c505bf60


1: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:21:59.76 ID:NMqQeE3n0

Switchライトや
マリカは買おうかなと思う


1

2: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:22:21.48 ID:jIZeggrJM

ライトでマリカはやめたほうがええで



4: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:22:32.17 ID:30dLWyO6r

やわらかあたま塾



5: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:22:47.93 ID:0Za6FVR50

無難にブレワイ、スマブラ、あつ森やない?
スプラは新作を待つ



8: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:23:02.14 ID:0miSN0mod

あそび大全


8

14: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:23:56.49 ID:ScC543e30

ワリオはガチ



23: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:25:23.10 ID:JSW9hKzp0

ディアブロ3



43: 風吹けば名無し : 2022/03/08(火) 11:28:30.98 ID:xk1qo6050

リングフィットとフィットボクシングは買っとけ



30: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:26:20.00 ID:XtjNyEXy0

有機ELの買わんの?


30

38: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:27:36.91 ID:NMqQeE3n0

>>30
あれ一時期話題になってたけどなんか違うんか?
あれの方が高いんやないか



42: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:28:23.73 ID:prRsCMXR0

>>38
画面が広くて綺麗
携帯モードで使うこと多いならアリかもしれんってレベル



46: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:29:07.86 ID:39jr8c9j0

ワイプロスピしかやっとらんわ
たまに逆転裁判
モンハン、ダイパ、剣盾、桃鉄持っとるけど全くやって無いな



47: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:29:35.79 ID:8a8qZw50r

ヒューマンフォールフラットかなあ
友達とか彼女とよくやっとる


47

59: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:32:01.84 ID:AhnKf0oL0

ないけど強いて言うならFF12



106: 風吹けば名無し : 2022/03/08(火) 11:43:23.48 ID:8SUzDCoCd

遊戯王ラッシュデュエル安くてええぞ
仮にクソゲーでも500円くらいやし許せるやろ



101: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:42:39.34 ID:Tgt5/lcM0

フィットボクシングってどうなん?
気になっとる



102: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:42:54.92 ID:NAGlCSdor

>>101
飽きる


102

107: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:43:34.63 ID:Tgt5/lcM0

>>102
飽きるんか
運動の効果としてはどうなん?



155: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:54:59.22 ID:M+C6vrNZM

>>107
負荷が弱いからあまり運動自体しない人向け
筋肉ムキムキとかにはぜったいならないよ
走りたくないとかの人が痩せる目的ならまああり



143: 風吹けば名無し : 2022/03/08(火) 11:51:39.31 ID:+0LwEj7Aa

ゼノブレとドラクエビルダーズや



114: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:45:14.22 ID:fXvshcgI0

ドラクエビルダーズ2やれ


114

119: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:46:17.99 ID:k2GxJn2id

結構頑張ってたが忙しくなって毎日ダウンしてるから全くやらなくなったわリングフィット
金曜土曜くらいはやらんとなぁ



63: 風吹けば名無し : 2022/02/27(日) 10:54:40.95 ID:/huNep8s0

ルーンファクトリー4



66: 風吹けば名無し : 2022/02/27(日) 10:55:03.49 ID:ZxwmKhSda

ドキ文



148: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:53:21.84 ID:NMqQeE3n0

通常機買うとしてプロコンあった方がええかな?
そりゃやるゲームによるとは思うけど


148

153: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:54:29.97 ID:prRsCMXR0

>>148
ワイは中華コン使ってる
プロコンの半額だし意外と使えてるわ



157: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:55:08.25 ID:wDjA5Cy10

>>148
プロコンが必須なのはスプラとスマブラやね



152: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:54:25.51 ID:Luin5yvS0

メトロイドドレッドやれ



167: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:57:17.54 ID:9NXSxeEIa

グノーシア
レイジングループ


167

169: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:57:36.27 ID:/cY+CMJCa

ハデスとか買っとけばええんちゃう



163: 風吹けば名無し : 2022/03/08(火) 11:56:32.37 ID:/cY+CMJCa

ダクソ買って今ようやくオンスモ倒した



171: 風吹けば名無し : 2022/03/08(火) 11:57:53.22 ID:4c9afZ6f0

アクション系で長く遊べるゲームってないんか?
スカイリムもほぼほぼ全クリしちゃって暇なんだが



198: 風吹けば名無し : 2022/03/08(火) 12:04:45.30 ID:yBUtH8yc0

>>171
ホロウナイトは値段の割にかなりボリュームあるで


198

187: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 12:01:46.00 ID:dVQRFSR0a

>>171
長く遊ぶならモンハンライズじゃね?
サンブレイクも来るしな



20: 風吹けば名無し : 2022/02/27(日) 10:43:54.07 ID:gpyFdXu90

オメガラビリンス



188: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 12:01:53.91 ID:k95XrnDhd

ライトは耐久性抜きにしても振動機能ないのは楽しくない



193: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 12:03:37.95 ID:vqD6H8n/H

ライト買ったけど、オンラインのファミコン、スーファミのソフトばっかりやってる
ちなおっさん


193

203: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 12:06:16.06 ID:dDcvrHJP0

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
進め キノピオ隊長
ペーパーマリオ オリガミキング



23: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:44:17.69 ID:Y6KjdU/C0

ポケモン好きならアルセウス面白いで



40: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:50:27.26 ID:nFZeh0Xo0

ファイファン8



50: 風吹けば名無し : 2022/02/27(日) 10:52:00.09 ID:E+JMI+O20

桃鉄やわ
ウチのマッマ永遠桃鉄やっとるらしいし


fea7f406-s

45: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:51:11.79 ID:hQRpznFT0

くにおの三国志



48: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:51:53.24 ID:2IEfIrTi0

Switchで買ったほうが良いソロゲーならゼルダぐらい
パーティーゲー楽しむハードや



57: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:53:26.06 ID:J5p2hRO00

太閤立志伝5出るぞ



79: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:57:45.44 ID:S+aKVHCta

ブレスオブザワイルドって気になるんやがゼルダ初めてでもいけるんか?


79

83: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 10:58:47.81 ID:QNuRXVPP0

>>79
初心者用に導入が丁寧やから行けるで
過去作との繋がりとかは別にないしオススメや



96: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 11:00:51.38 ID:d1xipgeB0

ポケモン初代勢ならレッツゴーピカチューイーブイ買え



135: 風吹けば名無し : 2022/02/27(日) 11:05:52.96 ID:hPy3H0W+0

わりとMOTHER2やればいいと思うぞ



125: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 11:04:24.82 ID:2ALaahUA0

ローグライトでお勧めある?
slay the sphireはやった


125

174: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 11:13:31.86 ID:eqqfxiCc0

>>125
スターレネゲードおもろいで
一周が長いけど



156: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 11:09:47.79 ID:ve7y2wTi0

ワイもこの間買ってとりあえずスマブラとマリカーやっとる
これだけ一生時間潰せるわ



160: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 11:10:44.77 ID:xCvPDgkn0

ファミコンとスーファミのソフトもっと増えてほしいんやが、たまーーーにしか追加されないのよな



143: 風吹けば名無し : 2022/02/27(日) 11:07:37.13 ID:0/CLZl7v0

アクトレイザー
メトロイド


143

162: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 11:11:30.11 ID:IDbpJeYl0

バイオショック



183: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 11:16:16.79 ID:wRkQpEYq0

ブレワイ
あと十三機兵防衛圏の体験版
面白いし体験版は無料なんで気に入れば買っていいし発売はまだやけどそれまではブレワイ進めりゃええで



186: 風吹けば名無し 2022/02/27(日) 11:17:10.81 ID:STuIEw4UM

ドラクエ11でスロットやろうや
よく出来てるで



172: 風吹けば名無し : 2022/02/27(日) 11:13:12.21 ID:s9Ns1Q0U0

おもろいかはさておき任天堂機買ったらまずはマリオやろオデッセイ買え


172

この後Switch買う予定なんだが買っといた方がいいソフトある?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646706119/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク