
1: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:13:05.98 ID:SvADmErX0
ワイはパワプロ94
プロ野球キング
3: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:13:25.43 ID:dgR94k4Q0
ベースボール
4: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:13:31.32 ID:XJ1ntROw0
自分で買ったのは多分パワプロ9やな
5: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:13:44.80 ID:jImzOfrw0
グレイテストナイン96
百均で売ってた草野球
7: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:13:59.11 ID:L67RDt3jd
熱チュープロ野球
11: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:14:57.93 ID:VMbDyvsEM
がんばれペナントレース
8: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:14:01.57 ID:Mj6v8KTeF
エポック社の野球盤

23: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:16:41.93 ID:TUTfWHj30
>>8
これ 人工芝のやつ
16: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:15:27.41 ID:KsThzzyy0
パワプロ98
19: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:15:43.08 ID:AZ/QqpjL0
スーパーリアルベースボール
9: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:14:22.57 ID:zUF0GayS0
水島新司オールスターのやつ

15: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:15:08.68 ID:rcn7JOAEd
>>9
これ書きにきた
24: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:17:07.64 ID:Gc+Z5qwm0
プレイスタジアム3
25: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:17:13.34 ID:y0+dDxGwd
昔のパワプロってスローボールとかなくて代わりにチェンジアップだったな
12: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:14:59.99 ID:XlWkRkFz0
劇空間プロ野球

17: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:15:34.17 ID:SvADmErX0
>>12
劇空間プロ野球から時代が変わったと当時感じたわ
22: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:16:23.31 ID:gW2Ufdqv0
劇空間プロ野球1999
28: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:18:03.47 ID:8tSw+iQqa
パワプロ13
26: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:17:27.52 ID:jImzOfrw0
ドキドキプリティリーグ熱血乙女青春期

32: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:19:08.88 ID:gW2Ufdqv0
>>26
なんか草
30: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:18:57.51 ID:KbmjGBK60
パワーリーグ4
31: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:18:57.71 ID:cCcn7oghd
はりきりスタジアム
37: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:20:26.57 ID:gW2Ufdqv0
高校野球のシミュレーションゲーやけど
栄冠を君にやったことあるやつおる?

43: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:21:25.75 ID:SvADmErX0
>>37
パワプロの栄冠ナインみたいなやつか
46: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:21:59.06 ID:gW2Ufdqv0
>>43
そうやで
ガキの頃ずっとやってたンゴねぇ
41: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:21:11.77 ID:4X6Q673Ud
デッドボールで体がバラバラになるやつ
45: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:21:40.79 ID:2QbV89Ng0
GBのファミスタ3

47: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:22:35.23 ID:nsYo4cKrd
ファミスタ64
48: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:22:40.86 ID:zWxzhMd00
初代ファミリースタジアム
ちな、vsガイアンツのパスワードは0055な
34: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:19:42.44 ID:dz2gDRhs0
プロ野球チームを作ろう
54: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:25:14.09 ID:yyz7g+ZBa
超人ウルトラベースボール

35: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:20:04.95 ID:NwRO/Q5q0
燃えろ!プロ野球
初めてあった従兄弟に買ってもらったわ
当時すでにPSあったのに
42: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:21:18.77 ID:OHTQULqyM
スーファミのパワプロ2
52: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:24:17.03 ID:jxL1gSfRp
パワプロ10超決定版
パワポケもええならパワポケ5
56: 風吹けば名無し : 2021/11/03(水) 15:25:51.14 ID:c1gCIy4gd
パワポケGB
初代やからサクセスなしのクソゲーだった

初めて買った野球ゲームw
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635919985/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
子供の頃は親か兄が買って来てたし自分で買えるようになってから野球ゲームに手だしてないわたぶん
ちなみに初めて買ったサッカーゲームもマリオ
あのTVに繋ぐやつ
プレステのワースタは買った
なかなか面白かった
スーパーリアルベースボール
ネタだと思うけど本当だったら「野球ってこんなに難しいスポーツだったのか?」って思う
操作が難解で誰も覚えられず対戦できなかったわ
ファミスタ以降、色んなメーカーが出すようになるまで、ファミコン野球ゲームは選択肢がなかったからな。
ゴエモンが出ていたやつ
どどんまい
本体破壊を覚悟でスロー魔球とかやったもんだ。
スピードに変化付けられる球を投げるのが好きだったわ
なんか88と数字違うシール貼っているだけで
えらく安かった事が理由で買ったような。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。