
1: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:31:42.48 ID:kqBiMw+td
どうや
桃鉄
7: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:32:08.05 ID:kqBiMw+td
やったことないけどapexとかフォートナイトも同じカンゾか?
8: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:32:45.11 ID:o0jcD8jB0
スマブラとフォートナイトとマリオ
ドラクエを1人でやるのが真の賢者
10: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:32:52.78 ID:QZ5KPwmvM
アルティメットチキンホース

31: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:38:17.41 ID:Ue0KJ+Ttd
>>10
ブラックホール置いて詰みンゴw
爆弾はわたさンゴw
11: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:32:54.09 ID:5ZyFauvr0
ヴァロラントやろなぁ
12: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:33:07.74 ID:9KFTY1Nha
LoLで仲悪くなるなら友達なら対人チーム戦は全部そうやろ
14: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:33:21.66 ID:yUotJa8H0
APEXは仲良い友達とやらないとダメやわ
そこそこの仲のやつとやると雑談とか辛いしめっちゃイライラするからやめたほうがいい

15: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:33:27.74 ID:kqBiMw+td
競う系はやめた方がええか
パーティゲームならええやろか
マリオパーティはどうや
16: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:33:38.59 ID:bUAYsrLd0
OWやな
あと真面目にやってる奴とエンジョイ勢でやったら一番荒れるのはシージ
17: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:34:00.10 ID:pudHM4Pc0
一緒にやって仲悪くなるとかソイツと何やっても仲悪くなりそう
20: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:34:46.00 ID:IdD6zze50
18: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:34:29.90 ID:a894XtIj0
dbdはガチで仲悪くなるからやめとけ
頭悪いやつとやったらイライラする
21: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:35:14.38 ID:kVcswsma0
スプラトゥーン
25: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:36:46.82 ID:b8mKTLwUa
モノポリー
39: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:40:56.24 ID:cHkuppYw0
桃鉄とかアルチキみたいな足の引っ張り合いパーティゲームが「友情破壊ゲー」とか言われがちだけどそこら辺は結果ワイワイなるからまだ良い
レートに影響してくるapexとか実害出るゲームが1番ギスる

30: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:38:16.05 ID:IdD6zze50
比較的なんでもokなbfもガチ勢とエンジョイ勢温度差凄そう
41: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:41:35.50 ID:mW1IF2oj0
ポケモンユナイト
45: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:42:01.64 ID:STKWRwaK0
よく言われるドカポンとかも友情破壊にならんしな
大抵負けてる側が萎えて別ゲーやろうやってなって終わるから喧嘩にはならない
51: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:43:35.31 ID:J3/dgw/5d
レーシングゲームはマリカー以外平和やな
マリカー以外は

54: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:45:03.02 ID:STKWRwaK0
>>51
そうか?ワイはワイワイマリカー8やってるで
サンダーとかあるから真面目にやるのがあほくさっていう考えが前提にあるから喧嘩にならんのかな
49: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:43:29.07 ID:ofa4N4lU0
味方のサポートがないと自分のロールをこなせないデザインのゲームがヤバい
apexはまだ腹立たないバランスしてる
60: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:47:52.62 ID:L7YSw0SSM
やっぱbfなんだよなぁ
チーターいればそいつが悪いってことになるし
61: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:47:59.92 ID:zbiuDoE6d
友達とポケモンユナイトやろうぜって話になってんだけどやめたほうがいいのか
全員MOBA初心者

63: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:48:43.21 ID:ekmtY7aSp
>>61
ユナイトは誰でもできるから大丈夫やで
64: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:48:44.40 ID:r5yNKMua0
ドカボンでうんこのせられた時ないて暴れて殺した
66: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:49:34.37 ID:KuI49FZj0
なんでお前らの空気の作り方が悪いだけなのにゲームのせいにするの?🤔
77: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:54:12.40 ID:ZVvhUh470
桃鉄いただきストリート

69: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:50:49.52 ID:v1EK5AdCa
lolは日本鯖きてからだいぶ和んだよ
北米の時はまじで暴言の嵐で仲間とのギスギスも半端なかった
42: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:41:51.77 ID:gcL33gOaM
むしろ仲いい友達だからこそLOLでブチギレ合って炊きまくってるわ
微妙に仲いい人とやるLOLが気まずくて最悪
70: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:52:03.06 ID:J3/dgw/5d
ガチ勢の音ゲーはまた別の意味で険悪になると聞いた
81: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:56:00.01 ID:GIrGK1WKa
妨害要素あるゲームはやめとけ
バルーンファイトから続く教えやぞ
ワイ3年間同じやつとLOLやってるが問題ないぞ
89: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:57:26.65 ID:0rjynSIdp
対人ゲープレイ中ワイ「ヘマすんのはしゃーない人間なんやし、gg〜」
オフゲープレイ中ワイ「敵AIクソすぎやろ死ね死ね死ね死ね死ねあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
72: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:52:12.00 ID:STKWRwaK0
ワイの知り合いはガンダムバーサスだかなんだかで
会社の同僚との関係崩壊したと言ってたな
90: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:58:38.20 ID:MCH43IXJ0
ついこの間ゲーセンで友達とガンダムvsガンダム遊んだが面白すぎて爆笑しながら連コしまくったわ
ガンダムゲーってパーティーゲーム感覚で遊ぶとかなりおもろいと思うわ

93: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:59:48.59 ID:a894XtIj0
>>90
熟練度0の機体とかでガイジバトルするとたまに勝ててめちゃくちゃ面白い
負けても使ったことないしwで無敵や
98: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 14:01:53.45 ID:ND492oeHd
>>90
勝ちにこだわるとクソおもんないけどパーティーゲーとして遊ぶならクソおもろいわ
92: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:58:44.12 ID:ZVvhUh470
スマブラ友達同士ゲームやりながら蹴り合ってた
88: 風吹けば名無し : 2021/10/04(月) 13:57:22.08 ID:JOvEUMCk0
格ゲーや、実力差モロに出るから一方的にずっとボコボコにされる
ソースはワイ

LoL以外に友達とやったら仲悪くなるゲームある?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633321902/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
マジで殴り合いの喧嘩や絶縁すらあるぞ
基本的に始める前に友達と一定ルールを決めとかないとクリア無理だろうしw
逆に協力系だと作業分担うまくいかないとギスギスするわ
ちったぁ調べろ
なんの為のネット環境だよ
協力プレイのゲームは遊ばない
桃鉄とかの対戦物の方が良い
実力差とか考慮したゲーム選びの空気が読めへんとか
そもそも負けくらい機嫌損なうのは幼稚と言うか…
寧ろ昔のモンハンみたいな色々時間かかる協力系がヤバイわ
自覚があれば最初からこんなもんって感じで勝ち負けだけでなく状況を楽しんだり出来るんだけどね
男女問わずイキり出す奴が多い
みるみる性格変わってく
大喜利系スレにまで文句言うとか、どんな余裕のない人生送ってるんすかね
スリと妨害系カードでマジギレ。
○○へ行けカードで埋められゲーム放棄。
1人弱いcom入れてサンドバッグにすれば良かった。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。