037c03c8


1: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:58:41.23 ID:rmtiGg9Oa

これシリーズ追ってるやつガイジやろ
単調すぎる

1

4: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 03:59:41.43 ID:47OZ3V3M0

じゃあなんでやるんだよ



7: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:00:43.55 ID:O4HD/n6ha

1から2の進化が大きすぎて以後ほとんど変わってないイメージ



13: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:04:45.74 ID:a08HAPRSM

北斗無双がやりたいけど移植してくれんかな



3: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 03:59:20.51 ID:rmtiGg9Oa

ちな三国1,2,3とやって
今戦国1やってる


3

34: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:13:43.47 ID:uNnpQJ9vd

>>3
4猛将の立志モードと4エンパが一番おもろいで
まあ思い出補正はあるだろうけど



40: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:14:47.20 ID:rmtiGg9Oa

>>34
4もすでに買ってあるんやけど
3のコンプがめちゃくちゃかかりそうやなこれシステム的に



16: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:05:31.11 ID:I6L3nHOJ0

戦闘中の会話とイベントシーンを楽しむゲームやぞ



11: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:01:36.72 ID:Q1VmMeF6r

1は格ゲーやろ


11

12: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:02:16.73 ID:rmtiGg9Oa

>>11
ちがうぞ
それは三國無双な
真三國無双1は無双ゲー



19: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:06:29.11 ID:L3lNPK9Ga

1の暗い感じ好きやったで
2から今の路線になったけど



30: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:12:11.66 ID:D1bOTch3p

最初の1時間ぐらいはおもろいけどすぐ飽きる



26: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:09:02.38 ID:jv0ekCx/0

戦国無双1と2は全武器揃えたなぁ
3はなんかおもんなかった


002

28: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:09:42.97 ID:rmtiGg9Oa

>>26
これ1大変じゃね?技能スキルとかあるやん



36: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:14:19.12 ID:q2WunvSi0

はじめてやったときはクッソ楽しかったけど
フリプで貰った7最近やったら最初のステージで投げた



38: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:14:38.87 ID:BIIvz+Wbd

無双OROCHI魔王再臨が1番の神
あとは知らん



27: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:09:42.16 ID:8rp/jbLOa

海賊無双4面白い

27

39: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:14:41.03 ID:P+cEOKOqa

三国無双4が1番おもしろいから
もったいない



47: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:17:03.11 ID:03UVMAgt0

戦国も三国も2と4で完成されてるよな



50: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:17:53.76 ID:L3lNPK9Ga

もう本家無双はやってないわ
今は興味あるコラボ無双だけや



58: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:20:21.73 ID:D3darY5l0

BASARAのほうが技が派手で好きやったんだけどいつの間にか死んでたわ


58

73: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:22:24.84 ID:KfQ1fKqa0

無双は定期的にやりたくなって1日で飽きる



74: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:22:32.49 ID:lbEpYTwiM

昔4だけやったな、結構面白かった
けどまたやりたいかと言われると全然やな



52: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:18:28.11 ID:w5uEK4KA0

4→5の変更はだいぶあったよな
5→6も割とあった気がする

初期はほぼ変わらんかったな



71: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:22:18.96 ID:/m6rI2toa

三国無双4は猛将伝やエンパより通常版のがおもろくね?


71

81: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:25:07.06 ID:uNnpQJ9vd

>>71
猛将で飛龍甲と極乱舞書追加されて大分立ち回りが変わった奴らおるからの
まあ4猛将が評価されてるのは立志モードのお陰やけど



90: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:28:15.72 ID:CEJV9Aj4a

キャラクリがクソな8エンパは許さん
最低身長で曹操よりデケー女は嫌だ



105: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:34:36.37 ID:QyzKdHGzd

無双の最高傑作は7エンパだな
8がエンパでもっと進化すると思ったら過去作の戦闘マップみたいに退化したし



85: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:26:06.56 ID:w5uEK4KA0

ガチで面白いなと思ったのは6やなワイは
普通に遊べるモード増えてた


85

92: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:29:03.34 ID:uNnpQJ9vd

>>85
6はつまるところ斬風の割合ダメージで最高難易度も瞬殺する流れ作った戦犯やの



95: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:30:10.86 ID:w5uEK4KA0

>>92
はぇ〜ガチ勢からするとそういう評価もあるんやな
ワイはあの新モードが面白かったんやなんかマスを攻略していくやつあったやん
あとっぱ簡単になって爽快感上がったわね



107: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:35:35.13 ID:AWrJukO8r

別に三国志じゃなくてもええんやけど無双ゲームの最高傑作ってなんやと思う?
ガンダムのあれとか面白かったわ



112: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:36:30.77 ID:yTdbgKQUa

>>107
OROCHI2


112

113: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:37:26.10 ID:d47bRzUXd

>>112
これガチ名作
やっぱオロチが爽快感一番あるわ



104: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:34:26.55 ID:d47bRzUXd

2のカンネイ強すぎない?



109: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:35:59.71 ID:yTdbgKQUa

2、4、7やってればいいよな無双は
この三つが名作



114: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:38:00.68 ID:C3imwE1Ld

無双はエンパシリーズのがいいぞ
キャラクリ楽しい


114

121: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:40:38.53 ID:C3imwE1Ld

だけどやっぱコーエーは信長の野望がすこ
創造PKいまだに気が狂ったようにやってる



140: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:50:13.63 ID:dsF9yZ2sd

無双はなんやかんや最新作が1番ええ
ただし8は無し



150: 風吹けば名無し 2022/03/31(木) 04:57:19.20 ID:IskMAEr00

無双ゲーは掃除しているような気分になる



139: 風吹けば名無し : 2022/03/31(木) 04:49:26.81 ID:yBPKPBgia

バカにしやがってムカつくな
こちとら戦国無双5のプレイ時間200時間やぞ


139

無双シリーズをエミュで1から順番にやってるんやけど
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648666721/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク