
1: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:41:00.24 ID:7ZjDXxjod
PS2は何がおもろいかわからない
2: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:41:25.12 ID:ZJ11ohiDM
ジールオール
4: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:42:03.22 ID:WOShkF7Od
ダーククロニクル
7: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:42:18.93 ID:GTzD5dmT0
ドラゴンボールスパーキングネオ
ファイプロリターンズ
レッスルエンジェルスサバイバー2
エキプロ5
10: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:42:45.00 ID:SDKtyzAC0
FF10
13: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:43:29.28 ID:1jQ63Op3d
メタルギアソリッド2サブスタンス
スケボーめっちゃやったよな?
11: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:42:58.07 ID:pMT+J8560
鬼武者2

27: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:46:24.04 ID:SezRIiLT0
>>11
っぱこれやわ
14: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:43:31.43 ID:9fmxFwL0d
お姉チャンバラ2かお姉チャンポン
17: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:44:21.76 ID:Lx3tp1QWM
MGS2とMGS3
特に3
16: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:43:37.81 ID:c55OdM/Q0
九龍妖魔學園紀

18: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:44:22.94 ID:IJQXO2PNa
キングダムハーツ1と2
20: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:44:36.98 ID:FDg81bS8p
エアロダンシング4
エアフォースデルタBWK
エースコンバット04
サイドワインダーV
戦闘機ゲームの黄金期や
感圧ボタンのおかげでロールピッチヨー全部アナログ操作できたしな
23: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:45:29.16 ID:b8DjSPvF0
シャドウハーツ1,2
25: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:45:33.08 ID:KHu7A8rQ0
SOCOM2USネイビーシールズ
マーセナリーズ
24: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:45:30.23 ID:ZTIqqb5I0
ソウルキャリバー3
32: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:48:02.40 ID:8z5bivmN0
バンピートロット
33: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:48:19.08 ID:VkbfWMHpa
わりとまじでドラゴンクォーター

40: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:51:04.88 ID:aOjXhAta0
ブレスオブファイア5は良作だけど5やるなら3と4やってほしいわ
35: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:49:30.31 ID:aOjXhAta0
マジレスするとシャドウハーツ2
36: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:49:47.72 ID:0PKrtPMEM
beatmania iidx 16
39: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:50:21.53 ID:ArsCKu790
正義の味方

41: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:51:09.52 ID:OOWc1PU00
ヤンガスの不思議のダンジョン
42: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:51:09.72 ID:QwbF5PiGd
ルーマニア203はガチ
44: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:51:54.43 ID:KmUWC3Ela
バーンアウトリベンジ
NFSとかいうクソゲー作るのやめてバーンアウトまた作れ
49: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:55:01.54 ID:ygA2XLXD0
パワプロ9、11
パチパラ13と14
50: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:55:34.72 ID:Kz/RUJ9n0
メダルオブオナー
55: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:58:14.37 ID:U/Y9hP3U0
デビルメイクライ1と3
59: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:00:23.39 ID:CVV1sXvH0
ドラッグオンドラグーン

63: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:01:04.37 ID:eYiz+fgl0
>>59
それはない
今やったらクソゲーやぞ…
64: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:02:01.82 ID:CVV1sXvH0
>>63
なら今のゲームやれって話やろ
60: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:00:26.45 ID:YqtwCaxbd
ライドウ
58: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 18:59:44.23 ID:gHqOvUp10
一撃殺虫ホイホイさん

61: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:00:38.97 ID:qr2PeyiV0
トルネコ3
65: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:03:17.43 ID:AOT/cJ3/0
ロマンシンクサガ ミンストレルソング
66: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:04:01.12 ID:Fw1g0h1c0
サカつく2002
71: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:05:48.17 ID:+x0RfcDr0
シャドウハーツ2
ゴッドハンド
ギガンティックドライブ
80: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:11:28.43 ID:da7KY4wOa
真・女神転生3
ビーナスアンドブレイブス
エウティタ
ギレンの野望
FF12 IZJS
96: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:21:15.85 ID:AnnmBNi3M
ぼくと魔王
97: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:22:19.13 ID:850oPDGq0
Gジェネ魂
ソウルクレイドル
あたりは好きだったな
86: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:17:33.18 ID:XEhbZFsya
ヴィーナス&ブレイブス
サイレントヒル4
91: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:18:53.66 ID:9X8bPimR0
PS2ってこれだ!!!って言えるのが意外と浮かばないけど
ガンダムvsZガンダム
77: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:09:20.35 ID:WGDm4nDe0
ダーククロニクルやるならダーククラウドもいいぞ
85: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:17:28.46 ID:mWzbtiWO0
ダーククロニクル昔アホほどハマったけど今やるとどうなんやろうな

92: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:20:01.79 ID:dYcRWh4/0
PS3の時代にダーククロニクルやり直した時は
ゴルフとモニカのモンスター育成が面倒に感じたな
釣りは昔よりハマったわ
99: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:24:21.44 ID:BLnqzm6/0
九龍妖魔學園紀リチャージ
無印じゃなくリチャージ
107: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:32:51.33 ID:7Kemc9PQ0
ギャラクシーエンジェル
101: 風吹けば名無し : 2022/05/10(火) 19:28:07.59 ID:WO9PYO4f0
スパイフィクション

PS2の神ゲー教えて
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652175660/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
スパロボIMPACT
FF10ぐらいか
絶体絶命都市2
バイオ4
これぞ神ゲー!って断言できるゲームは思いつかないんだよなぁ
ダンシングはiが最高、4はクソもいいとこだぞ、どうしてこうなったって位に他と違う異常な出来ばえ
PS2版のリベンジはレート低くて視認性悪過ぎだぞw
折角の分岐があるのにまるで判らない、旧箱版やってみ?スゲー綺麗にコース分岐とか判るから360版より好きだわ旧箱版
PS2ならドミネーターの方がマシ
そして永遠の謎、ギガンティックを挙げる奴、鉄人を挙げない摩訶不思議現象
アレほどオープニングでワクワクしたゲームも無いしストーリーも良かった
カプコン系もゼロコレとかもオマケ要素含めて最高の出来だし
オマケ要素は少ないがネオジオコレクションも良いのが揃ってる
格ゲー好きだから個人的には神揃い
システムディレクションある3rdを挙げとくよ
キャラガーとか言うけど別に求めてないんで
ワイが攻略本から買った唯一のゲームだわ。
ダサいやん
ルーマニア#203、ニュールーマニア、幸福捜査官、ふらせら、ボクと魔王、暴れん坊プリンセス、アンサガ、ミンサガ、大神
ドラッグオンドラグーン2、ヴァルキリープロファイル2、ラジアータストーリーズ、ペルソナ3(FES含む)、葛葉ライドウシリーズ、メガテン3マニアクスクロニクル、ジェネレーションオブカオス3
スターオーシャン3DC、フリップニック、テクニクビート、スペースチャンネル5part2、武神、武神0、アバタールチューナー1、2、ホイホイさん
ゴッドハンド、天外魔境3、サイレントヒル2最期の詩、鬼武者1、2、3、新、
.hackシリーズ、.hackGUシリーズ、ゼノサーガ三部作、パチパラ11、12、13、14、バンピートロット、ラーゼフォン、キン肉マンマッスルグランプリ2特盛
スカイクーパー2、グラディウス5、エスプガルーダ、スカイオデッセイ、スカイガンナー、グランディア2、X、ナイトメアオブザドルアーガ、トルネコ3、ヤンガス、ネギま1時間目、2時間目、ハルヒ戸惑い、絶体絶命都市1、2
信長の野望革新(PKも)、サルゲッチュ2、3、デビルメイクライ1、2、3、ラチェット&クランク1、2、
世間ではクソゲー評価されてるのが多いけど、このへんは忘れられない
今ど忘れしてるだけで面白かったゲームはまだまだある
ペルソナ4とかアマガミとか他機種で遊んだのもあるしな
PS2やGC、PSP、DSあたりが一番ゲームやってた気がするなぁ
零紅い蝶
そんなの遊んでみれば判る出来の良さだぞ
どちらか1つだけにしろ?
・・・・・・・ぐぬぬぬぬ( ; ゜Д゜)
思い出的にはテイルズオブジアビス
熱中度的には葛葉ライドウVS超力兵団
感動点的にはドラクエ8
総合的にはFF10
ギャルゲーがPCエンジン、セガサターン並に大充実してるのは分かる。
でも最高傑作はロマサガミンストレルソング唯一。
キリコの「バルカンセレクター!」が聞けるだけで神ゲーやで
挙がってないのだとラチェクラ3かな
ガンダムVSシリーズ
スト3サード
アヌビスSE
アナザーセンチュリーズエピソード3
>8
自分がハマったプロレスゲーはこの辺かな
エキプロ4
ファイプロリターンズ
キン肉マンマスグラ2
没イベや没キャラを回収しつつサガフロやアンサガのシリーズ外の要素も組み込んで完成度高いよなぁ
今のスクエニは移植すら満足にできんというのに…
三部作だったがキャラデザもこれが一番いい
最後のcos‐mos が武器を使い果たした後に、大型のグノーシスに突っ込んで自爆するところで何度泣かされことか
流れ星良いよね
俺は絵本と休日にハマって毎日のように少しずつ進めてたな
ゲームしてる感はそんなにないけど、環境音とか世界観とかプレイしてると癒やされるんだよな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。