
1: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:43:58.17 ID:j0NhqfGD0
声優が完璧すぎた
ジョルノ以外
続編の語られなさは異常
10: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:46:08.08 ID:EaHHP8gf0
相手のHP多すぎやねん
12: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:46:37.85 ID:09/q6NP5H
カプコンの方がええわ
15: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:47:52.03 ID:zGQyAWTX0
映像はすごいねんな
謎のソシャゲ要素隠してたのがイメージ損ねてる
ナルティメットみたいに対戦はオマケぐらいにしめ
シナリオ再現メインにすりゃ良かったのにな
37: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:53:36.90 ID:szb6F6N40
キャラのモデルとモーションと演出で力尽きた感あった
それ以外はスカスカ
21: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:49:20.45 ID:j0NhqfGD0
改善されてそこそこ遊べる良ゲーになったのに…
ワイはファントムブラッドも買った生粋の被害者や
23: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:50:29.85 ID:Ifh4r2dq0
今ゲーセンでやってるジョジョのバトロワ系やってみたい
ホルホースで逃げ回りたいンゴ
ラストサバイバー家庭用で出して欲しいわ
43: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:54:28.92 ID:qs07Zp680
PV「これが…バオーだ!!」←誰?
45: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:54:52.24 ID:4ie8zrFl0
PSの3部ゲーの方がストーリーモードが充実してたという事実
33: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:52:20.91 ID:I7hbBB4B0
ディアボロって下方修正くらった?

34: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:52:44.31 ID:j0NhqfGD0
>>33
たしか食らってたな
強すぎたからね…
36: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:53:03.48 ID:I7hbBB4B0
>>34
この前使ったらすげえ弱く感じた
129: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:08:20.69 ID:ti/FS2+Z0
ボスたちが強くて嬉しかったけどディアボロはナーフされた今も強すぎる
42: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:54:19.49 ID:j0NhqfGD0
プッチは速水奨以外受け付けなくなったわ

50: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:55:27.94 ID:zGQyAWTX0
>>42
SBRアニメ化するときも立ちはだかると思うわASBキャスト
128: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:08:19.11 ID:uFlXH6D00
>>42
天にまします主よ、わたしを導いてください…
「天国の時」はついに来た……がめっちゃかっこよかった
48: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:55:10.21 ID:xjSMGTQQd
森川智之のボスいい感じにかっこいいと思ってたら
アニメでその森川が吉良になってこれがめっちゃ合ってて
ボスも違う人になったけどむしろそっちのほうが良くて色々面白かったわ
63: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:58:03.04 ID:PGjZA4YA0
仗助とジョウリンとエルメェスはアニメより断然ゲーム版の方が合ってた
68: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:58:44.38 ID:j0NhqfGD0
>>63
エルメェスはもはや本人だろって位シンクロしてるよな
75: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:59:53.44 ID:mnrzIiDjd
>>63
エルメェスなんで変えたんやろな
億泰ばりに合ってたのに
84: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:01:55.33 ID:xZWfjqOA0
吉良吉影は小山でも森川でも甲乙つけがたいわ
58: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:56:52.69 ID:3y83hBry0
初期のしげちーはクソやった

62: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:57:55.44 ID:j0NhqfGD0
>>58
申し訳ないが永久はNG
53: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:55:52.30 ID:z3eYLtPwd
動きの各所に小ネタ挟んでてすき
57: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:56:44.99 ID:ExfS5yrM0
小足が長くてコンボ火力があればまぁまぁ強くなるゲーム
125: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:07:53.54 ID:xVYB+rbxd
66: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:58:40.53 ID:ExfS5yrM0
読み合いの要素少ないし初めて格ゲー触る分にはええゲームやで
82: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:01:15.68 ID:8uEIFwQJ0
この際永久は合ってもええわ
ダメージ低すぎ演出長すぎもっさりしすぎなのがアカンねん
85: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:02:00.59 ID:ZLEICqOjd
次のも含めてキャラゲーとしては悪くなかったやろ
衣装とか手に入れようとするとなんかめんどくさかった覚えあるな

99: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:03:59.27 ID:3F40Ocon0
>>91
あそべちまうんだモードをめっちゃやらなきゃいけないからなあ
コンプした奴いるのだろうか
121: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:07:13.30 ID:ExfS5yrM0
>>99
今は即回復するから時間はかからんけど単純にクソつまらん
92: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:03:26.33 ID:xZWfjqOA0
梶のジョニィも完璧だったし7部アニメ化されたら梶ジョニィで見たかったのに惜しいわ
109: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:05:45.65 ID:ZZiFlck0d
ASBブチャのアリアリアリ良かったよな

118: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:07:00.66 ID:9yXkWGVld
>>109
続編だと更に進化してるしな
杉山ブチャはアニメでも見たかったわ
116: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:06:38.90 ID:QcgsfvW00
露伴はあの後も結構ジョジョ関係のPVとかで神谷にナレーションさせてたからむしろアニメで変わったの意外やったな
60: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 13:57:08.42 ID:zGQyAWTX0
PS版ジョジョ格ゲーの作り込みを期待されたらつれえんだわ
90: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:02:45.51 ID:rEUMFUnR0
掛け合い集は永遠見られるね
97: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:03:47.36 ID:xVYB+rbxd
ガチらずリアフレとワイワイやる分には素晴らしい出来
135: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:09:19.14 ID:pNw6X4lCa
初期花京院とかいう
未来への遺産のアヴのアンクが出せるペットショップみてぇなバグキャラ
138: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:09:52.84 ID:xjSMGTQQd
吉良吉影のBGMがQUEENっぽかったりブチャがBrown Sugarっぽかったりするのが遊び心って感じやな
アニメじゃ絶対できんことやろし
134: 風吹けば名無し : 2021/12/23(木) 14:09:07.01 ID:/gZN8Ewa0
三木眞のピザモッツァレラ合いすぎや
ジョジョASBとかいうネット環境以外最高のゲームww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640234638/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
>PS版ジョジョ格ゲーの作り込みを期待されたらつれえんだわ
アレもアレですぐ飽きるミニゲーム集&鳥やタンデム格差が酷いしなぁ
三部ゲーをすぐ出す人はちょっと神格化の具合が動画勢のソレっぽいわ
対戦ステージとかシーザーvsエシディシの対戦など違和感ありすぎたわ
それ以来ひろしには不信感がある
個人的には隠しきれない邪悪っぷりが見える小山吉影の方がが好きなんだけど、森川吉影も隠れてる演技が上手くて好き
もっさり、ぐだぐだ、gm永久、いきなりうざいカットイン,これじゃないモーション、腰入ってないだっさいオラオラ、選べるステージほとんどないASBとは比べ物にならんくらいマシよ。あとアーケード版とドリキャス版の方が神だからな。PSドリキャスジョジョ両方持ってたわ。
横だけど確かPS版にはスーパーストーリーモードがあったがDC版にはそれがなかったとどっかで見たような
ドリキャスはアーケード無印と未来への遺産の移植版ね。
正確には掛け合い集とか超必まとめ見ただけのやつかな
ゲームとしてはクソやがモデリングとか演出とかは普通に良かったし
アニメが5部以降主人公サイドが微妙に感じる
やっててテンポ悪いのがキツい
バンナムのキャラゲーなんだから格ゲーとしての出来はあんなもんでしょうに。PS2の聖闘士星矢なんてしゃがみの無い、単調なものだったんだし。
グラ等の演出面は間違いなく良かったよ。
ストーリーモードは擁護出来んけど。
そもそもPS版はアーケードの完全移植が無理だからその分独自の魅力を持たせようとスタッフが努力した結果がスーパーストーリーモード
対戦と普通のストーリーでも問題ないのにそこまでこだわったスタッフに敬意を払うべき
未来への遺産はネット対戦に対応したフォーマッチングサービス版もあるんだからそれもちゃんと明記しないとだめでしょ
3本あるだろうが
ちなみに熱帯版は最初通販のみだったけど好評だから市販されたので更に正確に合うなら4種類だ
当時社長が「現時点で最高の物を作った」発言も火に油を注いでた
「Anthemは発売日から混成されたゲームになる」並み
当時の売り文句が本格的ジョジョ格ゲー何だから叩かれたのも自業自得
でもどう考えてもディアボロがベストなんだよなぁ帝王繋がりだし
アニメもそんな感じだがこっちは特に酷い
目障りでしょうがないから早いうちに声統一して欲しかった
お前が1番きっしょいのよ
CC2は害虫
原作ファンならギリだろうがゲームとしてはアウト。
モデリング外注ってマジ?
なら声優選び以外に何にもいいとこ無いじゃんcc2…
いや対戦ツールとして成り立ってないレベルだろ
要約すると「これやっとけばだいたいOK」って行動がありすぎて駆け引きになってない
(1F空中判定の上入れっぱ、打撃全部回避するコキガ、被弾してからの低コスト脱出技、永久、単発威力安すぎて牽制無駄→飛び込んでコンボ狙うだけ)
他所が作ってる格ゲーがどんなもんか下調べしてから作るか
コンボゲーならいっそアークあたりのシステム丸パクリすれば良かったのに
調べればわかるけど、一部が外注ってだけだぞ
体力多すぎるしキャラ格差は酷いしステージギミックはうざいしストーリーモードはつまらないし課金要素で台無しですわ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。