da8683a7


1: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:28:53.05 ID:JJUQkoGZ0

教えて


faee194a-s

2: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:29:08.73 ID:/SUc0cpFM

ソフィーちゃん



3: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:29:28.89 ID:y4ckCC+20

アニス



4: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:29:43.26 ID:uLOrJg0X0

マリー



9: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:30:48.71 ID:0LHafrc60

ライザやっとけ


3766dcab-s

40: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:34:19.69 ID:gWaQ/uxi0

ライザのopすごく好き😢😢😢😢😢😢😢😢



6: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:30:34.17 ID:06hjBvRT0

マナケミア



8: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:30:40.77 ID:9ecfLBkUa

かわいいと思ったやつ



14: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:31:43.94 ID:+hbEZvXw0

黄昏の世界観めっちゃ好きやけどアーシャ意外が糞なのが辛い


14

24: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:32:47.41 ID:OCpxGOfRr

>>14
エスロジはええやろ



26: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:32:50.99 ID:tHXO/8ZPM

アーシャのアトリエ以外全部クソやで



41: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:34:22.94 ID:CKwgsDQad

戦闘はマナケミアが一番面白いよな



17: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:32:13.20 ID:JJUQkoGZ0

1作目からキャラ見ていってるけどエリーちゃんみたいなの最近いないの?
ドチャクソタイプだわ


17

27: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:32:52.09 ID:iP/nLrbcr

>>17
可愛いけど歌がね……



46: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:35:16.20 ID:oPqM4rsZ0

初代ライザはトロコンまでした
というかコレしかプレイした事ない



51: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:35:46.33 ID:gy2BknBkd

ソフィーやで
声がかわええ



20: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:32:28.45 ID:ZPi8sm/i0

アトリエクエストボードとアトリエオンラインもやってたンゴ
何十万も使ってしまったンゴね


20

32: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:33:47.45 ID:B5lcYjv3d

>>20
あの双六アプリワイ以外にやってる奴おったんか



53: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:35:54.77 ID:ZPi8sm/i0

>>32
オンラインはクソだったけどアトリエクエストボードは面白かったよ
全く予算ないことが伝わってくるアプリだったけどシナリオ考えてる人はアトリエ愛があるのが伝わってくるくらい良く出来てた



42: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:34:49.32 ID:ZPi8sm/i0

ワイはアーランドが好きやから推すで
キャラの個性があってええけど時間制限があったりするから人を選ぶで
黄昏は暗い雰囲気が好きならええと思うで、ワイは黄昏の絵が好きやない
不思議シリーズは絵は可愛いで、時間制限もないから初心者向けや



43: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:34:52.82 ID:Rx+CJaT9d

ザプレに付いてきたマリーの体験版はかなりやり込んだわ


43

80: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:38:11.51 ID:lmYpEhOIa

>>43
ワイはエリーの体験版やってソフト買ったわ



68: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:37:12.69 ID:ojdqaLF4d

アーランド〜不思議までなら全部トロコンしてるワイ
メルルで



76: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:37:39.17 ID:uLOrJg0X0

ライザ2が一番退屈だった気がする
1はそんなことなかったんだけど



55: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:36:08.72 ID:lTBjnTcH0

マリーとエリーやってないやつはアトリエ語らなくてええよ


img1.daumcdn

127: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:43:34.29 ID:fy3ZdjMyM

>>55
ほなコメート作りに戻ろか



77: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:37:43.08 ID:mCZocBhmM

シリーズ長いけどリメイク商法は少な目だな
マリーとか最新の技術でリメイクしてええんちゃう



90: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:39:21.82 ID:/YXriHWWp

こういうのは古い作品からやった方がええで
後から古い作品に戻ろうとするとハードルが高い



91: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:39:21.97 ID:6BRa0WytM

古参アトリエ名乗りたいならイリスのアトリエも全部クリアしてくれ


91

83: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:38:27.41 ID:QYpSV+8n0

vitaのメルルは追加要素版やし携帯機やしでオススメやで



84: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:38:33.11 ID:JproMVIQ0

トトリやった時ダッシュが遅かったけど今はサクサク走る様なったんか?



94: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:39:47.85 ID:v0ETmMfxd

エリーでチーズケーキ捨てまくった思い出



109: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:41:37.07 ID:lmYpEhOIa

ヘルミーナちゃんは?


10

116: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:42:23.58 ID:iP/nLrbcr

>>109
将来がね……



98: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:40:07.60 ID:5Kj3ILAG0

不思議シリーズだけでええ



101: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:40:27.73 ID:oLxKAMPzd

黄昏シリーズの終わり方なんか釈然としなかった記憶がある



126: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:43:24.34 ID:RFM2hVMw0

エスティおばさんすこ


126

108: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:41:34.58 ID:78eqiTzRd

ライザでいいんじゃないか?
ライザは錬金術があるRPGやけど
それより前はRPG要素のある錬金術ゲーって感じ



110: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:41:43.88 ID:ba3EycIqp

初代は地味にジワ売れタイプで
発売しばらくしてから話題になってたよな
あの頃が一番良かった



115: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:42:17.00 ID:Xps0B2yJa

やるならソフィー2
見るならライザ1



151: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:46:15.29 ID:evn5JmU90

ソフィー2やたら評価ええけどどの辺がウケとるんや


151

159: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:47:11.58 ID:9ecfLBkUa

>>151
ソフィーちゃんが可愛い



164: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:47:33.90 ID:pHdP9//o0

>>151
おばあちゃんにあえんねんロリプラフタにも



133: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:44:14.69 ID:6H1gm8Oxd

ソフィー2今やってるけど神ゲーやん
システム周りが格段に良くなってる



146: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:45:45.68 ID:1i8yGGfS0

ロロナちゃんやってみたけど錬金は面白いんだがザコ戦闘が虚無すぎてダメだった
戦闘面白いのある?


146

158: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:47:06.13 ID:ZPi8sm/i0

>>146
残念ながら戦闘は殆ど進化しとらん
しいて言うなら課金コンテンツのクリア後の追加ボスが強すぎるからそれくらいやね



178: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:48:36.17 ID:q1MEEeva0

>>146
戦闘楽しむなら他ゲー
これはキャラで楽しむだけやろ



153: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:46:35.79 ID:mCZocBhmM

初期は乙女ゲー感あったけど
トトリあたりからパーティの男女比逆転してきたんだっけか



147: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:45:48.10 ID:KXSnXeQa0

トトリとライザが歴代人気トップ2らしいな


147

162: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 12:47:19.77 ID:0YBfceUUa

ソフィー2今やっとるけどかなりおもろいわ
序盤プラフタの魂取り返すまでソフィーが色々振り回されて可哀想やったけど
ソフィ虐はやめろ😡



142: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:45:20.08 ID:gYPPILJG0

最高傑作はリリーなんやけどね



145: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:45:41.26 ID:uMvPuwA+0

ライザ最近始めたけど男キャラ魅力なさすぎやろ



149: 風吹けば名無し : 2022/03/01(火) 12:46:06.46 ID:WKeXjyiLM

ワイが褐色好きに目覚めたのはこいつのせいや


6xZeGcO

アトリエシリーズってどれをやればええの?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646105333/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク