47907ea2


1: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:28:52.56 ID:BMoThTJo0

好きなキャラ使う派?


ce42ccdb-s

2: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:30:11.34 ID:U0jCmW4E0

好きなキャラ



3: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:31:10.76 ID:UjLImBVyp

好きなキャラは強キャラ



5: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:33:17.69 ID:InX2npnJ0

中堅くらいの強さの好きなキャラ



6: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:34:21.09 ID:3ad60x6s0

Pセルフクソ強くて使ってて楽しいわ


6

8: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:35:06.84 ID:wq1l6oSy0

普通強いやつのことが好きになるよね



9: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:35:26.74 ID:s1ogYx4W0

最初は弱キャラ使ってニチャるけど扱いきれなくて仕方なく強キャラに逃げる派



11: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:36:06.52 ID:DaU2Ra+Yr

しいていえば使いやすいキャラかな



31: 風吹けば名無し : 2021/10/13(水) 03:49:24.80 ID:kEfUfV9hd

好きなキャラ使うわ
メガガルーラとガブリアスが好きなんや
すまんな


ac19ba85-s

13: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:37:17.24 ID:0awc1vbb0

ワイがバランスブレイカー使ってもバランスブレイカーにならないから使うぞ



14: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:37:51.84 ID:pWqUissfd

ソロゲーは好きなキャラ使う
マルチゲーは足引っ張るの嫌やなって思うから強キャラ使う



15: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:38:27.63 ID:ZV5P1fsEK

弱いキャラ使う派や(ニチャア…(実話)



33: 風吹けば名無し : 2021/10/13(水) 03:50:29.91 ID:jOl1usKT0

バルフレアしね


33

16: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:38:37.22 ID:3ad60x6s0

どうせこっちが使わなくても対面は強キャラやし



18: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:41:09.35 ID:AYuU30uU0

動きが早いの使う



20: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:41:47.26 ID:1s6ecZYHd

弱キャラ使う分には好きにすれば?って感じだけど弱キャラ使って負けた時にキャラ性能のせいにする奴は死ぬほど嫌い
言い訳ありきでそのキャラ使ってる一番みっともないやつやんとしか思えん



27: 風吹けば名無し : 2021/10/13(水) 03:46:09.08 ID:+IGM6zOpa

強キャラ使うことがゲームを理解する近道である事が多い


34daf1b1-s

30: 風吹けば名無し : 2021/10/13(水) 03:49:22.64 ID:wq1l6oSy0

>>27
自分で使ってみると相手にどういうことされたら嫌かとかわかってくるから嫌いでも使ってみるのも重要だよな



21: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:42:24.90 ID:ZV5P1fsEK

弱いキャラ使って強キャラ使いボコるのが気持ちいいンゴねぇ…



22: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:43:23.45 ID:DIHvI+080

ネットの評価見ずに好みで選ぶから強いか弱いかわからずじまいや



29: 風吹けば名無し : 2021/10/13(水) 03:46:47.17 ID:sB9EqBbO0

弱キャラ弱武器に価値ない


29

24: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:44:41.86 ID:eVN0iOBt0

強キャラじゃないけどクソキャラ使う



28: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:46:40.05 ID:rbIdeVRB0

好きなキャラ使うけど好きなキャラが本当にたまたま強キャラだったときしんどいわ
勝ってもキャラ差がとか強キャラ厨がとか言われるんやで



32: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:50:14.15 ID:qMdKyWK90

好きな弱キャラ使うより強キャラ使うほうが楽しくて好きになっちゃうのよね



37: 風吹けば名無し : 2021/10/13(水) 03:51:11.27 ID:DcBsudGZ0

ポケモンの旅パやと御三家外してネオラントとか使ってた


37

34: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:50:31.80 ID:aZqtoXt20

迷わず強キャラ使う派
勝たないとつまらないから



35: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:50:33.24 ID:GWaUBTt40

1対1のゲームで好きなキャラがレアキャラやと対戦拒否されるのがつらいわ



39: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:51:47.76 ID:aREsjMZ90

見た目とかコンセプト重視や
結果弱キャラで味方からヘイト買ったり強キャラとか鬱陶しいキャラで叩かれることもあるが自分が使いたいの使うのが一番



38: 風吹けば名無し : 2021/10/13(水) 03:51:32.15 ID:XiDmm6500

スマブラXでメタナイト使ったら負けな気がして全然使わんかったな


38

42: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:53:20.19 ID:FP/tp8Er0

2番目3番目に強い奴使うわ



43: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:54:46.47 ID:Yh+ka8pF0

アプデですぐに環境がかわるし



44: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:55:36.91 ID:NLS5xts80

使いやすければ使うわ
強いけどやたら難しいとかは使わない



41: 風吹けば名無し : 2021/10/13(水) 03:53:13.60 ID:AQ7Elhye0

スト4スパ4ヴァイパーが一番ハマった


41

45: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:55:38.94 ID:S8AUWZk20

強キャラであえて変な使い方したろ!

強キャラスペック高すぎて王道じゃなくても強いわ……



47: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 03:59:50.52 ID:KJeqre0Q0

ワイがこいつ強いと思ったものを使う
世評は関係ない



50: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 04:01:58.25 ID:jlI+2XoW0

今スパロボで女キャラ縛りやっとるわ



51: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 04:03:20.28 ID:BqGK9yUPM

ブロッケン使ってすまん


51

52: 風吹けば名無し 2021/10/13(水) 04:04:13.76 ID:w+/bzbpT0

まずは強キャラ使うで
使えば使われた時の対策とかもわかってくるしな



みんなゲームで強キャラ使う派?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634063332/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク