a5e2e71b


1: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:21:34.24 ID:0COmm9q3aPi.net

なぜなのか




3: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:22:00.19 ID:XxhCdpr7pPi.net

ワイはこっちの方が好き



5: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:23:05.03 ID:n+pAx8WxdPi.net

サビで合流するの好き



8: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:23:38.12 ID:bzX0z3ys0Pi.net

思い出補正が強すぎる



12: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:24:37.83 ID:q7Hse3EO0Pi.net

御旗のもとに定期




10: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:24:11.93 ID:iz8cgb8gpPi.net

新たなるは名曲や
なんやかんや言われとるけど新サクラも立派な続編やで革命は死ね



17: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:25:59.97 ID:5HBs4+2n0Pi.net

せめて歌謡ショウやっとけばよかった
もはやコンテンツとしての体力が既になかった



33: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:28:43.01 ID:XqAi3eSC0Pi.net

歌はどっちもすき



43: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:30:56.61 ID:2yGmXj6LrPi.net

地上の戦士は不人気なの?




52: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:32:51.91 ID:sG3UzWeCaPi.net

>>43
ワイは好き
サムライ魂の方が好きやけど



62: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:34:16.99 ID:jR2BxJGzpPi.net

>>52
Vの曲ええよな
ボクノユメすきや



44: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:31:11.17 ID:g2Z8oRq3aPi.net

曲は知ってるけどゲームもアニメも観たことないし
そもそもどんな作品なのか知らないワイみたいな人が多そう



47: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:31:32.81 ID:shNAffqadPi.net

【悲報】新サクラ大戦のアニメ、ワイ以外誰も語れない


47

38: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:30:08.10 ID:5HBs4+2n0Pi.net

実は新サクラ作れたことが不思議なコンテンツだったことを誰も知らない



54: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:33:02.92 ID:fsBd5wTIaPi.net

初代はさすがに古すぎるわ



57: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:33:19.60 ID:EB4QXoZy0Pi.net

何にもない素の状態で聴いたら、やっぱ田中公平は上手いなぁって思うが
あの新サクラを発売日に買った身としては素直に聴けないんだわ



58: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:33:19.67 ID:jR2BxJGzpPi.net

ワイは新サクラ嫌いじゃないのにJではここまで不評なんか


58

76: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:37:49.41 ID:dv35JnMb0Pi.net

>>58
ワイもそこまで嫌いじゃなかったしなんなら続編出てほしかった
ランスロット攻略させてくれ



59: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:33:24.17 ID:sS90tMdc0Pi.net

新タイトルとして作ってたほうが反感少なかったのでは



56: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:33:15.24 ID:kZJA+nnA0Pi.net

4ですごい綺麗に終わったよね
5出すときにせめて新つけるとかで名前変えた方が良かったかもな



61: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:33:59.72 ID:5HBs4+2n0Pi.net

4とかいうドリキャスの葬式
もっと暖めて作ればもっとよくなっただろ


61

74: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:37:38.28 ID:QqLAqlGP0Pi.net

>>61
ドリキャスが早死にしすぎたのがあかん



64: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:34:22.34 ID:shNAffqadPi.net

ゲームの機体性能はアナスタシアが一教だった覚えある
〇連打で敵が溶けてた



71: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:37:08.80 ID:A4pvIBnb0Pi.net

アニメで神山くん全然出てこないのなんで😟



63: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:34:18.53 ID:5HBs4+2n0Pi.net

パリ組とかいう東京帰りたくなくなる奇跡の組


63

67: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:35:54.68 ID:QLVlbjux0Pi.net

>>63
帝都から押しかけてくる連中が本当に邪魔で草



77: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:37:58.04 ID:o29+p0widPi.net

大神さん「ほなワイはスパロボへ出稼ぎに行ってきます」



78: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:38:17.66 ID:5HBs4+2n0Pi.net

サクラ大戦のファンなんてもはや大神さんで抜けるからな
一新するにしてもあそこまで新サクラで旧をないがしろにしたらアカン



83: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:38:37.92 ID:2yGmXj6LrPi.net

やってないからわからんがソシャゲはなにがダメだったんや


83

97: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:40:17.58 ID:sG3UzWeCaPi.net

>>83
ほぼほぼFGOで旧作キャラ一切絡まんのはあかんわ
大正100年くらい続いとるし



132: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:43:44.73 ID:LwuKLh7TdPi.net

>>83
サクラ大戦じゃないからやろ



85: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:39:23.39 ID:d/ofs6O1aPi.net

サクラ大戦がうまくやればアイマスにはなれてたのになぁ



107: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:41:49.31 ID:wKq7RWHi0Pi.net

2006か8年頃までサクラ大戦専用のショップみたいなのあったよな



121: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:42:49.97 ID:jR2BxJGzpPi.net

>>107
今はオンラインショップとして存続してるぞ😈



129: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:43:26.60 ID:QqLAqlGP0Pi.net

>>107
池袋の太正浪漫堂やな
よくいってたワイに謝れ😡



124: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:43:15.40 ID:5HBs4+2n0Pi.net

スパロボ本格参戦のときは初代花組で頼む
大神さん+誰か一人くらいのバランスで合体技全部再現してくれ



89: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:39:36.89 ID:QLVlbjux0Pi.net

神山くんはようやっとるよな
5の変なガキよりはよっぽど好感持てるわ


89

96: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:40:15.30 ID:DKzKEz5BpPi.net

ワイは馴染み深い前奏からの砕けちる闇にの入り方が納得いかんわなんかキモい



126: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:43:24.54 ID:AsxHM98Y0Pi.net

それが帝国華撃団なのです!!



128: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:43:26.22 ID:LwuKLh7TdPi.net

曲は夢のつづきと花の巴里だけでもお釣りくるわ



146: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:44:40.66 ID:x4TFVJFJHPi.net

クリリンとかいう攻略する気になれんヒロイン筆頭


8af8bdb5-s

151: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:45:15.98 ID:5HBs4+2n0Pi.net

>>146
クソいいやつやぞ
カンナとマリアとロベリアにデカ女フェチ開拓されたわ



182: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:49:27.80 ID:Ijj7H40C0Pi.net

1〜3までこの前やったんやけど3のヒロイン全取っ換えは当時荒れなかったんか?3のヒロイン勢も可愛いけど帝都に誰かしら残してきたであろう大神さんが現地妻作ってるみたいなのはちょっと抵抗あったんやが



130: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:43:27.34 ID:D0EM7hjjpPi.net

セガハードでやるから
サクラ大戦は面白かった
ドリキャスと一緒に死んでよかった



160: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:46:20.89 ID:kQPsRafurPi.net

結局KBTITはプラスに作用したのかマイナスに作用したのか


160

167: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:46:55.10 ID:wnz/AxoY0Pi.net

>>160
ワイは好きやけどなぁ可愛いやん



173: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 14:47:59.72 ID:6VLmDUHldPi.net

>>160
マイナスやろ
師匠の絵が悪いとは言わんけどCGとの親和性が無さ過ぎや



112: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:42:01.43 ID:LwuKLh7TdPi.net

セガはさっさと新2を発表してくれや
あのストーリーのまま放置はあり得へんぞ



181: 風吹けば名無し : 2022/03/14(月) 14:49:25.70 ID:hZHGkYxH0Pi.net

新サクラのヤンシャオロン(上海歌劇団の男)ガチで好きな奴0人説

181

ワイ「サクラ大戦の新作か!あの曲も久しぶりだな!」???「はーしーれー!(走ぃぃれぇぇぇ!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647235294/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク