG)ゲームが意外とそんなに無いよな
29: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:09:51.128 ID:br499y0Id
クソデカモンスターって作業ゲーになるかイベント戦になりやすい
34: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:11:02.008 ID:wD4kgxbIM
犬がウザくないアクションゲームも存在しない
35: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:15:54.152 ID:loXKQK4g0
>>34
姿勢低くて高速で突進してくるからな
26: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:09:45.908 ID:6XPLhBgm0
足下ペチンペチンになりがちなのはわかる
エルデンですらドラゴン戦はつまらなかった
30: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:09:56.490 ID:xMsFU3Q90
カメラワークがね・・・
36: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:17:07.742 ID:I7Uy80xQ0
桜竜
足チクチクとクソカメラ
39: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:21:01.677 ID:f+avqKvK0
序盤は足や尻尾の部位破壊させられ、でかい敵の足元に潜り込んでゴチャゴチャ戦うからポリゴン割れで画面がチカチカして、削ったら飛んで逃げて一方的に攻撃されるのを逃げ回らされて、頭部を狙いたいのにでかいせいで敵がちょっと動くだけで大きくタゲがズレてマラソンさせられてストレスマッハ
32: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:10:53.314 ID:v/PaT3qd0
MGSPWのリオレウス戦は楽しかったわ
41: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:24:25.042 ID:OJlGCKNyp
ミディール戦嫌いじゃない
ここまでドラゴンネストなしとかVIPも落ちたな…
45: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:26:26.029 ID:8VShcNjq0
ドラゴンズドグマのドラゴンは今までの中で一番楽しかった
54: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:33:05.677 ID:WLSjBHG5r
ずっと飛んでて近接攻撃がまともに届かないイメージ
65: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 09:14:58.754 ID:NLtqNOKG0
DOD
62: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 08:55:25.711 ID:Jsumogy4M
MOD満載のSkyrimドラゴン戦は楽しいぞ
モンハンならネギやイヴェルカーナがいるぞ
ボコボコにするの最高に楽しい
69: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 09:32:54.194 ID:ed2IP+vnd
モンハンやエルデンでよくある足元ぺちんぺちん叩くのは微妙なのはわかる
ワンダと巨像みたいなシステムで色んなドラゴンと戦いたい
71: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 10:12:52.492 ID:GeWZ9goR0
だいたいスカイリムのせい
毒のブレスさえ吐かなければマイクラのドラゴンは楽しく戦える
74: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 10:31:13.732 ID:I7Uy80xQ0
まあ正直ラオシャンロンあたりに友達と錬金樽バズーカ撃ってゲタゲタ笑ってるのが一番楽しかったからデカいやつとマルチプレイで戦うのはそれだけで面白い説はある
75: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 10:51:14.724 ID:S0fR0dFCa
ドラゴンマークトフォーデス面白いぞ
76: 以下、VIPがお送りします : 2022/05/31(火) 10:59:17.201 ID:484aMx1y0
パンツァードラグーン・・・(小声)
【悲報】アクションゲームでドラゴンと戦ってて面白いゲーム無い
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653951701/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ワイバーン骨格とドス古龍骨格の使い回しの多さが
マンネリ感を作っとるのは否めんなぁ
そのせいかマガラ骨格のモンスが良モンスに思える
それに比べてエルデンリングのドラゴンどもはよぉ〜ッ
電源ゲーム上で戦う対象としてその性質にそのまま全振りするとその時点でゲームとしては相当のクソエネミー化するの目に見えてるからなあ
(ラスボスも中ボスもドラゴン出まくりの良ゲームなんだが)
設定的な強さそのまま戦闘に反映するとクソつまらんやつにしかならんからな
フロムのアクション自体プレイヤーキャラが取れるアクション少ないから余計に作業的なやつになりやすいし
ミディールはまだ努力はしてたけどクッソ冗長だし二度とやりたくねえ
飛んだら飛んだでレウスみたいのはうぜーって言うし
あれだけは面倒
アクション2D系だと面白いと感じたものが一つもない、STGでRタイプとかの巨大戦艦系が唯一ぐらいか?それでも理不尽な(覚えていないと即ミス)な押し潰し攻撃とかで萎える事もある。
3D系だとACfAが唯一巨大な敵との戦闘が楽しいアクションだった。3D空間を自分が自由自在に動けて、接近しなくても遠距離から攻撃できる、こういう状況じゃないと巨大敵は面倒な作業になりがち。モンハンやニーアの「地面を駆け回って、敵の攻撃動作が来たら画面のどこどこに回避、それが終わったら攻撃の届く部位に接近して攻撃」というのは、パターン作業で面白いと感じられなかった。
自分の思う通りの攻撃で倒せる雑魚戦の方が遥かに面白い。
いやモンハンは頭行けよ
巨大系はしゃーないけど
小さい奴はブレスウザいし大きい奴は時間かかるだけだし
ソウルシリーズの他のドラゴンはイマイチだけど…
ずっと飛んでいれば勝てるのに一々降りて戦ってくれるんだから
3Dになると距離感がつかみ難くいのを痛感
同じ頃で印象深いのはプリンセスクラウン
TRPG時代から、ドラゴン戦はいかに場を整えるかだなぁ
最近あんまり色んなゲームを触れてないから昔の記憶だけどダクソシリーズとかが分かりやすい例だよね
デカい敵の足元で数回殴ったら回避の繰り返しカメラワークのせいで敵の下半身しか映らず自分は何をしてるんだって冷静になってしまう事があったな
モンハンなら空中移動よな、レウスとかレウスとか
それを閃光玉で落としてタコ殴りにして飛んだらまた閃光玉投げての繰り返し
作品自体はもちろん面白いがデカブツに関しては面白いとは思えなかっただからと言って改善案は浮かばないけど
IBのミラボレアスはやれてないけどめちゃくちゃ面白くてめっちゃ難しいってよく聞く
いつかやりたい
ドラゴンスピリットとか、ワールドヒーローズのドラゴンとか
何ならドグマはドラゴン以外もほぼすべての敵が戦ってて楽しいからな
つまんねーのは幽霊系とワイト系ぐらい
パンツァードラグーンのもっと洋ゲー臭くした感じだけど、空中戦でドラゴン対ドラゴンの殴り合いみたいな演出が結構かっこよかった
シナリオボスのドラゴンが演出最高なのに弱かったのが惜しいけど
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。