
2: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:29:18.39 ID:RronZwJg0
全裸形態になったらどうすりゃええんや😓
レベル上げてゴリ押しで倒したわ
5: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:30:18.76 ID:uSIBagvS0
修正前の写し身使って余裕やった
26: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:35:02.98 ID:+LgMMrZF0
ティシーちゃん使ってゴリ押せ
9: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:30:56.05 ID:vDT9T6YDd
最終手段は蝿たかりの祈祷や

13: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:31:33.08 ID:RronZwJg0
>>9
蝿とちいかわ使えば第一携帯は余裕なんや
全裸形態の多重影分身と連撃がどうしても無理や
20: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:34:14.47 ID:vDT9T6YDd
>>13
猟犬のステップつかって避けろ
55: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:42:54.01 ID:rP73ucUr0
マレニア楽しくない?
1キャラはマレニア前確保しとるで
33: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:37:31.40 ID:Hv+nAo9R0
既にレスあるけどティシー使えば余裕や
昨日倒したけどティシーがゴリゴリ削って笑ったわ

37: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:38:29.18 ID:RronZwJg0
>>33
連撃来るとどうしてもね
あれ食らって死ななかった方が珍しいわ
41: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:39:25.53 ID:KEFdGWFh0
クソ下手くそ自分の攻略法
遺灰抜きでただ死なないように立ち回る練習する
ある程度生き残れるようになったら白二人召喚
二人とも当たりなら自分が死ななければいける
45: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:40:29.22 ID:N7Do09K4d
死にまくったおかげで第1はパリィでほぼ完封できるようになったわ
第2は未だに安定せん
多分火力特化特大とかやったらかなり楽になりそうやけど
64: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:44:11.07 ID:oJ1x2W9Td
ワイ始めたばっかやけど今までのボス一体ごとに1日近くかかってるわ
序盤のボスでこんなつええのにえれにあ?とか倒せる気がせんで

85: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:47:19.18 ID:PHgDql/50
>>64
ボスがキツいかどうかは探索具合によってくるで
寄り道しまくってレベル上げればヌルゲーになる
94: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:49:58.00 ID:oJ1x2W9Td
>>85
やっとストームヴィル城クリアして今から探索行くとこや
最初のツリーガードさんが1番辛かったわ
71: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:45:27.04 ID:oAvLUOHDd
今回ボス弱いけど敵強すぎてきつかったわ
88: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:48:20.42 ID:7eklzpw+0
後半はティシーよりオウガの方が安定してたわ
というかティシーが後半開幕避けようとしないのがキツい

95: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:50:01.75 ID:BkrylHU10
>>88
回避性能高いティシー以外はマレニアの回復薬にならん?
104: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:53:20.04 ID:8OS8fB+Vp
>>95
覚醒後のマレニア相手だとティシーも餌になるし全然削れない
99: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:51:33.14 ID:6ns4EZckd
マレニアは慣れたわネタコスする余裕がある
マリケスはまだ苦手
96: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:50:07.93 ID:awQlvdJP0
武器種と戦技によって難易度激変するのが正直今作のマイナスやない?これが難しかったって言われてもつよつよ戦技に遺灰使えばラクラククリアやし

102: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:51:58.86 ID:BmoLmygA0
>>96
気にして使わんのは単なる縛りプレイやからな
118: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:56:31.95 ID:UdSv7/jN0
縛る必要はないけどその時々のぶっ壊れ使うのはちょっと嫌いやわ
霜踏みが強いと聞けば霜踏み使いカーリアの返報が強いと聞けばカーリア使うみたいなのは好きじゃない
464: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:42:48.82 ID:/cvIx0Z10
初心者救済の遺灰/戦技なかったらワイはクリア出来なかったわ
114: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:55:59.47 ID:ruqMxmmL0
ダクソ3と隻狼のラスボスどっちも倒すのに10時間以上かかってキレながらやってたんやけど、そんなワイでもエルデンリングって楽しめるか?

120: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:56:54.07 ID:p92DtP5U0
>>114
つよつよのお友達呼べるから簡単や
128: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:58:57.93 ID:oJ1x2W9Td
>>114
ワイはセキロウ梟倒せんで詰んだけどエルデンは楽しめてるでまだ序盤やけど
最悪レベル上げてゴリ押しで攻略もできるらしいからクリアならできそう
92: 名無しさん : 2022/05/02(月) 08:49:48.32 ID:1cefHjmdp
なんかエルデの獣で一気にやる気無くしたわ
2回ぐらいしか戦ってないけどなんでやろ
160: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:14:03.65 ID:UxxAC3AAa
ワイアルター高原着いたけどまだ猟犬の長牙使っとるわ
まだいけるか?

147: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:09:21.84 ID:2f+AiLkCM
アイアムマレェニア
死ぬほど聞いたわ
154: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:12:25.58 ID:KGwQ7LKF0
発売日に買ったけどチマチマやりすぎて未だにモーゴット倒したくらいやわ…
192: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:26:43.44 ID:LlmdCr5a0
わいくんホーラルー手伝いまくり
楽しいわアレ
196: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:31:22.08 ID:850fIjKEM
クソボスランキング発表します
1位 クソデの獣
2位 糞雄のガーゴイル
3位 糞肌

199: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:32:29.99 ID:eA14+ULrp
>>196
糞肌は一人なら神肌やろ
二人揃えば糞肌
204: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:35:40.25 ID:850fIjKEM
>>199
もちろんダブルうんこスキンのつもりで書いたわ
208: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:38:02.91 ID:8OS8fB+Vp
エルデの獣って今ビーム追尾弱くなったしプラドクサキスのがクソボス感ある
延々飛ぶし
211: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:39:08.00 ID:fUidvNVld
神肌は逆張りとか抜きでケイリッド地下とかリエーニエのところで戦った初見のやつの方がしんどかった😵

220: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:41:12.85 ID:gHaei1wm0
>>211
ワイも神肌(細)は風車村で滅茶苦茶にボコられたわ
フィルムアズラの同時神肌は体力ひくいせいか意外とはやく倒せた
230: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:44:17.38 ID:fUidvNVld
>>220
なんやこのヒョロガリ
槍グルグルブーーンwww 回復に合わせて黒炎ポイー ドワアアア💀
254: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:49:13.04 ID:OqCfh5yuM
ケイリッド地下の神肌が通して一番死んだかもしれん
90000ルーン入った時は絶頂したわ
236: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:45:39.21 ID:ldo2l7S40
もっと相棒らしい相棒欲しかったわ
実質馬が相棒やけど喋らんし

242: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:47:12.52 ID:48mGppPor
>>236
クラゲとか、ティシーとか
245: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:47:32.41 ID:hwa78CTap
>>236
発売直後にトレントに実を食べさせまくるとトレントが喋り出すって5ちゃんねるで見て100個くらい食わせたことあったわ
693: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:51:22.51 ID:cbze0+17a
メリナ影薄すぎるよな
普通に探索してたら絶対ラニルート行くやろ
299: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:01:28.28 ID:vbqkYYTe0
一周目攻略見ないで愛用してた遺灰こそ真の相棒説
クラゲちゃんとかめっちゃ愛されてそう
自分は祖霊のおっさんを愛用してた

303: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:02:25.63 ID:cxGYBGzI0
>>299
クラゲと大盾やな
305: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:02:30.35 ID:BmoLmygA0
>>299
スケルトンくんほんとすき
314: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:05:39.10 ID:6ns4EZckd
オレグくんすこ
重騎士感がいい
316: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:05:58.59 ID:5K4oJTmbp
ラニ様の傀儡が欲しい
なんで飲ませたのに傀儡にならないんだよっ!

214: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:39:37.77 ID:w97b08/QM
ワイはちいかわと写し身でかったけど未だにあの確殺乱舞でよくしぬ
235: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:45:38.23 ID:dH3H8cYp0
試しにパリィやってみ
黄金パリィや返報パリィでokや最初は慣れが必要やけど慣れたら大分楽なるで
267: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:52:38.25 ID:DdC7ZSUAM
ソール城のライオンやばすぎる
純魔だったけどこのゲームくだらねぇって思った
KOFのボスか?
313: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:05:36.17 ID:/cvIx0Z10
マレニアばっか言われるけど
ミケラの聖樹とエブレフェールってヤバない?

317: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:06:42.88 ID:5K4oJTmbp
>>313
2週目探索ほぼ無しマレニア直行っす
339: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:11:59.85 ID:cxGYBGzI0
>>313
両手ホスローでやってたから道中あんま苦労せんかったわ
でも結晶兵はあかんけどな
398: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:27:06.50 ID:a7CRJhal0
マレニアは赤獅子の炎と写身でゴリ押して勝ったからパターンとか把握してないわ
403: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:28:49.60 ID:unHNMT0x0
ラダーンのが強くないか...
ラダーン9時間マレニア3時間やったわ

409: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:30:07.34 ID:71GV6xzld
>>403
ラダーンは今はナーフされてるからなぁ
初期で仲間も呼ばないなら結構大変だな
293: 名無しさん : 2022/05/02(月) 09:58:49.66 ID:dsaJoL7zd
せまい部屋でかぼちゃ2体が無理なんやけど
マップで難易度上げるのは卑怯やろ
372: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:19:10.24 ID:6OkqT/Kod
犬ステだけでイージーモードになるから
シリーズで一番簡単じゃね?エルデン
412: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:30:38.85 ID:wo3/KoJ70
ワイが大苦戦した(してる)ボスTOP3
1位 マレニア
2位 竜のツリーガード
3位 降る星の獣
ワイはこんなもんや
竜のツリーガードは戦ってて楽しかったけどマレニアはほんまに未だに倒せん

416: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:31:40.51 ID:fjvnTMqsM
>>412
振り直しで筋力80にして体力ガン積みしろ
361: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:17:52.31 ID:Z2Vow+FMd
ワイ脳筋、ツリースピア盾チクでゴリ押す
715: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:56:45.93 ID:p92DtP5U0
特大二刀バッタマンの対雑魚性能ほんま神
大盾持ちのローデイル兵すら軽くひねれる
418: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:31:52.16 ID:+6TNVu0y0
ボスならモーグが一番強かったわ
第2形態いつ攻撃すんねん

424: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:33:06.57 ID:nzKAqkd10
>>418
ニィィィヒィィィルって言ってる間に殴ってたらあっという間に削れたからあんま後半の戦い方分かってないわ
再戦めんどいから周回だと戦わないし
427: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:33:39.39 ID:71GV6xzld
>>418
アンチ聖杯瓶飲んでウーヌス!って言ってる間に殺す
505: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:50:06.44 ID:OVH1+BQt0
いちばんクソなのは鳥シリーズのザコ/ボスでFAやろ
515: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:51:00.97 ID:08kodYpX0
褪せ人かかってこいや

520: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:52:09.57 ID:850fIjKEM
>>515
小学生の考えたマリオメーカーのステージかよ
526: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:53:54.24 ID:5CqeGxnpd
>>515
ルーンベアと巨人山嶺ハンドは一回もまともに倒したことないわ
638: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:28:54.11 ID:Q0HUcRlM0
熊とか動物は寝るから眠りツボ投げてたわ
犬カラスも寝るしケイリッド特攻アイテムや
610: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:13:25.34 ID:6ns4EZckd
夜と炎の剣かえしてバカ😡

614: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:15:09.18 ID:a7CRJhal0
>>610
ネットの大きい声の犠牲になった武器よな
616: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:16:40.13 ID:YlPDk0Nqd
夜と炎の剣クッソカッコいいのにな
要求ステもハードル高いのに弱体化されてるから本当に可哀想
571: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:04:13.43 ID:YFZ84szI0
進めすぎると失効するイベントが多いのがちょっと困る
白面欲しかったのに取れなくなってもーたわ、誰かくれよ
666: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:42:21.59 ID:NvK51po4a
やっぱ一番の良ボスはマルギットだよな
最初にしては強すぎるけどレベルちゃんと上げてディレイ攻撃にも対応する大切さを教えてくれるから最初にピッタリや

667: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:43:12.75 ID:P7IxAiswd
>>666
ゴドリックやろ
なんだかんだでパターン覚えて倒すって中じゃ一番楽しかった
674: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:45:00.23 ID:+gmASgTn0
>>666
ゴッドフレイやろ
マルギットはナイフとかが悪さしてるけどゴッドフレイは小細工なしやからホンマにストレス無いわ
428: 名無しさん : 2022/05/02(月) 10:33:57.49 ID:n5EaQHsI0
初フロムわい、エルデン楽しかったしフロムはしっかりしたDLC出してくるって聞いたからワクワクしてたけど
出すのはだいたい1年後とか言われて絶望😢
717: 名無しさん : 2022/05/02(月) 11:58:18.08 ID:i0N9XjbX0
腐れ湖見た時は頭抱えたで…
あんなステージ二度と作るなや

ワイエルデンリング、マレニアおばさんを倒せずに2日目
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ちいかわは戦技使ってれば勝てる。
何せマレニア1形態、遺灰と死屍累々でタコ殴りで1分位で沈むもんな
もし勝てないならレベルを上げて殴れば絶対に勝てるし何ならモーグも第2形態入る前に倒せてしまう
屍山血河は弱体した方がいいのかもしれない
開幕即入口にオウガ置くのが最適
置いたらボス近寄らせないように奥で戦ってたら楽勝
だから戦技連打しつつ強行動してこないお祈りのほうが勝ちやすくなってる
変なバランスしてるわほんと
ひるんでくれるしリーチ永石
心折れたときに攻略サイト見ればいいのよ
写し身を挟んでマレニアのリゲイン vs 黄金樹回復連発の
回復合戦に見事競り勝つ
結局は魔術に逃げたけどチャンバラの経験は無駄にはならなかったと思いたい
防具カチカチで生肉団子装備、右手ちいかわ、左手巨人狩り血のパイクで写し身召喚。軽ロリ霊薬使用。
自分は背後からパイクメインで隙見てちいかわブンブン。
しまいに空気斬って回復し始めた奇跡のバグほんと草
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。