
1: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:51:53.15 ID:MEzSrLpEp
かなしいなぁ
だってソフトメーカー集まってくれなかったんだもん
5: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:52:23.82 ID:8lh08pSuM
釣りできたやん
6: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:52:38.96 ID:Nao0JCux0
青の6号
7: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:52:43.75 ID:Zp1iTbGp0
大正義ソニックアドベンチャー2
さ、サクラ大戦…
13: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:53:01.31 ID:t9a03l0b0
神機世界エヴォリューション
14: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:53:04.49 ID:fyhf7Q5e0
シェンムーは今のオープンワールドの開祖や
18: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:53:23.76 ID:sZ75h1Kaa
ジェットセットラジオがあるやろ
電池切れでブザー鳴る印象しかない
27: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:54:41.73 ID:xnkDgxiZd
エアロダンシング好きやったな
28: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:54:58.41 ID:yX1k9GDC0
パワーストーンかなんとかストーンとかいうの
23: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:53:53.92 ID:Nao0JCux0
なぜシャイニングフォースとパンツァードラグーンを出さなかったのか

65: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:00:22.57 ID:cBklFjgKM
>>23
パンツァードラグーンはオルタとかいうのが出てなかったっけ
サターンのしかやってないから知らんけど
93: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:04:50.68 ID:4KRKoBJLa
>>65
そりゃXboxだ
31: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:55:39.71 ID:prGnEOTM0
最後のトップローディング機や
29: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:55:25.09 ID:birOYWJo0
シーマンとかルーマニア

60: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:59:33.04 ID:gZNPQW7zd
>>29
ルーマニア良かったよな
ワイ今でもセラニ聞いとるわ
33: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:55:46.38 ID:8+UPCiun0
スペースチャンネル5より楽しいゲームはない
36: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:56:00.54 ID:z1qZo2ypp
デイトナ2とかインド人を右にを移植してくれれば買ってたんやが
37: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:56:02.14 ID:4KRKoBJLa
コロ落ちを超えるガンダムゲーはいまだに出ていない
クロックワークナイト知らんの?
47: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:57:56.44 ID:UrIblV68d
我が家にサクラバージョンとスケルトンバージョン未使用品あるんやが需要あるんかな
56: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:59:11.84 ID:LTBLKZ3Z0
やきゅつくしかまともに遊んだなかったなそういえば🤔
49: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:58:06.64 ID:PhbvvyDTr
タイピングオブザデッドがあるやろ
あれを超えるタイピングゲームいまだに無いで

59: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:59:24.36 ID:Zp1iTbGp0
>>49
タイピングゲーム自体がもう…
58: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:59:22.66 ID:pi/ZXO2S0
サクラ大戦3があるじゃろ!
68: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:00:47.37 ID:+7j+k//10
戦国TURBと爆裂無敵バンガイオーがある
53: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 11:58:15.59 ID:KnTbRFMsa
・クレイジータクシー
・ジェットセットラジオ
・PSO
・女剣士アスカ見参
・レンタヒーローNo.1
これだけでおつり来るんだが?

174: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:16:09.90 ID:5ZUXkNSA0
>>53
アスカは名作なんだろうけどプレミア価格で買うやつおるのか?
180: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:17:16.54 ID:b74WeIANM
>>174
ドリキャス版はそんなプレミアでもないで
76: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:01:52.68 ID:G0534XLYa
世間一般の認識ではシーマンとかいう
キモい顔の魚とおしゃべりするゲーム機って認識やったやろ
91: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:04:35.46 ID:avLqOKbr0
PSOやってたやつちょっと羨ましいわ
みんなスレてなくて新鮮なプレイ感覚やったやろな

134: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:10:18.97 ID:KnTbRFMsa
>>91
スレてたぞ
チーター全盛期やから
95: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:04:54.47 ID:p2oZB5VI0
売り方失敗したよな
発売日は需要高かったのに
97: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:04:59.76 ID:JVnnXxAca
友達がやってるのぼーっと見てたけどぷよぷよが結構難しそうやった
おそうじ大作戦って言って自分のお邪魔ぷよを相手に移してくるやつに勝てなかったわ
103: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:05:30.29 ID:aruhE/xo0
ロードス島戦記が神ゲーやったな
あれもう一回やりたいわ

110: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:06:23.47 ID:jk+s/6PLa
>>103
バグ多すぎるし何故かラスボス直前のダンジョンで動けなくって投げたわ
114: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:06:55.94 ID:uz1pX3dKa
ロードス島戦記たのしかったやん
ディアブロ系の走りちゃうんかあれ?
86: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:03:46.44 ID:P9lF2ORVd
そらもうスペチャン5よ
マイケルはセガのゲームに出たがってたらしいけどあれでよかったんやろか…
ドリームパスポートもあるぞ

121: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:08:08.88 ID:Ng3nABbQ0
>>104
こいつでIRC出来るせいで人生狂ったわ
107: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:06:21.52 ID:68bwLrVoa
良くも悪くもコントローラーは語り継がれる
116: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:07:09.81 ID:Jz6PgcvB0
シェンムー2よかったよな
1はカイジみたいな綱渡りでイライラしたわ
117: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:07:34.10 ID:xLE3zOtHr
ナップルテール

124: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:08:35.17 ID:UrIblV68d
>>117
それ
119: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:07:50.85 ID:ltIVF1xc0
ガンスパイクとセガガガとイルブリード
122: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:08:22.91 ID:eShhnKQMa
ドリームスタジオとかいうツクールもどきのガイジゲーを買ったガイジはワイだけやろうな
143: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:12:18.92 ID:8+UPCiun0
ここまでエターナルアルカディアなし!
@払いというゲーム業界の革命ぞ

149: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:13:09.99 ID:CI1nB3D/p
エターナルアルカディア楽しかったで
あとガーディアンヒーローズの続編出ないかと期待してた
出なかったけど
131: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:09:39.75 ID:9q+vice9a
ソフトについてるポイント貯めて
ポータブルTV貰った思い出
89: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:04:22.66 ID:0sI424hoa
snkとカプコンが頑張ってくれとったがそれでも無理やったな
当時のスクエニの影響力半端なくて負け戦やった
133: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:10:02.02 ID:Nco1ZjIh0
MVC
ジョジョ
キカイオー
スポーン
エルドラドゲート
カプコンのゲーム機やぞ

141: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:11:49.22 ID:8qqVpd4q0
>>133
MVCは隠しキャラを出すのがくっそ面倒だった記憶
146: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:12:28.91 ID:e85l19Pk0
>>141
最終的には全キャラ配布されたんだよなぁ
138: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:11:10.51 ID:YxsxqWtcM
クレタクとかオフスプリング聴きながら爆走するだけのゲームだよね
145: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:12:23.11 ID:IT2K6N21a
サイキックフォースやりまくったわ
154: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:13:43.51 ID:zZg1EfwB0
今セガがハード出したらどんな機能入れるんやろ
VRかクラウドゲーミングくらいしか思いつかん
178: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:16:38.86 ID:pDHI89q8M
シェンムー→全てのオープンワールドゲームの始祖
PSO→アクションMOの始祖
182: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:18:03.00 ID:96VaXjBga
DCで狂ったようにやったのはPSO、サイキックフォース、カルドセプトやが全部マルチされてるんよな
196: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:19:47.98 ID:7EovoIWHd
機動戦艦ナデシコがおもろかったわ
まさかの映画の続編
数年前にこのゲームの歌がパチンコで採用されて感動した

209: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:23:00.28 ID:EWwzCfYjp
>>196
映画の続編なんかあったんか
アキト帰ってくるんか?
217: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:23:47.12 ID:7EovoIWHd
>>209
帰ってこない😭
ユリカは戦線に復帰する
198: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:20:16.57 ID:UrIblV68d
今だにathena.is.dream.jpのメール使うてるわ
210: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:23:05.99 ID:AnY0a+Qu0
神機世界エヴォリューション
エレメンタルギミックギア
ブルースティンガー
癖が強いけど面白いぞ

205: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:21:24.90 ID:sU0VGqnyM
サクラ大戦3オープニングとかいうオーパーツ
226: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:27:18.68 ID:eX67uncZd
パンツァードラグーンの新作をDCで出さなかった無能
212: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:23:11.27 ID:BHISVYJja
FFDQありません
三國無双ありません
ウイイレありません
鬼武者ありません
みんゴルありません
テイルズありません
勝てるわけないやろ
225: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:27:14.32 ID:KnTbRFMsa
230: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:29:40.17 ID:GhYoxreca
ルーマニアくっそ泣ける
プレステでやったけどな🤗
234: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:30:40.39 ID:E2ADDQSRa
ドリキャスでkof98やったらコマンド出しやすくて好きやった
243: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:34:39.02 ID:le3ZPftHM
サターンにすら出た桃鉄がドリキャスに出んかったのは恨んだわ
みんなで遊べるゲームが少なすぎるんや
262: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:44:36.31 ID:T0BEQ4fDd
エアロダンシング続編出してください何でもしますから

258: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:43:16.77 ID:ksvRid0zM
遊んでる時本体がブーーーーーーンってうるさすぎて友達にこれ壊れてるんちゃう?って何度も聞かれたわ
268: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:47:53.18 ID:UrIblV68d
ファンディスクっぽいけど
サクラ大戦4
274: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:50:01.55 ID:QKgGQQzjr
ジャスティス学園
なお青春日記はない模様
275: 風吹けば名無し : 2022/04/11(月) 12:51:23.55 ID:fTWtXcdB0
トレジャーストライクとかいう隠れ名作

【悲報】セガのドリームキャスト、後世に語り継がれる名作がない😭
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649645513/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
なお買った直後、本体が値下げされた模様
PSで出た方もミニゲームでストーリー全部再現してたのは面白かったけど
ちなみに、サカつく史上最高傑作はドリキャスでしかやれない。やれば分かるが東京バス案内は癖になる面白さ。
Rezやチューチューロケットなオリジナルもあるが他機種に移植されてるのが痛いか
まあハード事業撤退ハードだから仕方ないのだろうけど
セガ全般的にそうだけどさ
特に無印はDCだけしかない
でもOPだけは後世にも残るだろ
面白かったと記憶に残ってるのはルーマニアとエターナルアルカディアくらいだわ
MSがもっと協力的なら互いにもっと明るい未来だったと今でも思うわ
カプコンのは対戦ツールとして盛り上がるの多かった
これ
リメイク来るかな。。
発売からPS2が出るまでの1年間だけは最高性能のCS機だったな
それが以外だと斑鳩、ボーダーダウン、サイヴェリア2辺りかな
サクラ3,4や白詰草話、他幾つかも残ってるけどねw
全部美品ワンオーナーやで
いやそういう面では超優秀なハードなんだけど
前世代では無理だったアーケードの完全移植のおかげで良作だらけなんだが
元が移植なのもあってPS2やPS3に後々移植されたのも多いのがDCならではという点でなくなってしまったな
語り継がれるから心配するな
エリュシオンもだけど慟哭以来、横田絵ゲー面白くないんだよね…
火焔も両方買ったが期待ハズレもいいとこだった
他機種で出てたらノーカンって言われたらそりゃあねえ
ソニアド1・斑鳩・アスカとかDCで出てたことすら知らない人いるんじゃね
いまだにスパ2Xの移植度でコレを超えるのは出てない
死ぬほどマニアックな隠しオプションもすごい
ストコレやカプコンアーケードスタジアムが出てついに手放せるかと思ったがお話にもならない完成度だった
バランスがもっとちゃんとしてればねぇ…
当時ですら異常高難易度だったからなソウル系の比じゃないw
戻しが凄いw
ラス面で挫折したよ
斑鳩の後発移植なら既にGCがあったけどな
PS4と言うかPS3だろxbox360もだが、ここら辺からパターン違いとか云われだしたしな
PS2に移植されると思ってDCのロードス島のハクスラのやつ手放して滅茶苦茶後悔してる
なんであんなに面白いのに移植もリメイクもされないんだよ?
スレ内でコメントされたバグでフリーズなんて自分は一回も無かったぞ(単にその前にDCが動作不良になっただけかもしれないが)
っていうか、何故か今更シェンムーのアニメ化が決定してるから、その宣伝の為のスレ立てかと思った
友達の家でやったけどソフト名が分からない
突撃!てけてけ!!トイ・レンジャー?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。