
1: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:38:37.28 ID:sVNwV2bx0
あれ?😅
3DSで面白い作品ってそれしか無いの?😅
同じくらい面白かったのはバイオハザードリベレーションズやな
3: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:39:52.32 ID:4fWVH0t6r
ルンファク4が大好きだけど勧めはしない
5: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:40:06.35 ID:y53LV3E+0
3DSってあんまレジェンドないなそういや
8: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:41:08.10 ID:6rnvZHbCr
イナズマイレブン
妖怪ウォッチ
ポケモン
いくらでも遊べるやろ

4: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:39:56.77 ID:j+SRE8fwd
スマブラ
7: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:40:24.60 ID:hlcgk/s00
ガキの頃ペンギンの問題のタワーディフェンスめっちゃやってたわ
9: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:41:24.21 ID:GUZGuLXVd
ルンファは4ぐらいがええ
5は移動が面倒でな
11: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:42:27.63 ID:rXKVReL0a
ステラグロウ

10: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:41:56.98 ID:BIGfisX/0
キンハーは3dsにしてはよーやってる方やないか
13: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:42:54.55 ID:Efj0Iz7V0
テイルズオブジアビス
16: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:44:42.32 ID:YffEk7r7a
一応ラブプラス+と言っておく
19: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:45:19.18 ID:hxQLMV230
ブレイブリーデフォルト
FEif暗夜
世界樹4

143: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:38:36.43 ID:TCBdjOFU0
>>19
ブレイブリーデフォルトとか音楽が良いだけで面白くはないぞ
18: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:45:04.27 ID:VQXHu+gad
パルテナ合わんかったわ
ただのシューティングやったし
20: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:45:29.16 ID:s4CcsSQb0
名作と言えるのはパルテナとバイオリベレ1だけや
これらだけ突出してる
他は任天堂ゲーは携帯機の割には安定してる
29: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:49:35.25 ID:sfKejiPWd
真・女神転生DEEP STRANGE JOURNEY、な?
メガテンSJは過大評価やな
DSと3DSのメガテンは全体的に微妙
27: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:49:00.95 ID:204GfxJ8d
ソーマブリンガーなんだよなぁ
33: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:51:38.52 ID:WFvsIvN/0
世界樹の迷宮
36: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:53:08.69 ID:o3hqiRYb0
ソリティ馬
どれか一本て言われたらパルテナやろな
スイッチのブレワイ枠や 他にも面白いのは一杯あるで
イナイレとかメガテンは安定してる劣化版だけどドラクエ11もええ
馬鹿にされがちだけど妖怪ウォッチも丁寧に作られてて面白いぞ
39: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:54:39.98 ID:s6YSC3T30
MH3G
41: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:55:06.26 ID:Yaie4h1la
マリオ3Dランドやぞ
45: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:57:44.87 ID:MhROhVAq0
顔シューティング

47: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:58:13.42 ID:NbHIeM7V0
>>45
ARゲームズだぞ
44: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:57:30.99 ID:EqdsaSkB0
実際パルテナが強すぎる
switchでリマスター版出して欲しいけど無理やろうなぁ
55: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:03:12.55 ID:IOU6K7BL0
パルテナのおまけ程度のネット対戦好き
ガチでやりたくないし
79: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:11:03.59 ID:EqdsaSkB0
パルテナのオンはガチ初期のみんな射爪で殴り合ってた頃が一番面白かったわ

89: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:14:08.53 ID:IOU6K7BL0
>>79
わいは巨塔最強説のころ
73: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:09:19.88 ID:w2F78IKL0
割とガチでパルテナのPvPやってたわ
神器の価値を299辺りにして死んでも天使降臨しにくい様にしたりしたな
59: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:05:31.50 ID:NB2JLSup0
パルテナめっちゃ好きだったのに当時トッモ誰もやってなくて語れなかったわ
48: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:58:40.76 ID:LettvA9D0
メタルマックスやぞ

46: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:58:13.31 ID:by8haU0Td
未だに3DS毎日遊んでるゲェジワイも最近はパワポケしかしてないわ
49: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 19:59:06.50 ID:St0iXtSI0
モンハンダブルクロス
50: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:00:46.03 ID:8FvC3hDbd
ドラクエ8も完全版やぞ
51: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:00:49.18 ID:IOU6K7BL0
シアトリズムファイナルファンタジーカーテンコール
蒼き雷霆GV
58: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:05:14.94 ID:iuRgFNPb0
エルミナージュ2
まぁPSPが先ではあるが
61: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:05:42.65 ID:lWbwBJxj0
ペルソナq12
54: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:02:20.10 ID:NF2lMwzR0
MH4Gやぞ
ギルクエと発掘武器のおかげで後のモンハンのエンドコンテンツ物足りへんわ
せめてSwitchに移植してくれ

57: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:03:32.71 ID:gkgW4ors0
>>54
ギルクエは賛否両論やろ
63: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:05:44.07 ID:aoBtZaLx0
普通妖怪ウォッチ2あげるよね😥
71: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:08:17.70 ID:IRYB8tG20
世界樹クロスは150時間遊べる
64: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:05:56.39 ID:IRYB8tG20
アンチェインブレイズシリーズ誰か言って欲しかった
持ってる中だと時オカ3DSが一番マシだった
それくらいクソハード
一番ゴミだったのはパイロットウィングス
75: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:09:58.58 ID:qwOwElb50
ドラクエとモンハン専用機や
77: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:10:35.35 ID:NbHIeM7V0
イナイレに比べてダンボール戦機ってゲームの人気ないよな
74: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:09:30.24 ID:IRYB8tG20
マリオカート7は?
まあVSモード消したのはイミフだが

76: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:10:04.98 ID:Yaie4h1la
>>74
いまだにオンラインで人が集まるのほんま笑う
85: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:13:05.09 ID:IRYB8tG20
3DS無くなっちまったけど、世界樹まだ続くのかね?
夏で放置4年目だが
87: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:13:21.38 ID:cVRLcuvL0
新パルテナは面白いが神器厳選をガチろうとするとソフトが2つ必要になるのが欠点や
86: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:13:08.61 ID:EhZeDzIg0
カービィトリデラ ロボボ
肝心なの忘れてた
遊戯王ゼアルのWDC
94: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:16:33.37 ID:W+6D8UeG0
マジで妖怪ウォッチと妖怪ウォッチ2は面白かったわ
さすがにブームになるだけはある
97: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:17:09.67 ID:6pMxyLdu0
まだまだ現役や
91: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:14:46.14 ID:aAfR9pTra
new3DSとかいう謎のハード

99: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:17:41.77 ID:QPKIlndI0
マリオvsドンキーコング
100: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:17:56.17 ID:H3fGnwrla
ここだと馬鹿にするやつ多いけど妖怪ウォッチシリーズは滅茶苦茶面白いぞ ガチャは擁護できんけどとにかく作り込みがすごい あれは流行るわ
130: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:30:31.22 ID:inosBzLga
デビサバ1は間違いなく名作
3出せや
なんだかんだでDQMは全部面白い
はよ続編出せ

103: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:19:43.28 ID:NbHIeM7V0
>>101
ジョーカー3とかいうウンコ許さんからな
104: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:21:13.81 ID:X/EYuIiv0
スラもりは面白かったのdsの方やったっけ?
112: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:24:31.16 ID:VCUYInSCM
ハードが3DSじゃないといけないゲームを答えられる奴いない説
115: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:25:28.05 ID:6rnvZHbCr
>>112
イナズマイレブンはDS、3DSだからこそのゲームだと思うな
案の定Switch移植できないままシリーズ終了してるし
>>112
認めたくないけど世界樹
116: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:25:57.18 ID:qo7vAg7Rp
モンハン4gに関するレス少ない…………妙だな………………
118: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:26:01.33 ID:6pMxyLdu0
昔は3d機能オフにしてたけど最近オンにしてみたら結構凄いんよな
122: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:27:36.42 ID:OeqYkn/90
>>118
飛び出すんじゃなくて奥行きあるやつはたまに見ると感心する
もじゃもじゃは邪魔って行ってたけど

120: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:27:09.13 ID:nAcc97A90
FEは2画面あると操作性良くてよかったんやけどなぁ
124: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:28:51.29 ID:IRYB8tG20
2画面中1画面を丸ごとマップや情報に使えるのは快適だわ
107: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:22:17.18 ID:38Mygncg0
ラジアントヒストリアは名作
そもそも3Dにする意味あった?
最初から2DSの状態で売りゃよかったじゃん

128: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:30:12.87 ID:6rnvZHbCr
>>121
当時はアバターヒットもあって3Dブームだったから
134: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:32:45.09 ID:EF+Ok8/F0
電波人間のRPG
135: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:33:27.88 ID:GDc8yGmH0
ファンタジーライフ定期
138: 風吹けば名無し : 2022/04/30(土) 20:36:13.14 ID:QkJ37ko20
カルドセプト3DS
リボルトは駄目や

【悲報】ワイ「3DSの名作おしえて」なんJ民「パルテナの鏡」「パルテナでしょ」「パルテナやで」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651315117/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
名作は言い過ぎかもしれんが間違いなく良作以上だった
「戦闘がもっさり」「周回推奨の割に引き継ぎ要素が少ない」あたりの問題はあるが
「こういうのでいいんだよ」が詰まったいい作品だった
ついでにエルミナージュシリーズも3dsダウンロード版で揃えた
全部終わらせるのにどれくらい時間がかかるのかさっぱりわからん
水着DLCまで視野に入れて選びたい。
とりあえず両方と言いたい。
ifはシナリオ面が誉められたものじゃないから、fe熱があるうちに覚醒やってみたらいいと思う。オレハマケン
終幕と言われてたけど、新章突入みたいな感じでまた新作出ないかな…。
セブンスドラゴン3好きだわ
2020が一番好きだけど3も出来が良いしよくまとめたと思う
セブンスドラゴンじゃなくて良いからシステムを活用してくれんかな
戦闘スキルと戦闘演出とキャラが好きなんだ
好きな要素だらけで、他ゲームやってても物足りなくて戻ってきてしまう
ただしメガテン4は除く
引き継ぎよくないのはちょっとなぁ
3DSはRPGが強いんや
オンラインはしてないけど
>DSと3DSのメガテンは全体的に微妙
は?
そんなん言ったら真Vどうなんだよ
ゴミかなんかか?
キッズ向けゲーと侮ってはいけないクオリティだった
なお3
ギルクエ、極限化、大幅ナーフ、改造クエ、ガララアジャラ亜種、不満点上げだしたらキリないわ
参戦作品全く知らなかったらさすがにキツイけど
この前セールで買って遊んでるけど面白いよな
火の魔女まで進めたわ
あと引き継ぎできるって噂本当なんだな
他にはDLソフトの脱出アドベンチャーと
イナズマイレブンGOギャラクシーだな
脱出アドベンチャーは旧校舎〜黒い霧がオススメ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。