
1: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:28:19.89 ID:fkeP5jc4p
なんかある?
2: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:28:34.58 ID:TZeDpriy0
逆転裁判
5: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:28:45.38 ID:7bGQZRYn0
ペルソナ5
8: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:29:07.16 ID:8wkFt5Oe0
sekiro

11: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:29:10.94 ID:mDQV0Ro6d
かまいたちの夜
14: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:29:40.50 ID:y6Th2LSm0
デモンズソウル
fo3
23: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:30:25.58 ID:l+iHnvsD0
バンジョーとカズーイ
20: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:30:10.23 ID:5opRoafC0
シュタゲ

87: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:41:29.88 ID:8lw4zByU0
>>20
ワイも2年前にプレイしたわ
エリートのほう
アニメも見たことなかったからマジで衝撃受けた
26: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:30:57.62 ID:/sG4wkTH0
ドルアーガの塔
28: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:31:05.11 ID:dV1BRFJqa
無いな
新しいのやりたい
27: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:31:02.92 ID:g6Kx47pv0
Portal2
黄金期のFF11
あの冒険感はほんと絶対他のゲームじゃ味わえないわ
37: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:32:32.14 ID:jSQGssVW0
サイレントヒル2
38: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:32:41.36 ID:7+4iYKnCM
FF7
クロックタワー2
40: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:32:57.59 ID:Mi3rwKlyr
バハムートラグーン

42: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:33:08.07 ID:8kuvC3Jhr
ポケモン金銀
45: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:34:11.83 ID:AQdtkQRJ0
ゼノブレイド
スイッチのDEで初見プレイしたかったわ
47: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:34:24.85 ID:2UZO3ozLd
ダークソウルかタクティクスオウガ
52: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:35:15.60 ID:qQMoZouc0
MAGすき

53: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:35:28.66 ID:/0p/EcHHd
ライブアライブ全部忘れてリメイクやりたい
54: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:35:33.52 ID:vCEAZVMP0
アーマード・コアフォーアンサー
ハードのアルテリア・カーパルス占拠を初見からまたやりたい
61: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:36:44.99 ID:A2+oPdwd0
MHW
人類全員から記憶消してわちゃわちゃしたい
60: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:36:32.95 ID:mq9m/ux30
ダンガンロンパ

62: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:36:47.80 ID:LDvJ1qmDM
次がどんな展開が待ってるのかワクワクしながらやってたという意味ではドラクエ6
71: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:38:17.77 ID:1O80Wh6Q0
グラビティデイズ
73: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:38:36.46 ID:FC1ygrSB0
アサクリオリジンズ
74: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:38:44.86 ID:i3+EdijrH
久遠の絆
これ無茶苦茶好き

82: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:40:12.51 ID:vrgzrEX/0
>>74
セーブのタイミング悪かったのか、途中でどの選択肢でもバッドエンドにしか行かなくなって詰んだわ
変な魔方陣描くとこもうやりたくなくて再プレイできなかった
88: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:41:45.68 ID:i3+EdijrH
>>82
スマホであるで
まあ暇ならば
75: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:38:46.66 ID:rXZzuE48d
OuterWildsや 遊び方間違えて楽しむべき部分義務的に消化してたわ
77: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:38:47.89 ID:0GcD0jZ6a
ever17やな

133: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:51:11.32 ID:s3XHjrla0
>>77
長すぎるねん
80: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:39:21.30 ID:jcJjdDgq0
ブレワイ
ニ周目やると流石にきちいわ
81: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:39:45.54 ID:ijtv1KUR0
逆転裁判は一話終わった時に
先の展開いきなりネタバレされてブチ殺したろか思った
86: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:41:02.76 ID:i3+EdijrH
街も凄い話やった
次点でドラクエ11
過去を変えてラスボス戦で勇者の挑戦は鳥肌
91: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:42:22.02 ID:OE1sQE7/0
バイオハザード
1を初めてやったときドア開けるだけでドキドキしてたわ
94: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:42:36.22 ID:HcoJZ3Cu0
Ghost Trick と lobotomy corporation
98: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:44:14.94 ID:8rr+qTaG0
オブラディン号

96: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:43:27.77 ID:uSHhO9Q30
最近だと14、古いのだとグランディア
102: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:45:13.97 ID:PwXbPYGa0
ペルソナ5と5Rの記憶消してRだけやりたい
104: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:45:38.28 ID:lY01ylb+a
FF10はシーモアのときコントローラー投げてぶっ壊してまうからNG
120: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:47:58.89 ID:3JGwVxpS0
デトロイトビカムヒューマン

128: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:49:56.97 ID:bGwyCsVZ0
ヘビーレイン
112: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:47:01.96 ID:W2rX+7Kxa
現実的に考えると本当に記憶消したら「このゲーム面白そうだし買っとくか」から結局未プレイのまま終わりそうで悲しい
114: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:47:33.20 ID:eNpfgdTF0
思い出補正強いと再プレイした結果つまらなくて楽しかった記憶が失われて終わるパターンあるよな
135: 風吹けば名無し : 2022/02/10(木) 16:51:47.66 ID:rwMrWy/u0
スカイリム
今やるとどうしても洞窟隠密バグ使ってしまう

ガチで「記憶を消してもう一度プレイしたい」ゲームwywywywywywywy
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644478099/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ゲームは糞だったけどストーリーは好きだった
記憶消したなら一周ぐらいは我慢できるわ
特に幻影コンボ煮詰まってない頃に戻りたい
コンプリートしたあとリセットして伏線確認までしてしまった
前者は物語序盤から詰んでる状況で絶望感しかないから展開にハラハラした
後者は言わずもがな
ロボノは…まぁ
あの冒険しているわくわく感が一番味わえたドラクエだった
要は1番面白かったゲームってだけだろ
予定調和もなく胸がキュッってなって、奉神御詠歌で茫然自失。
何もかも完璧
オチを知ってしまうと楽しみ半減するゲームって意味だと思う
自分もシュタゲYU-NOホワイトアルバム2はやりたい
記憶消さずにやり直したい
できればスタート地点も変えて欲しい
やりこむ派やから記憶は財産や
20〜30代の頃にバブル経験したい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。