
1: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:34:55.29 ID:t7IoRLUW0
こいつらより庵の方が有名やろ
アッシュ死んだんちゃうんか
3: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:35:28.74 ID:/EdulX0R0
草薙京は
7: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:36:01.22 ID:5nA9c6dI0
京はわかる
ケイダッシュはギリわかる
ほか誰や?
14: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:36:51.91 ID:hV5gzk8A0
テリーボガードって主人公じゃなかったん

344: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:14:46.19 ID:x/O+5//s0
>>14
餓狼伝説の方な
25: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:38:26.01 ID:QSKErOpqa
テリーがお手軽で強すぎて実質餓狼伝説
31: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:39:13.57 ID:PZKifzHFd
スマブラはテリーやったしSNKの顔はテリーなんやね
21: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:37:49.76 ID:fHscGOp10
シュンエイガチで影薄くて草
今からでもイスラ主役にしとけ

12: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:36:33.49 ID:9clD3JDf0
Kはグラサンかけない方がかっこいいと思う
13: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:36:40.41 ID:/xAUYqD20
アッシュもっとブサイクにしろ
ふつうにイケメンやんけ
33: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:39:21.62 ID:2CyRnOivd
ユリがいればあとはどうでもいい
24: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:38:25.73 ID:cALUB7yu0
30: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:39:03.67 ID:xXJzQWHY0
>>24
実は結構イケメン
32: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:39:15.17 ID:fHscGOp10
>>24
どきどき魔女神判に出た男
45: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:40:25.70 ID:l2/W/aFp0
ジョー東しかわからん
46: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:40:30.04 ID:5jNRhxejd
K´不人気扱いされた時期あったがさすがにもう許されたな

60: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:42:18.90 ID:G3Wz2hInp
>>46
海外人気クソ高い
49: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:40:48.42 ID:oSwF4PX90
実質ギースなんだよなぁ
40: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:40:08.35 ID:U5sK7iNL0
庵は異世界行ってるからしゃーない
50: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:40:51.70 ID:Xh9rN9fX0
KOFはストーリー不要だよな
ずっとお祭りやってればいいのに

58: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:42:11.42 ID:mpEev+dX0
>>50
根本的に格ゲーでストーリー見てる人ほとんどいなそう
74: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:43:37.21 ID:UNFTTrBG0
>>50
古いのは庵と京でイチャコラしてるだけやしな
他はキムカッファンがやたら聖人でチーム組んで参加してるだけとかやし
61: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:42:24.73 ID:5nA9c6dI0
97までのストーリーはおもろかったよな
71: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:43:19.52 ID:xXJzQWHY0
オロチがどうこうで雲行きが怪しくなり、ネスツで何が何やらとなる
59: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:42:17.21 ID:U5sK7iNL0
シュンエイは一応主人公な漫画あったけど京に食われてた印象
他の二人はあるん?
222: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:02:21.01 ID:DCqiMtWn0
アッシュとかいう死に方だけで全て許された男なお今作に普通にいる模様
54: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:41:31.61 ID:11EmRiVv0
ロックやぞ
65: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:43:02.32 ID:yJsRr3+9p
ロックっていつの間に消えたん?人気キャラちゃうかったんかあいつ
ギースの息子やろ

171: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:56:11.45 ID:uoK20Oy80
>>65
旧SNKはなるべくロックをKOFに出したくなかったらしいけど新しくなってその路線も撤廃された
14にいるし15もDLCで来ることがリークされとる
187: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:58:29.91 ID:uKr0vMVUr
>>171
2001はガキのロックだけやな
82: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:44:26.20 ID:uX90sy7C0
緑髪って14の主人公なんか
知っとるわけないやろ
55: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:41:38.80 ID:5wK7IPG+0
ヒロイン的なやつら



140: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:52:44.43 ID:PLaL+zpcM
>>55
クーラがブリっ子になっててキモい
お前そんなキャラじゃなかったやろ
158: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:54:51.32 ID:5jNRhxejd
>>140
2002からラ☆カチョーラとかやってだろ
152: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:54:15.67 ID:Xh9rN9fX0
doaに土下座して3dモデル作ってもらえば良いのでは…?
そしたらめっちゃ人気出そう
77: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:43:57.44 ID:juX0NZJ60
何で今回大門いないんや?

79: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:44:18.67 ID:fHscGOp10
>>77
強すぎたから
94: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:45:38.23 ID:tM3nIN520
あんなに前振りしたのにガイデルもミヅキもクリザリッドも出てこないんやけど
80: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:44:22.18 ID:e3XOefWf0
Kダッシュって京のクローンなんだっけ?
96: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:45:53.49 ID:bqp7SeQD0
>>80
kダッシュは草薙の炎の力移植されただけでちゃんと人間
kダッシュのクローンがクリザリッド
>>80
草薙因子埋め込まれとるだけ
K´のクローンはクリザリッド
京のクローンは金田
88: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:45:00.42 ID:qQOFkhKB0
なんかめちゃくちゃ地味な飛行機乗りみたいな格好の主人公おらんかったっけ?
135: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:52:00.73 ID:ZG273yRod
ゲーニッツ好きやった
84: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:44:34.49 ID:F3AyFtTXd
14以降のならこいつええな

196: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:59:29.72 ID:gjUD/m5I0
>>84
イロモノ路線ならありやなコイツは勝ちゼリフだけでも面白い
204: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:00:07.41 ID:uKr0vMVUr
>>84
今作のストーリーでなろう系主人公やな
72: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:43:20.67 ID:Xh9rN9fX0
スマブラにチャンコーハン出せよ
キッズに人気でるやろ
11は結構な良作だと思ってます…

357: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:16:09.51 ID:PHm7Mugz0
>>86
あれでKOF復帰したわ
121: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:50:01.71 ID:upG0K0ZXa
15の新キャラはええのに14初登場で続投してる奴らはクソみたいなデザインやモーションそのままなのクソすぎるわ
シュンエイも明天君も今ならもっとええキャラにできてたやろうにな
97: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:45:57.77 ID:v2RLIlxuM
燃え太郎今なんダブり目だよ
107: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:47:47.20 ID:GhENxsLad
京って人間としてヤバそうな感じあるけど庵は日常生活めっちゃ充実してそうだよな

118: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:49:35.33 ID:st/LvZkB0
>>107
でもズボンのせいでバイクも自転車も乗れないよね…
109: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:48:19.12 ID:UNFTTrBG0
SNKってオールスターゲー作るの楽だよな
KOFにチーム入れたらええから
264: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:07:00.82 ID:JqvX2Ubcr
ファイターズヒストリーチーム参戦させてや
溝口ザジィカルノフくっそ濃い面子や
119: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:49:39.49 ID:avVDsfRT0
なお現在の知名度
テリー>>>>>>>>>>>京庵アテナ舞>その他

124: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:50:25.78 ID:ttkDAMphd
>>119
庵は異世界のおかげでもっとあるやろ
128: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:50:36.39 ID:rirkwj8R0
>>119
餓狼に始まってスマブラにまで出た男は違うな
229: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:03:00.92 ID:xXJzQWHY0
キム・カッファンとかいう偉大な初代韓流普及師がただのキムになった謎
139: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:52:43.72 ID:IKdUEfYja
なんでネームレスじゃなくてクローネンとかいう偽物なんやろ
あの系譜変わりすぎやろ

145: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:53:28.97 ID:6V+Wv02Z0
>>139
本物なんだよなぁ
167: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:55:51.85 ID:FGgckReJa
>>145
今調べたら髪伸びたK9999なんやなでも名前はK9999のままがよかったわ
141: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:53:04.35 ID:st/LvZkB0
ストかて主人公変える方針はうまくいってないんだから諦めろよって思う
結局タカシ中心みたいになるやん
173: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:56:49.35 ID:WTUbWQKH0
うおおおおおお

195: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:59:29.71 ID:yrqi6qvi0
>>173
名前出してるやん草
201: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:59:54.04 ID:5jNRhxejd
>>173
大人になったら声変わりしてもしゃーないな
186: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 10:58:27.67 ID:Xh9rN9fX0
なんか知らんけどここ数年で異常にアンヘル人気になったよな
昔なんて声カツオの不人気キャラだったやろ
211: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:01:22.19 ID:+kV6lh+Yd
KOF開発チーム「山崎竜二をオロチ一族にするでー」
餓狼開発チーム「ゴラァアアアアアア」
会社内で統率取れてないのはあかんね

217: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:02:01.89 ID:uKr0vMVUr
>>211
平行世界設定にして解決したで
239: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:04:07.64 ID:ygizJdeqd
>>211
KOFスタッフ「ロック出していい?」
餓狼スタッフ「ロックはこれから育てていきたいからダメ(お前ら改変改悪ばっかするからダメ)」
なお育つ前に会社が倒れた模様
325: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:12:16.94 ID:QCBnUG1m0
マキシマムインパクトとかいう無かった事にされたシリーズ
236: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:03:47.24 ID:+32PODRF0
怒チームといえばこの3人だよな

247: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:04:57.07 ID:xXJzQWHY0
>>236
初代の時はハイデルンが一人で勝つチームやったな
237: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:03:50.84 ID:JqvX2Ubcr
フランコバッシュを出せ
コンボの爽快感は格ゲー史上屈指や
271: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:07:55.41 ID:s/ENX6JH0
KOFはストーリーかなり重視しているせいかストーリーに関係ないやつは容赦なくリストラされるよな
今回だと大門とかさ
272: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:07:56.30 ID:zSP9dN5k0
3種の神器で1番影薄いやつ

281: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:08:32.92 ID:J/Q08D8Qa
>>272
ほんま肩幅97好き
287: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:09:07.16 ID:xXJzQWHY0
>>272
気味悪い謎の踊り好き
355: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:16:08.30 ID:ca9/U9Um0
アメリカンなバンダナ巻いて棒振り回してる奴すこだった
278: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:08:19.43 ID:+32PODRF0
こいつら好き

284: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:09:01.33 ID:HVWSnzeNa
>>278
ストーリー上でネタ、声がネタ、見た目がネタの3人が揃った奇跡のチーム
286: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:09:03.26 ID:ygizJdeqd
>>278
空手とバスケットボールを組み合わせた全く意味のわからない格闘技すこ
347: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:15:02.49 ID:gHhawBmXp
K'のサングラス投げを食らうと何故かボコボコに殴られる超必好き
276: 風吹けば名無し : 2022/02/23(水) 11:08:16.55 ID:6BMVcvuB0
kofは中2心をくすぐる何かがあったよな
小学生の頃友達と京vs庵ごっこやってよく負けてたわ

【悲報】KOFの主人公誰も知らない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645580095/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
元々主人公くらいしか知名度が無い系を除いて
主人公は良くも悪くもスタンダードだからな
ライバルのほうが尖って特徴のあるキャラになるからしゃーない
プリティービッグでもええぞ
京自体はSNKキャラの中でも普通に上位人気だったよ
「人気ない」扱いは流石に違和感ある
目覚めてしまったわ
ジェノサイドカッターしたい
炎炎の消防士かよ
顔出しグラサンのゲーム実況主みたいになってるぞ
ブリッコじゃなくて、知能が子供なだけだぞ
14のラスボスのせいでしれっと生き返ってるけどまぁ元々お祭りゲーやしええやろの精神
ここまでは分かる、3位はなんとシェルミーだった(男女票どっちも多い)
京は庵と一番人気争ってた時期があったし、95だと最強だよ。
なんかめちゃくちゃ地味な飛行機乗りみたいな格好の主人公おらんかったっけ?
それはアルフレッドだな。そらPS版餓狼RBSPにしかいない奴だし、影薄いのは仕方ない。
あんなに前振りしたのにガイデルもミヅキもクリザリッドも出てこないんやけど
ガイデルはストーリーに名前は出てきてる。自作で出そうなエンディングやったな。
自作じゃなくて次作
リークじゃなくて発売前に公式で発表されとるわ
3月にロック、牙刀、ジェニーで5月にギース、ビリー、山崎
だってあいつ14歳だし
隠しボスでRB2にもいる
PSのRBSの宣伝みたいなもんだがな
PS2の家庭用RB2では使用することもできた
まぁこっからナーフされるんだろうけど
あれ、マイキャラだったわ
バーンナックルとパワーチャージ隙無いし、コンボお手軽に減るね。下方修正されそうだな。
ハイタニさんの動画によると強いらしいよ。
しゃがみDを受けでキャンセルして隙消しできる、小ジャンプD、立ちD、が判定強く、しゃがみCで対空できる、
飛び道具が強い今作で、飛び道具を受けで消しつつゲージ貯められる。
連続技はゲージ一本で四割ぐらい減るし。EX飛燕から暫烈拳に繋ぐのちょっとムズいけど。
テリーと比べるのはNG。
当て身とか真空投げやりたいならギースでいいし、普通に戦うならテリーでええやんってなる
主人公の外伝漫画やってるけど今回のには出てない
でもコレでサムスピキャラまで混ぜられたら流石に嫌かも
エンディングには出てくるけどね。
シュンエイは歴代主人公に比べるとちょっとキャラ薄すぎる
主人公同士の掛け合いあまりなかったからな
まだやってないけど京はアッシュの事覚えとらんのか?覚えてないなら11みたいにはならんかな
K´37%
アッシュ19%
緑髪の奴1%
くらいのアンバランスな認知度差が悪い
餓狼も龍虎もKOFに吸収されたしサムスピまで巻き込むのはやめてほしいわ
餓狼龍虎はいつまでも同じ面子で固まらず、どんどんオリキャラと絡んで展開広げてけ
あとデュオロンのオトン
あんなジジイいらんわ
そんなのより出してほしい餓狼伝説キャラいるし
良い子過ぎて逆にキャラが薄いんだよな
それって「アジアで売る為にアジアで人気の庵を出す。北米で売る為に北米で人気のテリーを出す」のと大差なくない?
それも「大人の事情」だから許せない?
当時のSNKがネオジオで市場開拓しとった地域で
とっくの昔に大人の事情で作っとったのにな
それを今更どうこうなんてニワカのネトウヨ根性でしかないわ
KOFで言えば94はぶっちぎりで京が一番人気だった
あとは2003のアッシュも主人公かつ一番人気だったよ
ブサイクな主人公なのに一番人気という前代未聞の例だったから当時話題になった
京k'アッシュは全員人気があった
問題は人気も話題性もないシュンエイ
13ラストが良かったのは勿論だが
初登場時から既に謎の人気があったぞ
初登場頃のアルカディアのゲームキャラ人気投票で1位も取ってたし
大差ある
テリーも庵も元々そんな北米人気だのアジア人気だのを考えて作られたキャラじゃない
シュンエイは最初から中華忖度のためだけに作られたキャラ
違いが解らない?
当時のチーム編成や国割り当てを見て
「これはメキシコやイギリスに配慮した大人の事情だ!」
なんて当時のプレイヤー達が考えたと思うか?今とは露骨さが段違いだろ
それこそ後出しで物を言うネトウヨ根性でしかないわ
都合の悪い事は見えんのに見えない敵と戦っとるとか草
ネトウヨガー言いたいなら祖国に帰りなよ、ここは日本だぞ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。