6173782d


1: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:15:39.40 ID:RepBAFC50

おかしいやろ


c45aadda-s

2: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:16:02.55 ID:rrTxzoy50

もっと本質を見ようよ



10: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:18:25.69 ID:DJO+gsFp0

オドロキ卒業したしもうやることないやろ



11: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:18:49.01 ID:tWlglUg1d

大逆転検事やな次は



14: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:19:27.07 ID:kG1aOE0a0

ロンパもそうだけどスタッフがやりきったら同じこと永遠に繰り返すだけになるから作るモチベ無くなるよ


67f8fa32-s

16: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:20:49.62 ID:/SaBkImj0

逆転裁判はもうええやろ
そろそろ完全新作くれ



18: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:20:59.14 ID:PkXj/4cP0

7がやりたいというか
時系列はリセットしてほしい
1 2 3の世界観で作ってほしい



21: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:21:44.55 ID:JxB4F1Lvp

ストーリーいらんから純粋に事件解決する回があってもいいと思うの



17: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:20:51.48 ID:GX1eJtAid

既存キャラ全部捨てて欲しいわ
4がダメだったのはシステムとナルホドくんやし
オドロキくんは嫌われてない 無事追放されてしまったが


17

19: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:21:30.38 ID:PkXj/4cP0

>>17
6やってないけど、おどろき君は二度とでれないような感じなの?



27: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:23:35.06 ID:JaSb8JeAa

>>19
出そうと思えば出せるし出したくなければ放置もできる



38: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:27:26.21 ID:l+tbtFhK0

もう逆転時系列は諦めて大逆転時系列進めていこう(提案



34: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:26:13.66 ID:6mqhrHX/0

大逆転裁判とかゴーストトリック普通に面白かったしタクシューに再度作らせろ


34

41: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:27:53.06 ID:kllbyqcKr

>>34
ゴーストトリックも大逆転裁判も続編出て欲しいンゴねぇ…
どっちも綺麗に終わったから無理やろうけど



51: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:29:43.29 ID:MNY0VT+Wp

信者ってわけじゃないけど56のテキストはすげぇ眠くなったから
やっぱテキストはタクシューがやって欲しい



54: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:30:13.37 ID:gSjANDUu0

大逆転は前後編セットをスチームでやった奴からはガチで評価高いけど
当時はめちゃくちゃ叩かれたからな



67: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:33:00.75 ID:ThAN5ARz0

大逆転裁判面白かったけどすさとは最後まで好きになれんかったわ


67

76: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:34:30.80 ID:dZD/lWmRd

>>67
すさと投げ入る度に舌打ちしてたわ



88: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:36:33.25 ID:6mqhrHX/0

>>67
1寿沙都←なんやこいつ…
成歩堂寿沙都←いけるやん!
2寿沙都←メインヒロインや!



35: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:26:20.77 ID:7DivLp120

オドロキくん自体は別に嫌われてはないけど特別好かれてる訳でもないし
あいつ一本で勝負するには時間が経ちすぎた
4にナルホドくんねじ込んだ稲シップが悪いよ



77: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:34:41.08 ID:EGHUoElm0

7年経ったのに成歩堂も御剣も独身なの無理があるやろ…


77

83: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:35:32.18 ID:VT76JklP0

>>77
それよりマヨイちゃんが6時点で28なのにおそらく恋愛経験0ってのがきつい



95: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:37:31.44 ID:fG9+aBFA0

>>83
マヨイさまは心の決めた殿方がいるのです!



57: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:30:38.61 ID:VT76JklP0

新作出る気配ないのに
過去作を事あるごとに擦って一儲けしようとしてる魂胆が気に入らない



82: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:35:30.66 ID:MFL8fIDPd

5っておもしろい?良さげなら買おうかなって思ってるんやが
1-3 大逆転1.2 逆転検事1.2はやったンゴ


82

87: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:36:20.16 ID:VT76JklP0

>>82
ワイは好きやで
てかそこまでやったら4とレイトンvsもやれ



100: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:38:01.84 ID:WP7Heg3r0

>>82
つまらないシナリオと面白いシナリオと極端やな
3話とDLCはかなりええと思う



80: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:34:58.05 ID:MNY0VT+Wp

6の心音の話やってた時
こんなんDLCレベルのやつ本編に入れんなよなぁって思ってたら
DLCってもっとヤバいのぶち込まれたわ



96: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:37:37.29 ID:+1cPVaZzd

ゴドーのスピンオフ作ってくれ


96

135: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:44:14.18 ID:El8Wt5U2d

>>96
設定的に無理なのはわかっとるが千尋さんと神乃木コンビのエピソードもっと見たかったわ



120: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:41:46.59 ID:MFL8fIDPd

3のあの展開から4とかやる気起きないやろ
いくら続き物だとしても



94: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:37:30.99 ID:VT76JklP0

オドロキのみぬくとココネのカウンセリングは
ほぼほぼ言いがかりだけど気にしてはいけない



107: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:39:35.09 ID:neL/YrlD0

糸鋸好きなんやが何でおらんくなったんや?


107

147: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:45:58.61 ID:El8Wt5U2d

>>107
タクシュー曰く「白髪混じりになったイトノコなんて見たくないでしょ」
あとは4の時点でメインが男キャラばっかになるのを防ぐためにイトノコの代わりに茜を出した



185: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:49:40.00 ID:neL/YrlD0

>>147
別にメイン刑事じゃなくても馬堂みたいなポジでもええんや
糸鋸が元気にしとるのを見たい



113: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:40:37.56 ID:l+tbtFhK0

5はサイコレズおばさんがキツい
仲良かった友人が死んだとはいえまだ小さい子供にあそこまで敵愾心向けるか普通



109: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:40:04.54 ID:n7oX/703d

牙琉とかバンジークスとか普通にええやつやから張り合いないわ
ライバル検事は冥ぐらいキチガイでええ


109

119: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:41:33.71 ID:ThAN5ARz0

>>109
2の暴れっぷり見ると法の暗黒時代って狩魔全盛期だろって思うわ



133: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:43:42.91 ID:l+tbtFhK0

>>119
狩魔ガント万才そろい踏みしてる時代が圧倒的にヤバイよなぁ



122: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:41:59.30 ID:O5x12Vjup

6の軍曹を出せばよい
黄色と真宵ちゃんとパンツは戦力外で



124: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:42:43.44 ID:hi4+kr7Ja

オドロキくんばっか叩かれるけどココちゃんはなんで許されたんや?


124

125: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:42:55.01 ID:VT76JklP0

>>124
かわいいから



140: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:44:55.83 ID:uJGmj+oj0

>>124
オドロキ君ってもうそこまで叩かれてないイメージやわ
4はいまだに言われるけど



136: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:44:14.85 ID:UnQKDnDc0

もうシリーズ自体限界やから
アニメもやったし上がりやろ



137: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:44:18.84 ID:uJGmj+oj0

・JC
・ニートの成歩堂を1人で稼いで支える
・両親死亡だが健気に生きてる
・パンツをよく見せてくれる

こんな優しいキャラにアンチがいるってまじ?


137

180: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:49:20.83 ID:6mqhrHX/0

>>137
ワイの中では全シリーズ通してもトップ10に入るくらい好きやぞ



187: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:50:17.05 ID:o+A7goHcd

>>137
美型過ぎて浮いとるわ
真宵ちゃんくらいがメインキャラで丁度ええ



171: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:48:10.94 ID:FBdBi7Xfa

キャラ増えすぎてゴチャゴチャしすぎ
主人公3人もいらんわ
3でナルホド千尋ミツルギ使えたのは良かったのに5と6でナルホドオドロキココネってあっちこっち主人公代わるのはめんどいだけやったわ



131: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:43:36.57 ID:x/qGVRLmd

三大詰みポイント
2-4ラストのコロシヤ
大2-3のメニンゲンの血痕

あと一つは?


131

143: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:45:28.65 ID:TYBoMqfV0

>>131
1-5のツボのやつ



154: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:46:24.20 ID:qRBwttCQ0

>>131
2-4はコロシヤじゃなくてトノサマンの裾なんだよなあ



159: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:47:05.59 ID:7a7lKJLPM

それよりか大逆転3を早く出して欲しい



160: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:47:07.28 ID:0fRqomZXd

タクシューのデビュー作がこれというじじつわ


160

228: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:55:33.29 ID:DhNcxsHc0

>>160
これ幼稚園児の頃やったわ
クリアできんかった



177: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:49:03.69 ID:k3vLUWTC0

蘇るってどう考えても2の冒頭に繋がらないよね…
単話としては1番面白かったけど



198: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:51:12.69 ID:ue34Oco50

次の新作は5,6の世界観引き継ぐんかそれともリセットして仕切り直すんかどっちなんやろ
最近のグッズとかの展開見てると123や大逆転のタクシューが関わった作品ばっか優遇されてたけど
たまに456路線のグッズ展開もあるから分からんわ



169: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:47:57.27 ID:Oe/cM/bF0

わいアドバンス版123信者
名作言われとった大逆転移植やったらテンポ悪すぎて無事1の2話目で挫折
3Dのせいやろか?かったるくてしょうがなかったわ


169

179: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:49:15.85 ID:VT76JklP0

>>169
大逆転なんかまだマシやで
レイトンvsやってみ、画面割りたくなるから



194: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:50:40.64 ID:6mqhrHX/0

>>169
6の1話やれ
発狂するぞ



193: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:50:34.11 ID:O5x12Vjup

6はベタ展開やけどナルホドvsオドロキで初の民事裁判対決が良かった



195: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:50:43.00 ID:D/8/v/Z/0

大逆転のホームズの推理本当に嫌い
爽快感も全くないしテンポもくそ悪いし


195

200: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:51:31.41 ID:HU3W/W4l0

>>195
まず的外れ推理聞くパート長いわ



202: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:52:15.56 ID:D/8/v/Z/0

>>200
ほんまそれ
だから1回目は飛ばす
あのパートやると絶対眠くなる



272: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 11:04:25.28 ID:1dMz70baa

大逆転はまとめてやった人と販売直後に1だけやらされた人で評価割れるやろ
ワイはまとめてやったから……



206: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:52:35.84 ID:VmDTwSbf0

今大逆転やってるけどバンジークスかっこいい
貴重なまともな検事や


206

224: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:54:54.72 ID:Y/ZNapCsr

>>206
審議中にワイン飲みます、投げます
ワイングラスを握りつぶします
机の上に足を乗っけます

まとも…?



227: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:55:27.72 ID:e2yy09OZ0

>>224
ムチで叩いたりコーヒー投げつけたりしないし…



197: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:51:12.44 ID:Yt9I71MP0

ナルホドはマヨイと結婚させて里常駐
ココネは失踪させてフェードアウト、7は新キャラで行こうや



237: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:57:41.05 ID:TYBoMqfV0

おばちゃんは許されてるのに、大騒ぎだけ嫌われてるよな
俺はどっちも嫌いだが


237

247: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 11:00:42.68 ID:k3vLUWTC0

>>237
大騒ぎは探偵パートの鬱陶しさが段違いやからや
おばちゃんは法廷パートはアレでも探偵パートでは意外と素直や



259: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 11:02:45.02 ID:l+tbtFhK0

>>237
オバちゃんは初登場したシナリオで
大好きだった俳優のために身体張ったりしたのに
結局そいつも悪人だったってことを伝えるシーンが可哀想でなぁ



235: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:57:12.70 ID:VT76JklP0

出すとしたらキャラ完全一新で過去作キャラは匂わせ程度だろうなあ
終わり方的にスムーズに続編出せるのって検事くらいだろ



245: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 10:59:50.14 ID:JHf3lKkZ0

ローザイクを主人公にしろ


245

301: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:10:26.96 ID:dpFpnMG6a

王泥喜くん(弁護士、帰国子女、上司がピアニスト、上司が殺人犯、種違いの妹がいる、父親が旅芸人、母親が歌姫、テロに巻き込まれた事ある、父親が死んでる、親友が死んでる、育ての親がテロリスト、親友がサトラ)



325: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:15:12.59 ID:O9PaEjLBd

もう次の主人公は息子か娘しかないわ
おもむろに霊媒するおもろい弁護士や



328: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 11:15:49.93 ID:3C6N7lv3d

御剣、糸鋸、ミクモのトリオ好き



309: 風吹けば名無し : 2021/10/17(日) 11:12:07.26 ID:EGHUoElm0

冥ちゃんはもう出ないんか?
御剣がいらないならワイが貰うが


309

逆転裁判7が出ない理由
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634433339/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク