
1: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:47:40.39 ID:pl1JfyS00
バイオハザードやろ
ゴールデンアイ
4: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:48:48.77 ID:4G09bn7Za
メタルスラッグとかその辺
8: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:49:10.75 ID:MXFX7UkM0
記憶を遡ったらワイルドアームズやったわ
12: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:49:40.44 ID:bK2S8w+9p
戦場の狼や
ワイルドガンマン
18: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:50:55.56 ID:7gIlSPrt0
メトロイド
19: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:51:15.20 ID:4G09bn7Za
あー思い返すとロックマンや
20: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:51:15.30 ID:iHqTcvhxd
多分CODや
GTAやわ
クラスでめっちゃ流行ってた
22: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:51:22.67 ID:tgC5MgJG0
ディノクライシス
24: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:51:38.75 ID:3gv0CqXP0
トイレから潜入するミッションがあるやつ
64のやつや、名前忘れた
父親がプレイしてた
35: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:53:27.75 ID:W6XLvx5Nd
>>24
ゴールデンアイやな
>>35
サンガツ
いま調べてみたらそれやったわ
めっちゃ懐かしいわ
戦車使えるステージあったなー
23: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:51:26.04 ID:dsnPZIKv0
スタオー2かな
30: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:52:38.16 ID:6HBt91Vpr
カスタムロボ
34: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:53:15.51 ID:JjupUMEQr
エレベーターアクションやな
ライブアライブ西部編
42: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:54:08.17 ID:UL2UZ6iQ0
普通輪ゴム鉄砲だよね
52: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:56:04.17 ID:ONiQ0pfj0
ボーダーランズですね
38: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:53:51.14 ID:AQb5WgZm0
魂斗羅

55: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:56:59.83 ID:iGwGVX4na
メタルギアやな
58: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 15:58:42.55 ID:qqTpJLkl0
ガンバレットに決まってるやろ
60: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:00:20.50 ID:GlmsrH0z0
名前知らんけどゲーセンにあったデッケー虫倒すやつだわ
71: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:01:37.46 ID:V4cjanHjM
ダックハントや
ゴールデンアイや
帽子被った小さいおっさんが強いとか言ってたわ
69: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:01:24.65 ID:kspY97Q40
ドラえもんの空気砲も銃にカウントしてええか?
73: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:02:43.87 ID:7Mm0iq8ya
アンチャーテッドやな 親がバイオレンスアレルギーでバイオはやったこと無い
85: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:05:46.48 ID:QmYN21dv0
エクストルーパーズです……

78: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:03:38.26 ID:9sB4JvefM
ゲーセンのタイムクライシス2
87: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:06:08.17 ID:SkNviStcM
ハウスオブザデッド
家庭用の
97: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:12:02.55 ID:A20zi08kM
パーフェクトダークや
90: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:07:52.41 ID:d1PZw10c0
エポック社のシステム10やな
モーゼルみたいな銃がついてる奴

103: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:13:53.97 ID:nc7MVP2fd
スターツインズや
結構面白かったで
113: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:16:50.35 ID:xUDPONO60
実写っぽい西部劇のガンシューぐぐるとMad Dog McCreeしかヒットしないんだけど
ゲーセンでやった気がするんだよなあ
139: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:27:14.30 ID:oQ2jx4uO0
ラチェット&クランク
148: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:29:43.59 ID:CVXve0bJ0
残念L4Dや

147: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:29:32.22 ID:EdUAD31E0
バンカズは含んでもええか?
152: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:31:02.64 ID:sluixh4PM
フロントラインかダウボーイのどっちかやと思う
157: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:33:09.52 ID:0XZsa8gAp
ハウスオブザデッド少ないな
おっちゃん世代だと明確にそういう系と認識してあれが初めては多いと思うんやが
156: 風吹けば名無し : 2022/03/25(金) 16:32:52.83 ID:Y05dDu0sM
ホーガンズアレイや

お前らが初めてやった「主人公が銃を撃つゲーム」を当てたるで
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648190860/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
タイトル名は忘れた
だったと思う
あれは感動した
ならゴールデンアイになっちゃうな
ガンアクションならワイルドガンマン
FPSならDoom
マリオとかロックマンとかくにおくんばかりだったからなー
ロードランナーも銃を使ってるっちゃ使ってるからロードランナーかもしれない
お祭りの屋台でゲーム売ってて(全品1000円)
ファミコンジャンプと迷ってこっち買った
小学校低学年には難しくて2面から先に進めなかった記憶
生身ならワイルドアームズやわ
スレと米を見ながら「ああバイオだったかもな。いや魂斗羅スピリッツだったわ。違う、DOOMだ」ってなったわ
初プレイの年齢低すぎても順番とかわかんないよね
自分は兄と母親の影響でゲーム始めた年齢わからんレベルなので
ゲーム機だとロウオブザウエスト
マッドドッグマックリーじゃなければリーサルエンフォーサーズ2だな
西部劇のやつ、好きだったな
UFOも破壊できるがカラスは平気で飛んでいくやつ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。